>>364
続)

ここでつむがれる「菅野完の一直線」に、公的な有用性との一致を感じないんだよ。別の、もっと下の何かでしかないよね。
ウィークネスフォビアでマジョリティを解き明かせたとしても、「俺タモッティーが思うアンチコラボの内心」を解き明かしたとしてもね。
「俺の人格が気に食わねえからといって俺の市民権まで否定すんのかよお前ら?」という暇空に俺はすごく共感するし、その怒りは本当だと思うし、俺もお前らに腹立ってるよ。