>>243
続き

私あの日#8000の存在とか完全に頭から抜け落ちててさ、見えるとこにでっかく貼っといたら良かったんじゃないかなって今更思う。
様子がおかしくなってとりあえず近所の小児科駆け込んで、ここじゃ無理って言われて隣市の脳神経外科紹介されてタクシーで向かって、そこから大学病院に搬送されたんだ。

脳神経外科着いてCT撮る辺りでもうたぶん息子の心臓は一度止まってたんだ。そのまま診察室に息子だけ連れてかれて、色んなスタッフがバタバタ駆け込んできて怖くなった。先生が出てきて、頭蓋骨が割れてて心臓止まったからマッサージで動かしててこれから搬送するって言われてすごく怖かった。

一緒に救急車乗って大学病院に着いて、待ってる間に警察の取り調べ受けて、その日の夜9時頃に先生からもうこのまま脳死になるしかない、助かる道はないって言われたんだ。
なんかこの流れ思い出してたら脈早くなってきたから一旦切る。

その数日後に先生に色々質問したんだけど、もっと早くとりあえず近所の小児科に行ってたら…?っていうのは、落ちてすぐだったら多分一旦様子見ましょうって帰されて、結局ここ(大学病院)に来るのは同じタイミングになってただろうから、結果は一緒だったのでは…とのことだった。

じゃあもっと早く大学病院、または脳神経外科に行けてたら…?っていうのは、それはもしかしたら助けられたかもしれないって答えだった。一旦心臓が止まってしまったら、その時間が長ければ長いほど助かる確率は低くなる。止まる前に来てくれてたら、心臓が止まらないように処置(?)をしながら

脳のところを手術して、それで脳死という事態は避けられたかもしれない、たらればの話だからなんとも言えないけど、とのことだった。
あとは私の住んでる市には今回みたいなケースの赤ちゃんを診られる病院がなくて、どうしても診てもらえる大きい病院にたどり着くまで時間がかかってしまう。

赤ちゃんじゃなくても大学病院に搬送されてくる患者さんの中には、もっと近いとこに住んでたら助かったかも…っていう人がそれなりの数いるらしい。こんなこと言うと田舎住みのフォロワーさんとか怖くなるよね、ごめんね。でもそういうのは実際あるらしい。

なんかすごい長々と喋っちゃったな。今更だけどTL荒らしてすみません。
今回の件について話したいことはだいたい話し切った気がするから連ツイ一回ここで締めようかな。
平日あんまり人と話さないので、今後は生存アピールがてら時々どうでもいいツイートぽつぽつしてこうと思う。時々いいねも押したい

ここまで読んでくれた人ありがとう。これ息子が元気だった最後の動画なんだ。
動画の中で呼んでるんだけど、息子はたけちゃんっていうんだ。垢名も息子の名前から思いついた。流石にたけおではないけど笑
そしたらまた。

あと髪直毛すぎて面白きゃわゆい動画も見て欲しい←
そしたらおやすみなさい。