X



【メルトダウン】菊池誠 (キクマコ) @kikumaco【じゃないだす】 Part 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 09:54:20.46ID:6ZOGioDX
@kikumaco
物理学者の菊池誠先生について語ろう。

前スレ
【メルトダウン】菊池誠 (キクマコ) @kikumaco【じゃないだす】 Part 7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1553208627/
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 13:50:56.98ID:GmJcHoAf
日本にしても民進党分裂で立憲と国民に分裂したら立憲が政策作れなくなって未だに桜しか言えない状況になった訳で
あの時民進保守系(今の国民民主党)追い出せとか言ってた連中は今の状況をどう見てるんだろうね。


https://i.imgur.com/NDxt12d.jpg
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 13:54:48.42ID:GmJcHoAf
>>436
海外でもオリバー・ストーンも911を「REVOLT」と言ったり
ジジェクがトランプ支持したりと何処まで無責任な連中だと思うわ。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 13:55:46.14ID:kMhOabSQ
立憲は普通にコロナ対策の大型補正予算やろうって一月前から言ってるだろ
それ拒否してるの自民だぞ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 14:24:03.93ID:5qJui3r6
>>437
前原みたいに定期的に自分の党を必ず破壊して自民アシストするセルフ工作員がいる党を安心して支持できるか?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 13:46:42.16ID:euTEtSBh
>>433-435
というか上でも書いたけど、左翼ポピュリズムって、民進党みたいな中道リベラルの
妥協的態度・だらしなさを叱咤する時だけはえらい元気なんだが、ネトウヨやネオリベみたいな
最も倒さなきゃいけない相手にはからきし弱い、という限界が見えてきちゃったからな。
どこの国もそんな感じだ。

これから先、どこの国でも選挙のたびに、中道の勝ち→左派の勝ち→中道の勝ち→左派の勝ち・・・
と振り子のように繰り返すのかもね。
「勝ち」と書いたがこれはあくまで野党というコップの中での話で、大枠で見れば右派に
毎回負けっぱなし、という。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 20:56:57.80ID:9ZCxL/5Q
世界五月号でもマイク・デイヴィスが「最近の進歩派運動の中には国粋主義者がいる。このままだと左翼版アメリカンファーストになりかねない」と苦言を呈してて左派ポピュリズムもそろそろ梯子を外される時かと
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 09:27:25.97ID:4t3eeePL
安倍と自公の余りの無能と傲慢にないだす超先生すら正気に戻る瞬間があるのが
いよいよ末法きてるのを感じさせて味わい深い
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 20:00:55.52ID:cktj2dq3
キクマコがたまに正気に戻ったり、
杉山が「民主党政権が悪夢なら安倍は災厄だー」とか叫んでる様子を見るにつけ、
この期に及んでも徹底して野党叩きを辞めない連中の異様さがますます際立つな。
a pair of glassesとか。
0446イモー虫
垢版 |
2020/04/11(土) 20:04:41.46ID:sHlg9jC6
不破雷蔵やもへもへあたりの界隈が特に醜悪
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 03:37:35.92ID:wwohoAai
PCR検査をしないのではなく
設備が整ってないから出来なかっただけなのか
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 10:38:38.78ID:c182vjac
中国とか韓国は軍隊があって軍医さんがいっぱい居て
そういった人たちをコントロールする法律があるからじゃね
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 14:19:52.60ID:c182vjac
https://twitter.com/AbeShinzo/status/1249127951154712576
友達と会えない。飲み会もできない。
ただ、皆さんのこうした行動によって、多くの命が確実に救われています。そして、今この瞬間も、
過酷を極める現場で奮闘して下さっている、医療従事者の皆さんの負担の軽減につながります。
お一人お一人のご協力に、心より感謝申し上げます。

https://twitter.com/kikumaco/status/1249156340141916160
昨日youtubeで配信したテルミン・ソロ演奏の映像です。CD "Airflow"収録の
"Outflow"という多重録音曲をルーパーを使ってリアルタイムに演奏しました。
こういうテルミン演奏は他にないと思うので、ぜひ観て下さいな

気楽でいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 18:25:27.64ID:eNlCkIO/
大貫剛
@ohnuki_tsuyoshi
自民党、本当に若い人がクーデター起こさないとヤバいんじゃないのか。

今更なにいってんだ
0452イモー虫
垢版 |
2020/04/12(日) 20:16:30.81ID:zT7wTYlR
郵送だと盗まれる脳バカでお馴染みの
世界一安全な国でそうなるなら現金輸送も出来ねーわな
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 00:38:25.22ID:8MpZLwWI
米民主党にとって“炭鉱のカナリア”? 「バイデンに投票するならトランプに」民主党支持のポッドキャスターの発言に波紋
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00131649-fnnprimev-int&;p=2

サンダース支持者の化けの皮も剥がれたなぁ

アメリカも日本やフランスみたく左派がどんどん分裂して穏健保守と極右がのさばる事になりそうやな
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 02:12:35.19ID:IbvX34qR
穏健保守なんてのさばってるか? アメリカはどうかしらんが、日本の保守派はネオリベに乗っ取られたようなもんだろ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 02:41:14.93ID:c5umOPUZ
大都市圏の首長に国政野党系がほとんどいないこともあって、小池や維新ばかりマスコミに
露出して支持を上げ、立憲も共産も影が薄くなる一方だしな。
アンチ立憲の冷笑系の中には「もう反自民の受け皿は維新。立憲とか国政野党にはもう来ないw」
と言ってる奴もいる。
https://twitter.com/pair_glasses/status/1249651592946540545
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 07:20:49.04ID:FlnmWwjI
>>457
実際、立憲の支持率(4%)って2013年の民主党(下野翌年で一番低い時でも5%台)より低いもん
あと小池や維新みたいな自治体首長の場合「一生懸命頑張ってる自分たちの足を引っ張る安倍政権」ってイメージ作りにも成功したのが大きい
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 13:56:34.48ID:Mt2PcNKm
維新の支持率上げに関しては「単純接触効果すげぇ」以外の感想がない
危機対策で分かりやすく失敗する前の安倍もそうだったけど
維新みたいに所属議員が次から次に不正がバレたり平時から大阪のインフラを切り崩して危機の被害を増やすことになっても
「やってる感」出してメディアに顔が多く露出するとこんだけ馬鹿が騙されるんだから本当にチョロいよ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 14:11:14.44ID:+yNGrB4+
>>455
しかしここまでくると、サンダースたちのような近年の左派ポピュリズム人気も「向こう側」による
壮大な仕掛けだったんじゃね、と邪推してしまう。
自分たちに歯向かってくるけど自分たちには決してダメージを与えず、そこそこ力のある
敵の方にだけ都合良くダメージを与えてくれる…
「向こう側」からすればこんなに有難い存在もないだろ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 14:54:33.41ID:ISSdcybK
経済が低成長だと中道左派が弱体化する(シュレーダー談)ってのに付け込まれた感はあるわなぁ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 20:17:13.14ID:c5umOPUZ
また何かスキャンダルが炸裂したようだし、残念だけどそう遠くないうちに、立憲も
皆に見放されお役御免になるのだろうね。
2年前の民進党のように、何かのきっかけで
「立憲党にはほとほと失望した!ウンザリだ!」
「もう立憲支持はやめる!共産党を支持する!」
「とっとと潰れろ!枝野は辞めちまえ!」
などと連日連夜、罵倒され続ける日が来るのだろう。
そしてコアな反安倍の民意は共産党に、ゆるい反安倍の民意は第三極に持って行かれ、
どっちへ転んでも勝ち目がない、出口のない海に落ちたところで、
安倍は解散を仕掛けてくるつもりなのだろう。2年前の都議選後のように。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 06:42:23.28ID:UIqMCktV
>>463
共産党じゃなくて社民党に戻るんじゃないかな
結局、反立憲反民主で反安倍やってるのって党の論理とか組織の論理に生理的な嫌悪感があって「まずは党の見解に従おう」って発想が皆無で野党第一党(次期政権与党候補)の支持なんてのはとてもじゃないけど無理なタイプやし
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 08:53:19.87ID:b16L2NQg
立憲は高井だけじゃなくて石川もやらかしたからなぁ

選択4月号だと官邸の野党分断工作を始めたらしいし(玉木がひっかかったとか)このままだと本当に立憲の分裂あるかも
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 15:30:01.81ID:Xx+yCDVr
伏犠
@Fuxi2020
日本人の学者、菊池誠キクマコは社会性を持っていないので、言語能力を持っていない。
彼は単語の意味をわからず使っている。駅で切符をうまく出せない老人に似ている。

伏犠
@Fuxi2020
菊池誠キクマコって言葉の意味をわかってるのか?投資や多様性や教育という単語を使ってるが、
意味がわかっていないように見える。投資は支援でなく義務である。彼は投資も教育もお金くれである。社会性の欠如。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 21:11:27.16ID:SNIWZADz
>>460
良くも悪くも維新はポピュリズムをよく理解してるわ

自民に野党第一党が維新にでもなれば竹中平蔵天国だな。原も時計泥棒も喜ぶわ
パソナ利権にネオリベ路線確定か
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 22:50:57.94ID:o9j5MS/p
コービンがボロ負けした時、
それまで散々「コービンやポデモスを見習え」と叫んでたキクマコや松尾らリフレ派よりも、
彼らのコービン推しを懐疑的に見てた人たちの方が、
「コービンの急進路線もダメ、ブレアの中道路線もダメ、どうしたらいいのか。もう道ないじゃん・・・」
とひどく落胆してたのは、いろいろ示唆的だったな。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 10:11:00.81ID:pR71Vshv
>>468
多分、コロナ以降って人口ガタ減りで経済成長も停滞するから
ネオリベが圧勝するんじゃないかな

日本でネオリベへの対抗軸って経世会バラマキ路線だけど今回のコロナ騒動見てるとほぼ世論から見放された感じやし
0474イモー虫
垢版 |
2020/04/16(木) 23:48:36.14ID:G18TT6Gu
何かを否定する人間が何かも否定しなきゃならない論
おまえは一体どこの時空の住民だよ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 10:49:31.13ID:qbHKjubt
安倍ちゃんのやる事なんでも肯定してるから
こういう発想が飛び出てくる
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 11:38:31.11ID:r4b4UhdK
公明、「連立離脱」論で押し切る 官邸主導の政治手法に影 現金給付1人10万円
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-00000026-jij-pol
>一連のコロナ対応をめぐっては、布マスクの全戸配布や、首相が自宅でくつろぐ動画の公開などで政権は批判を浴び、内閣支持率も下落傾向にある。
>公明党関係者は「首相が自分の周辺だけで物事を決めるからだ」と語り、トップダウンの政治手法を厳しく断じた。

>自民党幹部は「公明は押せば通ると思っていた。根回し不足だった」と唇をかんだ。 

安倍ちゃん求心力なくなってきたんじゃね。
野党がバラバラだから一気に首取りに生けないけどジワジワと首が締まってくる状態や
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 11:45:48.23ID:2dUmUknl
>>476
エクストリーム擁護勢の自称文化人の一部が安倍ちゃん批判に走り始めててるからな

「次」が決まったというかなんかあるんだろうな、あの業界で。
沈む船からなんとやら
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 15:45:13.19ID:JaBU0iwO
>「次」が決まったというかなんかあるんだろうな、あの業界で。

もし本当にそうだとすれば、「次」は恐らく小池や維新辺りなんだろうね。
ここ最近の世論を見てて何となく思うが、
結局有権者が欲しかったのは反自民の受け皿ではなく反民主の受け皿だったのかな、と思う。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 20:41:26.88ID:r4b4UhdK
立憲なんて反小池しかアイデンティティないから小池の人気が上がれば立憲の人気なんてどんどん下がって行く訳で

ただ維新って最大54議席しか取れなかったし国政政党としては
やはり力不足なんじゃ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 08:02:18.91ID:JsPLyprr
大貫剛が完全に発狂したっぽいんだけど、何があったんだ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 11:22:39.96ID:fNUwkrIL
アベノマスクを擁護したせいで引っ込みがつかなくなった
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 11:32:27.75ID:9b/Hf1qq
コロナで反左翼良識派ポジやってるけどどうだろねぇ
デマ否定すんのにわざわざキクマコ頼らないでもええからな
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 11:56:34.94ID:rjt7z6hh
アベノマスク以降の安倍擁護ってTwitterより5ちゃんとかしたらば掲示板とかニコニコとかの方がヤバい奴多かった印象。

10〜20年くらい前のノリの書きこみばっかで社会との接点とか全く感じられない感じ(これは安倍擁護安倍批判双方とも)
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 13:14:22.37ID:jAojErZq
>kikumaco 菊池誠 の すごいw ところは 今でも検査批判してるところだ
ttps://twitter.com/s_hironobu/status/1250832769690865664

冷笑クラスタやリフレカルトの中にも安倍批判に転じた奴がちらほらいる中、
こいつは地獄の底まで安倍についていく覚悟を決めたっぽいな・・・。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 00:57:12.12ID:kIYmHYwJ
>>462
どこの国も、極右と極左が手を組むようにシンクロして、
中道リベラルをぶっ壊しただけの時代だったな。>2010年代
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 23:15:42.77ID:KoV3gCik
>>435
「維新や自民のプロパガンダの上手さを左派も見習え」という主張はもうすっかりデフォだしな。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 19:43:31.03ID:KozImJTF
遊んでばっかりなのに大学の予算が減らされてるとか言うキクマコ先生や
↓の安倍ちゃんみたいな当事者意識が欠如してる人はなんて病気なの?

https://twitter.com/AbeShinzo/status/1253700656684167169
一つでも多くの医療防護具を届けるため、政府の総力を結集してください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 12:12:23.18ID:yB1qLKac
いいねとかRTの数がそのままレスバトルの優勢劣勢示すわけじゃないにしても
津田相手にこんなネット言論人として数字で差付けられたら生きてて恥ずかしいだろうな
0503イモー虫
垢版 |
2020/05/06(水) 16:59:24.22ID:vObcJKk3
キクマコが河野太郎に対して反緊縮なら猛烈に支持するって言ってたけど俺様に言わせればおまえがパヨクスレイヤーズから脱却するならおまえを猛烈に支持するのに一般アカウントとしてなって気分
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 17:06:37.64ID:J8gyxV4H
アベノミクスを今でも高評価して安倍ヨイショし続ける認知歪んだジジイに今更支持されて嬉しい奴誰もいないだろ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 07:23:19.64ID:euw8eOSy
結局「野党のバラバラ」って日本だけの話ではなく、英米も同じだったからな。
その他の国々も野党や左派がよくまとまっているのかと言えば別にそうでもなく、
どちらかと言えばバラバラでも勝てるシステムだから、というだけだった。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 11:35:21.55ID:iZXX2Hw/
日本の場合それに加えて「旧民主党が尋常じゃないほど憎まれ嫌われてる」ってのが……
党名変えても中身変わってないのすぐバレて有権者のヘイト買うってパターン
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 12:45:25.94ID:kkQEDZi9
つうかなんで政権交代 = 民主党なんだろうな
ネトウヨの中では
昔ならともかく今政権交代したところで自民党の基盤は大して揺るがんと思うが
安倍の首が他に変わるだけだろ

コロナで株価頼みの政策すら失った安倍を庇い続ける理由がわからん
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 15:15:24.76ID:euw8eOSy
>>509
皆、民主党のことを尋常じゃなく嫌ってるけど、あいつらはああ見えても今の日本では
「自民党以外で最も政権担当能力に長けた連中」だったわけで(社民党とかもそうだ)。
そいつらをもってしてもダメだったってことは、もう日本人は自分たちの力で日本を
よくすることなど到底無理なのかも知れん。
これは民主党が失敗したというより、日本人が失敗したんだよ。
要するに日本人は戦後70年かけても、
「日本を良くしたいという信念+自民党以外で政権担当能力に長けた人間たち」を、
あの程度のレベル、あの程度の数しか生み出せなかったわけだ。
長い日本の歴史の中で、日本社会を最も根本から大きく変えた存在は誰か。
どの政党でもない、官僚でも軍人でも武士でも天皇でもない。答えはGHQだよ。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 15:43:13.35ID:sLe+1J53
自民によるネガキャンで、民主政権がなんか
酷かったみたいな印象操作されてるけど
根拠を示すことができる人は見たことないわ
0515イモー虫
垢版 |
2020/05/08(金) 18:01:15.89ID:kjFoDYtw
最近のキクマコはパヨクスレイヤーズ言動以外においては至極正常
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 01:28:48.85ID:0a80b26G
>>512
右派がアメリカに媚びることを選択した時点で日本の自立を放棄したようなもので
まっとうな保守なんて右派の中でもマイノリティになっちゃってるし

海外を見下して、その見下してる連中に褒められることを喜ぶ様を政治に関係なくよく見かけるし、そのチグハグさが現代日本人の精神性なんでしょうな
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 07:44:38.59ID:QwQ6lWtG
むしろ未だにアメリカからの自立とか言ってるのがいるのに驚く。立憲にしても綱領見る限り日米同盟堅守だし共産党ですら
「与党になったら党の見解には拘らない」とまで言っててどんどん保守の側によっていっているのに
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 08:30:29.25ID:AZdjDjVT
あと下野後の旧民主に関しては岡田時代が一番マシだったと思う。維新も取り込めたし選挙も岡田自身の地元は除けば逆風吹いてたにしてはまあまあの出來や。
野党共闘とか言い始めたあたりからガクッとおかしくなって立憲と希望(国民民主)に分裂し地方選挙でも勝てなくなって吉村や小池に安倍に物申す野党のポジションも取られる有様
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 12:44:25.34ID:oiw2G7O8
「悪夢の民主政権」とかって、数字で論拠を出せる
奴は皆無だよな。「放射線は安全安心」とか言う
奴らが、早野みたいなインチキ論文に頼ってたり、
岩波科学あたりにことごとく論破されてたのと一緒
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 02:04:41.66ID:D61GOqLl
>>517
未だに言ってるとかそういうことではなく対米従属が戦後保守の主流派になった時点で上で書かれてる「自分たちの力で日本を
よくする」なんて期待できるわけがないし右派ですら求めてないって話
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 17:41:07.68ID:Bj/7KoZf
>>519
特定の政策が遅いとか対応がグダグダだとか言うのも聞くけど、具体的にどうだったかというのは聞かないんだよねえ。どこまでも雰囲気とイメージしかない。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 15:48:16.33ID:mVXCQFB8
イギリス総選挙の時に指摘されてたけど、
「左派が最も票田にしなきゃいけない貧困層や労働者の意識が想定以上にウヨ化してて、
いくら左派が景気や生活、再分配を訴えても結局は右派ポピュリズムの方になびいてしまう」
という現状があるんだよね。
あと、確かサンダースが言ってたと思うが、そもそも貧困層ほど選挙に行こうとしない。
維新や小池ばっかちやほやされるのも結局そういうことだろう。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 16:07:39.18ID:xN4G6fCv
現状はもっと深刻で左派が
右派と同じ事を言っても殆ど信用されないって言う現状があるから……

https://twitter.com/shiikazuo/status/1259018498996494336?s=19

これを無視して「自分たちこそが日本をより良い国にしようとしてるのに何故敵視するのか」って言っても殆ど届かない罠。

立憲の惨状が目立つけど共産も実は地方選挙で維新に負けつつあってかなりヤバい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 16:35:13.48ID:cHHvc2Ca
「リベラルが保守と同じことを言ったら保守が勝つ」のよ、絶対。今自民党に投票してる人間は民主党が9条改憲を訴えようが民主党に票は入れないし9条改憲反対派はそれを言ったら民主党に票は入れない。
必然的に保守と違う政策を常に提示し続けるという作業になる
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 18:07:17.43ID:mVXCQFB8
>>526
一方で野党にとって左派の存在が、
「左派の言う通りにせず『保守と同じこと』を唱えればフルボッコされ支持を失ってしまうが、
かといって左派の言う通りに『保守と違うこと』を唱えても結局は思ったほど支持されず勝てない」
という事態になっちゃってる。
日米英、野党共闘も民主党も労働党もみんなこのドツボにはまった。
「1人でも多く支持者を増やせ」という民主政治のセオリーからすれば致命的だよ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 04:17:33.94ID:SUoUnUZ6
ずっと同じこと書き込んでる人いるな
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 22:21:47.79ID:BII8gApP
https://twitter.com/MiraiMangaLabo/status/1260432880490237955
Twitter見てると安倍が批判されたり、間違っていることを認めたらその人の自我が崩壊しかねない程、安倍に自分を仮託している人がいて、
それがこの人の最後のしかし最も強固な支持基盤なんだろうな。枝野とかにはよくも悪くも自我を仮託する人はいない。

https://twitter.com/MiraiMangaLabo/status/1260443210675077120
なんか「文学」が果たすべき役割を「安倍」が代行していると言うか。いや、冗談でなく。
まだ「文学」とか論じてたら「文学代行装置としての安倍晋三」とか「セカイ系としての安倍晋三」とか書き飛ばしてたろうな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 01:23:11.83ID:6H5rKXwL
https://twitter.com/miakiza20100906/status/1260354113167962112
大混乱時にデマを拡散した科学者たち。
記録する。日本科学界の恥として:

・野尻美保子 高エネルギー加速器研究機構
@Mihoko_Nojiri

・大石雅寿 国立天文台・総研大学
@mo0210

・菊池誠 大阪大学
@kikumaco

よりにもよってDappiのデマなんかを拡散するか。
どこまで堕ちれば気が済むんだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 09:46:42.48ID:kRvGusSP
キクマコは元から党派性バリバリだからdappiの印象操作ツイートをRTしても別に驚かないけど
みほちゃんセンセは少し驚いたわ。その後もまたdappi引用してるし

普段はうるさいエビデンスとかソースの確認とかどうした?
少しでもdappiの過去ツイート見たら完全アウトなの分かるだろうに
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 09:50:02.45ID:kRvGusSP
つか今回の件で基本的に物理系の人のほうがむしろ情報リテラシー低いんじゃないかと思ったわ
一歩でも自分の専門分野を外れると駄目だな

なのに専門分野語ってるときの自信のままで社会のことや
経済・政治のことについて断言しまくるからやらかすことになる
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 10:55:04.09ID:wWbtBtMN
>>534
ITドカタなんか自分が賢いと思いこんで小学生レベルの政経観から進歩できない人ばっかだし
無知の知を知らないイキ理系の社会的害悪が無視できないレベルになってるのが最近のネットだと思う
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 17:12:07.90ID:QtXdRt/V
理系の大学卒業して理系の大学の先生になった人なんて自閉症の人たちばっかだよ
自分の興味あるものしか関わらないし自分の興味あるものならなんでもすぐに手を出す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況