>>631

>シュナムルさん、見てますか クレームは全てピンフスキーと空白さんにどうぞ ぼくは言われてやっただけなので twitter.com/Z4mibyc8FYL06m…
2022-07-30 19:21:53
>こういう発言が出てきてる時点で普通なら情報の真偽はお察し案件なんだが

???
ごめんなさい、貴殿が何を「お察し」になったのか皆目見当もつきません
またカブトムシ太郎だかのツイートを引用して「非定形発達者」といったヘイトを頂戴してしまうのでしょうか?
「言われてやっただけなので」という言葉に情報の真偽に関する責任の不透明性をお感じになったのかもしれませんが
結局のところ、情報の真偽についてはこの動画で語られている内容をどう評価するかにつきると思うのですが
https://www.youtube.com/watch?v=Pt_TISJRmTs
引用されたツイートをご覧になってどうお考えになり「デマ」の「傍証」と結論されるに至ったのか、もう少し解説を願います
問題のtogetterのツイート群にさらっと目を通しみたり、ツイッターを「シュナムル」で検索してみたり、はてブのコメントに目を通したり
総体的にジャッジを下すための材料は揃っているのに、どうしてそれほどまでに早く考えることを止めてしまうのですか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)