X



悪ライター対決、宇野維正VS田中宗一郎★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 06:00:28.43ID:Du4yf55i
>>304
アラフォーにもアラサーにもいるよ
買った人しかいないからわからなかっただけでバカじゃねえの?って思ってた人たちの恨みつらみがTwitterで可視化されてしまった

地下室タイムズみたとき
こんなの引き継ぎたいやついるんだって呆れてた知り合いもいる
たかだか自分の買い物がどれだけマジヤバいかをアピールするために
アイドルやアニメ貶してたブラフマン土方と同じで
ああいった手合いは罪悪感くすぐるだけくすぐるくせに謝らないんだ
あの手の音楽批評ってはっきり言って害悪だぞ
民生のマシマロやエレカシのガストロンジャーナンバガなんか本当は酷いもんだよ
スボンズはカナダに飛んだしw
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 06:52:22.39ID:Du4yf55i
権威になりたくて尖った知性で音楽評論やりたいなら
ギャングスタラップは本当にブラックコミュニティーのためになったのか?とか
グローバリゼーションとチベタンフリーダムコンサート、BLMの偽善性とか
ユニバーサルミュージックやワーナーブラザーズを敵に回すような
踏み込んだことやらないと誰も読まない
でもそれだってどこにも属していないTwitterの人たちの方が自由に語ってる
雑誌バブル時代の商売の楽な部分に群がった末路だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況