この人、支援級への途中編入じゃ対応出来ないって言われたことをずっと根に持ってるけど
学校は年度初めに予算と人員組むのが当然なの未だに知らないのかな
たまたま支援級の人数が少なかったから運良く入れただけで、在籍していた子たちには予定していたカリキュラムがある
予定外に入ってきた息子は別対応しないといけなくて対応には一人取られるから出来ない対応あっても仕方ない
不穏になることも多くパニック起こせば暴言他害する息子と学習に難があるだけ?の娘じゃ対応の難しさも全然違う
息子の支援担は支援級の子と離れて息子についてるシーンも多かったけど支援級の子たちの支援が薄くなったり環境変わって荒れたりしてないのかな