X



【野生動物・野鳥】動物系アカウント観察【絶滅動物・化石・魚・虫etc】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 10:36:39.71ID:idj5mBkO
地味に注目の人がいる界隈ですが、専用スレがなかったようなので立てました

晒し案件が出た時はリンクorスクショなどのソースを貼りましょう
エゴサが多いそうなので、できれば晒す時は検索避けまたは伏字推奨(強制ではありません)
基本ペット関連はペット系アカウントか爬虫類飼いスレなどで(ネタがない時はかまいません)
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 13:16:30.20ID:Rsf7r99I
ぬま がさ ワタリってここでいいの?
この人動物以外の話題に色々首を突っ込んでは各地で自爆やらかしてる印象があるんだけど
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 14:36:49.96ID:4JF2MhUv
https://twitter.com/makky0124_t/status/1201069910769586177
令和になっても未だに羽毛恐竜ダサイ言ってる奴ってなんなんだよ
上のやつは動物園巡りクラスタだから守備範囲外なのはわかるが
恐竜クラスタでたまに似たような奴を見ると
ポールやハレットなどは1980年前後から
(仮想的とはいえ)羽毛付き復元図を少しずつ描いてたのに
知らんかったとかちゃんと見てたのかよってなるわ
そもそも毛が生えてたら捕食者のイメージガーって食肉目と猛禽類の存在知らんのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 14:37:47.84ID:4JF2MhUv
>>3
×動物園巡り
○水族館巡り
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 14:47:37.69ID:0vkGbSCk
>>3
その人、後で反論した人をスクショで晒して遠回しに愚痴ってたよね
https://twitter.com/#makky#0124#_t/status/1201201707167862784
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 15:18:07.68ID:54NIuqzY
ある方が指摘してたけど、動植物界隈ってお手軽に入りやすいぶんガチから一般人まで老若男女様々な人がいるからね。
科学的知見やエビデンスより感情を優先するタイプの人がどうしても出てきちゃうんだよなぁ。
で、厄介化するとそういう人達に限って悪目立ち。。。

ペット垢とかのスレで晒されてる人とか菜食を無理に押し付ける人とか環境より可愛いノネコを最優先しちゃう人とか裏もかかず感情のまま某エコ活動家の主張を鵜呑みにしちゃう人とかもうね。。。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 16:03:31.98ID:7oDOFeox
指摘に対して散々言った後、「相手の読解力が…」と言いだすのはちょっとな……
レスバトルとはいえもうちょっと角が立たないように工夫できんかったのか

水族館で思い出したんだが、以前高知の水族館の公式アカウントが無茶苦茶痛すぎてそっ閉じした記憶が
まだやってんのかなあそこ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 17:11:36.14ID:44Etv9W7
そういや沼は同人以外だとジェンダー関連や政治関連など数ジャンルでもやらかしてると聞くな
おとなしく動物の話だけに特化するか駄目なら別垢と裏垢でも作っときゃまだマシだっただろうに
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 21:37:05.08ID:zzUNemhv
百合やフェミをぶっこむ、政治思想が偏ってる、外部サイトの署名勧誘をする(確かこれ規約違反だよね?)
なんかこうそのうちこういうのを自分の著書にまでぶっこんできそうで嫌な予感しかしないんだよね
児童書を書いてるのにそれでいいの?って感じなんだけど
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 13:33:23.45ID:qKLuAyzc
>>3
その人に限らずこの手のタイプは40年以上前、昭和からある羽毛復元や前傾姿勢復元を見せても、
バッカーなど恐竜ルネッサンスチームが示唆したマニラプトラ類と始祖鳥との解剖学的な共通点を教えても、
固定観念と感情で凝り固まってて言う事聞かないか難癖つけて言い訳しだすかのどっちかの行動をとる人ばかりだから何言おうがまず通じないんだよなあ


動物界隈、鉄ヲタ同様政治や懐古や俺様理論ふりかざして対立煽ったり好き嫌いの分かれる分野を空気読まずにぶっこんだりしてTPO弁えない人多すぎ問題。
単に一部の厄介勢が悪ノリしてるだけだと信じたいけどな〜
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 10:17:28.66ID:xkp75VDD
そもそも界隈全体に誤認と感情論からくる叩き合い、そしてマウント合戦が蔓延してる件
それも、一部の悪ノリとは呼べんレベルで
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 16:35:16.99ID:DwMOXVXY
>>7
残念ながらあそこの垢はまだある
ノリも相変わらずなんで痛い公式スレだったかでも取り上げられてた
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 12:21:58.96ID:wgKvCFA9
>>10
児童書系は中身エグい人や考えが偏ってる人が結構いるよ
児童向けの恐竜漫画も描いてた所◯三とか
動物関係じゃないけどのぶ◯とか
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 14:12:35.00ID:J59YpyTe
おとどちゃんの人って典型的なサブカルクソ女だと思う
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 11:50:24.47ID:WQlEBJ8o
おトドといい沼笠といい
政治厨の十三といい政治厨+病みのcookといい
どいつもこいつも他所のノリを有無を言わせず持ち込んでくるとこがなぁ
鉄と同等かそれ以上に空気読めない子が多すぎるでホンマに
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 12:30:29.12ID:zKgTnrqM
乗り物系と同様、身近さとお手軽さからファン層や母数が多い割に目新しい話題が意外と少ないからそのぶん変なのが出やすいんだよな
話題といえば大抵野生・ペット画像か入荷情報か論文か観察か園か環境・愛護啓発のどれかのローテで案外ワンパになりがちだし
さらに趣味の時点で特定の種特化になって話題を更に狭めてしまう人が多いし
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 12:51:31.38ID:HN22RFZt
他との掛け持ちが多いとはいえ掛け持ち先のチョイスが大抵内外ともに荒れやすい地雷原ばかり
せめて前で言われてたようにアカウントを分割して欲しい
できれば同じ人のアカウントだとわからないように
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 11:37:27.31ID:LHT5MjVG
>>18意見や好みが分かれ内部でも対立しやすく当然一般受けしない腐・政治・乗り物などとの掛け持ちが多いな
酷いと13みたいにほぼ他の話だけになって生物の話を全然しなくなる垢をよく見る

T13はもうお茶濁ししか恐竜の話をしないんだったらプロフィールの恐竜大好きを外しとけよ
垢見てガッカリした恐竜好きがかなりいるんだぞ!
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 12:08:28.16ID:K2w3fzzk
今ヤンキー恐竜マンガの中の人は恐竜に飽きてるフシがあるような
彼の化石賞RTについて他スレなどで普通古生物好きはあのようなステレオタイプ扱いを物凄く嫌うはずって指摘されてたんだけど
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 23:03:50.72ID:jQfQxtwM
>>20
わかる
進化と進歩を取り違えて古生物を時代遅れの産廃扱いする奴マジだいっきらい
その中にお前らの直接のご先祖様になった生物だっているかもしれんのだぞ、お前ら生物どころか数代前のご先祖様に対してもそういう目で見てんのかと言いたいわ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:52:50.78ID:DQlv+cqp
>>21
恐竜だったら「あなたが大事にしてた小鳥の先祖がいたのかもしれない。恐竜がいなかったら大事なその小鳥もいないんだよ」ってなっちゃうよね
どっちにしても過去の生物を粗末にしたりバカにすることは良くない傾向だと思う
今の十三さんは日本を叩ければなんでもいいみたいだからもう恐竜がどう扱われようとどうでもいいのかもね・・・
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 13:46:53.57ID:5MDIzZdg
動物好きや恐竜好きアピール垢の地雷率
競馬、釣り、自然、菜食とか広義で動物と関係のある垢にも時々とんでもない地雷がいるな
ペットは、、、他スレが何スレも立つぐらいだから言うまでもないか
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 09:34:50.62ID:0rNLKFX6
ワニ研究家の人、ウルソデオキシコール酸を迷信扱いしてたの草も生えない
漢方の熊胆とサイの角を混同したのかもしれないけどいくら専門外の分野とはいえこれはどうかと
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 09:58:42.53ID:fve4RldY
あの人はワニに特化しすぎてるから…

とはいえ普通うろ覚えな知識は先に調べて確認してから投稿しないとなぁ
あれが迷信だったらなぜ主成分のウルソデオキシコールが処方薬になってるんだって突っ込まれるのは目に見えてるのに
実際突っ込まれてたが

まー余談だがウルソデオキシコールは牛などの胆嚢にも含まれてて別に熊でなくてもかまわないし現代なら化学合成で一から作れるんだけどね
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:21:49.07ID:7uavxzFm
元ツイ見たけど熊胆の主成分がUDCA他胆汁酸代謝物ということ自体知らなさそうな感じがした
生物系なら獣医や医療関係者でなかろうが種の保護や同定に関係なかろうが一応豆知識程度でいいから知っておくべきだったのでは……
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 19:48:53.17ID:cBATWLkA
>>6
でもぶっちゃ「真っ当な事言ってる人も感情的、攻撃的だったりで賛同得られないな……って思うときが多々ある
外飼い餌やり愛誤より完全室内飼いが安全面環境衛生面で正解だとは思うが押し付けがまし過ぎたり外飼いや野良猫をそれだけで悪みたいに言ったりするアカウントが目立つ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:12:42.17ID:V61tSHJP
みんな極端なんだよな
敢えて厳しい事言ってる人もいればただマウント取りたくてイキってるだけの人もいる
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 07:53:06.98ID:5zadMuNk
最悪、
エビデンス棒vs学者様vs愛護様vs環境vsにわかvsマウント大好き名人様vs動物にすがるメンヘルvs芸能人vsポリコレ棒vs菜食vs野次馬パンピ ファイッ!
って感じの争いに広がりやすいからすぐネット罵声大会になるよね
しかも全員感情制御不可両極端アウトレイジ状態
前で言われてたように鉄並みの民度って言われるの納得かも
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 08:13:33.02ID:duV1dfwZ
>極端
しまいには逆に間をとったかのように見せかけつつこっそり自分の考えを押し売りする政治クラなどでよく見かける手口をそのまま動物クラでも使う奴までいる始末
両極端な奴か中立中庸を悪用する奴かのどっちかばかりの現状はどうにかならんもんかね
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 09:15:23.02ID:nwlOKa49
この界隈に入った人ってほとんどが気難しく考えすぎた結果変な方向に深入りしすぎていって純粋に動物の姿や仕草や分類や生態とかを楽しめる人自体がかなり珍しい気がする
最初は興味や趣味の対象だったのにいつの間にか守らなきゃ(使命感)とかプロの本業目指さなきゃ(使命感)ってなって結局その趣味がストレス源になっちゃってるっぽい人をよく見かける
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 10:28:03.76ID:ySqT1l0s
プロアマを問わず、そもそものマナーや社会的倫理とかとは無縁というか、社会性がいまいちな人が結構多いんだよなぁ
一見マナー良さそうでもとりあえずテーブルマナーだけは守れます、でも3Sやらオブラートに包むやらとか
そういうのは守れません喧嘩上等!ってな人ばかり
だからすぐ感情剥き出しの両極端になったり、中立の概念を予防線を貼るための道具として悪用したり、
個人の世界に閉じこもって勝手に妙な使命感持っちゃったり、動物や自然に幻想抱いちゃったり、
家のネッコが一番!いやいや野生が一番ペットは糞!どっちもダメ、アテクシのワンチャンこそ!で対立したり、
バトル漫画やゲームの感覚でどの動物が強いか最強議論しちゃったり、そんな人が沢山出てくる

悪い意味で多様性があるね
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 10:56:13.78ID:YCOb0RrJ
愛護界隈が一番酷いかな
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 08:10:14.37ID:x15MqnuF
まわりの人には衣食住にケチをつけながらしつこく勧誘するし、愛護同士では担当やジャンルが違うだけで喧嘩しだすから面倒臭いよね
しかも愛護だけでも特定の種類やグループだけとか産業動物専門とか海産物専門とか野生専門とか人間以外全部とかみたいにジャンルが細分化されてるから余計ぐちゃぐちゃになる
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 14:11:43.97ID:STjK6ZIn
愛護で過激な事言ってる人でもとにかく行政を叩けば一定の支持を得られるんだよな
逆に特定の個人(有名人や他アカウント)に対して攻撃的だと嫌われる
ただし虐待に関してはその限りではない
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 15:44:33.33ID:sHiL9H+H
ていうか動物クラスタ自体飼いかた警察、デッサン警察、恐竜警察、分類警察、環境警察、愛護系みたいなナントカ警察多すぎ問題
だから界隈内での内紛が絶えないし自浄作用なんかないんだろうな
一つのジャンルにつきだいたい二〜四ぐらい警察がくっついててそれぞれの警察同士がレスポンチバトルやらかしてるって動物界隈ぐらいなんじゃねえの
あの荒廃ぶりを見てると荒れやすいとされるよその界隈がマシに見えてくるレベル
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 16:55:59.18ID:I0/KbPXX
ひたすら可愛いペットを愛でていたアカウントが変な方向に行ってしまうのは悲しい……
大体孤独なんだよなそーいう人
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 07:38:35.47ID:R8by3TZH
病んだり、13みたいに政治デモに生きがいを見出したり……そして最終的に動物から離れていき……
13も独身小梨ってブログかどっかで言ってたらしいからなぁ……
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 13:30:15.26ID:TV4mmGRg
他スレで晒したが動物好きを公言してる垢って飯とか動物以外の話題でもやたら執着心やばいイメージだわ
で、なぜそうなったという背景とか全く考慮できてないから一方的に文句ばかり言うのな
言っちゃ悪いかもしれんが発達か人格とかメンタル入ってるやつマジで多いんじゃねえのか
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 12:47:30.15ID:t4pnmRdy
>>42
あのコンビーフリプの人だっけ?
あの人散々まわりから注意された挙句
「違うことは違うと言う!絶対に屈しない」
みたいな感じで意固地になってまだ愚痴ってたよね
なんか謝ったら負けだと思ってるメンヘラ女か某国人みたいで生理的に無理
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 11:41:49.36ID:9DxydkYO
愛護系で保健所の里親募集や迷子拡散やってる人たちもさ、拡散第一なんだから最低限淡々とやるべきなんだくど
やたらとポエミー、攻撃的、ルール押し付けが目立つ垢あるよね
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 12:20:54.16ID:vBfassfl
他スレでも書いたけど、横領で競技馬購入しまくった人みたいに特定の動物に執着した挙句後先考えずあらゆる手段を使って入手しまくるホーダーいるよね
こういうパターンだと、飼い主が逮捕されたら密輸された動物でもない限り押収や差押え対象にならないから貰い手がつかないと可哀想な末路しかないのに……
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 21:18:12.80ID:ZVHQgCJK
>>42
動物好き・クラスタともに結構病んでる垢は多いんじゃないかな
ADHDや躁鬱などをプロフでカミングアウトしてる垢はよくいる
カミングアウトしてない垢も言動が怪しい垢や通院報告してる垢がかなりいて健康体は割と少ないのではないかと
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:02:23.19ID:QMhmrmdv
あの後、公#式に電話したり弁@護#士にどうとか言って騒いでたね某返信した人
ブロックやミュート機能を使うとか酷いならTwitter運営にスパム報告するとかすれば済む話じゃん
ああいうのって騒げば騒ぐほど、かまえばかまうほど運営から議論が成立しているとみなされて対処してもらえる確率がどんどん下がっていくのに(これは5chやリアル社会でもそうだけど)相談先がズレてるというかなんというか・・・
ていうかTwitterの仕様やローカルルールすらあまり知らなさそうってのはね・・・
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:13:10.03ID:ZeTb3jpJ
ちょっと例の人は他の人が角を立てないようオブラートに包んで説得しても
馬鹿にするな!と言ってるとこを見てしまって
!?ってなったんだよなぁ・・・
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 21:25:08.31ID:fao3E5cj
下手にヒスる騒ぎ立てるよりも
◯三のようにブロックして知らん顔か
ピ◯イ◯みたいにアドラーbotの陰口を言われたらのツイ貼ってダンマリ決め込んでる対応の方が
(これもどうかとは思うんだけど)まだマシな方なんだよなあ

なんかこう悪手ばかり取ってる感はある
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 00:54:29.95ID:qNjiEZsG
お前は何と戦ってるんだレベルで棘だらけの口調だし、優しく宥めてくれた人にまでよくわからないリプで噛みつくし、擁護してた連中まで類友くさいし
箱入り娘か息子のまま年を取り家族がいなくなって動物以外縋れるものなく孤独を拗らせた結果かね
他にも類似のアカウントが界隈内にいくらでもいるんだろうな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 01:19:07.78ID:0BxcD9BI
今はいない家族への一人言とかメンヘラ臭いプロフ書いてるあたりや
コールセンターのリップサービスを間に受けて
「公式のお墨付きだ!公式はワシに賛同してくれる味方!」
と無邪気に喜んでるとこや代替が効くものに対する異常な執着心を見るとマジで孤独なんじゃね
余談だが所属クラスタや趣味をスラッシュで区切りながら大量に羅列するという地雷プロフのテンプレ踏んじゃってる部分もなんだかなぁ……

注意されてもわけわからん返答で暴れた挙句周りの人の逆鱗に触れまくり拡散状態で噂されようが晒されまくろうが余計意固地になってる部分
なんか既視感あるなと思ったら店員や駅員に怒鳴る老人だった
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 08:05:39.39ID:rwmoSgEe
動物クラでスラッシュ付き長文プロフを書くカスハラクレーマーと聞いてどんな出羽守かサヨかと期待して見てみたらウヨだったのかよあいつ
あれだけ意識高い系のフラグを立てておいてこのオチは変化球すぎて吹いたわ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 09:55:43.92ID:PA9Ruhiv
>>54
だよね。彼のようなお客様は神様系の動物好きって最終的にかまって欲しさのあまり行政叩きへとエスカレートしていく例がかなり多いのに。
ちょっと珍しいよね。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:03:35.22ID:Wm20qJ9e
桟◯゛たはそのうち出羽垢に寝返ることも十分ありえると思うよ
あれだけ感情と欲望のままに動いて闇垢かってなぐらいよくわからない返答かますようじゃね……
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:38:41.90ID:hC41cJeJ
>>53
怒鳴る老人確かにwあんなのお問い合わせ先だって下手に刺激したくないよなw
この手のタイプに絡まれたら否定しない、正そうとしない、無理に反論しても余計刺激するだけ
とりあえず賛同したことにしてできるだけ早くかつ穏便に去っていただくよう相手に合わせるフリで対応するしか対処法がないんだよな
もはや対処というよりやり過ごすって感じかな?
説得リプが通じない前例がある時点でそういう一番厄介なタイプの可能性が高いと向こう側(というか客商売全般)も知ってるわけで
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:50:35.06ID:2Ot7lEEJ
動物界隈攻撃的なツイやQ&AFAQと空気を読まないリプする奴多すぎ問題
頭のネジ飛んでんのか?かここは動物園か畜生地獄かな?と突っ込みたくなるレベル
どれだけミュート&ブロックしたことか
なんか聞いたことのある垢がチラホラあるなと思ったら前にブロった垢多めで草生えた
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 11:06:50.44ID:DL9AsJGu
DQNとやらかし案件多すぎな
生川や13などに代表される行政ガーから左右政治厨や内ゲバ、各種警察同士の争いにクレーマーまで
もうなんでもござれ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 12:20:49.02ID:L51YT+3E
行政に物申すマンは特に爬虫類、愛護(またか・・・)、環境、犬猫あたりに多い
自分らにも責任があるとかそういう思考なんかないから界隈の自浄作用なんて期待できないだろうな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 18:52:32.23ID:37NJl/jg
屶簿太のやつまーだグチグチ身の上話まで持ち込んでご高説垂れてやんの
どんだけ執念深いんだよ
皆関わってはいけないタイプだと気づいたのか誰もRTふぁぼつけなくてなってて竹
てか元々いいねすらつかない垢だったのがやらかした感じか
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 00:32:30.18ID:ZKizpiqh
>>62
当該ツイのRTといいねの大部分はヲチ目的なんだろうなと察してしまったw

あと個人的な感想としては多趣味をアピールしたかったのか
動物ニュースや画像botから政治やミリタリーや芸能ニュースまで毎日一日中ゴチャゴチャとRT大量に流すマンな部分がもうアレ
次にカンカン粘着の件で承認欲求が満たされたらしくどうでもいい続編を語る場面が痛々しさに拍車がかかっててさらにアレ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 10:03:54.49ID:s5o1kpcv
ほんとあいつの垢多趣味アピりたいのが見え見えというかプロフ並みに無節操すぎて見づらいわー
大量RTプラスジャンルがバラバラで片付いてない部屋かステマ垢かスパム垢に見える
あまりつぶやかない、RT厨、テーマが散漫、口を開けばズレた言動、日本語でおkな発狂クソリプ、少しでも本人がウケたと思ったら同じネタの焼き直しを繰り返す、、、
そんなんだからFFの割にRTいいね一つまともにつかねえんだろうよ
動物やりたいなら極力一本化して愚痴とゴシップとRT魔は別垢と裏垢でやればいいんじゃね?
なんか鍵垢にしない限り不特定多数の他人に読ませることになるという意識が薄すぎるよな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 14:26:33.95ID:Ft31DjOU
あのおばさん数年くらい前にもやらかし案件があったらしく他板の某ブロガーヲチスレでも晒されてたね
「言葉の端々から性格の悪さが滲み出てる」みたいな感じのコメ付きで
前々から議論には応じません連呼して話が通じない人だったらしいから何回かやらかしてたかもねこの人
独身というより喪らしいけどいい年こいてなにやってんだか
あといちいち語尾に☆彡つけるのきもい(暴言)
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 16:22:08.15ID:/wihh4x+
ボダ餠にしろ菜食・愛護・自然派クラにしろ例の界隈会話が通じない核地雷モンスとのエンカ率高すぎだろ
あるあるだが
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 17:22:59.45ID:hPewQ7rA
愛護・環境クラスタの場合、感情的すぎて話が通じないモンスターか上から目線の嫌味な啓発マンかって感じよね
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 17:36:03.81ID:nYP1FMHM
啓発って言えばなんか飲み屋の女将?ママ?みたいな人が店のアカウント私物化して店そっちのけで愛護啓発やってるのよく見るな
あんなん店の垢でやってていいのかわからんが
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 18:38:49.69ID:OF31vEGA
>>50
どの対応にしろ社会人のやることではないとは思うが界隈の民度と精神年齢を考えるとどれが一番マシかって話になってしまうんだよな

>>69
店とかの公式垢で業務に関係なくしかも偏った啓発活動なんてやってたらバレた時点で懲戒食らいそうだな
しかし店や企業の垢を私物化してバカッター紛いの発言をやりたい放題つぶやいたり愛護や政治宗教などの勧誘や啓発やりまくってもお上から一切お咎めなしな奴は後を絶たんからなぁ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 19:23:02.36ID:5ge0lfmw
D○J○NBARってとこかな?
余程自信があるのかアイコンは自分の顔だししょっちゅう引用RTで方々喧嘩売ってるし山本太郎信者っぽいしヤバイ印象しかない
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 15:45:23.15ID:ctoWr2rj
>>72
K水族館や動物界隈以外だとKGとかTMとかTNTとかPAとかすごく痛々しいもんね
トップ自身が書いてるとか校正がないとかで内容のチェック体制がないと暴走率が跳ね上がるのかな
>>71
うわぁ・・・そこは初見だったから見てきたけどまさにヤバいアカウントの典型例だね・・・
こないだのアカといいこのアカといい攻撃的なアカウントとして規約に抵触してるねこれ
どうして界隈アカってすぐ喧嘩売ってくるうえに他の荒れ界隈をかけ持っちゃう人が多いんだろう
動物好きに悪い人はいないとはいったい・・・
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 00:32:11.17ID:2S/xyjcg
SNSのマナー以前にそんな客商売で名前と顔まで出しそんな荒ぶってて大丈夫なのか?
常連客だけで賄ってんのかな
少なくとも界隈では嫌われてるだろうし
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 13:16:43.07ID:+PQH+UbZ
そういうマナー皆無どころか悪ノリした店や企業の公式アカウントは意外なことにマジで多い
結構有名な企業でもアカが荒ぶってて嫌われてるうえにそのノリを長年やめないわ顔出しするわなとこはよくある
こんなのに限って従業員や常連の他に波長が合う連中が引き寄せられてヨイショするという悪循環に陥りやすい

たまに名前が上がってくる◯浜水◯館公式なども大概
あそこは悪ノリしすぎて他数スレや他板でもよくヲチられてたし
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 11:07:19.26ID:fThpiYpv
https://twitter.com/silverfrost_h/status/1219599273332862976
すみませんみなさん、黒ちゃんはもう帰ってこないことがはっきりして
しまいました。心配してくれてありがとうございました。

そっかーこの猫のクロちゃん、元気そうなのに死んじゃったんだー
と思って原因は何かな〜とリプ読んでたら
黒猫ちゃんにくわえられてる鳥が黒ちゃんだったw
許さない!とか言ってるけど、どっちも動物だし
しょうがねーよなーって感じ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 11:35:18.61ID:uLh5EpE7
>>77
可哀想には違いないが逆に「アヒルも外飼いじゃね?」って思いも……これはこれで外猫野良猫がー、ってのもなんかモヤる
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 20:52:06.56ID:hZzyP+rB
>>72
そのバーのアカウント見てきた
思想や考え方の内容については置いとくとして感想は
・あくまで店のアカウントなんだから偏った考えの啓発や政治について、過激な発言はNG
・文章も特定の単語に執着し過ぎ、美化が激しくて異様な印象を受ける
・「ネットに晒す行為はダメ」と言いつつ自分も引用RTでそれに加担している等の矛盾が目立つ
こんなところかな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 20:41:33.34ID:/yEaC1Um
殺処分とか迷子ペットの拡散やってる愛護系垢を見てて思うがそういう情報ばっかり仕入れているせいでそれが異常に多いように錯覚してるんじゃないかな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 21:54:38.50ID:CYGX67p3
>>78
アヒルはさすがに室内飼いは難しいんじゃないの
直接飼い主にイチャモンつけるのも異常者だが単にこの悲劇をアンチ猫愛誤の神輿にしたいだけのアカもいてなんだかな…
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 22:23:41.38ID:vH7scjIS
家猫は外に出されても自力で生きていけるくらいに
遺伝子の変化が少ないらしい その点が家畜と違う
あと、人が役に立ちそうだから家畜化した動物ではなく
ネズミを取ると可愛がってもらえたり餌にありつけるので
猫的にはバイト感覚で人に近づいてるとか

外猫は異常な状態です!!とキレてる人はものを知らなすぎる
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 13:13:39.15ID:oB30VnIt
メ◯山メ◯子、たかがスズメバチ駆除剤で騒ぎすぎ
どうせ◯レ山◯レ子的には「誘引剤でスズメバチが過剰に駆除される!生態系ガー」って言いたいんだろうがな
動物クラはこいつみたいな取り越し苦労厨多すぎだろ
てかスズメバチにも愛護がいるとは思わんかったわ
スズメバチ愛護はいっぺんスズメバチの巣に近寄って仲良くしましょごっこでもやってろ
00841です
垢版 |
2020/01/25(土) 13:20:07.72ID:S6CnlFta
(そろそろ猫などのペット系中心になってきましたので、申し訳ございませんができればペットの話題はペット系アカウントスレ、猫は猫をダシにスレでお願いします
野生生物・古生物・虫など専用のスレを持たない動物クラスタ関連は引き続きこちらで)
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 13:53:55.43ID:h/3BOwW8
そういやさか◯かなとかいう魚アイコンとそいつが争ってる野良垢も大概だったな
両方ともき⚪こみたいな奴をRTってる出羽リベなんだから仲良くしろよwww感がある
野生派も飼育種派も動物オタの多くが集約されるかのように政府ガー海外出羽になっていく姿は実に興味深い
棚ボダのような例外はあるがこれ一つで論文書けそうな気がした
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 01:20:42.50ID:Tm5N+GIL
>>76
そこの水族館、呟きがクソコテ感ありすぎて地元民からも煙たがられてたよね
嫌がってる地元の人のツイートが何件かあった
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 19:36:44.33ID:1DI0Dl9f
攻撃的だったり偏った思想をばら蒔いてるアカウントも
ひたすら嫌われて誰も触れないアカウントと同じ考えの取り巻き、新じゃがワラワラ出てくるアカウントがあるよね
違いはなにかな?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 14:14:56.81ID:rIaXJkQI
動物系以外というか、社会全体にも言えるが話術や人目を引くのが上手くて他人の共感を得やすい奴ほど信者がつきやすいんだよな
特に感情に訴える手法は女性、子供、メンヘル、老人、社会的に弱い者などが食いついてしまいやすい
過激な団体や教団などに限って妙に人気だったりスポンサーがつきやすかったりするという怪現象はだいたいこれが原因かと
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 19:56:44.66ID:i7ZnYDDr
思うに同じような強い言葉使ってても攻撃対象が漠然とした制度や思想だったら賛同されやすい
逆に特定の個人が攻撃対象だと同じようにその人を嫌ってる人間以外からは「なんだコイツ?」となってスルーされやすい
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 13:11:38.55ID:GOYb5ZVK
他スレで晒されてたm○kid@○/о/r/i/м○ri/ki○sってカモシカアイコンの動物撮りがヤバ過ぎて戦慄してる
Twitterでこの界隈やりながら政治に手を出してるのって最終的に原始共産紛いや無政府主義や意識高い系のどれかみたいな思考になるのが地味に多くね?
みんな最初は開発反対や反原や愛護保護やベジタリニズムなどから入るんだろうけど、そこから思想を膨らま(拗ら)せすぎぃ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 13:11:00.52ID:bevtrXtk
mmkやT13やoikw丸とかTwitterにいる生物研究クラはプロ市民系の政治厨ばかり見かけるよな
誰だよ生物系は保守的で左巻き嫌ってるって言ってたやつは
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 13:44:41.62ID:Op4mYLiB
ある◯゜☆や亀鯨猫(カタカナ)や尾李(利句)狗兎や前に出てたマ◯カ◯ワニなども政治主張強くてやばみ
モン◯リは相変わらず亀吉にぶら下がってる感だし他のは所や及川やメガネ犬やとりんちなどと連んでる感
地学寄りになるけど元?化石関連だったらこの板に専スレがあるku○ik○riもかなりの問題物件

こうみるとペット・家畜関連の影に隠れがちだが、野生動物・古代生物・鯨や海産物・恐竜や爬虫類あたりもなかなかやべえ物件がちょくちょくいるな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 07:56:48.14ID:8hyqmdul
偏った思想で変にバズってるのも「うわぁ…」だけど
誰からも相手にされてないのにひたすら啓発ってのもキツイもんがある
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 08:50:28.14ID:TWNdqAr8
啓蒙主義と社会主義の混同率が無駄に高いんだよな、この界隈で思想偏ってるやつって
知識が無さすぎて政治界隈からはしたっぱに入れてもらうどころか相手にすらされず、良くて似たり寄ったりな連中や出羽守界隈と傷を舐め合ってるようなやつばかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況