X



【同人女の感情】真田ヲチ Part13【ジャン神】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 22:16:05.73ID:1/qQ+PgR
真田つづるを観察するスレです

※作者に無関係な他人のヲチは禁止
※ヲチ目的ではない漫画の感想は漫画板のスレで
※住人同士の煽り合いは禁止
※モメサ・荒らしによる煽りはスルー
反応する人も荒らしです

次スレは>>980
立てられない場合はレスで指定して下さい

前スレ
【同人女の感情】真田ヲチ Part12【ジャン神】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1632363205/

関連スレ
【私のジャンルに神がいます】真田つづる総合3【同人女の感情】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1634003072/

※バカタレピシャリさんとは
Amazonのジャン神レビュー欄に舞い降りた怪文書
内容は低評価や批判的な意見を批判するものだったが
特徴的な文章や言葉遣いからスレ内の人気者になる
評価の工作員、作者の身内、作者本人と憶測が飛び交うが正体は不明
現在レビューは削除されている
https://pbs.twimg.com/media/Em3O-ekUUAccSGu.jpg
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 20:59:40.08ID:lywhQ4fn
本人だか信者だか知らんけど話題が出た途端顔真っ赤で居座ってるのを見るに
バイオリン漫画の深刻さとそれなのに宣伝しない不自然さはちゃんと自覚あるんだね
こっちとしては宣伝しないまま発売日迎えて消えていった森島はむみたいな展開が見たいからそのまま逃避してればいいと思う
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 21:01:40.90ID:2bBoosy+
>>679
あれはツイで連載してる作品が書籍化したからでしょ
バイオリンはツイ発じゃないからツイで宣伝する必要もない
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 21:05:06.08ID:2hqZtavy
まあ荒らしたところで話題変わってないしスレが伸びるだけなんだよね
何の意味があるんだろ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 21:49:16.91ID:tT3aowlq
儲「真田先生のバズバイオリン漫画、単行本化されてたんですね!本屋で見かけて購入しました!」
真田「(引用RTしながら)あ…発売日今日だったんですねシズシズ。忙しくて忘れてました…ありがとうございます…!シズシズ」

みたいな事がしたいのかなって思ってたんだけどハウツー本と同人女2巻はbotみたいに宣伝してるから訳わからん
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 21:56:24.20ID:R8p5LABy
「あれだけバズった有名人が短期とはいえチャンピオンで連載なんて!」と最初は
チャンピオン紳士&淑女の間でも歓迎ムードだったなバイオリン
第一話が載った以降見事に誰も発言しなくなったのには笑ったけど
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 22:10:36.19ID:W86z3HTr
へー連載決まった時ってそんな反応あったんだ
連載終了後何がしたいのかわからなかった的なこと言われてたの草だったな
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 22:19:14.03ID:yt9NWcWe
結果としての数字、スベった漫画ネタ、宣伝するしないの不自然さを話題にすると真っ赤になってシュバって荒らす
漫画の下手さ古臭さダサさをどんなに言われてもへっちゃら
荒らしの正体とは一体…
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 22:27:51.63ID:Ec9Qq5qK
自分が出した作品をすぐ闇に葬るわりには自己評価クソ高そうなのが気になる
つまらない漫画描いた自覚あるのにハウツー本必死で宣伝してるのなんなん
面白いの描いてから大先生ぶってくれよ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 22:33:22.77ID:PfxplZ/2
宣伝してもしなくても大して売れないから関係ないんじゃない
むしろバイオリンの宣伝したらフォロワー減るからやらないんじゃないの
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 22:33:27.98ID:CxRvWEdF
ああもう11日に発売なんだね
ていうか本編で綾城の出番なかったので描き下ろしでいっぱい描きましたとか言ってて草
綾城を求めてる人がいるとまだ思ってるのか…
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 22:33:30.96ID:0ymdP2X+
>>694
すみません…!不快にさせてしまったんですね…(汗)シャナリシャナリ
ご指摘ありがとうございました…(微笑み)シズシズシズシズ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 22:46:39.82ID:ZS8eAVsc
今更だけど単行本表紙の後ろにいる人誰?1話の主人公?垂れ目だったのがつり目になってるけど
ていうか改めて見ると某漫画のキャラデザ丸パクリだね
あと単行本告知のいつもありがとうございますのところサインみたいに綾城っぽいの描いてんのな
完全に作者のアバターなんだね…そんなキャラ作中で持ち上げまくって恥ずかしくならないのか
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 22:50:16.27ID:yt9NWcWe
シズシズ言われるのは不愉快で、真っ赤でシュバってはオウム返ししたくなるくらい好き
わかりやすい

一生懸命匿名掲示板を研究しておいて、これ?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 23:22:18.33ID:+jE4AWi2
シズシズ綾城ムーブしてたらどんどんフォロワー激減してったのがよっぽど恥ずかしかったのかな先生
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 02:11:44.98ID:Lwk3mp0r
内容語るスレじゃないからいいんだろうけど
2始まりますから単行本でます完結までそのほかの話題が一切なかったな
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 12:35:47.10ID:0O4+TuEF
前も書店の入荷ツイや購入リプ無視ってたし
今回も編集が反応してるから自分はしずしずムーブでいいとか勘違いしてそう
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 12:56:53.40ID:rsV1WOxd
単行本化できずに消えていく商業連載が多々ある中で反響0空気同然の自分の漫画が単行本化してもらうってだけでも普通すごくありがたいと思いそうなものだけどなあ
取り巻きにチヤホヤさせつつふんぞりかえってシズシズムーブしてた同人時代ならそれでよかったんだろうけど
発行にたくさんの人が携わってくれててそれは単に態度悪いだけなんだわ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 12:57:55.40ID:eST2MAno
印刷所に協力してもらったんならなおさら栄光匂わせ箱から出来上がった本を取り出す瞬間までやればいいのに
コピー本じゃなくていきなりオフ本作ること自体は疑問だけど初オフ本か栄光なのはあの頃なら納得だし

あの内容にこのしずしずムーブじゃ印刷所側は取材協力する旨味全く無かったよね
編集は流石にちゃんとRTしてコメントしてるけど
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 12:59:52.77ID:Rjx0wPo7
「お礼しない」って果たして理想の綾城ムーブなのか?w
有償か無償か知らないけど取材協力してもらった側なのになあ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 13:02:30.14ID:mWy5OWCl
初心者が同人誌をオフセットで刷って爆死はネットもない当時は割とよくある悲劇だったけど
経験者がそれを勧めるのはちょっとなぁwと思ってたけど
栄光協力なら仕方ないか
にしても色々粗が目立つしカタルシスがない話だった
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 13:14:39.56ID:eST2MAno
主人公がいきなりオフ本作るよりは憧れの作家が栄光使ってることにして
仲良くなって印刷所のマニュアルとか紙見本とか帰ってきた小説原稿を初めて見て圧倒されて
私なんかにはこれをやるのは無理です…と諦めかけたところにコピー本つくりましょう! 
オフだってコピーだって込めた気持ちは同じす〜創作賛歌〜で良かった気がする
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 13:21:47.18ID:EydKItzE
栄光の引リツしてる中に編集っぽいのがいるからコイツが無能な働き者なんだろう
「印刷所に当時のこと取材しましょう」とかsndからわざわざ言いそうにない
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 14:31:50.07ID:HNundZ5U
売れるにしても売れないにしても初めての同人誌の出来上がりとそれを人に見てもらった反応を描かないの謎すぎて打ち切り漫画みたい
短編漫画でここまでまとまってない話描けるのすごいなあ
snd先生漫画の持ち込みとかしてたみたいだけどその経験で何か学ぶことはなかったんですかね
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 16:08:21.99ID:30v4mkIp
>>728
先生…他人に責任なすりつけようとしても無駄やで…
引リツしてるからこいつが戦犯!はさすがに妄想激しすぎ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 17:07:21.53ID:5KeMDhu9
この頃暇潰しで支部米を見てるんだが叩き米投げられてから吉牛めっちゃされてて草
リアリティ追求いらないryとかいうのもいて腹いてえ
全然あるあるじゃねえだろそれ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 17:17:11.14ID:EydKItzE
>>733
戦犯とは一つも書いてないから勝手に変えないでくれ
第2シーズンはsndに経験がなくて描き切れないテーマばかりだから
編集からネタ出しや口出しされてるんじゃ?って言うのはここでも結構言われてる
だから栄光取材は編集主導でやったんじゃないかって言ってるだけ
取材もネタも上手く調理できなくて虚無った第2シーズンになったのはsndの実力不足が原因だって思うよ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 17:34:43.25ID:6J2Isr8C
リアリティの無い同人女漫画という作風でいいなら好きにしたらいいけど
snd先生はセリフにリアリティや登場人物の生きてる感を出さなイカンと
自作の漫画で主張してるのにできて無いのがアホなんだよなあ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 17:42:18.17ID:MKF+sqEm
こういうやついる!でバズったのにリアリティ無視したら何を描くんだよ
二巻が書店に並んでも無風だしファンタジーにしちゃった結果がこれだろ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 18:04:49.97ID:jNqWjCsL
2部は編集の意向が結構入ってる感じする
編集はあるある漫画として押してるけどsndはそういうつもり無いからネタが全部上滑りしたクソ漫画になってるのかも
最初からあるある漫画のつもりで描いてたとしたら綾城おけパとかいう概念共に属性盛ってただのキャラクターに落としたの頭悪すぎる
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 20:16:18.29ID:Kpcc9v2y
初めての本作りでしかも字でオフセは無謀すぎだろ…あるある漫画なのにここでサークル側の共感無視してどうすんだ…
あと元ネタらしいコミケ語り漫画は実体験だけあってディテール凄いな
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 20:39:29.47ID:JQpB20P7
描き下ろし一言目からシズシズ三点リーダー入っていて期待を裏切らない
全コマにいちいち擬音が入ってうるさいのも点数高いしカッにホワイトが入って陽射しのまぶしさが文字を侵食しているのも技術点高い
背景は素材だらけで画力の無さをカバー左手右手で交互に頭を押さえているのも意味がわからない帽子は無いし髪を掻き上げるか押さえる手が描けずに適当に頭で隠しちゃう先生の発想さすがです…!
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 21:29:28.23ID:5KeMDhu9
>>743
昔ぬうべえでイタコのキャラがチョベリバとかコギャル語使いまくってた回あったけど
確か学校に巣食う妖怪をポケベルでやり取りして倒した気がするんだよね
だからまあ被ってはいたと思う
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 21:47:37.94ID:3hNCerq+
取材って言ってるけど綾城神は商業デビューしたのか?
一ページ目からヲチ的な意味で期待できるクオリティなのさすがsnd先生だな
背景は素材に頼りっきりだしキャラはhtrが極まった画力のせいで浮きまくりじゃん
今何かはねましたよのコマにくらいせめて水飛沫か何か加えろよw
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 21:50:34.99ID:3hNCerq+
本作るって言ってるから同人か

>>745
見直したら確かに頭を押さえる手が変わってて草
sndの漫画コマごとにいろんなもの変わり過ぎだろ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 22:11:47.47ID:WVzG8g14
第1シーズンでも綾城にジャンル移動された子が斜陽ジャンルの新刊書くのに
取材したとか言ってた記憶
二次創作の同人誌のための取材ってイメージわからんが
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 04:11:58.59ID:Ln8CjiT7
最推しの綾城すらまともに描けなくなっちゃったのか
元々綺麗な絵じゃなかったけど最近さらに雑だから下手すぎてひどいな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 07:09:13.63ID:C8SwQtyj
画力がおぼつかない漫画描きってそこら辺にいるけど
そういう方々は丁寧に仕上げてたり構成が滅茶苦茶良かったり話が面白かったり何かしら突出してるんだよな
snd先生絵は雑だわ構成ワンパターンだわ話は特に語る所ないわ見所皆無で困惑するわ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 07:27:12.02ID:PPeMYGPB
無事に2巻発売日を迎えたし、注目されてるうちにバイオリン宣伝ガンガン始めるかな?
今までみたく全部のツイに「いつも宣伝失礼します!」って飽きたと尼へのリンク貼るくらい
しないと周知されないよね
発売1ヶ月切ってるし
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 09:58:02.36ID:KqBshz3i
商業やってる同人者だけど同人誌は自分以外誰も宣伝しないから積極的に宣伝やるけど商業は出版社や本屋が勝手に宣伝してくれるし普通に売れるから私がやる必要もないんだよね
出版社によっては個人垢での宣伝命じられることもあるから場合によってはやるw

先生が同じかどうかはわからないけど一応こういう事情もあるってことで
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 10:06:25.97ID:Zkt77OZS
あるあるだよね
>作品によって宣伝するしない

マメな人や宣伝しないと売れない底辺は宣伝するだろうけど…
ここらへんの業界の事情知らない素人がイキっててちょっと恥ずかしい
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 10:07:18.17ID:rn8NmX4Y
商業経験したことない素人同人者さんが多いのかな?
一度プロデビューしてみるのもいいんじゃない?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 11:01:40.71ID:6cJI0T87
自分が宣伝してなくても売れるからとかドヤ顔で言ってる人なんてこいつ仕事出来ない奴なんだなとしか思わん
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 11:12:05.91ID:SHzMnWim
書き下ろし読んだけどこれ一巻の書き下ろしでやった話そのままなのでは…?
毒リプもらったおけを綾が吉牛するっていう
あと四コマの綾白様びっくりするくらい可愛くない
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 11:18:03.44ID:HL9vqmjm
ツイで知名度あってもチャンピオン読者からしたら無名のたいして面白くない新人でしかないから飽田の宣伝じゃ弱いとおもうよ
自分で宣伝したほうが同人女のどさくさで一定数は買うかもしれないのにね
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 11:20:56.96ID:IeQbSX1X
複数の作品に関わっててある程度の常識があるなら
「この作品は宣伝するけどこの作品は全く宣伝しないのなんで?」なんて
読者から邪推されないように平等に触れるのが普通だと思うけど
SNS疎いタイプの作家ならともかくバズり何度も経験してるTwitter漫画でそれ考えてないわけねーわ
やっぱ黒歴史なのか
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 11:31:17.51ID:8SZKmtrh
ジャン神とハウツー本は宣伝しまくりな現状見るに
「宣伝しなくても勝手に売れるから宣伝しない」ってより
「売れようと売れまいとどうでもいいから宣伝しない」って態度に見えるよな
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 11:32:40.70ID:PfvrklNF
宣伝なんて編集や書店がやればいい!とかもそうだけど
出版社や本屋が勝手に宣伝してくれる!黙ってても売れる!ってのも強烈だなw
この上から目線がしずしずムーブの裏で自分を唯一神だと思ってるsndと似てるわ
本人か他人か知らんが他人ならsndと仲良くなれそう
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 11:41:47.80ID:6muv43jh
まあ確かめもしないで言うのもなんだよなと秋田の12月発売予定の一覧見てみた
https://www.akitashoten.co.jp/comics/comingsoon/2

全員とは言わないけど同じ発売日の作家さんほぼ全員vioや固定ツイートや名前に〇〇連載中・単行本○月○日発売
と明記した上に今週(今月)はこれが掲載されてます! とか表紙の色校載せたり書き下ろしのチラ見せしたりと告知に積極的
ペダルの人はアニメ公式もあるからか個人ツイアカ見つからなかったけどブログをまめに更新してるみたい

その良し悪しは置いといてものすごい売れてる漫画家でも宣伝ツイ多いな…って思うくらい告知やってるのに
こういうところでやらない理由並べ立てて機会損失する意味がわからない
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 11:52:48.27ID:8icNO0CW
ご自慢の漫画技術詰め込んだものが不評どころか無反応だったからプライド傷つけられた腹いせに無視決め込んでるのかな
所詮他人からパクったネタの力と自分語りしたい層にダシにされただけで自分の技術が評価されたわけじゃないのをまだ理解してないのか
たとえ不快でも関係者への義理立てするくらいは筋なのに…ほんと幼稚
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 12:19:46.88ID:hzlNg9Mq
出版社の人がかわいそうだよ
作家自身からも宣伝しなくていい本扱いって…
と商業やってない同人者は思ってしまうわ
商業って二次同人とは違って少なくない金額が動いて売るために本を刷るんじゃないの?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 12:42:02.38ID:WZB9ezjx
話題にもならなかったし秋田でもう描く気ありませんって意思表示なのかな?
クソつまんない漫画でもせめて作者本人だけは好きなフリすりゃいいのに
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 12:46:28.16ID:+Lvi9B2d
>マメな人や宣伝しないと売れない底辺は宣伝するだろうけど…

これから漫画を作る本はマメに宣伝しているのにな…
某先生はどちらかといえば宣伝しないと売れない底辺じゃないのかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況