ときどき、「ジェンダーギャップ指数」を日本の性差別がひどい根拠として出すと、屁理屈をこねてくる男性がいます。

つまり、ジェンダーギャップ指数で日本の順位は最低レベルだけど、順位を落としてるのは「経済活動の参加と機械」と「政治的エンパワーメント」の項目だから差別と関係ない……みたいな。

いやいやいや、この2つが低いということは、高いポジションや政治家に女性がいないってことなんよ?

つまり、女性の意見が通らないってことやで。女性が権力をもつことを全力で阻止してくる国やで? こんなにヤバい国はないよ。

だから、性犯罪が起こっても加害者側が有利だし、AVも無くしたくないし、無痛分娩や避妊にも無関心やし、結果として権力者側の男性が女性を束縛し、見えない「身分制度(世界的に悪名高い『家父長制』)」を自主的に保ち続けてる。

そのせいで、日本ではあまりにも差別が日常的になりすぎる。差別する側の男性だけでなく、差別される側の女性本人たちも「差別を受けていること」に気がつきにくい構造なんです。空気が見えないのと同じ。

その結果がジェンダーギャップ指数の順位にダイレクトに反映されてるんです。
https://x.com/yossense/status/1759004455566278862?s=61&t=yck744B4GUVvyKWagnILBw