X



【鍵専用】育児垢 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 06:46:28.10ID:abMD9ikZ
kabegamimorisu
10ヶ月になっても離乳食を始めない
長子に手をあげるで本スレで前話に出てたけど
鍵にした一件で離乳食のことは呟かなくなってしまった
長子が幼稚園に通うようになって登園拒否しなくて寂しい
我が子には親元が安心できる場所であってほしいって言ってるけど
叩く親は安心できないしそりゃあ幼稚園も楽しいだろうね
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 08:18:07.33ID:AIUqruYm
バイリンガルさん?
離乳食どうしてるのか気になってたからユダさんありがとう
登園拒否したらしたでまたワンオペが大変だから離乳食無理とか言う気がするのにね
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 10:30:27.65ID:abMD9ikZ
>>568
そうバイリンガルさん
鍵垢にしてすくぐらいは自○ほのめかしたりしてた
離乳食に関しては書かないって↓

息子の離乳食に関しては、フォロワー整理しても該当の方の本垢はわからないので、今後こちらにツイートすることは控えます。
ご気分悪くされた方々には本当に申し訳ありません。

犯罪だろうがなんだろうが普通はしないけど↓

この時間なのでちょっと…
我が子に手をあげたことをツイートするの無理〜っていうのをいつだか見かけた気がして。
虐待(犯罪)としつけ(のいきすぎ)が混ざってるんだろうなと思って色々調べてて、法律で手をあげたら犯罪ということになったというのを初めて知った。(元教員なのに何も知らなくて…恥)

鍵垢にしたのになんか凸されたっぽい↓

私の悪口をどこで誰が言ってようがどうでもいいし、我が家の事情とか子どもたちの成長を何も知らずに決めつけ言ってるのは気分悪いし、そういうのわざわざ私に教えてくるのは気持ち悪いので、今後はそういう方は遠慮なく無視&即ブロックしますね。
愉快犯お疲れ様でした。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 23:43:28.79ID:lBKEseTC
>>563
一時期粘着されてたみたいなのに
顔隠さず載せるのは危なくないのかな?

旦那さんのした事は許されないはずなのにって
粘着されてたの覚えてる
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 21:40:33.46ID:PSWun4yq
ベッド置くと泣くっていう就寝拒否がここ数日続いてるんだけど(昼寝2h 19:30就寝)、どう対応するのが良いんだろう…

①就寝遅くする(20:00?)

②泣いても寝るからこのまま様子見する

ちなみに最大10分は説得?予告?の時間作ったうえで寝かせているのだが結局ギャンになる🥲

ジーナの人
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 13:59:49.30ID:hH7rts/O
先輩たちの就寝拒否のnoteとか読んで
やっぱり就寝時間は変えないほうがいいかな
そして私にとってはセルフ寝・別室寝が優先だから時間で区切って泣いても寝かせることにする…
ある程度線引きしてやるしかないんだよね?
私間違ってないよね…不安だ…🥲

なんでそんなに別室にこだわるんだろう
2人目も別室にするのかな
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 14:36:03.66ID:Yf1CAb/C
>>573
不安ならやめればいいのに
セルフ寝・寝室別が優先って言ってるけど寝かしつけにおいての優先じゃなくてこの人にとって子育ての最優先事項になってて怖いわ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 19:40:56.97ID:ZPXTs+TP
どんなにギャン泣きしても母親に暗い部屋に放置されて泣き疲れて眠るとかとんでもなくトラウマになってるだろうね
セルフ別室寝を覚えたとしても人としてヤバいことになって思春期とか荒れそう
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 21:25:55.95ID:eVLkECla
普通に添い寝したほうがこの人自身もよっぽど楽になれる気がするけどなんで別室に拘るんだろう
添い寝って言ったって一日何時間もするわけじゃないんだし
母親を求めてるギャン泣きを毎日無視し続けるって想像しただけで辛い
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 20:21:32.57ID:sjBUhqO1
今日もベッドに入るの拒否する…本当にどうしたらいいの

スムーズにいかないのイライラしちゃうし、結局泣くの本当にイライラする
間違ってるのかな
何からすればいいのか分からない

周りに相談してもイヤイヤ期そういうもんだもんね〜ってなるし一人寝させてることに驚かれるし1人で抱えてるって感じ、、つらい

2歳近くなって就寝拒否あってもセルフ寝続けたかったらやっぱり泣かせるしかないのかな😭❓

それとも泣かせるって言うのはやり方が違うのかな🥲
セルフ寝継続してる方いたら教えてほしい😭😭😭😭😭😭

こんなに泣くのに0歳の時泣かせたりしたのって意味あったの?
絶望的な気持ちになってる🥲何が違ったのか、これは普通に起こりうることなのか、わかんない
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 20:26:24.85ID:DKTCSGw2
頑なにジーナにこだわってるのがマジモンのアスペ
0歳から泣こうが喚こうが放置してきた結果愛着形成が出来ずに寝ることがトラウマになってるんだろうなあ
可哀想すぎる
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 20:45:10.76ID:8aSXsd0Z
個人差あるからすんなり上手くいく子もいれば最初から1人で寝れちゃう子もいるし、逆に全然ダメな子もいる
泣かずに別室でおりこうさんに寝てくれる子はきっと楽だろうけど、こんだけやって全然ダメならもうそこは妥協点見つけるしかないのにいつまでやるんだろう
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 20:56:11.43ID:t5926nbI
泣かれることに非常にストレス感じるみたいだし確か本人もそう言ってたと思うけどよくそれでネントレやってきたよね
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 21:07:15.60ID:GrkwktbH
ユダさんありがとう
母子共にジーナ向いてなさそうなのに母親が発達なせいでいつまでもジーナに固執されて子どもが本当に可哀想だわ
らっきのところは旦那が結構ジーナとらっきのやり方に不満漏らしてたけどこの人は旦那の話全然出ないよね
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 10:54:23.15ID:TJUaAfYK
お古でもらったベビーカーの調整の仕方調べずに使ってて逆ギレしてる人いる。

お古じゃなくて新品買えばよかった!
夫が家族に
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 10:56:35.50ID:TJUaAfYK
途中でごめん
>>584
優しすぎるのが悪い!って言ってて
子どもも夫も可哀想だわ。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 21:38:14.35ID:X8qRpseL
ジーナの人
子供が具合悪くて吐いてるのにまだ就寝拒否の話してる
一人で暗闇において吐いて窒息したらとか怖くないのかな
ほんとに睡眠以外どうでもいいんだな
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 22:10:40.02ID:JeNaR78d
ええ吐いてるのに一人寝させてるの?怖すぎる
すぐ横向かせないと窒息しないかなとか夜中に静かに吐いて喉に詰まらせたらどうしようとか隣で寝てても不安で仕方ないのに
睡眠以外どうでもよすぎてもはやサイコだわ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 23:52:08.83ID:X8qRpseL
また嘔吐して熱。不安だよ…
朝から食べてないのに大丈夫なの?

ちょっとつらすぎる
食べないし食べれるものはすぐ吐くしたんぱく質全然取れてないよ🥲
体調悪いときは気にしなくていい?

しんどい、本当に就寝拒否すごい本当に辛い

ぜーーーーんぶ自分本位
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 00:01:40.81ID:EdzRBiPQ
すごいね
子供つらそうで心配とか可哀想とかじゃなくて自分がつらいが1番に来るとは
絶望的にジーナ式向いてないのでは
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 00:10:28.83ID:IP3Xz+Cr
ツラいならやめればいいのに
生活リズムを作って楽になるためのジーナで苦しんでるの最高に頭悪くてアスペというより知的障害疑うレベル
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 00:17:10.28ID:/ZaWAihy
たんぱく質全然とれてないよって言うのも娘の身体の心配じゃなくてジーナで寝るためにたんぱく質の量が重要だからでしょ?ドン引きだわ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 00:31:34.22ID:4maTy5p6
頭おかしいでしょ…何のためのジーナなんだ
吐いても熱あっても親が一緒に寝てくれないその酷い経験が将来成功に繋がると思ってるの?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 08:23:12.93ID:/ZaWAihy
将来の成功じゃなくてただ親の手を煩わせないで一人で寝室に行って朝まで一人寝するっていうことだけが目標なんじゃないの?病気のときとか臨機応変にできない人ってジーナどころか子育て向いてないよね
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 08:35:19.45ID:EdzRBiPQ
もう完全に1人寝が恐怖になってるとはたから見てて思うんだけど
ここからでも成功するジーナがあるんですかね
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 10:11:01.55ID:EHE6PyDf
食事も遊びも親とのスキンシップも全部満たされた上でのジーナなのにね
それでも上手くいかない場合があるのに
育児垢見てると本とか一応読めるのに実は軽度知的障害なのか?という事案が多くて大変な時代だなと悲観
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 19:54:53.22ID:ZLUXJPEZ
もうやだ…助けて…

毎日寝かせる時間くるの嫌だ…今までやってきたのはなんだったのって思っちゃう
寝かしつけ出来ないから、泣き声聞きたくないから、頑張ってきたのに

トドラー読んでも全然書いてない、、
とりあえず引き伸ばし作戦(?)にのってはいけないみたいなやつの詳細がわからない😭
一応上限決めてしぶとく説得してその時間になったらもう寝かせるって決めてるけど
結局上限の時間まで説得してるから引き伸ばされてることになってるのかな、、、

対応間違って長引かせたくない🥲自分の対応があってるのか自信がない、、

ジーナの人
育児向いてなさすぎ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 20:17:40.02ID:t7f+Bk5q
寝かしつけできなくて泣き声聞きたくないから子供を部屋に押し込めて一人で寝かせてたのかね
虐待じゃん
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 22:52:42.92ID:JQEe8WV1
ていうか寝かしつけができないって何
やり方がわからない訳ないんだから、できないじゃなくてやりたくないだけでしょ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 00:41:01.57ID:RleUOYFR
もう子供はトラウマになってるでしょ、親もある意味トラウマになってそうだけど
このまま継続したら慣れていくとかそういうもんじゃない
もし慣れるとしたらそれは親への諦めとか絶望じゃないかな
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 08:58:09.05ID:/Ldw5wx1
しぶとく説得してその時間になったら寝かせるって寝るの1人で嫌がる子に声かけてしてそれでも寝なかったらおかまいなしに親は寝室から出て無理やり一人寝させるってこと?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 14:44:39.40ID:Q3/Ze9iF
自分も気になってるからユダさんいると嬉しい
あれだけ乞食することしか頭になさそうだったのに鍵かけたのはやっぱりゴキさんの凸のせいなのかな
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 18:50:22.50ID:JCefK8as
プレイマット内に座ってればTwitterしてるのも許されるそうです😉

本当に1日中Twitterいるし子供かまってあげなよ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 11:54:24.70ID:vkmtMP0g
急にふと2人育児本当に出来るの?って不安になって不安から抜け出せなくなる😔

ジーナの人
無理無理
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 11:58:57.06ID:RuLYlhVI
とてもじゃないけど無理でしょ
ジーナやめたらいいのに
まあやめたら縋るもの無くなって余計不安定になりそうだけど
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 12:45:34.93ID:6Y5WhtLp
逆に2人目が生まれたことによってこだわりから吹っ切れて「もうなんとかなるわ!」のスタンスになってくれたらなあ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 13:29:13.68ID:/9zZRO6b
退室して1〜2分したら少し泣くのって遮光無くしたせいなのかな 昨日も夜中少し泣いたの、明るいと一人だって分かるからなのかな 遮光って一生してた方がいいのかな

退室する時は前みたいに穏やかに出られて寝ることもわかってるみたいなのに部屋出て少ししたら結構激しく、でも数秒だけ泣く
本当になんでなのか分からない…分からないよ😢

遮光のせいなのかまたそういう時期とかいうやつなのか 遮光戻した方がいいのかな、一生遮光に気を使わなきゃいけないのかな

昼も夜も睡眠トラブル基本的に無くなってきたから少しでも泣いたりするとダメだってやっぱり思っちゃって焦る🥲
話せるようになれば変わるのかな…もう嫌だ…

ジーナの人
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 14:23:29.61ID:mwghCS/G
相変わらずだねー一生とか言ってるのマジで鬱陶しい
睡眠トラブル減ってきてるのにちょっとでも泣くのが嫌とか本当に子どもがかわいそう
思春期になったら子どもが思い通りに行かなくなって発狂するのかな
それ以前にイヤイヤ期で詰むか
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 15:23:25.84ID:5OSxy402
別室一人寝のジーナ民はいつからそうさせてましたか、、?新生児期間から一人寝させるのは危ないかなあ😭
上の子は3ヶ月までは同室にしてたけど、、皆どうしてた?

おいおい
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 15:29:17.40ID:kdEDzhF1
えっ新生児から1人寝!?
こわ
一生遮光は草
成人した娘にも「ちゃんと遮光で寝てる?」とか電話すんのかな
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 16:35:48.26ID:kpq06IoE
話せるようになればって数秒泣かれるだけでも愚痴愚痴言うくせに「ママと一緒じゃないとヤダヤダ!!」って言うようになったらどうするんだろ
新生児から別室も怖すぎる
上の子よく寝てくれるほうだと思うしそれでも発狂してるのに大丈夫なのか
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 17:49:59.86ID:mwghCS/G
何人かのフォロワーに6ヶ月からだよって言われてて草
優しい人ばっかだなー嫌にならないもんなのか
少しも泣いちゃダメなんてことないって励ましてくれてるけど数秒だけ泣くのも嫌なんだからジーナ式としてダメだって言ってるんじゃなくて自分が嫌なだけだろうね
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 18:52:39.72ID:kdEDzhF1
ジーナの1人寝って6ヶ月からなの?それなのにこの人1人目から3ヶ月で1人寝させてその上2人目は新生児から1人寝させんの?本当になんで2人目産むんだろう
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 19:03:31.27ID:ur1h2N3+
育児にはジーナのような夢みたいなライフハックがあるからいけると思ったんじゃない
だって成功したら労力半分以下でしょ
放置してても「ジーナです」という言い訳も用意されてるし、一人寝させる超強力なエクスキューズがあるから
あとどれだけヤバい育児でもそれ以下の人がTwitterですぐ見つかるし本人はヤバい自覚は持てないかも
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 22:21:02.19ID:c+KKH/3c
1歳5ヶ月の息子がハイハイレース1位でした!てその年齢月齢でハイハイレースに参加させるメンタル凄い
まだ歩かないからそろそろ心配ってあるけどハイハイレース参加させてないで相談行きなよ、受付も他のママもまさか1歳5ヶ月が参加するもは思ってないだろうよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 04:40:09.40ID:AujO6m03
義実家にお金出してもらっておいて
しかも予算越えてるのに
こんな事言うの本当に贅沢なのはわかってるし、良くないとは思うけど、
義母と一緒に兜の受け取り一緒に行く
からの家に飾るのも一緒にやる
義母いる?🤦🏻‍♀
妊娠の報告を義祖父母にするのもついでに行って、ランチも一緒
フルコースやん😭

そんなに嫌なら全部自分でお金出したらいい
出さなかったら出さなかったで文句言うくせに
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 11:51:35.98ID:xO+8wILy
紺見てる人いる?旦那に9割オムツ替えさせててそのこと指摘されたら逆ギレしてエルメス買わせようとするとか母親の資格ない
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 20:10:08.18ID:yuyZ1xFr
>>637
ツイート多すぎて流してたけど結局義母に金出してもらってんのwww
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 20:15:32.60ID:bJ8ttO0I
退室まではスムーズになったのに退室して少ししたら泣くようになった🥲うまく言えないけどとてもつらい 結局対応の仕方ダメだったのかな、、、どれくらい続くんだろう辛い

2歳前後の就寝トラブルってどれくらい続くんだろう…リープとかもないし、目安がほしい😢
トドラー本は就寝トラブルの対策少なすぎるしなんでもいいから参考にしたい

退室して何分か後に泣く経験が無いから何なのか分からない、、だれか、、🥲

遮光やめて途中覚醒は無い(昼も夜も)のに退室時に泣くんだけど遮光関係あるのかな

退室後に泣くのがなんでこんなに辛いのか分からないけどものすごく辛い ジーナ始めた頃耐えてやっと睡眠に関して平和になったと思ったのにまた頑張らなきゃいけないの?って思っちゃう

就寝拒否乗り越えて3日4日くらいしか穏やかに寝てくれるようになってないよ…
これって1年くらいこれの繰り返し?🥲

同じことばかりつぶやいてごめん…
この退室時泣くやつって誰しも数回あるんだよね、、?私が間違ってるとか足りないわけじゃなくて成長なんだよね、、😞

明日寝かせる時間になるの怖い 朝になったら夜来るの怖くて何も手に付かなくて最近ずっとこのことばかり考えてしまう…🥲ツイッターで呟くことしか出来ないけどやっぱり誰かに相談したい、大丈夫って言ってもらいたいよ…

セルフ寝いつ安定するの😭もしかして安定とかない?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 20:35:16.43ID:7UI8BnSl
退室して数秒泣かれるだけで1人で寝てくれてるし別に夜泣きするわけでもないんだよね?
子どもは十分頑張ってるだろうになんで一人寝を強要してる側がこんなに被害者面してるんだ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 20:43:27.60ID:w6g30RuP
本当に自分が辛い辛い辛いばっかりで笑える
就寝トラブルってほどのことでもないのに
参考書がないと何にもできないのかこの人は
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 21:29:22.43ID:tfryEMxL
誰しもではないし人によるし自分より子供の方が辛いだろうしこんなんで第二子妊娠とかあたおかだし
アジア人はストレス耐性低いから一人寝させてストレス感じさせると愛着形成に影響与えるかもしれないという説もあるよってこそっと言ってやりたい
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:14:59.94ID:Tfa++ZNU
2歳前後就寝トラブルについて調べてたら寝れなかった🥲
でも結構皆さん、なんやかんや切り抜けてきてるのよね多分。
セルフ寝継続はしたいから泣くの1分もないし様子見ることにする…応援してくれ、

でもさ、うち退室時泣きトラブル繰り返されすぎじゃない??ただ言ってないだけかもしれないけど子どもの気質ってやつなのかなー😭

でも遮光無しにしても昼寝完走するし朝もまで寝てるから遮光は無くてもいいということ、だよね、、

睡眠に関しては選択間違ったら取り返しつかない!って思っちゃうんだけどそれは本のせいなのかな(人のせい←)

ここで間違った対応をすると長引きます。将来に影響します。みたいな書き方ちょこちょこ見ない??

とろまる産休入り㊗早いけど、もう立ち仕事は無理だったのでありがたい…

そして気持ちが落ち込んで旦那になだめられても立ち直らず1日泣いてたんだけど、ツイッターでリプもらったら大丈夫って思えてきた。
みんなありがとう…🙇‍♀

たびたび思うけど子どもがうんぬんより私の考え方の問題なんだよね🥲
心療内科また行こうかなーと思うけど薬は飲めないだろうし知らん人に話して解決するのか?ツイッターで話聞いてもらった方が気持ち落ち着くんだが?ってなってる
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:42:07.06ID:vkL6PEzq
1、2歳の時の睡眠の対応よりもメンタル投薬治療のほうが将来に影響するって言われたら信憑性あるけどな
(影響するとは言ってない)
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 22:09:29.23ID:ODcG7zhG
セルフ寝というか泣き疲れて絶望してるようにしか見えないけど子供の心殺してまでジーナにこだわって何を目指してるんだ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 22:41:08.94ID:OTvU3371
今鍵で見られないけどもともとこの人リプつかないよね?
ママリとかに書けばいいのにね
で、叩かれればいいのに
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 04:27:17.77ID:I1U8Iukm
とばりメイ(@meikei1)とかいう羊水腐ったおばさん絵師に育てられる子供が可哀想
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 08:46:09.18ID:1dPIawxX
投資詐欺(?)の人はどうなったんだろう
名前変えてbioからほしリスも消してその後なんとかなってるのかな
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 22:21:39.05ID:bluO0PRw
祝日で平日よりTL静かだからずっと気になってることひっそり呟こ🥺単純に疑問なんだけどずっと子供と一緒にいるのつらいタイプの人が二人目ほしいってどういうことなのかな…?否定とかじゃなくて単純に疑問…(こう書くと煽ってるみたいだけど本当に最近の疑問なの…)つらいの増えてつらくないのかな?
保育園に預けてるときはいいかもだけど、それ以外は二人の付きっきりになるじゃない…?それよりきょうだい作ってあげたい気持ちが勝るとか…?
謎…
別に他人の気持ちなんてわからないから謎でいいじゃんって思われるかもだけどまじで最近の謎

ミロって人なんだけど(@hana3chi23)
自分は8年くらい不妊で子供できない僻みにしか聞こえないわ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 05:28:04.06ID:K6hsbmyz
娘がどうやらスクールの人全員の名前の形(英語表記)と持ち物と保護者の顔(100はいそう)を覚えているようなので春休み日本語やるか〜〜〜!と例のカード(笑)とワーク買ってみた、、誰も日本語教えてくれないのでワイがやるしかない、、やるか、、、、むり、、、、、、

さすがに嘘松がすぎる
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 11:19:26.32ID:EKrOr2Vq
知り合いの女の子と会ったら

赤ちゃん好き💕と寄ってきて
ほっぺにチューしたりミルク飲ませてたりおむつ替えまでお世話してくれたんだけど

自意識過剰フェミの手にかかると
これは虐待と言われるのかな⁉🤣

それとも「女の子の母性」と容認⁉

性別逆なら発狂は承知の上で興味深いどぇーす🙌
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 18:04:29.77ID:w2pCS7EO
ちょっと限界すぎる。全部うまくいかない🥲

ご飯、突然食べなくなった
寝る前にまた泣くようになった
夜中に泣くの続いてる

いつか解決するの?こんなこと思うの良く無いけど何のために生きてるんだろうって思うくらい何もかもつらい
どうにか対処しなきゃ原因探さなきゃって思うのにできない…

急に全ての睡眠トラブルが来た感じなんだけどこんなことある?🥲
昼寝も就寝も夜中もトラブルある、、
私の調整が良く無いの😭でも全部来たらどこから調整したらいいのか分からないよ

どうしよう昼寝しない😢

いま起こして夕寝させる?寝るまで待つべき?どうしたら…

発熱してた😭😭😭😭😭
昼寝しないなんて変だと思ったけどやはり体調不良🥲🥲
胃腸炎の時はとりあえず水分とって栄養気にして無かったけど発熱時もそれでいいのかな🥲

どうしよう、牛乳しか飲まない🥲発熱だけでこんなに食欲落ちる?
なにか食べられるものないかな怖い🥲


ジーナの人
調整調整ってロボットじゃないんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況