「投票率上げようって言うと野党に不利になる、逆に勝てなくなる」とかっていう言説が、まず俺は直感的にいかがわしいなと思ったのは、「九条なくした方が平和になる」的だからなんだよ。ほんっっとこういうポジショントークってウケはいいよね?アホには?
「うわー菅野さんやっぱり目からウロコ」みたいな?アホどもが?

安倍の「積極的平和主義」は軍備増強だしさ。
菅野完が持ってるCPUがネトウヨ互換なのは、批判しないわけにはいかない。
言葉にも考え方にも節度というものがある。どこまでも手段を鋭角にしていって、生産性が上がったかのようにアホをたぶらかすのが【ネオリベ】なんだよ。
そんな節度のありどころなんてものは、ちょっと考えればわかるようなものなんだけどね?