借金玉ってものすごく独特な形で思考が展開していくんだなあって感想

ADHDじゃなくASDを疑った事自体を(まず自分の知識の方を疑えよ的な意味で)揶揄されたものを「ADHD、ASD含めて発達障害自体を疑ったと思われてる」と誤解してしまう事はまああるとして
そこから一気に「こいつはASDが発達障害だと知らないな?」と思考して「そんな基本的な事すら知らない当事者とかありえない」と判断して「ならば詐称に違いない」と結論づけて、いきなり「reiさん詐称してますね?」とか相手に言っちゃうの、何というか色々飛びすぎ

側からみりゃ単なる難癖にも見えるわけだ
借金玉が色々言われるのってこの思考の飛び具合が「意味がわからなくて不気味」だからだろ、と思う

そして意味がわかったところでかなり迷惑