少し話がズレるが弱者男性というものの定義に恋愛経験やセックス経験の有無やその人数入れるのはちょっと反対かな…
正確に言うとその弱者男性という言葉そのものが持つ攻撃性で弱者男性になりたくないというのでかえって女性への攻撃性になりかねないんじゃないかと…
批判多いナンパ術なんかも100人断られても1人ゲットできればいいのでとにかく声をかけろみたいな話だし…

恋愛経験の有無とかで決めるよりは他者への寛容さとか理解、共感みたいなところで決めた方がよりしっくり来るんじゃないかと少し思う