あれまあ。本格的に表現の自由原理主義は捨ててきたみたいだね
これからは女性の人権擁護、子供の人権擁護の文脈でなんらかの表現(物)を批判されたとき、「表現の自由」は口にできなくなったぞ

青識亜論 @dokuninjin_blue
法形式的な表現の自由の話は大前提として置いた上で、その一歩先を論じる必要がある、そう強く感じるようになったのです。
9:24 - 2018年9月23日
https://twitter.com/dokuninjin_blue/status/1043657350060470272

オタクをキモいという自由はある。LGBTや在日コリアンに置き換えてもそれは同じ。「○○はキモい」ということを述べ立てる権利はあるし、そう感じる内心を否定するべきではない。
ただし、そのことによってその属性を持つ者を排斥することは、その言葉の自由とは別の問題として、退けられるべきだ。
https://twitter.com/dokuninjin_blue/status/1043657653388365824

LGBTや在日コリアンの排除が不当であることは、ヘイトスピーチ解消法で法的に明定され、あるいは今回の小川氏の論文への反応でわかるように、社会的に共有されている。
であるならば、他の属性は? 例えばオタクは? ライトノベルの表紙の絵についてどのような反応があったか? これが問題なのです。
https://twitter.com/dokuninjin_blue/status/1043657951951482880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)