彼の英語はなあ
あまり突っ込み入ってなかった部分言うと
正味の話日本人が中高で習うけど実際はめっちゃ失礼でから使っちゃいけない系の言葉遣いがナチュラルにでてくるんだよね
例えば↓
It is too tough to listen your English
too toughは普通に喧嘩売ったと判断してもいんだけど
listen your English ←Englishはここでは絶対入れちゃダメなのよ喧嘩する場合でも
listen yours←普通はこういうの使う

何でかって言うと王の言い方は何それ英語しゃべってんの?違うよね?人間の言葉しゃべったらくらいになっちゃう

あとcanもナチュラルに使ってたけど失礼だからcould使えよってところでcanが飛び出て来たりするんよ