X



【横山了一】横山家ヲチ その77【加藤マユミ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb7-aBmq)
垢版 |
2020/12/22(火) 14:12:56.24ID:X+bfH59o0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレを立てる際は、付け忘れ防止の為上記の文言を数行重ねて下さい。

子の俺への態度が基本的にヒドイので漫画にしてみたらバズりまくりの横山了一、
すっかり味を占め息子ゆうたと娘あいりのネタを夫婦揃って書き散らす!
妻の加藤マユミ自称かとまゆはズートピア、君の名は、ゴールデンカムイのヱロを垂れ流し、
過去には自称親友のハットリが死ぬまでの顛末を漫画化!
そんな目が離せない横山家について語るスレです。

●まとめwikiはこちら
https://w.atwiki.jp/yokoyama-k/

●ライブドアブログへのアクセスは横山家の収入に繋がる為、サイレント修正を防ぐ為にも閲覧は控え魚拓を取りましょう
※魚拓はこちらからサイトURLを入れるだけ
http://Archive.is/
(目玉を出さないためにaは大文字に変えてください)

●横山家の情報はツイッターでいち早くチェック!
横山了一https://twitter.com/yokoyama_bancho
加藤https://twitter.com/katomayumi
ズトピ垢https://twitter.com/mayun_zootopia
金カム垢https://twitter.com/sexymatagi

●横山のインスタ
https://www.instagram.com/ryoichi99
●加藤のインスタ
https://instagram.com/katomayumi1201
●加藤のpixiv
https://www.pixiv.net/member.php?id=2494053
●横山のpixiv
https://www.pixiv.net/member.php?id=14091666
●横山のpixiv百科
https://dic.pixiv.net/a/%E6%A8%AA%E5%B1%B1%E4%BA%86%E4%B8%80

●神戸ばばの魚拓一覧
http://Archive.is/http://blog.livedoor.jp/pegasus2011/*

●次スレは>>970が立てて下さい
>>970を踏んだもののスレ立て出来ない場合は早めに次のレス番を指定しましょう

※まったりヲチできない方は難民のアンチスレをどうぞ
【横山了一】横山家アンチスレ Part.8@難民【加藤マユミ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1596525413/

前スレ
【横山了一】横山家ヲチ その76【加藤マユミ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1606901388/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-09As)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:12:57.83ID:DuiHA+890
昭和臭めっちゃ分かる、まぁ加藤の漫画っていつもそうなんだけど
何だろう、設定もそうだけどセリフの書き方とかキャラのリアクションとか全体のノリが
80年代くらいに放送されてそうな家族のゴタゴタを描いたホームドラマの再放送見てる感じで寒いわざとらしさを感じたり
恋愛や告白の描写も全部セリフで説明的に表現して表情や間の取り方が下手な大根役者見てるような感じ
この漫画の時代設定がその頃の設定やノリのつもりで描いてるなら分かるけど現代設定だろうしなぁ
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:12:07.73ID:bgL5JnFFa
理系大学院、博士になったらあんまり授業なんてないよ…たまに外部の先生の特別講義があるくらいで基本的には実験メインなんだけど加藤は相変わらず「調べる」ということをしないね
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-1WyZ)
垢版 |
2021/01/14(木) 23:15:52.91ID:KVbeqAEBa
天文学系での博士課程の院生のインタビューを見たら何回も海外に行ったり年の半分は日本の某観測所にいたとか
理論メインの院生もシミュレーションの日々で双方とも論文の準備したり学会での発表だとか多忙そうだった

修士なら選ぶ分野次第でまだゼミ形式で議論の時間もあるみたいだからリモートもありかもでも
スーパーエリートのカズ君は26歳なら博士課程のはずだしな
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-4VGL)
垢版 |
2021/01/14(木) 23:59:48.90ID:ckcOLoLqd
2021年01月14日
なんだかんだで建ててよかったなって
https://archive.is/crQ8x
https://i.imgur.com/QlEpqHw.jpg

前回の続き。

やっぱりトイレだったりキッチンが良くなったのが家族にとっては大きかったようです。
今まで苦労をかけたので、ようやく快適な暮らしをさせてあげられることができたかなーと…
そしてしっかりとローンを返せるように、夫婦でがんばっていきたいものです。今年も引き続き。

コロナで大変な部分もありましたが、わりとうちは電子書籍に力を入れたりして、なんとか経済的にカバーできたかなと思います。
そのあたりの詳しい話はこのブログとはちょっとカラーが違うので書きませんが、FANBOXやクリエイティアの方でしゃべってますので興味のある方はどうぞ!

https://www.fanbox.cc/@yokoyama

https://official.creatia.cc/me/fanclub/posts/edit/351/blog?page=1
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 913f-Gfv6)
垢版 |
2021/01/15(金) 00:48:17.69ID:NkQoOGUr0
だからー、キッチンが広いのは賃貸マンションでもいいでしょうが
トイレ二つも賃貸の一戸建てであるでしょ
持ち家がどういうことなのか分かってないのか…
本当にローン大丈夫なのか?
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-RjaL)
垢版 |
2021/01/15(金) 06:25:42.55ID:ZCeMWxT5a
余計なお世話なのは分かるんだけど、一家四人がよく生活していけるよなとはいつも思ってたから家だっていつまで住んでいられるかだよね
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-SW61)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:04:51.19ID:jAM1GUfOa
>>859
なんか「ようやく努力が実って家族に快適な暮らしをさせられるようになりました!」みたいな書き方だけど、かなりギリギリな年齢でフラット35で夫婦ローン組んだ意味を理解しているんだろうか
去年は電子書籍でカバー出来たかもしれないけど10年後20年後も同じ収入が見込めると本気で思ってんの?このオッサン
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31d6-PPGg)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:34:40.30ID:mt6bYtrv0
横山インスタのストーリーでヤコブセンの時計買いました!って言ってる
何もかも我慢しろとは言わないけどさ
壁掛け時計なら前漫画に描いてた放射線状のやつがあるじゃん
サウンドバーといい結構な値段の物ぽんぽん買ってるけど家のローンあるの忘れてないよね?
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0Ccd-WYyw)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:43:33.20ID:41KPEDvDC
ンフレイカを電子書籍で同人誌化しようとしてるのも即金が欲しいからだったりして
カンミユの単行本化、印税を待ってられない程に逼迫してるとか
向こう10年、ローン以外も子供の学費等で出費は増え続ける一方なのは流石にわかってるだろうし
あと1年ちょっとも経てば長男の中学進学で相応に必要になるのも目に見えてるし
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-RjaL)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:11:37.04ID:vtu90K/Fa
娘ちゃんだってそのうち部活始めたいって言うかもしれないし、2人とも中学高校に上がったら塾に行きたいって言うかもしれない、小学校よりも教材費嵩むし制服に体操着、鞄だって学校指定だろうから適当なもの持たせるわけ行かないし、やっぱりあれ?親に集る予定とか?
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-iKK5)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:36:24.34ID:mgBxGN9Pd
>>859
貼り乙
子供部屋にしてもトイレ2ヶ所にしてもキッチンが広いにしても建てる前から欲しいと言っていたものを良いと書かれても希望が叶っているんだからでしょうねとしか
想像が現実になったことによりどう良かったのかが重要なのでは?

建てたことは「させてあげられることができた」と自分一人の手柄のよう
でもローンの支払いは夫婦でがんばっていきたいものですと負担を嫁にも強いるんだな
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f967-ErQc)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:49:01.88ID:Sc5dmcD20
家建てられたのは加藤のおかげなのもあるし今後も「二人で」返済して行くのに
まるで自分一人の力で家族を快適な空間で生活させてあげるために頑張りましたみたいな言い方すんなと思う
家族をどうこう言ってるその言葉の根底にあるものは家建てたオレという鼻息荒くした幼稚なイキりと
今までオレを馬鹿にしてきた奴らザマーミロだろうが
だからいつまでもしつこく家自慢ばっかしたいんだよね
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e167-a0vw)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:21:00.69ID:HZoQHLpi0
加藤が猛獣をどういう設定にしたいのかがわからない
ボロアパートに住んでるのかと思いきや、あんなに漫画やゲームに溢れてて大画面テレビのある個人部屋を与えられてる家庭環境って訳がわからないよ
物を与えるだけで子供には無関心な親ってことなのかもしれないけど、それだと完全に自分達へのブーメランなんだよな

最後の大ゴマの猛獣、手どうなってるんだ
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-Yr89)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:25:38.05ID:7LfSANEGd
今やパソコンやタブレットで仕事するのが当たり前になのに機械の扱いにも慣れさせないでただ学校の科目の勉強させても社会で苦労するだけだよな
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5c2-cqDN)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:36:12.10ID:r9ZA4EFQ0
来年再来年あたりに税務署からコンニチワされる可能性もあるし4年後には息子の高校受験
7年後には妹とW受験なのに大丈夫か?年収が微妙だから私立高校も実質無償と甘く考えてないか?

神獣と猛獣は設定が雑過ぎw
漫画の読み方がわからないは意外と存在するけどタブレットにボタン?って触ったことがないってなんだよ
今は都内の小学校の多くでタブレット学習をしているし学習塾でも導入されている
前話で教育熱心な家庭という雰囲気を出しつつ学習用タブレットも使わせてもらえいてない小学生ww
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FFcd-cqDN)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:49:15.29ID:PEtAWJopF
>>853
漫画を読んでもセリフのない行間や雰囲気を読み取れない人達というのは存在していてその人達らは
全部説明されているのが読みやすい話らしいので加藤の漫画はその層に支持されてると思われ
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b7-nAer)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:57:40.94ID:EldhpxVk0
調べたらKindleインディーズ無料漫画も人気によって数千〜数十万の収益あるみたいだね
横山は完全にこれに味占めてるみたいだしpixiv投稿も手間もかかる紙の同人誌も出さなそう
加藤のはヲチ目的で見るならpixivのほうがいいかも
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FFcd-cqDN)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:00:22.95ID:PEtAWJopF
勉強に力を入れている家庭が強制ペアを組ませてプリントを終わるまで帰れない指導を当たり前に行い
タブレット学習の機会すら1度もない教育水準の低い公立小学校に通わせる理由ってなに
母親が専業主婦なら近隣の水準が高いところに越境入学させてもいいほど避けたい小学校だよ加藤

せめてタブレットって勉強以外に使えるの!?くらいにしないと神獣が子供らしい娯楽どころか
文明そのものから取り残されてる可哀想な子みたいだよ
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f967-ErQc)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:22:30.03ID:Sc5dmcD20
パソコンやネット文化出さずに先生もみゆちじゃなくモブキャラにして
昭和時代の話にしとけば色んなアラが目立たなかったのにバッカだなー
加藤の漫画の学校や勉強の描写って明らかに息子や娘をモデルにしてるんじゃなく
自分の経験がベースだろうから昭和臭キツい中でタブレット出されてもチグハグ感半端ない
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0Ccd-WYyw)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:29:28.07ID:41KPEDvDC
>>885
月収数十万円ならまだしも年収でソレならどうにもならないんだけどな
一時的な物で継続的な収入が約束される訳でもないんだし

二桁話数もいかない内に既に崩れつつある神童猛獣設定
正月休みで構想練るとか言ってたけど実際は何してたんですか?と
ネームも切らず脳内だけでちょこちょこ考えてただけ?素人かよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeb7-UjJq)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:32:12.58ID:tj3RZSu70
>>878
神童どころかただ要領の悪い子という印象が強い

猛獣は誘っといて一緒に遊ぶ気なさそうタブレットを渡すってことは一人で勝手に観てろってことか?
相手が持っていないステータスを見せびらかして相手より優位に立ちたいだけじゃん
あとカーテンの開け閉め大変そう晴れてても閉めっぱなしだからそうか開け閉めする気がないから良いのか
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-cqDN)
垢版 |
2021/01/15(金) 14:27:01.60ID:YrQ/VUAMa
>>885
商業コミックスも出せずラフ漫画を自費出版やインディーズ電子にして信者に読ませてPRの仕事で続けたいなら
横山の目指す先って【時々広告漫画を描く同人作家】または【同人活動もする広告漫画家】なんだよね

漫画で食って納税してるなら大きな意味で漫画家には間違いないけど時々商業漫画論や編集論を語るのに
自身のポジションは同人作家か広告漫画家って見る人には滑稽に見えるというかおま言う案件になりそう
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-RjaL)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:04:44.76ID:TgRFKIUya
猛獣設定どこいった?
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-cqDN)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:38:51.96ID:rMLWIKxfp
・40〜50インチのテレビ
・プレステ
・Switch
・フィギュア2体
・漫画は本棚が左端も中央と同じ大きさと想定すると約300冊

大学生の兄か姉と共同の部屋でもない限り家は金がなさそうなアパートで小4であの部屋はないわ
あの部屋が猛獣本人だけの部屋だったら猛獣よりオタ要素が高くてタイトルと合わなくなるじゃん
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-ErQc)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:59:27.41ID:29SIFpCPd
現役のリアル小学生が二人も自分の身近にいるのに、何故自分の子供二人か、その友達か先生にでも
今の小学校の授業内容や勉強法や教材を取材したり話を聞いて作品に反映させようとしないんだろ
加藤の漫画が古臭いとか薄っぺらいとか精度を上げろって言われるのはそういう事でしょうが
単に男女のイチャイチャが描きたいだけだし、そういう細かな描写や設定は話の筋に重要ではないからおざなりでいいやって思ってんのか
だけど読者はそういうリアルな所をどう描いてるか注目してる人って多いと思う
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827c-xzAT)
垢版 |
2021/01/15(金) 16:46:21.35ID:9GscZUQT0
右のコマは古臭いアパートで家が貧しいのかと思ったらポスターやフィギュアも並ぶ自室だし金持ちなのかどうなのか分からない
「これが僕(たち家族)の部屋〜」ってことにしますか先生
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-Yr89)
垢版 |
2021/01/15(金) 17:10:30.73ID:7LfSANEGd
たぶん神童兄もタブレットどころかスマホすら持たせてもらえず同じように周りに置いてかれてそうだな
それでカリカリしてて同級生を優劣視して自分を落ち着かせてるんだろうなと思う
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e167-a0vw)
垢版 |
2021/01/15(金) 17:16:35.15ID:HZoQHLpi0
作者が加藤であることから考えて、恵まれた環境の神童は兄がいて可哀想な猛獣はひとりっ子なんじゃないか
結婚妊娠だけじゃなくて子どもが複数いることも加藤国では幸せの条件だと思う
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-f89Z)
垢版 |
2021/01/15(金) 17:16:35.21ID:as3yWkTed
タブレットもテレビもゲーム機も、今年度新しく買ったから経費計上したいから作中に入れたのかなと邪推した
多分作中に出せば資料用に購入ってことで経費に計上できるとか
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-cM30)
垢版 |
2021/01/15(金) 18:14:09.74ID:3KskkIrH0
使い古された異世界転生ネタ
ギャップネタ(ヤクザ、強面、オタク、オッサン、老人、他〇〇なのに〜系)
既存キャラの使い回しやスピンアウト
ワンパターンすぎて面白い要素なくね?

コレにいいねRTしてる人が普通に心配になるレベル
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-dZHE)
垢版 |
2021/01/15(金) 18:26:05.99ID:YrQ/VUAMa
>>890
35年といっても完済する頃には横山78歳加藤80歳だからさすがに少しは前倒しを頑張るでしょう

加藤の更年期や老眼が始まる年齢になってからの内容はともかくアシなしで月産で60〜70ページは
摩耗しやすいから短期決戦でいかないと厳しいし、横山の原稿料が発生しないならラフまでしかやりませんと
仕上げを放棄するのは目や指の筋力の衰えとの戦いが始まる40代半ばでアシもいない人間の選択としては悪手だしで
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02c2-rAJ9)
垢版 |
2021/01/15(金) 18:30:31.72ID:zQsTnDii0
先読みサムネの猛獣の食べてる顔が古臭くて見せられる方が恥ずかしくなるわ
収入の事で焦っているのは加藤だけで横山は何も考えてなさそう
口では繰り上げ返済するとか言ってるけど絶対しないだろ
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd93-QUHk)
垢版 |
2021/01/15(金) 20:39:46.36ID:iDH1yYZI0
2021年01月15日
息子がワンピースとドラゴンボールを全巻読んだんだけど
https://archive.is/4zZTd
https://i.imgur.com/cL4DlLQ.jpg

作品の時系列がよくわかってなかったらしい。
そ、そういうものなのか…

でも実際のところドラゴンボールは時代を越えているというか、リアルタイムで続編が連載されてたり、アニメが放映されたりしたので、そのへんがよくわからなくても仕方ないのかもしれない。

あと子供たちがジャンプをそんなに買わなくて、コミックスオンリーの読者が多いのもあるんだと思う。
僕ら世代はとりあえず雑誌買ってたからなあ。
ベジータが大猿になったときは本当に盛り上がったよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd55-SW61)
垢版 |
2021/01/15(金) 21:14:02.60ID:Z+bS3UHM0
金持ちっぽい家に住んでる神童がタブレットの操作方法ひとつ知らなくて、いかにもな安アパートに住んでる猛獣がかなり甘やかされてないとあり得ないような環境にいる
自分で描いててこの矛盾や違和感に気付かないもんなんだろうか…
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-RjaL)
垢版 |
2021/01/15(金) 21:36:16.31ID:N8xJJLmQa
あくまでもイメージだけどさ、猛獣なんて呼ばれる位乱暴で勉強出来なくてって子は両親が不仲とか、離婚か死別で義親から虐待うけてるとかそういう環境なら分かるんだけど、あんなに漫画やおもちゃに囲まれて猛獣になるかな〜って思うんだよね
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f967-ErQc)
垢版 |
2021/01/15(金) 21:46:37.00ID:Sc5dmcD20
おもちゃやモノはたくさん与えてもらえてるけど
モノさえ与えておけばいいやみたいな親子の交流をしない愛のない親なんじゃねーの?
加藤そういう設定で可哀想なヒロイン描くの好きじゃん
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-PPGg)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:07:21.28ID:TzAfwK3na
猛獣って言うかただ言動が野蛮で家では漫画やゲームにかまけて勉強が疎かになってるだけの子だよね
神童は学校の授業より少し先の事が出来るだけの子みたいだし
大仰な呼び名付けてるけど2人とも実際に割といるパターンの子じゃん
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a162-vYIt)
垢版 |
2021/01/16(土) 00:42:02.55ID:/77Lxs2g0
>>919
ヒント 横山の息子
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae15-BEUu)
垢版 |
2021/01/16(土) 01:04:10.24ID:v+Ul0AVW0
最初に投稿したバージョンだと猛獣の家庭環境とか読み手が想像したろうし
小さい頃は飛び抜けた優等生だったけど成長したら凡人タイプの男に共感した人もいたと思う
普通はその辺りを作者本人が補完した長編作品にしたらもっと良いものになるはずだと思うんだが
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-RjaL)
垢版 |
2021/01/16(土) 06:13:04.21ID:UAhgsilQa
加藤には理解力、読解力という物が無いんだろうな
読者が求めてるものがわからない、考えられない男女の出会い即恋愛、2人の世界に浸ってひたすらイチャイチャして結婚妊娠出産
読者が求めてるものはそれじゃないって理解出来ない
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-ErQc)
垢版 |
2021/01/16(土) 06:44:50.62ID:vBZIAtAOd
読者が求めるものより自分の「漫画でくらい夢見たって良いじゃん」が加藤の全てだから…
編集者の口出しが入らないおじ女以降のツイッター発作品は全部結婚エンドで終わってるし、神童もたぶんそうなると思う
売れてるかは知らんけど一応書籍化という実績は残してるから、本人も今後もこれでいいんだって思ってんでしょ
蛇足だけどある恋愛漫画の最終巻で主役の二人が別れてしまったのが自分は良い終わり方だと思ってたけど
それがトラウマって人も結構いて恋愛漫画は結婚エンドが当然と思ってる読者も一定数いるんだなと思った
加藤もそのクチなんだろうな
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-PemX)
垢版 |
2021/01/16(土) 09:46:46.25ID:hRaO3Bkea
恋愛漫画はバトル漫画とかと違って自分でも体験してて共感しやすいジャンルだから感情移入してるキャラたちに幸福な結末を迎えてほしかったって意見が強いのは自然な気がする
不幸になりたいと思って人を好きになる人はいないだろうし
別にわかりやすい幸福の形の1つである結婚出産エンドがエンタメとして悪い訳じゃなくて成就にしろ破局にしろそこまでの経緯に説得力が無いと何でこのカップルの話描こうと思ったの?
応援してた自分達読者はなんだったの?って虚無感も強くなる
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 913f-Gfv6)
垢版 |
2021/01/16(土) 10:20:48.50ID:olB48/tZ0
>>928
後半わかるわ
物語の中で散々いろんなことが描かれてたのに、くっつかなかったというだけで不満を持つ人いるよなぁ
別れるということは一人の人間として自立する事でもあって、バッドエンドではないのに
加藤なんかは理解できないだろうな
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-ekjK)
垢版 |
2021/01/16(土) 10:54:52.06ID:oSDGWk6ba
お互いを想うが故に別れを決意しそれぞれの道に進んでいく、なんて昔からある王道の一つだしな
秒速のクソ2次創作も幼馴染みが結ばれなかったエンドが気に入らないって描いたんだっけ
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-cqDN)
垢版 |
2021/01/16(土) 11:00:43.53ID:s80Hwu5dp
>>931
とっ散らかってるも何も表紙画像だけ見るとセーラー服姿で戦う機会があるようなコメディ作品に見えるんだよね
なのに本編ではセーラー服はコンビニに寄って驚かす話、学校での恋愛話、卒業式、でしか使われず
しかも夏のセーラー服は1コマだけで制服女子好きで中身を覗いた読者がいたら拍子抜けだ案件
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-m7m7)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:31:46.90ID:yh0rv/xTp
正直、猛獣がちょっと足りてない子にしか見えない
設定も悪いし加藤の表現力の無さも酷い

でもよく考えたら加藤のヒロインは大抵「どっかおかしいんじゃないか」ってキャラしてるか
男は大抵意思が弱くて女のいいなりになってる気の毒な人に見えるし
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-a0vw)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:31:56.30ID:9wVAgFrPp
比較的裕福そうで父親が学業に厳しい家なのに、なんで私立の一貫校とかじゃなくてその辺の公立小学校に通ってるんだろ
加藤が知らないから描けないだけだろうけど

一馬力でもあれだけ買い与えられるなら横山加藤より稼いでそう
お金はあるけど子どもを顧みない親だから訳あって足りてない猛獣を可哀想と見下して付き合う神童にしか見えなくて加藤国怖い
最後の神童、完全に猛獣を憐んでるじゃん
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f967-ErQc)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:07:32.43ID:eM1Pbs560
フィクションの漫画だから片親とか家で一人で寂しくて可哀想みたく描いてるって訳じゃなくて
実際加藤自身がそういう家庭の子供はカワイソウ(ウルッ)みたく昔発言してたのもあったから今回マジ胸糞
今じゃシングルマザーも親が共働きの留守がちで子供が一人で留守番も珍しくねーわ
横山家は両親常に在宅でいまだに子供が一人で留守番もろくにできなくて可哀想だね
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-Yr89)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:24:29.00ID:bhdiJSFfd
シングルマザーでもゲームや漫画を好きなだけ買い与えるぐらい稼ぐってことはバリバリのキャリアウーマンってことになるよな
それなら娘の身なりや躾を正したりもせずボロアパートに住んでるのが余計矛盾することになるんだが
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-ErQc)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:34:49.11ID:vBZIAtAOd
ひと昔前ならともかく今の時代に素人の手作り菓子持たせる親きっしょ…
調理師免許持ってて店やってるとか自分の子にだけ食わせるために作るならともかく
素人の手作りを他人にあげる=何入れられてるか分からないと思われ捨てられるってのが今の感覚だと思うが
あとあげる相手のアレルギーとか苦手な食材とかも全然考えてないんだろうなぁ
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeb7-UjJq)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:35:53.58ID:5KH5WWSM0
>>948
あのお菓子ティシュに包んで持って来たのかな?

加藤国の学習環境について今分かっていることはみゆち先生がクズ
進学校が無い学童が無いタブレット学習が無い
家に早く帰宅して勉強のジャマすんなよ!と弟に釘を刺すぐらいなら無料開放の自習室や図書館で勉強すれば?と思ったけど多分無い
でも塾は存在する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。