X



【同人女の感情】真田ヲチ Part13【ジャン神】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 22:16:05.73ID:1/qQ+PgR
真田つづるを観察するスレです

※作者に無関係な他人のヲチは禁止
※ヲチ目的ではない漫画の感想は漫画板のスレで
※住人同士の煽り合いは禁止
※モメサ・荒らしによる煽りはスルー
反応する人も荒らしです

次スレは>>980
立てられない場合はレスで指定して下さい

前スレ
【同人女の感情】真田ヲチ Part12【ジャン神】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1632363205/

関連スレ
【私のジャンルに神がいます】真田つづる総合3【同人女の感情】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1634003072/

※バカタレピシャリさんとは
Amazonのジャン神レビュー欄に舞い降りた怪文書
内容は低評価や批判的な意見を批判するものだったが
特徴的な文章や言葉遣いからスレ内の人気者になる
評価の工作員、作者の身内、作者本人と憶測が飛び交うが正体は不明
現在レビューは削除されている
https://pbs.twimg.com/media/Em3O-ekUUAccSGu.jpg
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 14:45:44.56ID:iT/Y8p1q
またマイナーにハマる付箋必要ないけどさすがに今回は後半で回収しますよね
何回目やねんこれ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 15:40:48.39ID:Fldhy8aI
snd先生付箋使いまわしたり使ったの忘れたりしちゃってるからなあ
しかもそのやり方って付箋の間をちゃんと埋められる人じゃないとシーンが繋がらない変な漫画になるからやめた方がいいよ先生
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 15:45:44.99ID:G802DLNV
漫画の展開も煽り方も引き出し一つしかないの悲しすぎるだろ

付箋の話は付箋にシーンを書いて並べ替えたりしてシナリオを構築するっていう先生がどっかで説明してた漫画の描き方だよ
べつに先生が考案した方法じゃないけど
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 16:02:26.44ID:Iv4t1Umm
今回本当に反応悪いな
これからじわ伸びしてRT1万は越えるだろうけど後編はよほどの巻き返しがなければ1万すら届かなそう
おけパの話は後編でも2万近いし1番最初にバズったおけパにしか興味ない人多いんだな
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 16:24:40.22ID:DLh1gdEO
確かにシンプルにつまらない
ていうかウキウキで活動始めて何かがきっかけで折れてでもやっぱり書きたい!をひたすら繰り返してるの気づいてないのかな
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 16:38:37.21ID:FwBzqP3E
>>278
年代特定を避けるためと言ってもガンダムw(95年)らしきタイトルと晴海時代であることの二点だけで95〜96年と確定されてしまうのに…
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 17:22:50.43ID:R/c8bKQc
二期になって単純に絵がめちゃくちゃ適当過ぎる…
描ける顔のパターンが少ないからかもしれないけど、今回の主人公の顔がハム太郎にしか見えなくて、話の内容より絵の気持ち悪さが気になって仕方ない
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 18:24:21.42ID:D7f9nIbg
>>284
刺さる層が限定されてる上に真田先生がエアプで書いてるから共感性も微妙って感じでまんま出戻り主婦回と同じ失敗してんだよな…
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 18:44:22.83ID:9C/6HGuu
つまらない・絵が下手・また同じ展開・時代考証めちゃくちゃ
そりゃバズるわけないな
1期で持ち上げてたのっておけパダシに創作語りしたい高尚同人女だもんね

sndもこれどうせ書籍化決まってるからページ埋められればいいってぐらい投げやりに描いてない?
単に引き出しがないだけってのもあるだろうけど
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 23:22:51.06ID:iQDUnSuW
よくわかんないけどなんか自信満々だから本人の脳内世界だと完璧に整合性が取れてるんだろうなコレ
ってのだけは常に伝わってくる
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 11:36:15.32ID:isGqUS//
実在した雑誌名をもじったワードに枠外注釈つけるのなんか笑える
もじっただけとはいえ一応架空の雑誌なんだからそれ必要?だったら固有名詞出さなきゃいいのに
あっそれ…って反応するくらいでも知ってる感出るし
snd先生がこんなのも知ってるアタシをアピールしたかっただけか
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 12:42:26.24ID:i0jQt+oZ
雑誌といえばざっと90年代の値段調べたけど

findout 300/ぱふ 500/ファンロード 500/コミックボックスjr 700
小説June 700(実際の小ジュは隔月誌だけど毎月買ってるそうだから月刊誌扱い?)

安めに見積もったが毎月これを買い揃える金はどこから来てるのか
オタク雑誌だけを買って単行本とか掲載誌買わないわけもないだろうからその分余計に金かかるし
毎月これだけ金かけてるわりにコミケのカタログは買わないでいきなり田舎から出かける博打するのも謎
それにこの量が毎月増えてるのに本棚があれだけで済むわけがない

あと小説juneだけ毛色が違うのも気になる
二次BLに夢中な人間が今で言う商業BL/一次創作しか載ってない雑誌を買うか?
sndは内容知らなくて当時のオタク雑誌ってだけで適当に描いてるんじゃないか?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 12:50:40.14ID:/1m/e25R
>>301
juneは大june(B5サイズ)と小juneが隔月で交互に出てたから「毎月」表現にしたのかもしれない
当時はBL的な商業出版物はjuneくらいしかなかったから
今商業BLも読む層なら当時juneを読んでたかもしれない
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 12:53:09.10ID:XNWuwxNR
これ商業化があらかじめ決まってたなら担当と打ち合わせしてるはずだよね?
担当って細かい部分調べてくれたり齟齬をチェックしてくれたりするものじゃないの?
担当と折り合い悪くてこんなやっつけでバイオリンも黒歴史扱いなのかな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 12:59:45.99ID:FBlWRWM3
言葉のミスとか漫画の読みやすさとかは最低限チェックしてくれるけど
ネタの細かいところとかは作家任せな担当が多いんじゃないかな
そもそも同人ネタに詳しくてジャン神漫画を面白くしたい!って担当がついてたなら
2期がこんな風に空回りしてないと思う
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 13:01:47.83ID:i0jQt+oZ
>>302
好意的に取るならそうかも
バイト先の人も小juと大juをそれぞれが買っていてお互い貸し借りしてるとかね

でも注釈大好きsnd先生なら>>302の内容を知ってたら絶対欄外に書くような気がするし
連載の続きが気になるのに毎週読める流スマと違って2ヶ月先まで読めないなんて!とか
当たり前に出てくるような感想も無いから小説juneをオタク情報誌の並びに出してくるのは不自然に感じた
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 13:09:58.95ID:WDPeALEA
まあ他の漫画ならボカシてるんだろうと気にならないけど先生がやると「こいつツイッターの懐古ネタしか知らないな」ってなるよね
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 13:10:56.61ID:d8kqu0wn
>>303
連載やるようなお抱え作家なら担当も編集として仕事するけど書籍化じゃただの連絡役程度ってこともあるから…
同人女の場合2巻も角川の媒体で連載させずあくまで個人のWeb漫画を書籍化ってスタイルにしてるし
こういうネタ受けそうですねくらいの話し合いはしてるかもしれないけど細かいとこまでは口出ししてないと思うよ
原稿料も発生してなさそうだし
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 13:11:07.05ID:yJvWx2vp
ときどきTwitterで「歴史小説の校閲に月の満ち欠けを指摘された」みたいな話がバズるから
そういう事実確認しようと思えばできるんだよね
コミックエッセイ扱いのようだから編集もそこまで気にしなかったんだろうか
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 13:12:21.35ID:/1m/e25R
>>305
確かに「よく知らないけど当時のBL雑誌みたいなもんだろ」ってよく知らずに取り上げた感があるよねw
知らないなら無理して描かなくていいのに
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 13:17:29.95ID:nLCBa3e2
>>301
まずその手の雑誌を朝学校行く前に読むのもだいぶ不自然だと思うw
と言うか確かにジュネだけ商業BLで毛色が違うよね
自分や周りのこと思い出しても他の同人系の本の流れで手に取ることはなかったわ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 13:37:22.59ID:jHoqhqtN
バイトの描写で
「慣れてくると仕事しながら妄想できるようになった」
「にやけてても接客業だから問題ない」
ってあるのが嫌だ
sndの仕事へのナメプが滲み出てる
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 14:14:17.44ID:NUBlg1bU
>>308
同人女の感想検索してた時にでも見かけたんだと思うけど
映画にもなった某戦争漫画は当時のリアルの天気などがちゃんと反映されてるって話を最近知った
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 15:04:04.08ID:3RBNXmhC
短期連載の枠もらって単行本まで出してもらえる漫画を宣伝もせず無かったことにした先生だし仕方ない
自己満足ハウツー本の宣伝は熱心なのにねえ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 15:42:14.81ID:iWXUr9Ja
仕事しながら妄想するみたいな人はたまにいるけど
本当に妄想と仕事を同時進行してるわけじゃないよなあ
まあ世の中には本当に脳内で同時進行できる器用な人もいるかもしれんが
sndは接客業なんてニヤニヤしてればいいんでしょって舐め腐ってるだけなのがよくわかる
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 18:50:09.18ID:ePK/o6ly
テーマと関係なしに作中で取り扱うものすらことごとくエアプで舐めくさってることが露呈していくの草
sndにちゃんと描けるものってあるのか?よそからのパクリはなし
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 21:22:31.51ID:tbEnL7V6
>>316
ファンロード買う層はアニパロコミックス派が多かったんじゃないかな
でもそれ以上に二次創作買う前にアニメディアやアニメージュ、ニュータイプとかの
原作に近いアニメ雑誌が出てこないのが不自然
田舎住まいで情報に飢えてるなら今も昔もまずここからでしょ
そのくせ小JUNEは出してくる辺りエアプ感しかなくて共感どころの話じゃない
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 21:58:55.01ID:QwLuHvI3
まずメジャー雑誌での原作の情報重視するよね同人雑誌で二次創作しか見てないのかっていう
あとあの年代の田舎なら小規模な個人主催同人イベントとかからの方が自然だと思うんだよな
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 22:25:06.31ID:m/eUQCM7
>>321
あーやってたね小さい個人イベント
メイトや文具屋に交流ノートがあったりね
別にsnd先生にそこまで細かい時代考証求めてもないけど明らかに知ったかで調べようともしてないのが見え見えだから突っ込まれるんだよね
こんな事言ってるとまた先生ブチギレでおばさん連呼しに来ちゃいそうだけど
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 22:55:31.20ID:9d9QI/v7
当時のこと知ってる人がわんさかいるのによくもまぁろくに調べずにあれこれ描けるな
一応バズ漫画なんだから色々な人の目に触れるししかも2は最初から単行本決まってるんでしょ?
間違ったこと描いたら恥ずかしいからなるべく齟齬が出ないようにちゃんと調べようってなると思うけどやっぱ漫画を知り尽くしたsnd大先生は違うわ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 23:01:56.16ID:wHYhfuPc
ド田舎も90年代同人もどっちも知識めちゃくちゃなのおもしろ
せっかく2つも新要素入れたのに結局どっちも話の本筋に影響してこないし突っ込み所用意してくれただけか?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 23:25:27.29ID:WSkrxmlw
嫉妬ネタで炎上出来ないから今度は間違いだらけの同人昔話で炎上狙いしてるのかなと思ったが
先生そこまで考えてないか
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 23:44:47.04ID:NUBlg1bU
>>325
何かについて教えて欲しいときは教えてクレクレするのではなくわざと間違った情報を発信するとか
バズは共感だけでなく何か一言言わずにいられないものがバズるみたいなハックだなw
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 00:28:40.25ID:C+/0M978
snd先生、ダメ出しする奴らをおばさん煽りしたくて古い設定で描いた説
バイオリンですらミリしらみたいな状態で描いた人だからわざとってことはあまり無さそう
結局RT数激減してるし…そもそもの話がつまらないことに気づいた人も多いんだろうけど
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 00:33:13.42ID:ARDJkWFe
ジャンルとか特定されにくいように時代とかもごちゃまぜにしてるとしても
中途半端にリアルを混ぜてるから何とも言い難いんだよな
ガチのリアルなら調べるべきだし創作寄りにしては…って結果ミリ知らっていわれる恥ずかしさ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 10:23:02.21ID:GkgRViXZ
>>330
これでオチが「あたしにもそんな頃があったよ」とブサイクなオバサンと化して
今はネットで嫉妬して大手叩いてる好野だったら草生えるわ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 10:24:28.43ID:Q4SA4b8o
バイオリンといい今回のガバ設定といい突っ込む人がいないとこうなるのかってなるとやっぱり事前に見てくれる編集という存在は必要なんだなって思うわ
飽田で描いてた時も担当いたんだろうけどあそこはほぼ放置だって聞くし
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 12:19:59.97ID:gGr6aP3r
コミックボックスJrとかファンロード、ぱふみたいな情報誌は好きな漫画が特集されたら買うって感じなのかもね
てかそんな毎月情報誌買っていたら肝心の漫画が買えない罠
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 12:35:52.29ID:0BfCiwxf
御手洗さんが過去漫画RTしてるけどsnd先生これ読んで主婦回とか「こういうの書けばオタク喜ぶんでしょ?w」って適当にネタつまんだ感すごい
ピーヒョロヒョロとかアラフォーの御手洗さんがネタにするの自然だけどまだ30前後っぽい出戻りの主婦がネタにするの不自然なんだよなぁ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 13:33:49.23ID:mbamXif1
>>337
実際そうだと思う、なんなら参考資料として挙げられてたから目を通しただろうなってくらいそのまま>御手洗漫画
ピーヒョロヒョロってダイヤルアップ回戦だよね?
アラサーならどんなに年齢高く見積っても義務教育中で同人サイト見て回ってた思い出と繋がらないよ
適当に知ったかぶりでネタにするのって不興を買うだけなのによくやるわ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 14:14:18.55ID:5c0x1DKy
アラサーだけどピーヒョロで同人サイト見てた思い出はあるよ

出戻り回は同人から離れてた人ってよりネットから離れてた人みたいなリアクションだなと思った
子育て中はネット情報漁るからあそこまでネットに疎くなるのは不自然で出所してきた人みたい
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 14:55:28.97ID:8w+wA7Uv
あー、それだ!
同人じゃなくてネットから離れてた人って設定にするだけで違和感がだいぶ解消されるわ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 15:39:39.21ID:SNC/PD0i
一巻からガバってたけどまだおけパの話題と勢いで見逃されてたからな
綾城とおけパ封印して馬脚を現した
しかし漫画の描き方本の宣伝は絶対忘れない
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 19:01:21.06ID:kvhKg3tP
良い脚本書きたかったら手を抜くなよ〜!まじで好き
ダメな漫画のお手本みたいな状況説明台詞+モノローグ多用してる人の言葉の重みスゲー
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 22:21:58.23ID:VTwNY+rj
確かにページが文字で埋め尽くされてたり、状況や感情をキャラの動作や背景で表さずに全てセリフで説明してたり…
悪い漫画の見本を丁寧に並べてくれたのかもしれない
もしかして第二期真田セミナーは既に始まっていた…?
真田先生、とっても勉強になります!(反面教師として)
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 22:50:15.42ID:mbamXif1
最近こう言うかわからんけど頭でっかちというかワナビというかなタイプだよな
知識から他人にケチはつけられるけど自分を客観視出来てないから自分も出来てない
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 23:31:40.71ID:n3J6Vn3u
進研ゼミ漫画目指してるならこの方向性は間違ってないと思うけどsnd先生はそれでいいのか
何にせよ主に成人をターゲットにした漫画でこれは諸々幼すぎるというかなんというか
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 00:19:44.92ID:V2sikc0h
コロコロでもあんな虚無漫画いらないっしょ
子供向けは子供に絵でも文章でもスッキリわかりやすく伝えなきゃいけないからぐちゃぐちゃ絵クソ長モノローグのsnd先生には無理だな
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 06:41:24.11ID:dUARBs2w
コロコロとかボンボンってオリジナルはよっぽど面白くないと生き残れないしバイオリンじゃ単行本化すらしなさそう
それに原作つきホビアニ描いたところでクソダサタイトル知ったかミリしら自己投影天才キャラage改悪漫画になるのは変わらないだろうな
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 11:01:29.99ID:NUQPJMod
子供は忖度とか容赦しないからバズバイオリンなんかコロコロに載せたらつまんないの一言で切って読まないよ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 11:42:07.90ID:U1feP648
同人女の創作動機ピンとこないけどみんな分かるの?ってアンケートがTwitterで27,000票集めてるけど70%以上が分からないに入れてるの草
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 11:59:26.85ID:x8HQw9Iq
とんでもねえアンケ取られてて草
共感でバズったのにもう共感されてないじゃん
検索ワードヒント欲しい
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 12:10:09.69ID:DZqHTIWU
共感というか自分語りネタbotとして見られてたのが大きいから伸びたんだと思う
現にこのアンケの引用も自分語りだらけだし
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 12:48:32.44ID:ZCzKKX7M
元々があるかもしれない感情を過剰に誇張する作風だから
七瀬だっけ、あの綾城のみに発揮される承認欲求も
誇大描写することでギャグにしてるんだと思ってたわ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 13:01:35.66ID:o62/HXZQ
聞くほどでもなく「同人女の」で検索して簡単に出てきたぞ…

神をジャンルに引き留めるために二次創作頑張るとか結構意味わからない動機多いよね
その錯乱っぷりも含めてギャグとして読んでたけど
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 13:31:57.86ID:Nb910pIy
最初は増田とかによくある一歩引いた観点での冷笑系皮肉ネタ漫画かと思ってたんだよね
それっぽくしたかったのかもしらんけど結局客観視できない作者の自己陶酔と自己肯定に走っちゃったからな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 17:08:32.59ID:VnLVKDDr
>>367
その人アンケ引用RTして嫉妬でこんなこと言ってるって決めつけてて草
アンチを嫉妬心からくるものとしたsnd先生に相応しい信者だな
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 17:21:50.28ID:wDfD+rLC
憧れの人に認知されたくて二次創作する事を
別に否定してる訳じゃないのに即嫉妬だってキレてるなんてお似合いの信者だわw
こういうのがセミナー来てんのかな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 17:33:20.30ID:VnLVKDDr
バカタレピシャリさんもこういうタイプの人なんだろうなあ
そういえば1巻はレビュー工作露骨すぎて笑わせてもらったけど2巻はどうなるかな
最終回で批判爆発した1と違って今回は最初から馬鹿にされまくってるし工作で守る価値もないか
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 19:19:28.77ID:Hpl+9HGs
「自分はそうは思わないけどそういう人もいるんですか?」ってただの疑問なのに噛みつかれまくってて怖ぇ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 19:21:41.81ID:zLezAbPi
YESに入れたっぽい人達歌い手だの作家本人に見て欲しいだの同人関係なくて草
文章読めない人達が読んでる漫画なの
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 20:30:09.10ID:bJBlbu/r
原作とは全く関係ない一同人者相手に色々と拗らせて同人創作するか?って
そもそも質問を理解してない人の票も入ってるのか
全く他人を意識しないとは言わないけどそればかりなのはすごく違和感がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況