Chloe(クロヱ)@関西立憲経済女子同友会@chloe_yumiko
20年ほど前に夫が私を触った痴漢を追いかけて捕まえた時の話を2人でしていた。
調書については私、夫、加害者別々に取っていたので
夫は私が調書を取られていた時の状況を今の今まで知らなかった。
その時、私の調書を取っていた年上の警察官が、
「扇情的な服装をしているから」と言った一言に(続く)

「私は女と言うモノではありません。あなたと同じ人間です。
例え私がビキニで歩いていたとしても、私の体は私の許可なく触られない。
それが基本的人権が守られた法治国家だと思います。
そしてその法治国家を法治国家たらしめているのがあなたのお仕事ではないのですか?」
静かに微笑んで言ってみた。

その瞬間、肘をついて調書を取っていた警察官だけでなく、
周りの警察官まで全員がピシッと姿勢を正した。
担当官が「誠に申し訳ありませんでした。
おっしゃる通り市民の人権を守るのが私たちのつとめです」
と深々と頭を下げた。

20年ぶりに夫にその話をすると当時に聞かされなくて良かった。
多分、警官も殴って俺も豚箱で頭を冷やすところだったと笑った。
(蛇足だが会社帰りの人妻がそんな扇情的な格好はしているはずもない)
20年ぶりに笑ったが、
今私と同じ目にあった若い人たちは私が警官に言った言葉は通用するのだろうか?
ttps://twitter.com/chloe_yumiko/status/955073161963323392

20年前の事を、こんなに詳細に覚えているなんてすごーいすごーい(棒)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)