X



【アナ雪】ステマ漫画家ヲチスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 12:44:30.56ID:a1bcYDkD
ステマを行った漫画家

大和なでしこ @nadeshiko0328
お肉おいしい @029_umai
ただまひろ @mappy_pipipi
しおひがり @shiohigari114
小雨大豆 @kosamedaizu
山本アヒル @AHIRU_7
道雪 葵 @michiyukiaporo
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 18:17:36.14ID:JiN85Js0
おそらく言ってる言葉どおり、全員同時時間に投稿することで誰もがこれ宣伝だねと思ってくれるし
誰もが宣伝漫画とわかってくれるので本当はつけたくないPRのタグも無くて大丈夫
と思ってたのだろう、アホのように本気で
ステマセブンとデズニー両方間違いなくニコニコで歓迎されるはずだと
現実にはミエミエの広告なのにPRタグ付けないとか、これ客バカにしてるの?ときな臭く思われた
ステマセブンもデもかなり本気でこれはステマじゃないと思ってたっぽい 何日も白い目で見られ怒られ続けてようやくまずい事態に気づいたと
アホとしか言いようがない
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 18:20:06.78ID:MKGt8Vi2
大和なでしこ 11/21鬼嫁1巻発売C97三日目西A43b @nadeshiko0328: 今回、『アナと雪の女王2』のマンガツイートで読者の皆様、ディズニーファンの皆様、
大和なでしこのファンの皆様にご迷惑とご心配をおかけして本当に申し訳ありませんでした。
謝罪文と説明の許可が下りましたので、遅くはなりましたが経緯の説明とあらためて謝罪をさせていただきます。
(1/7)
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 18:32:27.61ID:bhf9arx6
>>283
PRタグは不要と思った、ステマのつもりはなかった、ていうが
映画に招待されて宣伝マンガまで依頼されるという特殊な状況すっ飛ばして、
さも自発的に行ってきましたって描いておいてよく言う
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 18:35:48.00ID:pI0+fYUD
>>236
ソシャゲは質より量なので二軍でも使い道があるがディズニーがこの漫画家を使う道なんてステマの鉄砲玉くらいしかない
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 18:36:38.14ID:pKWlD+lk
さすがに今まで別の仕事ではPRタグつけてたやつがわざわざ外して
金もらってるけど今回は不要だと思ったなんてのは通らないんじゃないの
作品名のタグなんて一般のファンがたわいのないお喋りにも使ってるやつでなんの証にもならない
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 18:38:05.92ID:j2DoM+tW
ディズニー謝った
漫画家達謝った
代理店はどうなの?
やしろを含めたら他にもまだまだスレが立ってるけど鎮火させるには代理店も謝らないとまずいでしょ
四面楚歌すぎる

アナ雪2ステマ問題でついに該当作家が経緯を説明「代理店からPRをつけるなと要求してきた」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576048313/
ディズニー「ステマした漫画家は悪くない。ディズニーが悪いんです。なんでステマ漫画描いた人を叩くの!」 
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576054320/
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 18:39:13.70ID:9YkGRcun
これディズニーの謝罪記事にツリーで繋げて謝罪しろって指示だよね
アヒルはコピペもできないのか。ちょいちょい茶化してるのも不快
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 18:42:52.91ID:pI0+fYUD
>>277
ディズニーは相変わらずウチはそういう指示してないの一点張りだしクソなのは変わらん
あとワープの担当者不在だって余計なことを喋るなと脅されてる可能性もあるんだからまだ諸悪の根源と決めつけるには早い
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 18:48:03.60ID:1xsdashT
ディズニー「連絡伝達にミスがあった」→「ステマの事実はありまぁす!」
捨て漫画家「PRタグ付け忘れてた!てへぺろ!」→「タグと時間を揃えて投稿することでPRと受け取ってもらえるという認識」

だんまりキメ続ける代理店以外全員初動で嘘吐いてるの草
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 18:56:17.73ID:ZDuIAOmX
「タグと時間を揃えて投稿することでPRと受け取ってもらえるという認識」

この人たち、全員分のマンガをフォロワー全員が目を通して
投稿時間までチェックするものと思ってるって、自信満々過ぎない?
言い訳する毎に印象悪くなるわ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 19:10:01.13ID:1xsdashT
>>297
いうてこの文章も多分代理店から下ろされたテンプレのコピペだろうし、みんな本心ではそうは考えてないと思うけどね
どこまで契約で縛られてるのかわかんないけど、一人くらい違反して自分の言葉で語ってもらいたかったな
(闇雲に弄った結果余計に煽り癖が出て頭と性根の悪さが露呈してる黄色いのは置いといて)

どうせもう企業案件できるような信用は喪ってるし、商業で生きられる力もないし、明日から全員断筆しても世の中誰も困らないような奴らなんだから。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 19:12:13.79ID:b8/dyOPE
テンプレのような謝罪だけ
厳しい指摘にもクソリプにも反応無し
全員漫画家やめろやみっともない
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 19:34:12.16ID:iqtCcMQN
>>286
これ
いくら言い訳しても試写会に行ったのを伏せて自ら行ったような漫画を描いてる時点で言い逃れ出来ない
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 19:39:00.68ID:1xsdashT
次の謝罪()は誰かなーと残り四人の垢巡回してるけど来ないな
代理店から「日も跨げ」って追加指示でも来たかな?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 19:57:03.83ID:LgxzxG68
>>307
お前くさすぎない? ネットウォッチ始めて?
ふるい落とされなかったガチ馬鹿信者ごとリアルヲチ出来るに越したことないじゃん
どうせ出たところで普段なら得られるジャンルブーストも剥がれて閑古鳥確定だし
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 20:13:40.19ID:SdxqZ39X
でかい企業がたまにやるしれっと謝罪文削除するやつがまた一斉に起きるかもしれないからスクショやコピペだけじゃなくて海外サービスのウェブ魚拓しっかり取っておいた方が良さそうだな
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 20:15:47.30ID:IwSKzYwL
なでしこは多分壁サークルだし欠席しないだろ
実際文句言いにいく奴なんて滅多にいないし信者によちよち励まされて売上ゲットして終わりだよw
固定客が多いから大した打撃もなさそう
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 20:28:43.90ID:1xsdashT
えぇ…この程度で壁なのか……

四番打者が来なくてつまんないから以前の信者リプとか眺めてるけど、暢気すぎて頭痛がしてくるな
批判する俺らがいれば擁護する奴らもいるというのはわかるが、擁護側が揃いも揃って(傍目にはクソつまらない)漫画のファンだからその作者様は悪くない!という全肯定マンばかりで薄気味悪いわ。理解しつつ失態を諫めるスタンスの奴がほとんどいねぇ…

ステマ家も信者も、今後ネットに上げられるレポート・感想漫画の類その一切にステマ扱いされるという重い十字架背負わせたってのわかってんのかね
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 20:46:03.93ID:XiqayKbz
公式に謝罪した以上、もう外野が何言おうがどうにもならんわなぁ
まぁ気が治まらないなら冬コミまで出掛けて行って本人に直接文句言えばいい
警察呼ばれるのがオチだろうけど
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 20:51:21.50ID:IevIH6pD
試写会でタダ見したけど全員が自発的に見に行ったように描く

PRタグ無しで一斉投稿

ステマを疑われて全員がタグ付け忘れただけと宣言

共通タグがあるからPRタグはいらないよと言われましたと一斉に謝罪しだす←new


これで漫画家さんは悪くない!と擁護できる信者めでたすぎない?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 20:55:38.72ID:1xsdashT
https://twitter.com/nadeshiko0328/status/1204722253205626882
これまで厳しいお言葉や応援のお言葉をたくさんいただいております。
読者さん、作家さんへの信頼が回復できるよう、これまで以上にマンガに対し誠実に向き合い精進してまいります。
すべてのリプライにご返答は難しいですが、すべて読ませていただいております。

驚いた!全く中身がない!
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 20:58:12.34ID:ecxKhUJK
一斉にディズニー声明RT長文謝罪しはじめて草
アヒルは本性丸出しだったしもう何言おうが詰んでる
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 20:59:49.07ID:EK4G68v9
>>318
これがSNSなのかもしれない
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 21:00:54.42ID:EK4G68v9
>>286
むしろ地方住の奴らはあらすじ渡されて書いた可能性があるな
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 21:14:08.83ID:1EOAieUm
>>318
盲信してて頭がおめでたいのが信者とも言える
本来ならファンほど今回の行いに対しては苦言を呈するべきだからな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 21:17:03.94ID:1xsdashT
そういやステマセブンのうちまだ「許可出たほうの謝罪文」載せてない四人+性根腐れアヒルの実に計五人がてめぇの商業宣伝固定ツイに据えたままなのな
流石の面の皮だわ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 21:22:06.53ID:ecxKhUJK
擁護がわざとらしすぎるんだけどこいつらも関係者が自演してるか雇われてんじゃねえの?
それともこんなのが天然で生息してるのか?怖すぎる
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 21:53:01.42ID:aE5Ohc8x
ステマの自覚はなかったって普通に考えて通らないよな
そう言うように指示されてるんだろうけど仕事受ける時点でカスだし全く同情できん
あと揃いも揃って雑誌広告以下のつまらない漫画なのも凄い
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 22:18:40.88ID:1xsdashT
残り四人から未だに謝罪許可下りましたツイートがないってことは、代理店でテンプレ書き換えて再度指示待ちだろうな

と、たとえ事実無根でも過去の行動を傍証に断じられる。こいつらのやったことはそういうことで、疑惑の目が向かう対象をTwitterにレポ漫画載せてるあらゆる絵師漫画家にまで押し広げる愚を犯したんだよなぁ
我が身可愛さにテンプレ謝罪貼っ付けるだけで押し黙ってるんだろうが、ちょっとでも今回の件を謝罪したいと思うなら違約金払ってでも真実を公表するべきなんだよ
どうせこの先商業の手が差し伸べられることなんてないんだから

そうしないということは心底申し訳ないとは思ってないってことだ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 22:22:15.59ID:0P0bavNi
>>334
本当はディズニーだか代理店だかから「自分の文章で謝罪文考えてあげろ」って言われた所を
作家同士で示し合わせて謝罪許可が下りたって言ってんのかと一瞬思った
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 22:25:37.59ID:stg8vaBJ
>>328
フォロワーやRT金で買う時代だし雇われ擁護は本当に居ると思う
今までそういう工作でのしあがってきたんだから擁護やらないわけがないしね
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 22:26:14.68ID:3rhCOJun
そりゃぜんぶ代理店の指示でしょ
世間知らずの漫画家共の統制取らずに謝罪させたら何言われるか分かったもんじゃないし
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 22:27:48.86ID:ecxKhUJK
>>336
リプ欄でも突っ込んでる人いたけど
自分の非だと認めてるのに謝罪に許可がいるっておかしいよなw
じゃあその指示出してるやつが責任者じゃねーかと
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 22:38:50.42ID:G6sQ8PHH
嘘ついてるのがバレバレでファンは庇ってくれるが世間の信用は失ってしまった状況
自分なら夜眠れないわ
こんな苦しむならステマ告発した方がまだ道開けるんじゃないの
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 22:48:58.42ID:vAJDRLRI
これからはもっと頑張りますとかまだ業界にいるつもりなのがびっくり
要するに謝罪すれば済む問題だって軽く見てるってことだよね
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 22:50:15.29ID:1EOAieUm
本当に今回の騒動を重く受け止めて申し訳なく思ってるなら問題のステマ漫画を載せたツイートは削除すべきだろうに
今のところ誰一人としてそれをやらずに公開したままの時点で口だけの謝罪なのがよくわかる
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 22:54:39.59ID:ekPPIp7y
>>340
告発も何もステマと分かってて受けたのは漫画家本人じゃん
そもそも告発したら違約金で金踏んだくられたり報酬無しになる可能性もあるし
情報流す漫画家なんて信用ならないから他会社からも干されて終了するだけ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 22:58:46.00ID:hHOyCdHO
騒動初期だと全員が全員ステマに乗ったんじゃなくて一部は絵ばっかり書いてて世間知らずの馬鹿が騙されてうっかり受けちゃったのかもって見方も出来たし実際そういう方向でシュバッた擁護(業界自体の擁護)もいたけど
蓋開けたら全員例の会社所属でズブズブだったのわかっちゃったもんな
>>345
それは逆に消したら燃える段階にきてるしどうするのがベストなんだろうね
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 23:04:30.81ID:1xsdashT
>>346
ステマ加担バレでとっくに信者以外の信用は喪ってるので現状でももう使う会社はないだろ
そこを押して使いたくなるような画力も個性もない輩ばっかだし
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 23:06:45.61ID:p9RmP5zh
アフターフォローにしても時間差テンプレ謝罪じゃなくてもうちょっと頭捻ってやれなかったの?
ステマと同じ手口で謝らせたって逆効果に決まってるじゃん
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 23:07:04.73ID:7bGpG5yA
今回が特別ではなく普段から普通にやってたことなんだろ単に
だからいつも通り漫画自体もPRダグつけないことに伴った内容にしたし確認もしてない
本件だけではないから問題のある漫画だけ削除なんて不可
漫画描いた側が今回だけのただの被害者ではないので今さら他所にも頼れず指示通りに動かざるを得ない

違約金払ってでも暴露本で一山当てる以外は共倒れ以外に道がない状態じゃないの
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 23:11:32.11ID:ybZce++V
>>350
ゲスパーになるけどこういう内容を自分の言葉で書けなって言ってんのに馬鹿に例文をツギハギコピペ作文されて更に泥沼化したんだったら面白い
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 23:41:58.05ID:bTR8wse0
馬鹿に好き勝手謝らせたら何言い出すかわかったもんじゃないから「こちらから許可が出るまで謝罪はしない・許可した内容だけを説明するように」って指示出しておいたら
馬鹿だから「謝罪の許可が出ました」っていう指示内容の部分までそのままツギハギ作文しちゃったのかと思うと酷すぎて笑える
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 23:51:36.99ID:jlwgeMf1
PRを表記しないのも謝罪文の投稿もぜーんぶ関係者からの指示通り
こいつら何が問題か分かってないんじゃねえの
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 23:52:29.50ID:zWppRs6f
信者が油をドバドバ注いだケースだなあ
笑えるのが「PRってついてなくても見に行きたくなりました!何がいけないんでしょうね」みたいないやお前それもろステマの影響受けちゃってるの言い散らかしてるんだけどってやつ
本当の信者なら見たけど特に何も行きたいとも行きたくないとも感じませんでしたくらい言ってやれや
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 23:54:49.36ID:NyGtxWA4
・謝罪の許可が出た
本当に謝罪したいんなら許可なんか要らなくない?

・#PRは必要ないと言われた
たった3文字、自主的に付ければいいじゃん

・ステマの認識はなかった
・内容的に宣伝だと理解してもらえると思った
試写会に招かれたこと隠してるのに!?

・これまで以上にマンガに対し誠実に向き合い精進してまいります
これまでが誠実だったかの様な物言いはやめろよ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 00:03:11.54ID:yXHUN2mZ
ヨクシラナイトは炎上してる奴をヨチヨチするのに快感を覚えてるだけでお金は落としてくれなさそう
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 00:19:07.27ID:pKy7xkpI
ステマ三流漫画家のリプ欄にこのスレ貼られてたから信者が押し寄せてくると思ったのにそうでもないな
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 00:31:32.58ID:bF3R385a
>>353
ほぼ素人を使うリスクはこういうとこに出るな
二軍のネーミングが叩かれてるけど二軍どころか草野球みたいなもんだからな
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 00:37:48.22ID:Xac0MbjC
運営がPR要らないって言ったから落ち度はない悪くない無罪と養護するほど
お前は宣伝漫画を描かされてたこともわからないバカだからしょうがない
と貶してることに気付かない信者もかわいそ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 00:40:44.60ID:Ptvnx2n/
>>362
はよ電通出てこいや
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 00:51:09.24ID:Ptvnx2n/
>>356
おそらくワープは大元の(電通&ディズニー)と交わした秘密保持契約書があるから表に出れない
作家はワープの下請けだからワープの許可があれば話&謝罪が出来るって流れだと思う

#PRの有無も「一斉投稿」「同じ専用ハッシュタグ」って説明でとりあえずイメージ出来るが
ステマの認識については今回で初めての奴だけが適応される言い訳
何度も繰り返してる奴は使っちゃダメな言葉には間違いない

そんなところか
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 00:52:13.20ID:Ptvnx2n/
>>362
あながち嘘でもないと思うよ
ただ指示を出したのがワープなのか
大元なのかは定かではないけど
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 01:08:21.34ID:Ptvnx2n/
とりあえず今回は「自分の意志で見に行った」的な嘘をついたのがダメだったな

これが「試写会に行ってきたよ!」とか
「(タイトル)が〇月〇日公開されるそうです。映画のあらすじこんな感じだってさ」みたいな内容だったら
今回の炎上に対して、まだうまく立ち回れたと思うのよ。過度な誘導もないし公式感があるから。

ただ「面白い!」「楽しみにしてた!」「見に行こう!」的なツイートに関しては
誘導になるから誰が見てもアウトだと思う
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 01:12:23.51ID:fxbl0PK0
というかちゃんとインターネットをチェックしてるのならウォルト・ディズニー・ジャパンは
今までの頓珍漢な映画宣伝に対する怨念の数々を目にしてきたはずだろ
そして何度騒いでも改善する気が無いことを悟ったファン達は本家とは関係なくネット上でファンアートを投稿して交流することで
文化の発展を担ってきたのに それを野次馬に滅茶苦茶にさせるとか馬鹿過ぎる 
ブチ切れたファンが恒心教徒染みた破壊行為に及ぶ最悪の事態も想定して動かんとマズいと思う
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 01:18:53.09ID:acgAycuL
ディズニーや代理店の広告ターゲットはファンやマニアじゃなくて、何も興味もってない最底辺の連中やぞ
ファンなんざ何も宣伝しなくても見に行くからなw
したがって、どんな下手くそでも知名度のある芸人とか最底辺の大多数にリーチしそうな手段を使う
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 01:22:04.51ID:TyX3QFu1
>>369
特に「観るかどうか迷ってたけど予告編を観て興味持ったので観に行きました」って体で描いた肉は悪質だな
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 01:25:38.05ID:TyX3QFu1
>>371
あーだから『質が悪くてもフォローするだけでタダで漫画がたくさん流れて読めてラッキー』って
ちょっと頭の悪い底辺層を万単位で抱えてるインターネットお絵かきマンが重宝されるのか
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 01:27:28.72ID:Ptvnx2n/
>>370
俺の憶測だけど
ディズニーは厳しすぎて「SNSノリ」について行けてなかったのが原因の一つだと思うよ
だったらなおさらPRをつけた方が得なのに…
SNSの漫画家と仕事したって経歴を残したくなかったんだと思う

プライドが高すぎたゆえの失敗だと考えてる
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 01:32:16.68ID:Ptvnx2n/
>>372
その通りだと思う。同じステマでも
「ただあらすじだけダラダラ書いたネタ漫画(資料)」と
「自らの意志で見に行ったよ漫画(試写会)」だと
圧倒的に前者の方がイメージが違う

前者で炎上した場合、そこまで燃えないと思うんだよね・
今回燃えてる漫画は「見に行った(嘘)」「楽しみ!」「あの期待の映画!」的な
誘導がメインになってる嘘はダメ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 01:34:27.00ID:Ptvnx2n/
>>373
実際今回のステマ漫画って作者の「いつものノリ」が全くないよね
いつも以上に丁寧に仕上げてる

ディズニーであろうとガッツリネタで攻めた方が印象は良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況