X



【正論は】たきれいヲチ【黙らっしゃい】5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0543-3J1N)
垢版 |
2020/07/20(月) 19:47:14.40ID:DR0XJpwe0
なにがどれくらい負担かは人それぞれだけど、先生に挨拶するだけで疲れて16時に寝てしまうって精神的にもだけど肉体的にも体力なさすぎるのでは…外に連れてって運動とかさせてるのかな
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aac-DsMM)
垢版 |
2020/07/20(月) 20:31:43.37ID:8M5UZ8NY0
>>600
インクルーシブとは集団で当たり障りなく生活ができる努力があって成り立つものだと認識していた

逃走虚言割り当てられた役を果たさない、グループの和をかき乱すような子が笑顔で受け入れられると思っているのかな
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b125-R8z5)
垢版 |
2020/07/20(月) 20:47:52.74ID:yBZPN3ag0
>楽しい情報だけ拾って食べたいもの食べてよく寝ようね

己の快楽だけ追求して生きていくと開き直ってるわ

こんな親に育てられたら子供は学校に行くこともなければ社会に出ることもないだろうね
UFO食ってずーっとゲームしてればいいんだから
せいぜい死ぬまで責任もって養ってくれ
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7da3-cwhV)
垢版 |
2020/07/20(月) 21:26:42.14ID:BEdmLRmz0
インクルーシブってぶっちゃけ定型児にメリットあるかな?
なんか障害持った子の親の主張ばかりのように思う
あとをやの方々皆SNS依存しすぎ、現実から目を背けたいのも分かるけど、ネットではチヤホヤされても実際はそううまくはいかないよね
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b125-R8z5)
垢版 |
2020/07/20(月) 22:24:53.15ID:C5BfnztF0
この人自分のことに関しては弱いとこ見せないというか強がるのが基本だから
今回は随分と弱気になってるなと思った

あとこの人「躾」というものがまったく出来ないのだと思う
毒母の顔色伺って生きてきたアダルトチルドレンだから
叱ったりすることで自分の子供に嫌われるのが怖いんだろうね
せめて旦那がマトモなら良かったんだけど、そっちもお察しだからね
あれだけ持ち上げてた義母も一切出てこなくなったし
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5125-8Xcr)
垢版 |
2020/07/22(水) 07:34:17.06ID:0ITtwWzO0
子供3人いて全員学校行けなかったらそれは(障害の遺伝含め)100%親のせいなんだから
最低限そこは認めて少しは自覚してくれないと
その後社会がどうサポートするかとはまた別の話

たきれいに直接言う人はいないかもしれないが
役所や学校関係者はみんな内心そう思って呆れてるよ
育てられもしないのに何で3人も産んだんですかって
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d967-HEZ1)
垢版 |
2020/07/22(水) 07:43:10.89ID:TmVP1+qu0
>>624
貼り乙

なんで役に立たない国民の負担になるだけの子供をありがたがって育てないといけないんだよw
そんなにありがたいんなら他人や国に頼らずありがたがってしっかり面倒みればいいのに
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b943-4qMj)
垢版 |
2020/07/22(水) 07:58:58.36ID:rUH9L6tw0
みんなで育てるをどう考えてるのか知らないけど、地域みんなで育てましょうなんてことになったらたきれい家なんて近所のおばさんたちから「なんで学校に行かせない」「まともな食事も取らせないなんて」って突っつき回されることになると思うんだけど…
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2916-bT51)
垢版 |
2020/07/22(水) 08:14:19.95ID:3+PCIp6N0
>>627
ほんとこれ
たきに限らずだけど地域で子育て云々って主張してるママ垢って干渉しないで!でも困ったときは当然助けてくれるよね!?私達は国の宝を育ててるのよ!ってスタンスだから気持ち悪い
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5125-8Xcr)
垢版 |
2020/07/22(水) 08:24:48.24ID:0ITtwWzO0
子供産んだだけで私は少子化に貢献してるのよ
無条件で讃えられるべきなのよって感じなんかね

そうやって強がってられるのもせいぜい子供が義務教育のうちだけ
大きくなって極潰しニート以外の何者でもなくなったら
発信することもなくなるんだし
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-WpVE)
垢版 |
2020/07/22(水) 09:28:38.41ID:Vs6rbXiIr
滝に限らずだけど、干渉するな口出しするな文句言うな、でも支援はしろしかもこちらの思う通りにだ、
子供は国の宝だろ周囲も口出さずにとりあえず助けろって感じの垢多いよね
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b988-fOmF)
垢版 |
2020/07/22(水) 09:52:17.29ID:PI/1PZB10
なんでバカが好き勝手に産んだ発達障碍児を社会が有難がって面倒みなきゃいかんのだw

健常児でも嫌なことはあって、でも行かないとやらないとって我慢してこなしてるのに、障害あるから嫌なこと一切やらなくていいなんてただの甘やかしだよね
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-6alJ)
垢版 |
2020/07/22(水) 11:24:40.94ID:9kzU1mNar
子供を生むだけで賛美してほしがるのはちょっとね…
生むだけなら高校生でもできるけどちゃんと育てられないからみんな避妊するんじゃない
1人生んだ子がたまたま発達障害で親は一生懸命育ててるとかなら喜んでみんな助けるよね
3人全員が不登校か発達障害(もしくはその両方)なのにどうしてそんなに威張れるのか不思議
強がりなのかな?
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp85-nH3A)
垢版 |
2020/07/22(水) 14:09:28.39ID:ZY7s06oQp
みんなで育てよう、って声高に言う人ほど
地域のつながりや周囲との関係性築けてないイメージ
おんぶに抱っこされる側でしか想定してないんだろうが、みんなでって言うからには
他人に手を差し伸べる義務も発生するんだけど分かってんのかね
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-0YjO)
垢版 |
2020/07/22(水) 14:24:35.74ID:/PEawe55d
>>638
でも院内学級は拒否してたよね…
謎すぎる

具体的にはわからないけど、私の望むかたちでお金の負担もなしで、地域住民は不登校・発達障害の我が子を有り難く育てなさいよってことなのかな
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7e-A5QU)
垢版 |
2020/07/22(水) 14:27:02.55ID:QtSwTmcr0
>>639
そういう時は
「不登校の子供三人と仕事に家事を抱える私は助けてもらいたい方であって
他人に手を差し伸べられるそんな余裕はありません
出来る人が出来ることをすればいいと思います」
で押し切るw
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-gyeh)
垢版 |
2020/07/22(水) 17:07:22.53ID:BbUb3R4Aa
>>645
強度行動障害のある子を施設に預けたケースとたき子達じゃ全然違うと思うけど
あの子はあそこ入って安定したけど、たきに言わせたらボロクソでしょ
預けたら規律を守り規則正しい生活を送る事を求められる
たきはそれを虐待と言うだろうから預けるなんて無理だよ
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51c3-LI+h)
垢版 |
2020/07/22(水) 18:46:48.29ID:CLbiIOnu0
学校に行けなくても、行けるところ見つけていかせるでしょ
フリースクールとかさ
通級とかでもいいけどこれだけ何年も時間あったんだから、ずっと引きこもってタブレット学習5分なんて生活させずにすんだのでは
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6913-gyeh)
垢版 |
2020/07/22(水) 19:51:44.77ID:SwJYzKud0
たきが求めてる場所(合理的配慮)って
・好きな時に行って好きな事だけをする
・嫌いな事はさせない
・好きな場所、心地良い環境で過ごせる
・好きな時に帰って、好きに休める
・好きな姿勢で過ごせる(ゴロゴロしてもOK)
・好きな時に寝る事もできる
・正すべき所があっても指摘せずありのままを受け入れ寄り添う

こんな感じよね
家にいるしかないじゃない
誰が何を勧めてもお気に召す事はなさそう
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-2pPP)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:10:35.53ID:VwZNj/Tk0
>>650
何もわからない赤ちゃんへの対応をずっと続けてるみたいで人間を育ててるとは思えないよね
自分を律することは教えないけど無駄知識だらけの性教育は積極的って欲を満たすことしか教えてなくて怖い
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6913-gyeh)
垢版 |
2020/07/23(木) 07:11:15.89ID:G0zK5DSp0
>>652
乳児検診、保育園、幼稚園、学校、病院もあるし、子供に関わる専門機関はいっぱいあるじゃない
たき家はそれに加えて療育や相談機関だってある
それでも不十分だと言うのは他者に求め過ぎだしワガママだわ
あと躾は自分の力で生きていける様に教育する事であって、(人格)否定じゃないからね
全肯定(叱らない)だけじゃ人は育たないよ
我慢も努力もできず、社会のルールが守れない協調性のない身体だけ大きい人間になるだけ
猿でさえ上から叱られて猿社会で生きていく術を学ぶのに
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a3-WpVE)
垢版 |
2020/07/23(木) 08:10:03.68ID:VCTXBfYP0
>>652
割とたきれいのとこは色んなとこが助けてくれようとしてるっぽいのに、はねのけてるのは親自身じゃない?
どんな未来が待ってると思うんだろうね、バラ色とでもまだ思ってるんだろうか。
バニラ●ァッジのとこでも見てみれば良いのに、行き着く先がどうなるか…。
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4967-6alJ)
垢版 |
2020/07/24(金) 22:20:40.19ID:91qquRYD0
発達障害とわかっていて3人も作ったのはどうなのかなという部分はともかく
姫路の母ちゃんは滝例と違ってまず家庭でという姿勢が立派だなとインスタ見て思った
何でも何十回何百回と教えて社会に溶け込めるようにしてあげるんだって
現に一番上の子はちゃんと働いてるんだよね
特性あるから仕方ないねーと放置の滝家とは大違い!
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8125-8Xcr)
垢版 |
2020/07/25(土) 10:20:18.08ID:qrXNRzgJ0
前から思ってたけどこういうメンタルやばめの人たちの「役所」への執着って凄い
結局そういうところにしか相手にされないからだろうけど、何よりタダだし
症状進むと交番でおまわりさんに絡んだりするよね

自分や家族に関わることなら役所相手の交渉も必要だろうが
乳幼児の親の睡眠確保とかもうお前ほぼほぼ関係ないだろ
つかお前には他にやるべきこと山ほどあるやん
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4967-6alJ)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:13:15.93ID:Cblrv3530
役所の仕事増やさないであげてほしいね
よくわからない仮眠場所?のアイデアを本気で進めようとしてるなんて怖い
子供放置で居座るDQNとかたくさん出てくるよ
だいたい自分が考えたことが既に検討の上却下されてる可能性は考えないんだろうか…
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-8Xcr)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:38:52.95ID:KVyv7ByK0
公共施設で子供預かってもらってその間親が別室で寝るの?
それとも親子で寝るの?
乳幼児抱えてる親が常時睡眠不足で眠いのは分かるけど
そんなどこでも寝れる人ばかりじゃないでしょ

この人に限らずADHD強めの育児ブロガーって睡眠欲異常な人が多い
脳が無駄にフル稼働してるから疲れるのかもしれんが
子供の学校に付き添ってそこで寝るとか良く出来るなって思う
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-FdLM)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:29:20.01ID:iYzanalh0
>>670
その財源は?土地は?
クッソ忙しい時にクソみたいな提案で職員の手を煩わせるなと
無能な働き者って迷惑極まりないわ
こんなの一時保育と子育てサポート、実家に頼るなんかでいいでしょ
認可保育園の一時保育はなかなか難しいけど、認可外の保育園だと当日連絡でokなんて所もある

>>678
ボイラー室でオムツ履いて寝てたショックさんの事はいわないであげてww
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-4qMj)
垢版 |
2020/07/25(土) 16:02:26.09ID:YQj2GBFxa
以前は民間でこういうのあったけど潰れちゃったとか、運営してたけど続かなかったって引用リプもあるね
母子支援施設は似たような設備があるけどどこも財政難で汚くて暗いとか
前にイベントで託児をする業者の人もほしいっていう人は多いけど利用する人は少ないってツイートしてたこともあったはず、まあ母親が助けを求められない意識の問題かもしれないけど
公共サービスにすればある程度採算は度外視できるとしても限界はあるんだよ
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-7WiQ)
垢版 |
2020/07/25(土) 16:06:56.05ID:ysBelo6v0
この人本当に口は出すけど手は出さないよね
しかも返事は寄越せって最悪なパターン
本気でそれが良い施設だと思うなら自分の金で作るか
選挙に出て支持を求めればいいのにね
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139a-Q8Z5)
垢版 |
2020/07/25(土) 16:51:10.01ID:KPC9Vpzd0
ハナから市が了解!作りますね!って言うはずないとわかってて言ってないか?
何もしてくれない!皆さんどう思いますー?!からの、信者が一斉に国はこんな良いアイディアを無視するんですか!ひどい!税金でやればいいんだ!のパターン
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4967-6alJ)
垢版 |
2020/07/25(土) 21:13:15.01ID:Cblrv3530
>>686
わかるわかる
将来税金を納めるどころか使う一方であろう子供を3人育てておいて
まだあんなに色々要求してくるってすごいよ
しかも「あったらいいな」じゃなくて真剣に要求してるのが恐ろしい
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59a3-ZBmT)
垢版 |
2020/07/27(月) 08:16:15.65ID:qBQQy5hP0
本当に将来どうするつもりなんだろうね?
自営業だから家業に就職すればいいってのも親が死んだら自分で操業しなきゃいけないし無理ゲーでしょ
だからこそ地域で面倒見ろって言ってるのかもしれないけどそうなったら近所の人達にたきれい本人が躾けされる(ついでにボロクソ言われる)だけでしょうよ
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-YD2C)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:10:35.95ID:pTnfciMCM
子供に対する姿勢が如実に出てるね
預けてでも寝たいとか学校や他人が至れり尽くせりで世話しろとか親の役目が行方不明

子供が成人ニートになったら今度はベーシックインカムの必要性とか言い出してギブミーマネーしそう
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b925-8Xcr)
垢版 |
2020/07/27(月) 18:52:35.90ID:ojvExKAF0
この人もう子育て嫌なんでしょ
3人ともかつて想像してたような未来予想図のようには絶対になれそうもないし

でもそれをはっきり言うわけにもいかないから
何とかしてよそに責任押し付けようとしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況