部族【ぶぞく】
英語のトライブtribeの訳。
一定の領域に居住し,共通の文化をもつ人びとの集団。近代国民国家を形成していない集団をさして民族と区別して使われる場合と,
いわゆる〈未開社会〉の集団をさして使われる場合などがある。文化人類学では,主に後者の立場から研究対象としてきたが,
〈未開社会〉の概念自体が否定されつつあるうえに,民族やエスニック・グループ(エスニシティ)と部族との区分は明確でなく,また差別的意味合いをもつことから,現在ではあまりこの語を使わない。
古代民族やその氏族的下位集団をさして使われることもある。→氏族