長女っておそらく2歳代でごめんなさい詰めされてるから言葉は早いし
パカ視点の長女って割と学習能力高いよね
問題行動として描かれるのはいつも「パカとの」コミュニケーションの方
長女本人はすぐに幼稚園の子になって、上手だねにも子供にありがちな稚拙な悪意にも本人なりに順応しようとしてる
だから発達パカに振り回される定型長女なのでは?って思えるよね
発達界隈親の「あ…」はよくわからんけど