小中高への怨み節が大学以降の所属先に比べて弱いのはなんでだろうかと考えてたんだけど
今までのことを考えると「堀口くんを受け入れてくれたのに、堀口くんの言うとおりになってくれなかった→執拗に批判する」って論理が成り立つと思うの
これの対偶とると「執拗に批判しない(批判のレベルが低い)→そもそも堀口は受け入れられなかった」になるのではないか
つまり小中高ではガチで仲間はず…