【横山了一】横山家ヲチ その82【加藤マユミ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbe-CweP)
垢版 |
2021/03/03(水) 22:26:44.15ID:K5+yRrDF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレを立てる際は、付け忘れ防止の為上記の文言を数行重ねて下さい。

子の俺への態度が基本的にヒドイので漫画にしてみたらバズりまくりの横山了一、
すっかり味を占め息子ゆうたと娘あいりのネタを夫婦揃って書き散らす!
妻の加藤マユミ自称かとまゆはズートピア、君の名は、ゴールデンカムイのヱロを垂れ流し、
過去には自称親友のハットリが死ぬまでの顛末を漫画化!
そんな目が離せない横山家について語るスレです。

●まとめwikiはこちら
https://w.atwiki.jp/yokoyama-k/

●ライブドアブログへのアクセスは横山家の収入に繋がる為、サイレント修正を防ぐ為にも閲覧は控え魚拓を取りましょう
※魚拓はこちらからサイトURLを入れるだけ
http://Archive.is/
(目玉を出さないためにaは大文字に変えてください)

●横山家の情報はツイッターでいち早くチェック!
横山了一https://twitter.com/yokoyama_bancho
加藤https://twitter.com/katomayumi
ズトピ垢https://twitter.com/mayun_zootopia
金カム垢https://twitter.com/sexymatagi

●横山のインスタ
https://www.instagram.com/ryoichi99
●加藤のインスタ
https://instagram.com/katomayumi1201
●加藤のpixiv
https://www.pixiv.net/member.php?id=2494053
●横山のpixiv
https://www.pixiv.net/member.php?id=14091666
●横山のpixiv百科
https://dic.pixiv.net/a/%E6%A8%AA%E5%B1%B1%E4%BA%86%E4%B8%80

●神戸ばばの魚拓一覧
http://Archive.is/http://blog.livedoor.jp/pegasus2011/*

●次スレは>>970が立てて下さい
>>970を踏んだもののスレ立て出来ない場合は早めに次のレス番を指定しましょう

※まったりヲチできない方は難民のアンチスレをどうぞ
【横山了一】横山家アンチスレ Part.8@難民【加藤マユミ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1596525413/

前スレ
【横山了一】横山家ヲチ その80【加藤マユミ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1612693836/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【横山了一】横山家ヲチ その81【加藤マユミ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1613654102/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-yBGk)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:48:22.98ID:94VG9F6up
神童母が主人公(というより狂言回し?)なのはいいんだが、
それなら「神童と猛獣編」「兄と弟編」「母と母編」(タイトルはあくまで仮称)みたいにカチッと分けて構成すればいいんじゃないかなと思った
着地点やそこに至るルートをちゃんと考えずに漫然とやるから変な事になるんだろうし
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e234-dsbm)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:48:49.68ID:A3nZ9ts40
子供小四なのに母親が遊びに混じるのおかしいでしょ。
遠くから二人の様子を伺っているだけでいいのに…件のコマを描きたかったんだろうね…
一コマ目の家、俯瞰構図なのに背面が青空だから空中に浮いているようにしか見えない。
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b967-KyIU)
垢版 |
2021/03/18(木) 13:23:23.47ID:7U+cd/lo0
>>900
そんなふうに区切りつけたり、◯◯編てサブタイトルつけても神童母はたぶんどの話にもヒロイン然として出しゃばらせると思うからあまり意味ないと思う

子供同士の遊びに母親が混じるって、もはや神童母が次男とその友達とハァハァ遊びたくて娯楽解禁させたんじゃねーの?と思うわ
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp91-bjPP)
垢版 |
2021/03/18(木) 13:34:26.04ID:FSflUbqKp
神童母の喘ぎコマ見てすっ飛んで来ました
高校生同士のラブコメとかだとありがちなギャグだけど、小学生同士の触れ合いが主のはずの漫画で母親のそれってどこに需要あるんだよ
エロが描きたいのかバズり目的なのか知らないけど、今自分が描いてるものを考えて描いて欲しいわ
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-yXjj)
垢版 |
2021/03/18(木) 13:46:51.95ID:h7mUNgApp
>>879
横山も頑張っていた時期はあるよ失礼だな
息子ネタでフォロワーを激増させた時期に加藤のフォロワーは全然少なくて横山のバーター状態だったんだぞ
横山が頻繁に加藤の小ネタや漫画をRTして嫁云々語ったり夫の七光り状態で妻の露出を引き上げた頃があったんだ

おんぶにだっこではなく神戸ばあばの言ってたお互いが補う形で歩いてきた夫婦だよ
今度はまた横山が頑張る時期なのにもう創作はネタが出涸らしだし息子は大きくなりネタにしにくくなり
代わりに導入した猫は可愛く描けずあるあるネタも俺俺にしてバズらず地味に衰退ルートに入ってはいるけれど
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FF8d-yXjj)
垢版 |
2021/03/18(木) 13:57:20.78ID:CMA05hOqF
猛獣とあだ名をつけておいて超インドア趣味って意外性のつもりが完全に看板倒れじゃん
神童はクラスメイトにからかいで言われてるだけで猛獣は人に粗暴な態度で言われているだけ
学校で呼ばれているあだ名なのに学校や学科帰りのシーンはほんの一部分だけ
おまけに2人のあだ名をタイトルにしているのに家族含めた群像劇ww
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a167-f5nd)
垢版 |
2021/03/18(木) 14:01:00.02ID:/1QJBLb40
905の言う通りお菓子作りでもやったらいいのに
場所を変えてもやってる事が変わらないならこれまで通り珍獣の家でゲームしたらいいんだよな
子どもに割り込んで遊んでるのも最後涙ぐんでるのも加藤の自分本位な性格が透けて見えてる
長男の件お前は何もしてないし何も解決してないのに友達呼んで遊んでるの次男だけ見て陶酔出来るのすごいなー

>>913
猛獣らしいエピソードって唸りながら頭掻きむしってたのと1回からかってきた男子に吠えただけだっけ?
看板に偽りありすぎw
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-E9ye)
垢版 |
2021/03/18(木) 14:24:10.36ID:4gjkop3Ya
猛獣の持ってきた漫画鬼滅の刃じゃん
もしかして媚びてるつもり?
ってそんなつもりじゃなくても
つい考えちゃうな
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b967-KyIU)
垢版 |
2021/03/18(木) 15:13:21.86ID:7U+cd/lo0
横山家が漫画とゲームまみれで子供らもそれにドップリだから
他の遊びや友達を家に招待した時何をするかの想像ができないんだろうな
やっと念願の猛獣を佐野家に招ぶという事ができたなら、これまでコソコソやってきた料理会をここぞとばかりに堂々とやりゃいいのに
猛獣宅でやったことと変わらないゲーム漫画って…
料理会はこの日のための伏線って方がまだ良かったし、肝心の神童宅でやらなきゃ結局何だったんだよ
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e4-yXjj)
垢版 |
2021/03/18(木) 15:28:48.35ID:hNT7n7Bw0
> 佐野ママは!!リングフィットをやってる!!!だけですよ!!!!!!

だったらギャグ顔を描いた方がいいだろ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-yQYX)
垢版 |
2021/03/18(木) 16:00:33.79ID:H06FtzTKM
まあ子供2人(1人はボーダー疑惑アリ)の世話+産んでない長男の世話+年度切り替え時期に新しく猫の世話が加わりゃ
絵にかまけてられない程に忙しいだろうねぇ
せめて産んでない長男様が自分の世話を自分自身でやってくれりゃあ負担も80%くらいになるだろうにね
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a167-bjPP)
垢版 |
2021/03/18(木) 16:18:35.56ID:Ag+wWqJP0
モフチヤン面白いと思ってやってんのかな、そろそろしつこすぎてイラッとする

インスタのカスメイ漫画は入籍、結婚式、披露宴となかなかツッコミ甲斐のあるシーンが続いてるからコメ欄開けてほしい
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-yXjj)
垢版 |
2021/03/18(木) 16:32:27.43ID:h7mUNgApp
>>882
前のもふたの腕掴みといい人間の手で子猫を固定させてる写真をわざわざ載せるんだろ
保護子猫の譲渡用写真じゃあるまいし何がなんでもカメラに顔を見せないといけないわけじゃないのに

もふたがブレブレになったり違う方向を向かれるのが嫌とかなかなか希望の構図が撮れないから
手っ取り早く固定したいんだったら猫の飼い主に向かないよ
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d227-AgCj)
垢版 |
2021/03/18(木) 17:11:10.29ID:jzPPObkU0
ツイッタでラガマフィン抱いてる女の人の画像見てびびったwめちゃくちゃデカイww
これほどではないだろうがそのうち横山家のモフチヤン()もここまででかくなるの想像したら草
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-yXjj)
垢版 |
2021/03/18(木) 17:46:18.55ID:QE5V8nPEd
「猛獣」らしく外で木登りしたり基地作ったりする女の子だったら
父親があんな危ない遊びをする子となんてみたいに言わせたりもできただろうに
ただ説得力なく勉強学歴主義のキャラにしちゃったのもったいないよね
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51c2-yXjj)
垢版 |
2021/03/18(木) 18:30:40.33ID:xf7mbQcm0
ワニ先生を敵視しつつ擦り寄ろうとしてるのか
泥酔料理家みたいに反応はしてくれないだろうな
横山も今まで色んな漫画のタイトルやネタ出したけどメジャー漫画家は誰一人反応はなかったよね
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ee-pjrT)
垢版 |
2021/03/18(木) 18:30:46.87ID:r31BEuN50
ラガマフィンって猫だからあれだけど犬だったらあのサイズは服従訓練しないと危ないんだよね
肉食だし大型獣によくあの扱いできるなって思いながら眺めてる
今は小さいけど1年経たないうちに大型化する生き物とかこえーわ
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6162-qMy9)
垢版 |
2021/03/18(木) 19:13:20.78ID:4l3Ldt+60
シャンプーのPR漫画でもタオルすら巻かず自分の裸を描くような人だしな
自己投影が強い神童母をエロく描こうとしてるのも不思議じゃない
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-KyIU)
垢版 |
2021/03/18(木) 20:37:19.42ID:oHHA6aymd
神童母がやってるのはリングフィットですよーって言ってる事はやっぱりエロ表現にミスリードさせるために描いたんか…きっしょ
おばさんのエロ顔でも色っぽく描ける人ならいいけど加藤の古くさ絵でならいらねーし、ますます加藤が見下してるレディコミじゃん
エロ描きたいなら家族の温かさやキャラの悩みや成長とか嘘くさい綺麗事全部取っ払ってもっと振り切って描けよ
絵がアレなのと中途半端にエロやりたさの本音ポロ出しするから気色悪さ倍増
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51c2-yXjj)
垢版 |
2021/03/18(木) 20:40:53.34ID:xf7mbQcm0
猫を大型化させないのは犬と違って遺伝子の幅が狭いのもあるけど何より危険だからじゃなかったっけ
ラガマフィンはおとなしい性質みたいだから大丈夫みたいだけど
きちんと飼育してくれるのを祈るのみ
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d93-RWrd)
垢版 |
2021/03/18(木) 20:49:28.63ID:+X/2HKsm0
2021年03月18日
どこまでも大きくなるにゃんこ
https://archive.is/NbbP0
https://i.imgur.com/w8zNIwK.jpg

はじめにもふたが家に来たときは600グラムくらいでした。
今はもうすでに三倍。(もっと大きくなってるかも)
そして毛並みもボリュームが出てきたので、実際の体重よりもふっくらして見えます。もうもっふもふです。


この前足の太さを見てると、たくましく育ってくれるんじゃないかと思いますよ…!期待してるよ…!
https://i.imgur.com/tVr59xF.jpg
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a167-bjPP)
垢版 |
2021/03/18(木) 21:49:34.88ID:Ag+wWqJP0
デカいから逆らえないニャンなら猫が今よりデカくなったらどうなるんですかね

もふただいぶ大きくなりましたの絵が全然変化してなくて草だわ
デカくなったら今より世話しなくなるんだろうなあ
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e234-dsbm)
垢版 |
2021/03/18(木) 22:12:20.73ID:A3nZ9ts40
「もふたを飼ったあとになって大型猫だと知った」ってネタ、漫画的演出とやらでつまりは創作だったんだよね?
ちゃんと調べてから飼ったんだよね?
3コマ目サイズの写真、猫種名でネット見たらすぐ出てくるのにどうして今そういう話題になるのか甚だ疑問。
ネガティブオチがとにかく不快だし、どういう気持ちでこの漫画を描いているの…?
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa51-IMun)
垢版 |
2021/03/18(木) 22:30:05.27ID:QHf1KOXna
よくなついててくつろいだ表情の猫写真が見れたら飽和気味とはいえ一定の読者はつくだろうし
デフォルメした猫の絵が可愛ければグッズ展開も期待できるだろうけどどっちもダメダメだもんな
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d55-9iJ5)
垢版 |
2021/03/18(木) 22:57:05.36ID:kET2mnrm0
>>950
「え、この子大きくなる種類なの?最高やん!」って嫁が驚いてる描写は漫画的演出です!実際は購入前にきちんと調べてます!って主張してたよね…
これじゃやっぱりろくに調べもせず仔猫の見た目で衝動買いしたのモロバレじゃん
横山先生ついにボケがきて自分がブログに書いた自己弁護内容すら忘れちゃったのかな
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d967-7i05)
垢版 |
2021/03/19(金) 00:05:45.87ID:kDDpftox0
仲間が先んじて戦ってくれたおかげで勝ち目が出てきたって王道の展開だけど、勝てないのわかってて先に勝負させて頃合いとか言って出てくるコハルにちっともカッコ良さを感じない…
ジャンプの封◯演義みたいにずる賢さが主人公の見せ場として描いてる訳でもないから、なんかモヤモヤする
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1133-aA3j)
垢版 |
2021/03/19(金) 09:06:57.35ID:wjNawEJX0
>>966
正解
右上のサムネ拡大するとみゆちが足でかんぺーの足を弄んでるのがわかる

ほっこり優しい世界を売りにしてるはずなのに何でこういう下品なエロ漫画テンプレをぶち込んでしまうん?欲求不満なの?ひたすら気持ち悪いよ
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-0/0r)
垢版 |
2021/03/19(金) 09:35:01.34ID:TVyK/Nbha
付き合い始めた途端みゆちがみなみ化したよね
みゆちって元気で明るいサッパリ系いい子(恋愛初心者)だったのに、めいちゃとは違うタイプの恋愛依存型っぽくなった
というかいつも思うけど、何が何でもテーブルに肘つく描写多いよね?ついちゃったレベルじゃなくて、なんか肘ついて食べなきゃいけないんだ?ってレベルで肘つくよね
かずくんの姿勢、肘つかない方が楽じゃない…?
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc3-oXDN)
垢版 |
2021/03/19(金) 10:10:26.83ID:287K6O+50
作業に見入ってる?わざとディスプレイ前に置いただけだろ?
猫が何にどう興味持って作業を邪魔するか知らないでネコチアンギャンワイイの反応ほしさでやってるだけだろ
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-/Rr2)
垢版 |
2021/03/19(金) 10:10:46.96ID:iQSq/J3sa
自分達が食事の時なんかに肘着くから当たり前な感覚なんだろうね
どんな漫画でも信者がトートイトートイってやたら持ち上げるから余計に改善しないんだろうね
なんか『豚もおだてりゃ木に登る』って言葉が浮かんだわ
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf6-lwYk)
垢版 |
2021/03/19(金) 11:42:14.65ID:grNe6J9B0
>>967
本当だ…品が無い…
信者の何割が成人向けエロの特典で喜ぶというんだ。
昨日の神童母といい、もう振り切ってエロ漫画を描けばいいのに。
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-W+Yv)
垢版 |
2021/03/19(金) 12:31:16.67ID:COmTBAeEd
紙の方はあまり刷ってもらえないんじゃない?どうせ売れないし
だから電子版に特典付けたんでしょ。加藤以外誰得特典だけど

ここ見て急遽クッキー作る事にしてたら草
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d967-7i05)
垢版 |
2021/03/19(金) 12:32:49.59ID:kDDpftox0
漫画だから調理のときに髪まとめたりしなくてもある程度許されるのに
それに指摘するだけでいいのにわざわざ触らせるの不衛生で気持ち悪い
以前にも一緒に料理したことあるのにその時は気にならなかったのか?

加藤多分クッキー作ったことないんだろうな
先に生地を作っておいてゲームしてから焼けばいいのに、そろそろおやつの時間だから作るかって本当に普段からお菓子も手作りしてる設定のママには見えない
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4967-zTTP)
垢版 |
2021/03/19(金) 12:33:27.09ID:nRQaNN0a0
うぇ…料理中に髪触るのきったな…
エプロンさせて後ろの髪はまとめさせてるのに前髪は作り始めるまで無視っておかしいと思わんの?不自然すぎるだろ
料理番組みたく人へ向けてやってる訳じゃない家庭内での出来事だけど料理の描写で不衛生なのって生理的に嫌なもんだな
うわっ…って顔しかめたくなる
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-/Rr2)
垢版 |
2021/03/19(金) 14:30:45.44ID:K7bnG3CJa
970です気づかずすみません、スレ立て乙です
子供らの友達が遊びに来たらやっぱり神童母と同じ様に子供らの中に首突っ込んで一緒に遊ぶのかな?そんなウザイ親嫌だわ
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-0/0r)
垢版 |
2021/03/19(金) 14:48:18.67ID:TVyK/Nbha
遊びにきてくれた同業者に子守りを任せるような夫婦だから、家の中にいる以上みんなで一緒みたいな感覚ありそう
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-Nq1j)
垢版 |
2021/03/19(金) 15:06:53.62ID:7/6s/j2la
同じ値段なのに紙版に特典ついてないのは不公平ってリプに
紙の本買ったって写真付きリプくれた方にだけ特典マンガ公開する方法考えてみます!って返事してるけど
KADOKAWAは認知してるのかな
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b93f-xGbc)
垢版 |
2021/03/19(金) 15:41:44.53ID:uiW/2ZOL0
スレ立て乙です

美少女展開か?とか言われてるけど、今時メカクレからのお目目ぱっちりでギャップ萌え展開とか古すぎる
80年代の漫画かよ
メカクレはメカクレだけで価値があるんすよ
あと目が青いから隠してる設定もどこかで見た気がするけどその感覚も今時どうなのっていう
これまでの言動全てが猛獣設定と喧嘩してるんですが
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-zTTP)
垢版 |
2021/03/19(金) 16:34:46.02ID:6J0p/sAUd
紙本買ってくれた人には特典見られるようにってそんな面倒な事しなくても
電子にしか付いてないんだから特典見たいなら電子買えよって言えば良いじゃん
どーせ読者なんか加藤の中ではインスタコメントみたいに思ってるクソみたいな存在なんだからどう思われてもいいでしょ
両方買ってくれればラッキーだし電子の売り上げ伸ばしたいならよりそっち推せばいいじゃん
そもそも電子にはつくのに紙には付かないなんて差をつけるなら紙本何で出すの?
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc3-oXDN)
垢版 |
2021/03/19(金) 16:38:47.79ID:287K6O+50
紙の本にこだわるのは書店に並べられてこそ漫画家であるというこだわりだろうね
だから最終巻は電子のみとかいう作家も見下していそう

女性タレントの侮辱問題で騒いでる今髪を上げたら美少女ネタやったらある意味で尊敬するしさす加藤で笑う
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-0/0r)
垢版 |
2021/03/19(金) 16:50:47.25ID:TVyK/Nbha
「手元に欲しいから紙派だったけど特典が電子しかないなら今回はそっち買います(´・_・`)」ってリプに「ありがとうございます!私はどちらでも嬉しいです!特典は4ページです!」っね返してるんだけどこれ成り立ってるの?
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-ONXp)
垢版 |
2021/03/19(金) 16:56:52.49ID:QIK1AXP+a
紙版→発行部数分の印税+重版決まればさらに印税もらえる、次の書籍化がしやすくなる
電子版→実売数分の印税もらえる

どちらも売れたらメリットはある
ただ電子版のみの付与価値である特典を紙版買っても貰えるなら電子版特典つける意味とは?になるよね
紙版に特典つけないことで読者の購買意欲が電子>紙になることは出版社だって想定内だろうし
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-W+Yv)
垢版 |
2021/03/19(金) 17:12:56.97ID:rOOwmer0d
部数を削りたい角川と少しでも手に入るカネを増やしたい加藤の思惑が合致したんだろうな
電子版のみにすればいいのに紙書籍を出すのは漫画家というステータスにこだわっているからか
てえてえ言ってる信者の財布の紐が緩むといいね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況