あ~^秘書の音~^

というか秘書もロンドンに行ってたんやな

0825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (GB 0H23-YP0k [185.216.146.243 [上級国民]])[]:2023/11/27(月) 11:49:39.59 ID:ywZEalvSH
かつてCOVID-19でロンドンに戻れないときに、都内でアシスタントのインターンをしている法人で、役員の背任、横領、詐欺の発覚する事件が発生しました。
その役員の責任を追及する過程で元役員の人となりや家族構成を深く知っていくうちに、元役員のご子息の今後を考えると心苦しくなって、上司に相談したことがありました。

昨今はウクライナでロシア兵が、その少し前はアフガニスタンでタリバンやテロリストが仕留められる映像(普通のカメラの映像の場合もあれば、FLIRのような赤外線の場合もあります)をWebで見る機会があります。
こういう映像を見るたびに、「あの兵士にも両親がいて、もしかしたら帰りを待つ奥さんや子どもがいて……」とか「あのタリバンにもボールを追い掛けていた幼少期が遭ったかもしれない」と想像してしまいます。

もともと、人を最後まで追い詰めるのには絶望的に向いていないのかもしれませんね。