>>39
お前認プ系思考の最終形態「可能性理論」知らないだろ

以下に具体例を示す
俺が元カノに実際に言われた言葉だ

元カノ「カレーに洗剤を入れると美味しくなる可能性がある」
俺「は? やめてよ」
元カノ「カレーに洗剤を入れると美味しくなる可能性はゼロじゃないのにやる前から否定しないで」
「カレーに洗剤を入れても美味しくならなくてもやり直せば美味しくなるかも知れない。2回目はダメでも3回目は違うかもしれない。そういう風に無限に考えていくとカレーに洗剤を入れても美味しくなる可能性はゼロとは言い切れないのに私の言ってることを否定しないで」
「仮にカレーに洗剤を入れちゃダメだと完全に証明されたとしてもその証明自体が間違ってる可能性がある。だからカレーに洗剤を入れると美味しくなる可能性がないとは言い切れないのに私の言ってる事を間違ってると否定しないで」

見た感じ暇空はまだこの境地には達してないから十分正常よ