このバカアノンの知ったかぶりが酷いね
ダイレクトマーケティングはマスに依らず特定のペルソナにアプローチする手法であってステマの対義語ではない
意味が矛盾してるのにどこが揶揄なわけ?
この程度の低能ばかりで嫌になるね

【暇アノン】暇な空白/暇空茜★638【ダイレクトステルスマーケティング】
0888
https://x.com/marima.../1742019005576257895
> それからダイレクトステルスマーケティングを揶揄する人、頭悪いぞ。そもそもが「揶揄」だっての。そこから説明しないといけないの??お母さん心配になるレベルだよ
あ、PR会社にいたので文言の意味はよーく知ってますよ。だからこそギャグかつ的確過ぎるぜと面白い「揶揄」になってるのに

すまんどういうこと?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0C7f-ZDOk [101.203.13.188])[]:2024/01/02(火) 14:57:26.79 ID:2AFe1xS6C
0888
ステルスマーケティングの対義語がダイレクトマーケティングなんよ 
だから、ダイレクトステルスマーケティングという単語そのものがそもそも冗談なわけだから、まともに受けて揶揄するのはセンスのない無粋な行為ってこと