>>836
いや貴重な証言をありがとうございます そっかmixiか・・ レス返すのが遅いばかりに余計な的にさせてしまい申し訳ない
レスを読むまででそもそも2chに男女板みたいな隔離所があったことを忘れていた
2chの時代からオタクは女を叩いてたって言われると確かにそうだったかもしれないですね
ちょっと自分の話になるんだが
mixiとかの大昔なんて、「自分は女をバカにして叩くなんてしたこともないしするはずがない」と当たり前に思ってた
そもそも女性は苦手なほうだし、差別なんて不可能だろうみたいにも思ってたし、そもそもちゃんと考えたこともなかった。
それでずーーっとやってきたんだけど、
フェミニストが出てきて「特権」という考え方について知ることになったり、 
「そもそも男が生きやすいように作られてる世界で”僕は差別主義者じゃない”なんて言えるのは当たり前なんだよ」って言われたり、
「マンスプ」とか感情労働とか、「男は女に気を使ってもらって当たり前と思うな」という批判なんかにはかなりイラついて反発してたんだが
じつは過去を振り返ると、当時付き合っていた彼女の趣味のことをちょっとからかったりするようなことをしてたんだよな。
しかも常習的に。彼女がその事で真剣に抗議することはなかったが、今から考えるともちろんアウトだし、
そういうコミュケーションの取り方が悪いことだとも思ってなかった自分にはミソジニーがあったし、
今みたいな時代にならなかったら俺は全然普通に女性差別してたんだってことにも気づかずそのまま生きてたんだと思う

何が言いたいかわからなくなったがまとめると、自分は女性差別とか全くしてないと信じられた昔よりも
俺の内面にもミソジニーの種が常に埋まってるんだと不安にさせられてる今のほうが、世の中は良くなったんでしょうね、きっと

スレ汚し大変失礼した