X



生田美和Twitter観察&アンチスレPart60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 12:36:23.71ID:WeXkaAHE
シナリオライター(笑)ナマデンこと生田美和(小説家としてのPNは生田美話)の
Twitter観察も含めたアンチスレです。
※生田美和および藤原健一郎以外の話題もOKですが、叩きは禁止です。
※次スレは>>970の人が立てて下さい。

□本人(生田美和)Twitter
https://twitter.com/shodamiwa

■ふじけんさん(藤原 健一郎) Twitter
https://twitter.com/HelloFujiken(アカウント削除済み)

■生田脚本社代表(監督役)藤原 健一郎
生田美和の配偶者名が「藤原ケンイチロウ」であり、娘の付けたあだ名が
「ふとふとでぶっちょまるまるぱぱ」、藤原 健一郎が娘に付けられたあだ名が
「ふとふとデブッチュまるまるパパ」であること、生田美和と同じ時に同じ
場所に行ったとつぶやく等多くの共通点があり、同一人物の可能性が高い。
ナマデンの仕事に関するツイートは多数あったが、現在アカウントは削除されている。

【最新作】
・禍つヴァールハイト(まがつヴァールハイト
(スマホ用アプリゲーム/世界観設定、メインシナリオライター)

【関わった作品】
ラジカル・ドリーマーズ(影の王国編/ギル 愛と勇気の駈け落ち編)
サガフロンティア(アセルス編設定/マップ設定)
聖剣伝説LEGEND OF MANA(宝石泥棒編)
新約 聖剣伝説(全般/シナリオ)
聖剣伝説FRIENDS OF MANA(全般/クエスト)
ファイナルファンタジー12(松野泰己降板後の参加・渡辺大祐と共同)
小さな王様と約束の国(プロット、クエスト)
ヴァルハラナイツ2(全般/シナリオ、クエスト ※【生田美話】名義)
黄金の絆(全般/シナリオ、クエスト)
ラスト レムナント(シナリオ補佐)
アルカナ・ファミリア-La storia della Arcana Famiglia-(全般/シナリオ)
エルクローネのアトリエ〜Dear for Otomate〜(全般/シナリオ)
裏語 薄桜鬼 (シナリオプロット)
俺の屍を越えてゆけ2(ゲームデサイナー兼シナリオ桝田省治と共同)
シスタークエスト2、3(パチスロ)
エクリトワールの蝶(小説)
Tokyo 7th シスターズ(スマホ用アプリゲーム)
よるのないくに(世界観設定/シナリオ)
ストリートファイターV(ゼネラルストーリー「A Shadow Falls」の制作に参加
アヴァロンΩ(ストーリーモード、設定構築)iOS/Android(サービス終了)
オーディナル ストラータ iOS/Android(サービス終了)

※前スレ
生田美和Twitter観察&アンチスレPart59
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1578024302/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 21:40:58.80ID:r6V8wtVI
ウボァー、修正してもあの…うん

いつの間にやらオフセ箱とやらがプロフにあった
一文字2円でクリエーターにファンレターを送れるサービスですって
投げ銭サービスに手を出したか、関わった作品について詳しく書いてあるが読む気が起きない
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 21:46:11.53ID:r6V8wtVI
読む気がないと言いつつもざっくり見たら
関わったソシャゲ、ミラーズクロッシングてなんだ?
アセルスシナリオ書いてないのにシナリオ作成には草
当然のようにはぶかれる屍2・黄金が、知ってた
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 22:26:36.46ID:awTidLVW
ミラーズクロッシング調べてみたけどサービス開始が2018年1月12日でサービス終了が同年3月31日
Twitterで3/23にサ終の告知してて公式サイトもすでにない
2ヶ月半の命か・・・これだけ早く畳んだとなるとシナリオ以前の問題だろうな
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 22:50:15.96ID:8gazwSJd
シナリオ担当として名前出てるのは別の人だからサブとかキャラ原案で参加したんかね
紅茶好き女騎士がいて笑った
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 22:52:53.87ID:ydhbjrYq
そもそも配信してたマグノリアファクトリーっていう会社破産してるみたいだぞ
klabも関わってるみたいだけど、その辺の縁でナベツが出来たのかな?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 23:18:52.14ID:awTidLVW
OFUSEに挙げられている作品名とWikipediaに載っている作品名の比較
(☆:両方、★:Wikipediaのみ、※:OFUSEのみ、「アセルス編」などピンポイントな表記は省略)

《ゲーム》
☆ラジカル・ドリーマーズ -盗めない宝石-
☆サガ フロンティア
☆聖剣伝説 LEGEND OF MANA
★新約 聖剣伝説
☆コード・エイジ・ブロウルズ
★聖剣伝説 FRIENDS OF MANA
☆ファイナルファンタジーXII
★小さな王様と約束の国
☆ヴァルハラナイツ2
★黄金の絆
★ラスト レムナント
☆アルカナ・ファミリア -La storia della Arcana Famiglia-
☆エルクローネのアトリエ 〜Dear for Otomate〜
※裏語 薄桜鬼
★俺の屍を越えてゆけ2
☆Tokyo 7th シスターズ
☆よるのないくに
☆ストリートファイターV
☆アヴァロンΩ
※オーディナルストラータ
※ミラーズクロッシング
☆禍つヴァールハイト

《パチスロ》
☆シスタークエスト2〜魔剣の騎士と白銀の巫女〜
☆シスタークエスト3〜黄金の大地と東の勇者〜
☆シスタークエスト〜時の魔術師と悠久の姉妹〜(注:シリーズ4作目らしい)

《小説》
★エクリトワールの蝶

《コミック(原案)》
★新約聖剣伝説 いつか伝説になる物語
★エクリトワールの蝶
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 00:52:54.35ID:XbtZB2oY
作ったものに思い入れも責任感もなんもないのがよくわかる
絆は有名クソゲーではあるけどクソゲー愛好者の間でって規模だし
総合的クソでシナリオ目立ってないのに消してるんだから
シナリオ「も」ゴミだって認識なんすかね
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 00:55:55.81ID:sA70jJBb
CS機で「メインライター!」と大々的に紹介してくれたヌエ鍋と唯一無二の小説作品エク蝶を隠すのはおプロ様の物書きとして不誠実なんじゃないっすかね
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 07:45:40.00ID:W71Cxa5J
このスレですら把握できてなかった短命ソシャゲすら書いてあるのに俺鵺はスルーしてるの草w
いやもうホントこいつ嫌いだわ
あんなに楽しそうに顔出ししてたのになかったことにするとか胸糞
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 16:22:20.80ID:wOgXpxJ1
長々呪詛ってたので貼り貼り〜

「家事担当」と「仕事担当」と。「子供の世話担当」と「親の介護担当」と。いろいろな役を掛け持ちして、めまぐるしくやってると。その役をこなすだけで、疲れてしまって。だんだん、何をしてるのかわからなくなってしまう。目の前のものに、刹那的に対処すればいいやと、なってしまう。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 16:22:40.10ID:wOgXpxJ1
続き〜

そういう自分や、誰かを見て。このままでは、いろいろなものが滞ってしまうと。焦って、怒って、苦しくて、たまらないこともある。そんなすれ違いが家庭で、職場で、各所で起きて。それでも、どうにか日々を続けていると。耐えられなくなった誰かが、自分自身や、誰かを、責めはじめてしまう。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 16:22:59.94ID:wOgXpxJ1
続き〜

家族や、プロジェクト――そのチームで長くいすぎると、「チームであること」が薄れて、それが、「世界そのもの」みたいになってしまう。「世界と自分」「世界と誰か」という構図の中で、頼れるはずの仲間がわからなくなったり、助けるはずの仲間を見落としてしまったりする。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 16:23:22.70ID:wOgXpxJ1
続き〜

チームの中で、はぐれるということは、危険なこと。そうならないように。そうさせないように。

家族じゃない場所、仕事じゃない場所に、それぞれを放っておく時間はあった方がいい。外から自分たちの居場所を眺めてみれば、家族というものや、職場のプロジェクトが、「世界ではない」とわかる。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 16:23:46.65ID:wOgXpxJ1
続き〜

世界はとても広くて。その中で、わたしたちはなにかしら縁があって仲間になった。家族や、仕事仲間に。それは、他人事と放っておく関係ではないし、自分のものと好き勝手する関係でもない。仲間は対等。ある場所をより良くするため、世界と調整をしながら、状況を改善していく。チームの一員。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 16:24:29.36ID:wOgXpxJ1
ラスト〜

家や会社というチームの中で。孤立しない、孤立させないために。自分が自分でいられる時間、素になる時間があった方がいい。所属を離れ、役目も持たず、過去からの期待も知らず、気ままにいる。そのひとつは、ゲームだと思ってる。性別、年齢、人種、容姿から放たれて。こころのままいられるから。


ハブられちゃったのですかね
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 19:25:01.19ID:W71Cxa5J
ナマってフリーの雇われライターだよね?って定期的に確認したくなるな
フリーは40台になると若い頃に可愛がってくれて仕事くれた先輩たちが一線を離れて詰みがちとか何かで読んだけど
ナマにもようやっとその気配でも来たのか

親の介護の話は初めて聞いた気がする
でも介護してるようにはさっぱり見えないけど
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 22:04:03.74ID:WLUmA0RI
親の介護って誰を見てんだよ。

自分の両親は父親はともかく母親は毛嫌いしてるし仮設旦那の両親は福島だかで一緒に住んでないんじゃないの?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 22:17:22.01ID:EjkkMOf8
親の介護役ねぇ…
正直、当事者として介護してんならこんな悠長にだらだら書き込んでる余裕ないから
まあ他人の話を又聞きしたんだろうな
ナマだったらもっと分かりやすく愚痴吐いてるだろうし
あと孤立してんのは自業自得なので
チームの一員なんだからフォローしなさいよ!
なんてほざくな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 22:59:36.82ID:689w2NxZ
「そういう自分や、誰かを見て。」だからいつもの他人様に背乗りして弱者を装う文章だと思う
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 11:05:41.57ID:kYtZHVw2
>>113
このスレで把握出来てなかったと言うことは昔フジケンがナマの仕事列挙した時に名前を出せないからとイニシャル表記にしていた仕事じゃないんかな
短命ソシャゲで作った会社もなくなってるから咎められることはないだろうが本来なら名前出しちゃいけないんじゃないかな
ゲーム業界だと対して関わらせてもらってないから名前を出せない契約なのに名前が出てないのをいいことに
あれは本当はオレが作ったんだよってアレオレ詐欺ってのがあるんだけど
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 11:08:47.57ID:GgluYqfr
今日も呪詛ってるので貼り貼り〜

自分が、どう見られてるのか?
どういう自分が、求められてるのか?

そういうのを知って、変えたいと思う?
応えたいと思う?

どうでもいいよね。



もし仕事の事ならどうでもいいとかはあり得ない
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 11:09:43.80ID:GgluYqfr
続き〜

「ああしたらいいのに」「こうしたらいいのに」って。関係ない人にかぎって、プロデュースしたがるのですよね。当人のいない場所で、これまた無関係な誰か相手に。他人をデザインしたがるのって、人間のサガだとは思うけれど。やるならリアルより、ドラマのキャラの考察とかのが、楽しいよね。


(もしかしてこれはこちらへの手紙なのか)
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 11:10:05.30ID:GgluYqfr
続き〜

「応えればいいや」とか、「言われたとおりにしました」とかじゃなくて。「望むゴールの共有」と、「そこに至るに必要な要素の洗い出し」が、だいじなのですよね。そのやりとりができてるなら、「そういう意味じゃなかった」って、あとだしカードを防げます。進んでいける関係って、そこですよね。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 11:10:45.91ID:GgluYqfr
続き〜

「何を作るか?」より、「誰と作るか?」なんだって、わかってしまう、幸せで残酷な瞬間ってある。巻き込まれて、支えになって。苦労して、やりくりするうち。ふと、垣間見えた風景の鮮やかさに、心奪われて。ああ、自分だけでは叶わぬ夢があるのだなと。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 11:11:16.97ID:GgluYqfr
続き〜

今日は、ちょっといじわるされてるから、ご機嫌ななめなんだけど。まあいいやって、観察してる。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 11:17:56.25ID:GgluYqfr
続き〜

こころに波風立ててくる人って、ざっくり。感覚二種、情報ニ種のかけあわせで。「心地よい」か「心地よくない」か。「設定持ち」か「設定なし」か。たいして設定のない、心地よいのが、一番強い。注意するのは、こだわりの設定持ちの、心地よさ。それ、思い込みか、思い込まされだから。


(外に出たのでID変わったかもです)
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 11:18:27.73ID:GgluYqfr
続き〜

「設定なしの心地よい」に分類してから、ずっとそこにランクインしてる人がいて。知り合って数年、情報量も増えたのに、なんにも揺らがない。表裏がないって言えば、わかりやすいけど。たぶん、そういうのじゃ足りない気がしてる。なんだろう?加点も減点もない、一定の好感度って感じ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 11:19:29.89ID:GgluYqfr
最後〜

おはよう。トースト、焦がしちゃったり。だいじな書類、忘れたり。朝から、やっちゃった〜ってなるの、ありますよね。ミスのない日なんてないから。「よし!最速で失敗ミッション終わらせたぞ!」「でも、用心はしていく」って心留めて。今日も、みんな元気に帰ってきてね。待ってます。


(ちなみにこのツイートの下に焦げたトーストの写真あり…真っ黒)
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 14:51:17.73ID:PLboaTJW
黒こげトースト?またどじっこアピしてんのwかわいいと思ってるのかな?

>>110
ちなみにエク蝶のコミックとやらは、The Beansの1Pぐらいの小説宣伝漫画みたいなのらしいぞ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 14:56:24.92ID:pl8FYiXv
>>128
ウボァー写真を身内からたしなめられたのかなとか思った
もういい年なんだから自撮り晒しやめなさいみたいな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 18:11:56.17ID:bhiRVtBr
ナマデンってパチスロ界でもてはやされてる可能性はあるのかな?
ゲームとか小説の実績はいまいち足りない気が・・・
連続した仕事もなくて「○○のナマデン」に相当する作品もないし(捏造は除く)
すでにソシャゲ堕ちしてるし
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 19:27:55.01ID:uVsibBeC
>>138
パチスロ勢はシナリオ読むのかなあ?パチスロやらないから、分からない…

アニメなどのド派手な演出や歌や決め台詞があると覚えちゃうみたいだけど(身内見てる限り)
元々ゲーム好きな人は読むのかもしれないとも思うが
ギャンブルだから長々つまらないシナリオ流されると苛々しそう
と個人的には思う
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 21:37:35.48ID:MduHHZCk
まがつコミカライズ。今日発売のゼロサムで完結らしいけど、読んだ人の感想が
「めちゃくちゃ気になるところで切られた上に続きは単行本で☆ってなってて死んだ」
(コミックス発行は9月と早いので原稿落としたわけでもなさそう)
とコメントしていてそれってもしかしなくても打ち切…

いやでも作者の急変みたいな事情とかでもなく、ちゃんと書き終えているにも関わらず
最後まで掲載しないって聞いたことない話なんだけど、どういう事情絡みなんだ?これ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 22:07:26.52ID:bhiRVtBr
>>140
サービス開始が延期したせいで半年ぐらい前にCM流してたこともあったし契約の事情なんじゃないかな
さて次は今年放送予定のアニメだが・・・
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 00:20:35.42ID:374FKKC5
以前、漫画家の方が言ってたんだけど
Twitterでどれだけ感想を直接もらっても、その声が編集に届いたり
単行本の売り上げに現れなければあっさりと連載は切られる
…と世知辛い事情があるらしいが…

まぁ、マガツは最初から「続きは単行本で☆」商法だったのかもしれないけどね
宣伝用のコミカライズなんだろうから、最後まで雑誌で見せるべきだとは思うけど
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 00:32:01.85ID:KgxPz6Dg
単行本の描き下ろしって原稿料出ないって聞くけどまがつはどうなんだろうな
単行本を出す条件が描き下ろしだったりすんのかな
感想を呟いてくれるような人がこのスレ住民以外にも存在するなんて漫画家さん良かったねとしみじみ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 00:42:39.46ID:x5EDcpvk
新作抜粋よぉ☆

――引用開始――
>@shodamiwa 13時間
>コミュニティの運営について、考えてた。わたしが主催や、運営してるのは、ほぼゲーム関係のだけど。
>わたしのコミュニティでは、リアルのことは、切り離して考えてる。高学歴や高収入だからって、ちやほや
>することはないし、子を持つ母親が始終、申し訳なさそうな顔でいてくれとも、思わない。

>.12時間
>返信先: @shodamiwaさん
>ただ、いつも思うのは。どんなコミュニティでも、10人超えたあたりから、わたし一人では対応できなくなる。
>二番目、三番目のメンバーが必須。ギルドゲーで、ギルドマスターの下、サブマスターが2名置かれるのは、
>そうした意味もあると思う。トライアングルで、場のバランスを取るようなところ。

>.12時間
>組織は、一人めが方針・目標を決め、二人めがそれを豊かに解釈し、三人めがその噛み砕かれ、飲みやすく
>なったものの、雰囲気を醸しだしていく。実際には、3人で方針を立てていたり、役割の入れ替えはあるけれ
>ど、この三人というのが必要。
>「志」「現実」「ムード」こんな感じ。
――続く――

この板は950越えるとスレが落ちやすくなるようです
なのでスレの流れを良くするように多少細切れにしてみます
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 00:45:56.96ID:x5EDcpvk
――続き――
>.12時間
>ゲームはさほど得意ではないわたしにも(聖剣LOM開発時、シナリオチェックの手前のバトルで全滅を繰り返し、
>モンスターHPを0にしてもらったのに全滅してた)、だからこその思いはあって。戦闘値と諭吉力で人の価値が
>決まるというギルドさんには(それもひとつの戦い方だけど)、キーッ!ってなる。

>.12時間
>特に、戦闘力だけで人を見ていて。強い人がスカウトできた途端、即、弱い人をクビにしてしまう…みたいな
>やり方は、そういう方針があるのも知っているし、それも、強さへの道だけれど、自分にはあわない。こう
>いう、自分のスキキライがあぶり出されていくのも、ゲームの興味深いところと思う。

>.12時間
>キライなやり方、合わないギルドを見てると、「では、自分は何が好きなのか?」となる。わたしの好みは、
>少ないカードで工夫する、中堅から下位ギルド。この好みが合う人を探してる。そしてもし出会えたら。その
>人に運営能力があるか、見定める。自分なりの考えがある人か、それを伝えられる人か。
――続く――
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 00:50:45.90ID:x5EDcpvk
――続き――
>.12時間
>だいじにしてる要素はいろいろあるけど。いちばんは、誠実さと思う。誠実なメンバーがいて、状況や未来を
>考える力を持ち、それを伝える工夫をいとわないと。そういうひとが、自分の他にふたり、みつかれば。
>ギルド運営に踏み込める。

>.12時間
>ゲームの中にかぎらず、趣味の集まりって。「悪いことしよう」って、距離を詰めてくる人も。「ここは自分
>のステージ!」ってはしゃいで、ぶちこわす人も、来ちゃうけど。「そういう場所にはしないよ」って、毅然
>と対応していくことで、良い縁が残ると思ってる。

>.12時間
>これまで、わたしが旅してきたすべてのギルドに感謝してる。また、わたしが主催、運営してきたコミュ
>ニティのメンバーにも。いまのギルドも、メンバーは入れ替わって、何人かはもう引退してしまったけれど。
>わたしは、きっと誰かとゲームを続けていくから。いつかまたゲームの中で会えたらと思ってる。

>.12時間
>またザラザラ書いちゃったな。
――続く――
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 00:54:39.96ID:x5EDcpvk
――続き――
>.12時間
>わたしはたぶん、「みんなと遊ぶのが好き」なのね。人々との時間が、そこにあるの。自分の性質を見た
>ときに。つくづく、ギルドゲー向きと思う。声で伝えるより、チャットで、書き言葉でやりとりするのが
>向いてる。世界によって自分の本質は変わらないのだけれど、使える能力は変わるなーって思ってる。

>.9時間
>今日はだいたい、いいかな。だいじに進めたい。

>.6時間
>買い出しうまくできなかったな。
>今日は、ついてない。

>.5時間
>今日の分の失敗は、だいたいやっつけた。
>こっから運気、変えてこう。
――続く――
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 01:00:49.59ID:x5EDcpvk
――続き――
>.5時間
>ついてないときは、魔法アイテム。
>あまーい紅茶と、花の香水。
>味わい、匂いを変えて。
>内から、外から。
>装備が変われば、パラメータも変わる。

>.5時間
>みんなの魔法アイテム教えて。
>持ったり、つけたり、纏ったり。
>どんなの装備すると、強くなるの?

>.4時間
>わたしは、甘いものが気分よくあがります。食べものも、飲みものも、匂いだけでも。
>
>あと、あんまりにもついてないなーと思ったら、着替えます。悪いモノは洋服にくっついてると思って、
>お洗濯しちゃう。こころに、体に悪いもの、きれいさっぱり、流れてけーって。
――続く――

塩やきそばは省略
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 01:26:21.73ID:KLZp/yJa
貼り乙です
一日に何度も洗濯する言い訳だろうか
本当に悪いものが何か理解してそれを取り除けるようになればいいのに
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 01:54:57.88ID:LQPUsHFA
張り乙
ギルドの話のなにもかもに納得いかなくて全部虚言に見える
もしくは当たり前の話をおかしく聞こえるように言ってるかだな
どういう環境なんだそのゲーム
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 09:15:48.04ID:hJmu5xli
>>144
>リアルのことは、切り離して考えてる
切り離すのが普通では?
高学歴自慢してくる奴なんか見たくないわ。
裏なんか取れないし。どうせ、ってチヤホヤされるために言ってるの見え見えだし。

後、現実世界ではママハラってそんなに普通なん?
「PTAで休むとか言い身分ね」「子供が病気で休みたい?ふざけんな」とかそういうの?
ウチでは、そんなこと言ったら会社ぶっつぶれますがね。
パートのおばちゃんの戦力が半端ねぇんで…。

人数が増えると1人じゃ切り盛りできない、ってのはまぁ納得する。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 15:09:26.54ID:ECwwRW5e
聖剣なのでアクションバトルなのと
回復方法がないので何も考えずに突っ込んでいくとボス相手はすぐタヒぬ
けど、裏を返せば何も考えずに突っ込みさえしなければヌルゲーだよ
ボスの攻撃は大抵画面端には届かないから初見相手はひたすらヒット&ウェイしてれば終わる
装備関連もやり込み要素の一つだからシステム理解すれば
他ゲーのように店頭販売で入手するのが不便なくらい良いものが自分で作れるようになる
少なくともROMは難易度、鬼畜ゲーっていう感想は聞いたことないな

サガフロテストプレイもそうだけど、ナマは戦闘システムを理解してないんだと思う
ただ殴れば勝てるゲームしかクリアできないって脳筋小学生プレイかよ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 19:30:52.61ID:Q22id0EO
たぶん説明書すら読まずにプレイ始めて
「アテクシの理解できない操作やシステムがある!クソゲー!」
とか言いだすタイプだと予想
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 20:14:59.93ID:CUFlXmoI
お空ゲーってキャラのイラスト見ても分かるように古き良きスクエアゲーのプレーヤー目当てだから武器スキルシステムとか本当にまんまスクエアゲーなんだよね
もしナマが本当にお空ゲーやってたとしたら多分武器スキルとか理解出来なくて全然育成出来てないと思う
だから床ペロからのお薬復活で奥義ブッパしてろ(要約)って言われてるんだろう
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 20:57:00.23ID:tlyTwlCg
お空らしきゲーム内でのエピソードには笑えたねえ…w

キャラクターやストーリー、あるいはガチャまわして引けただとか引けなかっただとかコミュニティの中ではしゃぐのだけが目当てで
ゲーム部分を余計な作業や苦行としか思っていないような人たちって時折見受けられるけど
ナマもそうなんだろうなと
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 21:43:19.64ID:x5EDcpvk
改めて「諭吉力」って物凄い下品な言葉だなあ・・・「キーッ!ってなる」って本当に物書きか
ただナマデンは諭吉力の高いユーザーのおかげで首が繋がってる側の人間だろうに
個人的には資金に余裕をもって楽しむべきとは思うけどナマが重課金者を悪し様に言うのはどうかと思うわ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 22:58:11.21ID:Q22id0EO
素直に資金力って書けばいいのに
ナマってやたらと独自言語を使いたがるよね
それがお洒落とでも思ってるのか、それとも一般的な言い回しを知らないのか
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 00:03:54.68ID:nwCEs39A
諭吉とかの言い回しはプレイヤー目線で語っちゃうアタシアピールだろな
ろくに育成もしないでギルメンに寄生しながらチャットばっかやってる奴に
わかってますアピールされてもハナで笑っちまうけど
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 00:29:40.09ID:Nxb8+ttp
新作よぉ☆

――引用開始――
>@shodamiwa 3時間
>たくさんのお祝いメッセージ、
>ありがとうございます(^^)
>
>いただいたお言葉、ひとつひとつ味わって、たいせつにお守りにしますね。これからの一年がみなさんに
>とっても、たのしくてやさしい一年になりますように♪
――終了――

ろうそくが5本刺さってるのは50歳だからかな
誕生日ケーキに年齢と関係ない数のろうそく刺すって考えにくいし
ナマデンだからわからんけど
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 13:13:05.71ID:0oxzGkIf
ナマはいつも通り呟いてますよ〜
前に貼ってくれてた方が書き込んでくれてたのでROMに戻ってます
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 15:12:36.08ID:3uk4QXas
あまりに同じ話の繰り返しで最近は貼るのもツッコむのも躊躇する
よくあるキャラクターbotの方がよっぽどバリエーション豊か
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 22:01:09.27ID:PX8kf+NV
わざわざ貼ってくれてる方には申し訳ないが
理解不能な電波文なんぞそもそも読み飛ばしてるしなあ
どこそこのゲームに潜り込んでるぞっていう情報と注意喚起だけで十分というか
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 23:39:32.57ID:x0ezMSsS
新作抜粋よぉ☆

――引用開始――
>@shodamiwa 6月29日
>きれいにネイルして、お化粧して。選んでもらったワンピースまとって。あんまり高いのは買えないけど…
>なんて、アクセサリーみに連れてってもらっても。家に帰りつくと、ぜんぶ夢で。わたしは一人なんじゃない
>かって思ってしまう。朝になって目が覚めたらなんにもない部屋で、一人なんじゃないかって。

>.6月29日
>「つかれちゃったな…」って、甘えられる人、いますか?「ダメかもしれない」って、泣き言をいえる人、
>いますか?そのままの君でいいよって、適当におだてとけばいいやとか。お説教して悦に浸ろうとか。そんな
>のじゃなくて。踏み込みすぎず、支配せず。ただ、静かに。待ってくれる人、いますか?

>.6月30日
>おはよう。半端に見ちゃったドラマとか。半分しか食べられなかったトーストとか。途中のものが、そのまま
>な朝です。いろいろ並行して進むから、やりきるって大変ですよね。できたことは不格好でも、「よくやり
>きった!」って褒めながらね。今日も元気に帰ってきてください。待ってます。
――続く――
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 23:42:58.49ID:x0ezMSsS
――続き――
>.6月30日
>「浮かれてみっともない…」なんて。誰かの楽しげな様子に、思ったなら。良くない状況に囚われてるかも
>しれません。辛い時ほど「たいしたことない」って、頑張ってしまうから。人への気持ちの出方で、自分の
>状態はかってね。人への優しさが薄れたら、疲れてます。ゆっくり休んで、回復してね。

>.6月30日
>活躍しないで、おとなしくして。こちらが嫉妬しない範囲で留まって――誰かにそんなことを望むのは、良く
>ない気持ちの出方ですよね。でも、そんな思いは誰だって多少あるものです。人を攻撃したくなったら、
>「嫉妬おまえだな!」って言い当てて。人との戦いではなく、状況との戦いです。間違えずね。

>.7月1日
>「作って世に出すこと」を、若いうち済ませてきた人は。「あのキャラも、このキャラも自分」みたいな、
>舞い上がりもないし。意見されたとき「自分を否定するのか!」みたいな、攻撃性もない。叩かれ、恥をかい
>て、「作品と自分は別」って客観性を備えてるから。「作ること」に酔わないのだと思う。
――続く――

誰かナマデンに鏡持ってきて・・・
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 23:45:31.40ID:x0ezMSsS
――続き――
>.7月1日
>おはよう。「起こしてって言ったのにー」とか。「ゴミだしー」とか。ご機嫌斜めな朝も、ありますね。思い
>通りには、なかなかいかないし。人が増えれば、思いも増えちゃうし…だから、寂しくないのもあるけれど。
>今日も、自分と、誰かと。面倒と、楽しさ連れて。気をつけてね。お帰り、お待ちしてます。

>.7月1日
>.2020年、今年も半分きましたね!
>コレってものがなくたって。誇りや、自慢や、マウント材料で、家賃や食費が払えるわけじゃないですから。
>ちゃんと食べて、眠って。ふつうに暮らせてたなら、十分です。よし!よくやった、わたしたち!後半戦も、
>大切な人たちを大切に、無事に、元気にいきましょう。

>.7月1日
>「みんなには簡単なことも、自分には難しい…」なんて、思いかけたときの。「みんなって、具体的に
>ダレ?」って、自分に聞いたりして。そのとき思い浮かんだ人に、ちらっと聞くと。「アレ、わかんない
>よねー」とか、「面倒くさー」とか、返ってきて。ちょっと、ホッとするのよね。
――続く――
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 23:48:36.99ID:x0ezMSsS
――続き――
>.7月1日
>期日前投票してきました。
>投票は、「参加すること」に意味があります。
>
>独裁を許さないために。
>「わたしたちもいるぞ!」というために。
>
>一等を当てることや、多数と同じことが、重要なのではありません。「どこに票が散ったのか?」に、
>メッセージが宿ります。その散り方を、積みあげましょう。

>.7月1日
>今日はありもので。肉じゃがと、鶏のマヨ照り♪たりないかなーって、ゆで卵と炊き込みごはんもしちゃったw
>お味いろいろ、美味しかったです(^^)

>.23時間
>「会議の決定」が、問題だったのに。会議に呼ばれなかった人たちの方が、責められたり。「書類を勝手に
>書き換えて」、トラブルになったのに。変えるなら慎重に!って、言ってた人たちの方が、なじられたり。
>そうやって「居なかった人」に肩代わりさせて来たから、技術もなにも身につかないのですよね。
――続く――
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 23:51:20.11ID:x0ezMSsS
――続き――
>.23時間
>技術がないから、自分では物事の判別がつかなくなっていく。鈍く、感じなくなり、やがて自分では生み出せ
>なくなり、人にばかりあれこれ言うようになる。そのとき。さいごの分岐が現れる。仲間が育ててきたものを
>認め、助けていくか。仲間が育ててきたものを否定し、奪っていくか。支援か、略奪か。

>.23時間
>仕事は、裏切り者の顔を覚えてる。
>人を、欺くことができても。脅すことができても。
>仕事を騙すことはできない。
>仕事は、姿勢がない者に容赦はない。

>.23時間
>今日は、どんな一日でしたか?
>人に話せるような、キラキラしたものがなくても。納得できる展開が、見えなくても。ゆっくりスタートして、
>息長くいけるなら。それはそれで、悪くないですよね。いつか、この指先がかすめるかもしれない彼方に、
>思いを馳せて。
>今日も、なんでもない日。ふつうの日。
――続く――

ブーメラン凄いな今回
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 23:53:45.61ID:x0ezMSsS
――続き――
>.23時間
>あしたはなにしようかな?
>楽しいことひとつ、ふたつ企みつつ…
>おやすみなさい。

>.15時間
>おはよう。冒険してたら、仲間がやってきて。バッサバッサと、無言でモンスターを倒してくれました。
>きっと通勤中ですね。忙しくても、知った姿があって。はやめのランチ休憩かな?とか、今日は夜勤だった
>はず…って思います。誰も、誰かのだいじな仲間だから。みんな元気で帰ってきてね。待ってます。

>.15時間
>攻略で、新しいデッキ組むとき。うーんってみんなで頭、抱えて。これは、わたしの手に余るなあって、思っ
>てたら。こういう見方がある、ここがポイントじゃないか?って、意見が飛び交って。方向性が決まってくの、
>ワクワクしますね。知恵が集って、流れができてく。あの感じ、好きです。
――続く――
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 23:56:32.48ID:x0ezMSsS
――続き――
>.8時間
>誰かを怒るとき。
>大勢の前で怒鳴るのが、みせしめ。一対一になる場を設け、なにを思って、どう行動したのか?聞きとり
>ながら指導するのが、教育。

>.8時間
>自分の気が済めばいいのか?
>良い仕事をしていきたいのか?
>
>萎縮させたいのか?
>育てたいのか?

>.7時間
>家事しながら、のんびりしてますので。おしゃべりしたい方、お声がけください。お返事ゆっくりでもよければ(^^)
――続く――
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 23:59:16.64ID:x0ezMSsS
――続き――
>.5時間
>「用事まとめてやっつける!」って。体力いりますよね。洗濯して、シナリオ書いて、事務作業して、洗濯
>干して、シナリオして。一区切りで、銀行や郵便局、買い出しして。帰ったらお掃除、宿題の丸つけ、習い事
>の送迎、ごはん準備…みたいなの。なにかあると全部ズレちゃう。もっとゆったりしたいよね。

>.5時間
>「とりあえずやれ!」とか。「こんなのたいしたことじゃない」って台詞の、しばらく先に。「わかってるの
>は自分だけかよ!」って、怒りがあるのですよね。そういう孤立の仕方を、させないように。しないように。

>.5時間
>集まったメンバーをみつめて。「この人たちが安定して、いいパフォーマンスを出すためには?」って、考え
>ていく監督と。強豪チームを指差して、「どうして、ああできない!」って、怒鳴る監督と。いろんなタイプ、
>いますね。わたしは前者の方が、好きかな。その視線の先に、仲間がいる人。
――続く――
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 00:02:18.02ID:ETRDia3l
――続き――
>.5時間
>自分のチームよりも、よそのチームが好きとか。自分の家族よりも、よそのおうちが好きとか。最初から、
>報われない道だよね。「こんなところにいたくない!」って気持ちが、あふれてる。

>.5時間
>誰かの長い戦いを知って、絶望することがある。進学も就職も、結婚すら、自分で決めてはならない。親や
>一族や偉い人たちが決めて。自分の意見を持つことが許されない。そうされてきた人たちの、「きっとご褒美
>がある」「まさか、このままなんてない」そう信じて耐えた、年月の重み。

>.4時間
>みんな、好きなところに行けますように。穏やかな関係の中で、静かに働けたり、暮らせたり。そういうのが、
>ふつうになりますように。

>.4時間
>今日はのんびりしてるので、おしゃべりしてますね。ゆっくりお返事してます。
――続く――
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 00:09:12.20ID:ETRDia3l
――続き――
>.2時間
>【10分アンケート】RPGで。だいたいはできあがってきたとして。あとちょっと、手が加えられるなら、どこに
>凝りたいですか?
>.1)バトルの手応え 24%
>.2)冒険するマップ 16.5%
>.3)出会うキャラ 22.3%
>.4)イベントやクエスト 37.2%
>.121票 ・ 最終結果

>.2時間
>返信先: @shodamiwaさん
>バトルが1位かなーと思ってたので、ちょっと意外でした。でも、イベントやクエストが増えたら、その中で
>ボス倒したり、何か探しに行く途中でバトルしたり、ありますものね。

>.2時間
>イベントやクエストは、ユーザーさんが冒険していく、その内容と捉えていいかな?どんな事件や、出来事に
>巻き込まれて、どんな気持ちで、そこへと関わっていくのか?
>
>面倒くさいと思ってる、知りたいことがある、助けなきゃって人がいる、見てみたい景色がある…そういう
>とこかな?
――引用終了――

シナリオライターが質問してるって前提を本人が忘れてないか?
バトルじゃナマが話広げられないだろうに
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 09:19:37.82ID:vtn7DnuJ
>アクセサリーみに連れてってもらっても。
>「ゴミだしー」

せめて読み間違えそうな箇所くらいは漢字にしてほしいと思うのは贅沢な望みなのかな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 20:39:44.74ID:ETRDia3l
新作抜粋よぉ☆

――引用開始――
>@shodamiwa 20時間
>「自分には価値がない…」なんて、思ってませんか?誰かと比べて、「自分はあの人より下手だし」なんて。
>そんなときは「誰より上なら、価値があるの?」って、心に聞いて。人との比較は目安であって、すべてじゃ
>ないのです。大切なのは状況。自分の働きで、状況をより良くできたか?です。しっかりね。

>.20時間
>おしゃべりにつきあってくださったみなさん、ありがとうございました! 10分アンケートも、気になってた
>ことがサラッと聞けて、おもしろかったです(^^)

>.20時間
>今日は、段取りを間違えて、用事のぜんぶは片付けられなかったけれど。そういう日もあるものとして、
>ゆっくりしてました。
――続く――
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 20:41:42.56ID:ETRDia3l
――続き――
>.20時間
>思い通りに行くことばかり、イメージしてても。実際は、そうじゃないことだって、それなりに起きるもの。
>上手く行かない日の過ごし方や、気持ちの切り替え方は、手持ちのカードにしておきたいよね。

>.20時間
>眠るのが惜しいけれど、明日のためにおやすみしますね。起きてる方は、楽しい夜ふかしを。おやすみなさい。

>.12時間
>おはよう。「すいとー」「ますくー」って、装備確認しながら送り出す朝です。人は慣れるし、飽きるものだ
>けれど。だからって、完璧にできたり、不安が消えたりって、ないのですよね。自分がどうあれ、自然は自然。
>人の都合じゃいかないから、気をつけて。今日も無事に戻ってきてください。待ってます。
――続く――
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 20:46:36.63ID:ETRDia3l
――続き――
>.11時間
>「誇れるものがないと…」って、恐れは。どこから来たのでしょうね。子供の頃、「自分がちゃんとしてない
>から、愛されないんだ」って、思ってませんでしたか?「頑張って許してもらわないと」「もっと頑張らない
>と…」って。その人のことはもういいから。本当に大切な人に会うまで。自分をだいじにね。

>.11時間
>「羨ましがられたい!」とか、「キラキラしてるって見られたい!」とか。「他人の目にどう映るか?」を、
>作り込んだ先に、なにがあるのでしょうね。「自分がどう思うか?」が薄くなって、「みんなにどう思われる
>か?」ばかりに、ならないのかな?

>.6時間
>「この人は強いので負けません」って、キャラ作りよりも。負けても立ち上がる、タフさを。負けすぎない
>よう、引き際を見極める冷静さを。描きたいと思います。まわりを幼いままにしたり、弱体化させたり、失敗
>させたりして、頼らせることで、誰かを強く見せるのは、違うかなって。
――続く――

こうやって相手の要求と違う頓珍漢なキャラが爆誕するんだなあ・・・
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 20:58:42.10ID:ETRDia3l
――続き――
>.6時間
>まわりを下げるのじゃなくて、頂点をあげていく。より複雑なものに、答えがでないことに。清濁あわせ
>呑んでも、恐れすぎず、しゃーないなって。それが、少し先に生まれた者の役目だからなって。軽やかに。
>だけど慎重に進んでく。そんな背中を、見たくありませんか?そんな人を、支えたくありませんか?

>.4時間
>プレゼントのペンダントにあわせて、淡いグラスグリーンの好きな色まとって。昨日はちょっと、特別な日
>だったな。

>.3時間
>空がキレイとか、風が心地いいとか。感ずる心は、夕暮れにある気がする。離れてるのが少し、寂しくなる
>時間。陽が落ちて、空が涙色に落ち着く時間。相手がいるとか、いないとかじゃなくて。そんな時間に、
>恋しない人なんて、いないんじゃないかな?誰かを想わない人なんて、いないんじゃないかな?
――引用終了――

>清濁併せ呑む(せいだくあわせのむ)とは。意味や解説、類語。心が広く、善でも悪でも分け隔てなく受け
>入れる。度量の大きいことのたとえ。 - goo国語辞書

文脈に嵌まってないから誤用なんだろうけどナマが間違って覚えてる意味も推測できない袋小路
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 22:41:03.02ID:FRr+S4VG
おそらく、清濁併せ呑むというかよろしくない事態も受け入れるみたいなことじゃないかな?
そうすれば意味が通じる気がする。

よろしくない事態があっても、恐れすぎず。「仕方ないな、それが少し先に生まれた者の役目だから」と
軽やかに、だけど慎重に進んでいくそんなリーダー(上司でもちょっと強い仲間でも可)を見たくないですか?
そんな人そ支えたくありませんか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 12:42:21.48ID:n5s/YnKs
新作抜粋よぉ☆

――引用開始――
>@shodamiwa 12時間
>雨音、聞こえますね。
>いい夜です。

>.12時間
>夜のほうが執筆、はかどりますね。
>書くだけに使うのは惜しいけれど。

>.12時間
>自分を労る日、自分を励ます日、自分を鍛える日、自分をお休みする日…本当は、自分のことだってこれ
>くらいは、お世話してあげたいですよね。今日も、お仕事に、おうちのことに、おつかれさま。ゆっくり
>できますように。
――続く――
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 12:44:49.27ID:n5s/YnKs
――続き――
>.12時間
>日付が変わる、これくらいの時間から。食器洗いや、お洗濯が一段落して。お茶を沸かしたり、ゴミ分別
>したりと、明日のことが始まります。昨日と、今日との境目に。終わるものと、始まるものと。引きずり
>ながら、持ち越し、持ち越し、来てしまったものと。そういうの全部で、自分ですね。

>.12時間
>「あの仕事がしたい!」「あの人を振り向かせたい!」「こういう自分になりたい!」――そんな、強く
>願った夢の手前に。誰かの不幸を描いてしまうなら。それは、誠実ではないですよね。

>.12時間
>自分の努力で積み上げる道と。運に左右されてしまう残酷さと。それは、誰も同じだという事実を忘れずに。
>夢の追い方、間違えないようにね。
――続く――
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 12:46:54.15ID:n5s/YnKs
――続き――
>.11時間
>会社に、生活時間まで飲み込まれて。働く姿勢が疎かになるのも。誰かとの暮らしに、あぐらをかいて。
>心遣いが消えていくのも。共にいすぎて、ダメになる形です。仕事も人もべったりしては、境界線を見失う
>から。少しひいて、少し忘れて。見渡せるように、風が渡るように。動きやすく、軽やかにね。

>.11時間
>離れるときに、思いは募り。
>身を引くときに、視界は開きます。
>
>大切なものほど、手放しながら。旅するように渡りたいですね。世界は広いのですから。ずっと遠くへ。

>.11時間
>そろそろ眠りますね。
>起きている方は、たのしい夜ふかしを。お仕事の方、遅くまでおつかれさまです。休憩時間しっかりとって、
>ご無理なさらずね。
>
>おやすみなさい。
>今夜は、旅の夢をみよう。
――続く――
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 12:49:37.30ID:n5s/YnKs
――続き――
>.4時間
>おはよう。今朝は、雨…静かにはじまる一日です。作りおきのアイスティーを楽しみに、お水をしっかり
>摂っています。目覚めた体に、やさしいものを入れるように。心にもやさしいもの、入れてね。今日も、
>かけがえのない自分を大切に。元気で帰ってきてね。待ってます。

>.2時間
>「楽しているのが許せない!」って、気持ちは。翻訳すれば、「あんな苦労したくなかった…」に、なります。
>「自分、頑張ってきたんだな」って、認めてあげて。「まだ、胸が苦しいんだな」って、気づいてあげて。
>ご自分を労ってください。しなくていい苦労ばかりですよね。本当に、おつかれさまでした。

>.1時間
>「あいつは攻撃していいんだ」って気持ちに、仕向けるために。悪い人物像や過去の事件を、デザインして
>いく人たちがいるんですよね。乗ってやる必要ないですよ。人を叩くチケット握らされて、嬉々としてリンチ
>に加担するような、安い人間じゃないって。言ってやればいいです。
――続く――
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 13:05:22.42ID:n5s/YnKs
――続き――
>.1時間
>良いものを、選べない。選ぶと責任がつきまとうから。悪いものは、選べる。誰かが悪いと指差したものに、
>乗っかって騒げばいいだけだから。

>.44分
>どんな場所でも。毒するものと、癒やすものがある。妬み、憎しみ、へりくだり…心、沈ませていくものと。
>尊敬、好ましさ、対等…心、ほぐしていくものと。どちらも同じ人の中にあって、どちらも生きるに必要
>なので難しい。毒と薬のちょうどよい配合も、一人ひとり違うから。これまた難しい。

>.38分
>わたしのツイートも、ふわふわなのと、毒毒なのとありますよね。両方あっての人の姿と思っています。
>人間を立体的に描き出すために、毒を集めて140字にまとめる時期もあれば、癒やしの角度をさぐる訓練も
>しています。

>.34分
>毒を集めて圧縮かけて、キャラや事件に落とし込むぞと、また解体してるような時期に。連続であたっちゃっ
>たら、なかなかしんどいと思うので。わたしの言葉は、「あー、またなんか創作準備してるなー」と、話半分
>で。こころに合うものだけ、つまんでくだされば。ときどき、立ち寄るくらいでね。
――引用終了――

ナマ言う毒って大半が仕事先への呪詛だからなあ・・・
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 22:08:32.80ID:n5s/YnKs
新作抜粋よぉ☆

――引用開始――
>@shodamiwa 9時間
>わたしがTwitterを始めたの、2010年なので、もう十年になるのですね。ずっとフォローして、気にかけて
>くださってる方も。なにかの作品から、たどりついてくださった方も。ありがとうございます(^^)

>.8時間
>1995年から、ゲーム業界で働いています。生田美和(しょうだみわ)です。ゲームシナリオの執筆を中心に、
>オリジナル世界の設計から、お任せいただくことが多いです。ゲーム以外でも世界観があるものであれば、
>いろいろお手伝いしています。こころ旅する冒険の地づくり。ご縁があればぜひ(^^)
――引用終了――

反応がほぼないと賽の河原で石を積むような虚しさがある・・・ナマツイ自体も目新しいものは何もなくてループだし
自分語りウゼーって思うだろうけど脱落してもいいかな・・・いいよね・・・
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 23:38:15.72ID:urSDVn8R
貼り乙です〜
読みながら貼るから精神汚染されて行く気がしますね…どっかに仕事の情報ないかと読んでるけど顔写真爆撃でウボァったり
貼ってもらえてありがたや〜
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 01:15:05.17ID:dEx99m0c

辛くなったらいつでも辞めて良いんだよ…辛いよこんなの貼るだけで

流石にもう名前が出るような大きな仕事は来ることないっぽいな
まぁどこかのソシャゲあたりで端っこ仕事はしてるんだろうけど
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 02:15:55.54ID:HCfaPk1A
もうまともな仕事ないだろって思いたかったけど
ストVとかまがつとか金かかってる企画を名前出しでやって
どう関わってたか不明なミラーズなんとかもわりと豪華仕様だったぽくて怖い(コネ作りとか

筆折ってくれ…
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 03:21:03.20ID:0zb2HS8f
でももうまがつ並みにナマの名前バーンと出すような所も無いだろ…むしろまがつが例外と言うべきか
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 03:32:43.87ID:5CHwta+g
業界そのものが人材が枯渇してナマでも使わざるを得ないって事情とかでもあるのかね
実際スマホゲーの乱発で良くも悪くもライターは需要が高まってるとか聞くし
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 06:10:33.13ID:xqHpRZVf
そのスマホゲーも課金ガチャ制度。今までつぎ込んだ金が無駄になるのが惜しくてずるずると止められず
結果、新規タイトルに手を出す人が少なくて新規は生き残りにくい環境と聞いたことがある
実際ここ数年でヒットしたスマホゲーは聞かないし、今覇権を取っているのも三年以上前からリリースしたものばかりじゃないか?
コンシューマーゲームでナマを雇用するところがなく、スマホゲーも廃れたとなれば自然と仕事も減っていくはず
191のように名前出さずに細々と書いてるのはありそうだけどそれもまぁ被害が少ないならいいんじゃないだろうか
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 11:54:15.94ID:5CHwta+g
フリーランスが事務的な作業の負担を減らすためにグループを作って会社組織化してるって話も聞いたな
そういうところに入っちゃうと場合によってグループとしての名前だけで個人は出てこなかったりみたいだけどナマはどうなんだろう
そもそもナマを受け入れる創作集団があるか分からんけど
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 12:27:09.04ID:HCfaPk1A
なんか後輩に相談されたみたいな話なかった?
どういう繋がりなんだと思ったけどそういうグループあり得るかもね
在宅ワークメインにしては仕事&人間関係の愚痴が多すぎる
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 20:10:46.67ID:zdENQwZp
後輩さんは一時期生田脚本社の社員だった
でもすぐに独立してフリーになった
ナマよりよっぽどピンの仕事がある後輩さんがどこかの脚本家グループに入るにしても今更ナマを頼ることはなかろうよ
出戻りは論外だろう
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 10:21:10.20ID:kfP/v4/b
実際は相談されたんじゃなく相談したというか
すり寄って仕事のお零れ貰おうとしたんだろう
仕事ないのに偉そうで現実見えてない奴に
重要な将来の相談なんてせんもん
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 21:27:13.14ID:Z6xRMcba
だよねぇ
ナマのあの人となりを知っていながら、ナマに相談事持ち込むなんてちょっとあり得ない話に思える
過去の(他人からかすめ取った)栄光や肩書しか知らない人が騙されちゃうのはわかるけどさ、まがつPとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況