X



【溺愛】ペット系アカウント観察スレ【虐待】Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 00:08:43.67ID:imCO+/TF
無理無理
ベンガルなんかそもそも素人が賃貸物件で飼えるような品種じゃねえよ
成長するほど性格荒くなるわ運動量半端ないわで一部屋まるごとアスレチックジムみたいに改造してやっとどうにかなるレベルだぞ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 00:44:08.17ID:dRVoIudj
まあ子猫は運動会するからペット不可アパートじゃうるさくて無理だね
飼った事ない人は猫なんかあんま鳴かなくて動かないもんだと思ってんだろ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 11:02:57.24ID:j7RDuuWE
ねこ?その辺にいるだろ。
イチイチ買わなくても廃棄前のやつもらえよ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 20:43:13.10ID:PmWh+bRp
長崎インコカフェのクラファン
言いたいとこはわかったけど
言葉のチョイスが謎だしあれくらい
自分で稼げばいいのに
講演家になりたいのか?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 23:22:06.84ID:HJ1BYqqL
なんか気楽にカフェ始めたは良いけど
結局稼げなくてゴチャゴチャ言い訳して乞食る店多いな
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 09:57:46.20ID:nwMXGjGo
さすがにケージだの止まり木だのはすでにあって然るべきだよなぁ
飼い殺し飼い殺しって連呼してるけど
下手に逃がしたり踏んだりするくらいならカゴの鳥の方がましかも…とも思ってしまう
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 18:41:38.74ID:nwMXGjGo
chopper-*
@choppar1love725
Replying to @kawainko2019
やっぱ微毒性PBFDなんだわ??
特徴はしつこい(笑)
これでプーがキレイなまんま長生きしたら
みんなにプーのウィルスあげる??


ウイルスばら撒き宣言怖すぎ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 09:36:55.68ID:OOePuxxe
あの杉並区のベンガルワシミミズクは何で飼い主は保護しないんだろう
全然名乗り出ないよね
わざと逃したというか捨てたのかな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 11:13:49.68ID:Zm0PhBil
>>632
私怨?晒す程じゃなくね
ワクチン的な発想なんじゃないのか?知らんけど
プロフ見るにマメは知らずに数年一緒に居たんだろうから今更隔離しても
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 13:46:44.08ID:bSiKRuOI
>>635
なんか60代くらいの夫婦がテレビに出てたらしいよ
掃除してたら飛んでったとか何とか

ずっと騒いでるがるーの飼い主も念願のテレビ出演できたみたいだな
実際の保護活動には何も協力してないくせに行政に変な問い合わせの電話したり
ネットで無駄に煽り続けてていい加減にしろとか猛禽界隈から大顰蹙買ってるけど
本人ガン無視で信者のリプにしゃぎまくってるのが胸糞
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 17:38:56.16ID:jePm9Pxa
>>636
PBFDがどういう病気かくらい調べようね
小型は陰転するから怖くないけど
中型以上は不治の病だよ
インフル並みに感染力も高いのに、その注意喚起が出回ったら
「PBFDっこの飼い主は誰にも会うなっていうの!!???」って発狂してたくせにこの様
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 20:59:49.28ID:Zm0PhBil
>>638
pbfdについては十分よく知ってるよ

>>632を読んだ限りだと、pbfdについてあまりよく知らない人が
自分の家のインコがかかってるのは死なないタイプの特殊なpbfdだから、ワクチン的な意味でおすそ分けしてあげたい
って冗談で言ってるだけだと思ったんだけど?
知らないけど、というのは、そのおばさんのがどういうつもりで言ってんのかは知らないから適当に>>636を言ったけど、という意味な
発狂してたとかそんな情報知らんわ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 11:18:09.42ID:fvjrJ3Fp
動物病院で資格持ちアピールして説教始めるバカも多いぞ
うちの獣医先生よくブチ切れてるわ

そもそも自分のペットのために勉強する知識に資格要らねえしな
資格欲しがる奴=権威かざして他人に口出ししたいやつだから異常者が揃うのは道理
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 14:42:35.20ID:8xoz18TG
>>648
これこの垢主がやってるとか可愛いwwwとか言ってんならともかく
真っ当な批判してる垢をurl貼って晒すのは違くね?
痛いアカウント観察スレであって愛護雑談スレじゃねーぞ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 16:33:48.45ID:PLsEH1ei
>>648
これは後ろカゴの蓋が空いてるから移動の途中で何らかのアクシデントで出ちゃったんだと思うよ
むしろ移動中にしっかりリードまでしてるし、普段は割とマトモな飼い主の部類なのでは
無事だと良いけどな
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 20:46:50.54ID:a0dSUo6h
これ撮ってる奴に一番突っ込みたいわ
スマホのカメラ起動して録画アイコンタップする時間で注意できるだろ
車で犬散歩動画もだけど何もせず撮ってるその時間一緒に虐待してるのと変わらん
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 09:24:20.22ID:oGZ+sCkH
@syana59114303
いつも鳥連れて色んな場所行って、観光客がー観光客がーって言ってるけど、なんか可哀想な人ね。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 09:34:00.50ID:eECoKAEa
@aoiail
こいつもそうだけど
外に連れまわしてる奴ってみんな迷子出しておいて
「誰にでも起こりうること!だから迷子主を責めるのは間違い!」
って強い論調で繰り返してるし
外出先で見る他人の批判ばっかりツイートしてるね

いや、外に出したり窓やドアの開閉気をつけてたら
迷子なんで出しようがありませんからー!!
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 14:38:24.18ID:j+lfVcET
>>672
いつも寒い場所にいるから可哀想になる
本人相当ヤバそう
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 22:10:05.19ID:pQJDahyK
あれだけ吉牛貰ってたら消したくないだろうな
正直に「うっかり一晩小屋を開けっ放しにしてたらいなくなりました」って書いてたら
はたして皆さんここまで同情してくれたかどうか
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 22:24:37.08ID:eECoKAEa
善意で保護してくれてたら返し難いし
こないだのベトナム人みたいに食われてるかもしらんし…
ほんと逃がす奴って息をするようにうっかりしまくってるんだよなぁ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 22:26:12.43ID:vDgwofiO
>>672
フライトスーツ着させてる?
着てないならうんち垂れ流し?
北海道ってまだまだ寒いのにあちこち連れ回されて可哀想
知らない人から「何あれー!?」「すごーい!」って言われたいのがみえみえで承認欲求を満たすために連れ回されてるね
アクセサリー感覚なんだろうな
しかもフェリーまで乗ってるしもしリードが外れたら海にドボンなのに怖くないのかな?
まあ政治系のリツイートしてたから触っちゃいけないタイプだろうけどさ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 22:46:39.14ID:eECoKAEa
>>681
アビエイターはつけてるけどおむつはどうかな
先代のオオハナも早死にさせてた気がする
つまりはそういうことなんだろう
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 23:28:34.26ID:pQJDahyK
>>681
典型的なアレな人でうわーってなった
犬猫エキゾなんでもそうだけどこういう承認欲求アクセサリータイプって
「この子寒くないんですか?」とかの純粋な質問した人に突然キレたりするから
家族や友人には注目浴びる場所にあえてペット連れてきてる人間には近付かないように言ってるわ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 02:11:38.26ID:hYqPiUMu
膨らんでなかったので大丈夫です♪
服着てるんだから膨らめないだろう…

今年は暖冬なんです♪
北海道の暖冬って最低気温26度とかなんです?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 06:44:12.07ID:Jxetq90k
>>681
承認欲求。まさにそれだ。
連れ回される鳥が可愛そう。
確実に寿命縮めてるよね。飼い主アレっぽいから、周りの話は聞かないし。
これじゃ、こじんまりとした移動動物園だよ。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 10:45:52.28ID:dfrh1JAf
あの迷子になって結局亡くなったベンガルの事で有名な方がわざわざ記事にしてるね
正直どちらの飼い主にもあんまり良い印象ないや
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 11:23:09.78ID:oSvFD1pI
アヒルの飼い主1羽亡くした後でまた1羽迷子にしたのは自己責任とはいえ同情するけど
反省したとか言いながら盗難決め付けツイート消さないからその気も失せる

ベンガルの人も便乗でテレビ出演しておいて
結局マスコミ報道効果で集まってきた野次馬の大騒ぎが保護失敗の原因だと実際に保護活動した人の話で判明したら
耳障り良い弁明ブログに書き連ねて自己正当化だもんな

有名飼い主って何でこう揃いも揃って謝ったら氏ぬ病気にかかるんだろうね
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 11:47:55.89ID:wJMaS/nT
>>672
某所に押し掛けて1週間居り浸ってキレられた人か
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 12:18:11.51ID:hYqPiUMu
>>689
痛いから有名になるのでは
FF少ないひっそりやってる人の方が
しっかり考えて勉強して動物ファースト(周囲に押し付けない)で大事にしてる印象
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 12:42:42.90ID:co8SFtAg
>>672
他の人から「何あれ可愛いー!」「本物だー写真撮っていいですか?!」とか言われて注目浴びるのが嬉しくてあちこち連れて行ってるんだろうね
可哀想に…
「観光客に写真撮られた。夜だから目立たないと思ってたけど」とか目立つために連れてる癖に白々しすぎ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 14:32:47.14ID:j09Ht/2v
オオハナの人夜中でも連れ回してるんだね
中型インコ飼ったことないけど午後9時でも不規則な生活させてたらそれに慣れるの?
寿命より早く死んでしまいそう
その方が幸せなのかもしれないってくらい扱いが酷い
https://mobile.twitter.com/syana59114303/status/1102176715692883970
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 14:36:14.40ID:hYqPiUMu
>>694
オオハナは大型やけども
体の大小に限らず、鳥を不規則な生活やら夜型やらは
どう考えても良くはない
慣れたとしても日光量の問題がある
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 15:53:51.38ID:Jxetq90k
>>693
本当、可哀想。
そんな注目浴びたいなら、自分が緑に髪染めて歩けばいいのに。

マイナス気温の夜に連れ回され、フラッシュ焚かれてさ、自分のやってる事何とも思わないのかな。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 18:16:52.54ID:dfrh1JAf
3月2日の写真が可哀想だな
雪すごい積もってるのに何かの祭りで外に連れ回されて氷の部屋?みたいな場所にまで行かされて…
しかも膨らんじゃってるし相当寒かったと思う
その癖飼い主はしっかり防寒してるしww
この人もしかして独身で一人暮らし?
生活に何も刺激がないからああやって連れ回して人から注目を浴びたいのかもね
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 18:27:25.00ID:s9G6sLeN
フォロワーも鳥飼ってる人たちだよね。飼ってない人より鳥知識ある人がスルーなのが信じられない
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 18:39:54.08ID:HXfrYiUc
>>699
犬は見せびらかせるほど躾出来てないんじゃね?
大型犬種じゃ目立つから注意されやすいし観光地には立ち入り禁止場所も多いし
そういう場所に鳥ならOKの理屈は無い筈だけどな…
あと万が一幼児にでも噛み付けば下手したら殺処分
そしたらアタシの自慢出来る高級アクセサリーが1つ減っちゃうわって事だろう
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 19:06:45.98ID:dfrh1JAf
>>701
オオハナ詳しくないから知らなかった
じゃあ余計に可哀想だね
洋服着させてても膨らんでるのが丸分かりなのにガン無視なのがまた…
あと691の意見は同意
フォロワーが多いと痛い発言や非常識な事をしだす飼い主が結構いるよね

このオオハナが急死してもまたすぐに新しい子を飼いそうだな
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 19:19:31.46ID:Jxetq90k
>>700
3月2日の写真に、氷の上に手袋置いて鳥が手袋からはみ出てる写真。
脚、冷たいよね…

自分は氷の椅子なんか絶対座れませ〜ん。とか言ってるのに鳥は乗せるんだね
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 19:22:20.32ID:rG8dcOxJ
しょっちゅう連れ回してるけど仕事してんのか?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 21:55:26.29ID:4EQKijUy
>>694
寒いの可哀想
「本物の鳥ですか」って聞かれることに酔ってそう
聞いてる人の中には「本物の鳥ですか(寒そう可哀想)」って思って聞いてるかも知れないのにドヤァしてんなよ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:09:22.86ID:976ra6Dv
てか実際に何度かはツッコまれてそう
鳥飼った経験なくても人間が震えるレベルで寒いと感じる気温の場所に動物いたら
ペンギンやシロクマでもない限り普通の感覚で動物も寒くない?と思うし
で、リプ欄参照
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 00:24:30.08ID:ddY/p9II
拍さんところに居座っていた人だよね?
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 22:08:21.43ID:yXVoTSMT
別件ごめんだけど
例のアヒルの飼い主連れ去り前提で書いてすみませんとか言っといて
その後も何も知らない一般人からのリプには連れ去り前提で応え続けてるのマジで何この人
本気で反省したなら万越えて拡散されちゃってる虚偽ツイートにもう1回訂正ぶら下げとけよ…
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 09:51:46.84ID:EDP57PtB
多種嚙み殺し逆切れおばさんもシロハラ雛シンク突き落としおじさんもオオハナ飼いだったな
オオハナ飼い自体少ないのにこの外れ率
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 11:29:32.95ID:8nPpalEo
>>713
ダンボール入ってたのになんで文鳥のヒナってわかったんだろうなw

>>716
あの見た目と大きさ的に承認欲求で爆発しそうな人間をひきつけてしまうのではないかな
人工繁殖しやすいだけに値段も安いしね…
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 00:37:43.12ID:nXUv8Wuh
‪@dollchka ‬

花粉症で寝てて起きたらオカメがって、
寝てる時に放鳥してて不安にならんのかな
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 01:34:15.91ID:gYOJAO9A
こういういるんだかいないんだか出てるんだか出てないんだか
わからないようなだらしない飼い方してるから
潰したり逃がしたりするんだよね
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 05:48:37.63ID:o43WTprk
卑劣な飼い方の元飼い主さんから保護したオカメインコさん羽根は傷付き、
左の足も怪我してるっぽいのですが、インコさんを飼った事がないので、
色々どなたか教えて頂きたいです(><)病院へは29日連れて行こうと思っています。
今は元気に餌も沢山食べてくれてるのですが、心配です。


その後逃げたらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況