X



MBTI界隈を生暖かく見守るスレ9人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 15:41:43.79ID:MbomEEfg
メンヘラと自惚れ屋だらけのMBTI界隈を生暖かく見守りましょう。
Twitterだけではなく、メンバー構成がほぼ同じのDiscordもヲチ対象とします。
荒らしにはNGワードやNGIDを活用して快適にお使い下さい。

●前スレ
MBTI界隈を生暖かく見守るスレ 8人目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1566320156/l50


●過去スレ
MBTI界隈を生暖かく見守るスレ 7人目
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1564648840/l50
MBTI界隈を生暖かく見守るスレ 6人目
http://itest.5ch.net...watch/1562140563/l50
MBTI界隈を生暖かく見守るスレ 5人目
https://rio2016.5ch..../twwatch/1556547215/
MBTI界隈を生暖かく見守るスレ 4人目
https://rio2016.5ch..../twwatch/1548611481/
MBTI界隈を生暖かく見守るスレ 3人目
https://rio2016.5ch..../twwatch/1547094440/
MBTI界隈を生暖かく見守るスレ 2人目
https://rio2016.5ch..../twwatch/1543717937/
MBTI界隈を生暖かく見守るスレ
https://rio2016.5ch..../twwatch/1542335734/
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 01:39:37.90ID:qgsP9i1p
トリプルAで相対的にまともなのはアメリカだろうよ
アメリカがどうとかじゃなくて、残りの二人がお子様過ぎて酷い
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 01:55:57.51ID:BlXc66xC
話に耳を傾けないのはコンプレックスがあるからでも話が難解だからでもないけど本人だけは理由がわからない
理由がわからないこと自体が理由とも言える
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 05:13:52.80ID:+UAhetjv
>>213
205は劣等コンプレックスを指してるでしょ、一応感情判断で感情判断を見下げているという意味では遠からぬ意味になるけど、何が感情判断かわからないだけで。
劣等コンプレックスはアドラーの主要テーマで、ユングやフロイトではもっと広義に防衛機制における倒錯した心理状態のことを言います

そういうところ含めて利用者がツールを扱うに足る心理の基礎をマスターしていない状態のまま販売を広げていくことを是としているから協会主宰には心理士としての責任が問われるわけです
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 05:16:36.04ID:+UAhetjv
だから残念ながら説明しても話の意味が通じていない以上
「難解だからわからない」ということになる
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 05:29:55.34ID:+UAhetjv
お前らの状態は、自分たちがT型であるという承認欲求を満たすという感情判断が行動動機になっているからT型ではないという理屈がまさに承認欲求によって受け付けられなくなってるでしょ
その倒錯した心理状態をコンプレックスというんですよ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 08:41:41.51ID:aPE8Wvww
twitterでフォローされた相手にDMで突撃した人間が何言ってんだろうね。
俺からしてみたらお前の方が承認欲の塊に見える。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 08:46:18.52ID:+UAhetjv
そりゃ表でやればお前らが騒いで面倒なことになりかねないし
向こうとしても表でやる以上伝えづらいこともあるだろうから?

なぜDMで聞くことが承認欲求に繋がるのか逆にわからないですね。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 08:49:20.40ID:+UAhetjv
クローズドな場所で聞いたほうが望ましい事項というのはたくさんあります
自己開示もプライベートな情報を多く含み、また実際に自己開示内容を誹謗中傷に利用する者が出た場では、公開の場でおこなうことは望ましくありません
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 08:58:25.92ID:kNzlbXwR
>>224
誰がセンス悪いだwww
まともっつーのは変な自論とMBTI的事実をごっちゃにしてないって意味な
あとのやつらは俺の自論=MBTIの真実ってスタンスだから(アカマはジャンルが違うので除外)
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 09:00:10.59ID:+UAhetjv
>>225
思わない。仮に相手に説明して認めさせようとする行いを承認欲求の働きだとしても、動機は承認欲求ではなく論理だから
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 09:08:58.23ID:+UAhetjv
「自分が」支配するではなく法規範の実行をしてるだけだから
Teに言わせれば支配しているのは規範であって自分ではないよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 09:11:09.86ID:+UAhetjv
自分自身が最たる法規範の下僕なんだもの。法規範はそのカテゴリに属するすべての人にとっての共通ルールだからあなたがたも守りなさいというだけ
それって支配欲というんですかね
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 09:41:29.11ID:aPE8Wvww
その支配している規範を自分で作れば自分が支配していることになりまぁす。
ENTJ「俺がルール」
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 09:48:59.45ID:+UAhetjv
だからそんなことはTeはしないんですよ。行動動機がTeなんだから。
法理念の正しいありかたを追求して新しいルールをつくるということはあるけども
自分の都合のいいように法律を定めるということではない
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 09:52:23.29ID:+UAhetjv
行動動機が向性eのT、客体の論理なのだから「俺がルール」という主体的な表現はそぐわない
俺がルールの最たる実行者、というほうが適切
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 09:54:55.92ID:+UAhetjv
>>234
あなたの想定するTeは法規範の実行者ですか?
そして、「俺がルール」がその曲解を招かないか考えてみてください
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 09:57:12.33ID:aPE8Wvww
理想像を追うのはやめて現実を見ましょうね。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 09:59:13.73ID:+UAhetjv
わたしがいつ、法規範に触れるようなことをしましたか?
されたことはあってもしたことはないつもりです
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 10:01:39.77ID:+UAhetjv
言い換えれば234が想定する、あるいは認定するTeユーザーは少なくとも法規範を遵守する意志によって行動していましたか?
違うのであれば234の認識が間違っているんです
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:17:10.73ID:n307awgk
コンプレックスに至る為にはある程度複雑な条件が必要な事を思うと
とても、某氏の言うような、T型コンプの人間がそんなに次から次へと現れるとは思えませんわ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:45:55.57ID:+UAhetjv
だから劣等コンプのことではないんですけど。それに誰にでも多かれ少なかれコンプはあるよ(T型ならT型としてのコンプが)ということです
また、コンプは必ずしも悪い作用ばかりするとも限りません
上手に認識すればそれこそ下位機能を育てることになります

>>244
>自分がそうだから周りもそうに違いないって決めつけてるだけ

そんなことは言っていません。あなたがたの主張をその通りに読み解くと精神力動論としてはこのように解釈されますと言っています
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:51:43.26ID:+UAhetjv
あなたがたがどうしても固定観念を外せない通り、
日本ではコンプレックスといえばアドラーの主要テーマとなった劣等コンプレックスのことを指しますが
そのアドラーでもこのような解釈となっています

フロイトやユングでは防衛機制が働いたときの倒錯した心理を二項対立で説明しており、こちらがわたしの言っている広義のコンプレックスとです
https://www.minimalman-not.com/life/reltutoukan/
https://re-sta.jp/inferiority-complex-overcome-1471
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 17:02:18.93ID:+UAhetjv
というか承認欲求が行動動機となっていることが当たり前という前提での類型を主張してきたのがあなたがたですから
>>244
>自分がそうだから周りもそうに違いないって決めつけてるだけ

これはあなたがたのほうでは?

わたしは、いいえわたしはロボに近い思惟態様を持っておりあなたがたの前提から外れているので違う人間です、
順当に考えればこれこそが思考型なんじゃないですかと申し上げているのですが
なぜそれが「自分もそうだから周りもそうに違いない」と決めつけることになるんでしょうか?

話をあべこべにすり替える癖もいい加減になさったらいかがですか?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 17:21:17.63ID:BlXc66xC
こそこそ隠れてまで自分の話を無理やり聞かようとするやつが何のコンプレックスも無かったら笑うわ
誰も自分の話を聞かない理由を考えたほうがいいね
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 17:30:34.24ID:jo/lkMMp
そりゃ発言主を明言したら先入観で話を聞かなくなる人たちが相手なのだから、
名乗ってはかえって状況が悪化するだけ損ではありませんか
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 17:31:32.23ID:jo/lkMMp
>>248
>誰も自分の話を聞かない理由を考えたほうがいいね

あなたがたにとって都合が悪いからに過ぎないではありませんか
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 17:40:24.19ID:jo/lkMMp
そもそもはじめから誰とも名乗らず匿名で書込みを続ける一方でわたしに対してだけは名乗りを求めるような方々に
匿名で書き込むことをわざわざ匿名掲示板で非難される筋合いはございませんね
便宜を図ることが悪用されるからやめましたというだけです
自業自得では?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 18:31:24.03ID:+UAhetjv
正しいことを言っているがゆえに都合の良さでMBTIに惹かれている人たちが人が離れていくのは致しかたのないことです
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 18:44:15.14ID:+UAhetjv
筋が通っている意見は支持し、通ってないと判断する意見にはうんと言わない。それだけのことです

じゃあわたしの理解がそこまで正しいというにも客観的な根拠がきちんとあり、この手の抽象理論の読解力がどれほど精確なのかというと、標準以上の母集団内で8割以上の得点をもって偏差値90台をとってますから
読解の正確性/妥当性を争って相手が同じだけの実力を主張するなら共通の理解力をもってごく基本的な事項の段階で解釈が違ってしまうということは非常に可能性が低いわけです
また大半の人は間違った答えを正答として選ぶことで低得点をとっているわけですから、彼らの目からみればわたしの理解が間違っているように見えます
高度な正しさとは得てしてそういうものです
あなたがたはどちら側の人間でしょうか?なぜわたしとごく基礎的な事項の理解でここまで食い違っているのでしょうか?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 19:23:39.93ID:aPE8Wvww
>>247
>順当に考えればこれこそが思考型なんじゃないですかと申し上げているのですが

ある一つの考えの提示というだけだね? それが絶対唯一の解ではないね?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 19:27:20.31ID:aPE8Wvww
正しさを担保するものとして偏差値を挙げるのってどうなんだろ。
それの多寡って下の人間がいてこその相対的なものだし、
絶対性はないよな。
お前心理士でも必ずしも正しいことを言ってるわけではない、とか言ってなかったっけか。
その理屈お前にも当てはまるよ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 19:29:12.73ID:aPE8Wvww
斯様にENTJはノブレスオブリージュを標榜するわけでありました。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 19:29:16.96ID:+UAhetjv
>>257
思い込みを避けて正確に文章を読み解こうとするとそのような読解がもっとも無矛盾かつ実際的ということを言っています
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 19:31:47.39ID:+UAhetjv
>>259
ノブレスオブリージュというよりは
子どもの未来を用意する親として間違った心理ツールにより間違った理解が広がり不当な扱いを受ける事態を懸念しての活動です
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 19:38:47.49ID:+UAhetjv
>>258
>正しさを担保するものとして偏差値を挙げるのってどうなんだろ。
>それの多寡って下の人間がいてこその相対的なものだし、

少なくとも解釈の妥当性の公的担保性にはなります。母集団が標準以上で、しかも継続して出し続けた成果ですから相対的とはいっても信頼できるデータです
そういう意味ではIQと同じです

>お前心理士でも必ずしも正しいことを言ってるわけではない、とか言ってなかったっけか。

はい、心理士という資格は心理士資格認定協会によるある程度の理解を担保するものですが、間違った行いや理解をしないというわけではなく間違っているときには相応の処分を受けることを意味します

また心理士の読解力について何かしらテストがあるわけではありませんので、心理士のタイプ論についての理解が必ずしも正しいことを意味するわけではありません
わたしのほうが正しい可能性は依然として残るわけです
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 20:34:23.56ID:toNdhRrV
逆説そんなにすごいなら、ブログの1ページでも、本の1冊でも出せばいいのに。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:35.10ID:+UAhetjv
ツイッターは読解内容のメモであり自分の考えを書き留める場として機能しているし、
それ以前の段階でこっちでも同じ内容を署名入りで書き込んだ以上言い出しっぺとしての立場は確保できている

成り済ましでパクられるという事態に対する対抗要件として有効
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 07:18:07.10ID:NTb1NxR9
ソサエティのツイッター裏垢>>110の鍵が外れたな
13日に類型論から去るようなツイートをしているところを見ると、
しっかりと5ちゃんねるのこのスレ見てるのがわかる
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 07:32:30.18ID:R45CMp6Z
お前らの普通にレスしてる相手あれもこれも逆説なんだけどね。いかにバイアスかかってるか見てると笑うわ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 07:55:53.53ID:R45CMp6Z
>>278
見てきたけどやたらポエミー、言葉の意味がいろいろ間違ってる、
類型論が精神力動論をベースにした機能構造論ということをわかっていない、
考え方的にありゃENFPだべ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 08:18:22.27ID:R45CMp6Z
んーかもね。正直EI違いって見分けづらい
実際のところ判断神経系と認知神経系の優位性なんだし、交代しやすいものであればなおのこと
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 09:38:16.82ID:sSMlD5JS
ソサエティINFPはちょっと思ったな。
いくら何でもINTJにしては感情的すぎる。不健全なだけかもしれんが。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 10:39:09.13ID:ZUo21Fd0
なんかNTじゃなくね? っていう指摘が多いよな。
逆にこれぞNTっていう人物挙げてみてほしいんだが。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 10:47:46.92ID:IALH3dDh
一つ言えるのは女性のNTの方が信憑性高い
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 10:55:42.94ID:NTb1NxR9
>>284
>>110の裏垢にある画像によると、

Te 4 = Fi 4 = Ni 4 > Ne 1 > Ti -1 > Fe -2 > Se -3 > Si -7

という結果になっている
いくらなんでも Te = Fi はループかグリップ状態かと
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 11:07:04.54ID:R45CMp6Z
>>286
掲示板のやりとりつながりで界隈外のアカウントが発達検査とWAISの結果をもって判定頼んできたケースがあってINTJだった

あとは前に名前あがってたizumiという人なんかINFPと言ってるけど実態がINTJに近い
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 12:34:55.10ID:R45CMp6Z
>>292
特に意味はない
>>293
なんじゃその喩えはw聞かれたから答えただけ
今回の言及本人たちには静かに暮らしたいほうだろうから悪いと思ってる
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 14:17:31.99ID:R45CMp6Z
こっちに言わせてみれば、お前らには反対意見を述べてる部分しか目に入ってないということだし。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 14:32:26.75ID:R45CMp6Z
それともほかの奴らと同じにしないでと逆説に言わせて「自分だけ特別に思われたがっている」といういつもの流れに持っていきたいんですかね。
こちらからはそう見えますね
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 17:55:04.52ID:BBrSwWEB
ぶっちゃけ逆説に関しては、自分達が多数派なのだからぞんざいに扱っても大した問題にはならないだろう、と心の中で思ってる
それだから、真面目に意見を見聞きもしてない 変な人が連投して迷惑、くらいに思ってる
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 19:08:34.32ID:R45CMp6Z
自分のことを特別だと思ってるからINFPという妙な決めつけを押し付けてきたことは都合よく忘れちゃったんですかねー

この調子では事実少数派であるNTはどうやって認定されるんですかね?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 19:09:49.60ID:R45CMp6Z
>>304
第三者から見たらわかりづらいんじゃないんですか?
この書き込み主が逆説であるという客観的な証拠もないんだし
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 19:13:39.12ID:R45CMp6Z
すでに何度も逆説の主張と叩きの主張がすり替えられてきたわけだし。撹乱することで事情を把握しづらくし、逆説が悪いというバイアスだけ広めようとしていることになりますね
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 19:19:19.49ID:R45CMp6Z
304にとっては「誰が正しい意見を言っているか」ではなく「誰が言っているか」が大事であるということを表す発言ですね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況