この流れならイケる

本件の主な登場勢力

臣民:王の動静を見守り一喜一憂し、時々ヤジを飛ばす観客であるウォッチャー

菌類(カルピス軍団):王へ下々の動静を伝えたり王の相談を受けたりと一定の信頼を得られている存在
大臣、貴族院のような存在から裏工作などを行う間諜要員までいる模様
現在、内紛、分裂、離脱者が出ているなどの噂が囁かれている
母体は別件における暇空アンチである
一部臣民からは奸臣との評価があり嫌われ傾向にある

ホーリーナイツ:王と契約している弁護士
某事案における弁護団セブンナイツの一部が参加しておりスリーナイツと呼ばれるメンバーがいる

堀口系YouTuber&スペース勢:王の動静、魅力を広め時には応援を時には厳しい言葉による忠言をしている
菌類を貴族院と評すなら彼らは衆議院だろう
中にはマスコミ的な者もいる
なお、王の逆鱗に触れ王自らの名指しで征伐対象になるものが現れている
ドラフト候補と目され指名漏れした熊カワイチョ

学者:王の動静など歴史を収集、事実を記録・整理する存在
成果は年表や親書の真贋鑑定といった形になっている

野生の調査員:学者のように整理などを行うことはしないが情報を供給する謎の存在
一部はとしあきという個とも集団とも言われる者がいる

闇商人:臣民へ紙芝居と商品を売りにくる商人
暇空と王の仲立ちを商売の合間にするつもりが征伐対象認定されてしまう
それとは関係なく何者かに狙われてるらしい

チ◯カス:王の外征、内征において協力を惜しまない義勇兵
その名前は王から直接賜ったもの
チ◯カス予備軍とも

敵:過去、現在において敵対する存在
代表として清谷、暇空が挙げられる
過去の自身(過去口くん)を含むかは議論が分かれるところ