これ青識vs小宮准教授の「議論」を意識して書いてるのかな

Kan Kimura (on DL) @kankimura 神戸大学大学院教授
まあ論文を書いてる人とそうでない人の議論が全く噛み合わない、というのは、歴史学なんかでは昔からよくある話なので、それ自身が新しい訳ではない。
時に論理性を欠如している方が議論が小難しくないので「わかりやすく」見えたり、論理性を欠いているが故に「大胆」に思われたりするから厄介である。
8:42 - 2018年9月19日
https://twitter.com/kankimura/status/1042197320006135808

おまけ。ネット上には何故か「大学教員」に無駄な敵意を持っている人を時々見る。まあそれは別に構わないし、時に「よく調べてるなぁ」と思う事も多いんだけど、論証の基礎がないので、調べてることがきちんと結論に繋がっていない人も多い。
勿体ないので、一度論証について勉強した方が良いと思う。
https://twitter.com/kankimura/status/1042192434191491073

ただネットでの「議論らしき」ものでは、そもそも相手の議論の構造を全く理解していない人が多いので、必要条件と十分条件の区別がつかないだけでなく、「結果」の方も自分の主観でどんどん拡張していく人が多い。
結果として、「それ元々の議論と何の関係もない話やん」という事になる。ご注意を。
https://twitter.com/kankimura/status/1042188101655781377
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)