>>519
んー
俺が言いたかったのは
「colaboの“ビジネス”としてはあの芋配ることになんら間違いはない」ってことなんだわ

あの芋が“ダメ”な理由が見た目の問題や、多少の下処理を必要としますよってだけのことなら、
それは「食べれる、利用できる」っていう価値を損なってはいないのだからcolaboのビジネス的には全然“ダメ”ではないよと

それと「悪くなくても悪かったって言っておく」とかはいかにも悪手だと思うよ俺は…
特に今回相対してるのはcolaboの“ビジネス相手”ではないからね🥹