在籍なさってるはず、秘書さんもそう仰ってる

0609Manners maketh man ◆dali1V2LfM (JP 0H4f-MCv9)
2023/08/16(水) 04:21:40.07ID:FfOaoEYYH
>>590
結局、捜査員や裁判官の判断を仰ぐことになりそうですね。

>>596
ちゃんと在籍しているのですから、確認して貰っても構いませんよ。

>>605
根拠出せなくて草

0658Manners maketh man ◆dali1V2LfM (JP 0H4f-MCv9)
2023/08/16(水) 18:01:46.20ID:XtWrV1RKH
>>612
学生証なら手元にありますよ。学割とか受けるときに使いますからね。
でも、いちいち興味本位の言い掛かり・デマに付き合っていられません。
1つ言い掛かり・デマに付き合ったら、次から次へと反論・反証を要求され続けますよね。
「じゃあこれは?次にこれは?」とキリがありません。気付いたときには丸裸にされ、プライバシーも何もかも喪失します。
でも、質問攻めにしてきた人たちは知らんぷり。

あと、学生証は公的機関の発行した証明書じゃありませんから、
そういった類いの身分証明書が必要ならパスポートとか、日本に住民票があればマイナンバーカードとか使いますね。
なぜ見せなくちゃいけないんですかね。バカバカしい。

いままで私が公開した画像に、盗撮!合成!心霊写真!と散々な言い掛かり・デマを浴びせられてきました。
もし貴殿が言わなくても、他の人たちに言われるのが目に見えています。

0705Manners maketh man ◆dali1V2LfM (JP 0H4f-MCv9)
2023/08/16(水) 18:09:14.88ID:XtWrV1RKH
>>675
普段の身分証明、と仰るので、いわゆる本人確認書類のことだと思っていました。

在学証明に用いるのは学生証、在学証明書とメールアドレスのいずれかですね。
UCLAの感謝状を卒業証書だと言い張って公開していた人もいましたから、こういう類いの書類を不用意に公開しないことにしました。
また、画像を悪用されて、私の「なりすまし」に使われるかもしれません。各種証明書は個人情報の塊ですから、当然の自衛ですよね。

それでも見たいなら、貴殿も自分の氏名や連絡先を明らかにした上で、私とNDAを締結なさってください。