X



【風刺マンガ】長月あずきヲチスレ Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 11:22:02.11ID:MUjY5Jm1
今後イベントとかには顔出せなくなったね 自分が招いた結果じゃのう
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 11:48:48.02ID:ycB7DAIo
発達障害とは違うと思うよ。
漫画見てると拘りとかあまり無さそうだし。
相手によって態度や意見コロコロ変えるし、自閉症の場合、自分の拘りに固執することでコミュニケーションに問題を生じるわけで、あんな風見鶏みたいな対応しない。

他者への攻撃性と共感力の欠如。
自己顕示欲の強さと依存心。
他者に厳しく自分に激甘な無責任さ。
長月さんは発達障害じゃなくパーソナリティ障害だと思う。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 12:06:48.10ID:FB4vZKVQ
この人オカマ説あるけどどっちなんだろ
後ろ姿ガッチリしてるし、例のトイレ漫画だって女なら個室じゃなく洗面台でメイクするのが主流だと分かると思うんだけど
マナーの悪い女像にリアリティなさ過ぎるんだよね
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 12:15:55.63ID:MwHevPmu
>>801
昔から同年代の女子との付き合いがなくあずき自身も学ぼうとしなかったから知らないんでしょ
一般的な社会人経験もなさそうだし
化粧しないのも「個性♪」とか勘違いしてるんだよ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 12:27:34.60ID:ycB7DAIo
>>802
そうじゃないんだよ、、、。
自閉症の場合は『自分の』行動とかに対する拘りであって、他人の行動にまで自分の拘りを押し付けたりはしない。

長月あずきの場合、常に他人に意識が向いてて常に他人の行動をチェックしてる感じ。
他人への敵意と攻撃性と依存心が異常。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 12:30:11.55ID:XSZqnG59
>>796
これ
純粋に性格が悪いんだよね
批判されたらいきなり作風丸くしたりデザフェス逃亡したり叩かれてること理解してるしな
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 12:48:52.39ID:ycB7DAIo
>>806
そうだね。長月あずきは単純に性格が悪いんだよね。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 12:50:20.96ID:lQnDTC4T
自閉と発達って違うんじゃないの?
自分は医者でもないしあずき本人も知らないから障害云々はどうでもいいけど普段のリプ欄の会話もちょっと噛み合ってないし一般常識や教養も無さすぎてどっちみち社会性には異常有りだよな
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 13:15:56.83ID:tU5rj8HE
病気とかではないにしろ知能は低そう
リプの噛み合わなさ見てるとコミュニケーション能力も低い気がする
その割に自分の見たいものしか見ない傲慢さと拗らせたプライドを感じる
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 14:28:46.27ID:4zxptzxe
なんでも病名つけたがる病気の人っているよね

自分も病気や障害じゃなくとにかく頭も性格も悪くて友達や彼氏もいなくて
自分を個性派だと思い込みたい常識を知らない人だと思う
スマホ叩きもスマホ=大衆のイメージを持ってるんじゃないかな
よくジジババが「最近のわかいもんはスマホばっかり!」って言うよね
それと同じ感覚というか
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 14:59:04.94ID:PrLwan2W
自閉とかアスペとかADHDとか学習障害とかをもろもろ合わせて発達障害と呼ぶので素人が「○○じゃないから発達障害ではない」と判断するのは難しいと思う
逆に素人が発達障害だと判断するのも無理だけど
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 15:46:15.10ID:KCQvEmyT
発達障害だのなんだのすぐ病名をつけてレッテルを貼りたがる
長月あずきは長月あずきなのに、ご苦労なことじゃのぅ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 16:07:30.80ID:N2D6fYRW
「夕方に化粧直ししてる姿は醜い」
進学率のくっそ低い底辺高校でもビジネスマナーとしてのメイク指導くらいするよね?
今は違うの?あずきってどんな次元で今まで生きてきたんだか くえっ!
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 16:37:47.03ID:UFbUOcHM
進学校だったけどメイク指導あったよ
大手化粧品メーカーの指導員さんがメイク指導してくれた
どこの学校でもあるものだと思うよ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 16:46:10.57ID:9/UOEq31
底辺じゃないけど高校も大学も就活メイク講座とかが唯一じゃないの?それも自由参加だから自分から行かないとだし参加しない人もいると思う。
何歳になってもこういう年齢相応になれない病気みたいな奴って結構いるよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 17:16:04.32ID:76L023NH
化粧直しなんて女性ならやって当然の事なんだけど
あずきちゃんは「どうせ崩れるなら最初からやらない方がマシ!」と思ってるのかのぅ…
スッピンチンドンで出歩いてる方が醜いし滑稽だわ

くえっ!
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 17:45:04.87ID:0OQfVWpI
私は高校でも大学でもほとんどメイク指導なんてなかったよ
高校では完全ノータッチ
大学の就活応援講座みたいなので有料で写真屋さんに証明写真撮ってもらうついでにオフィス向けメイク教えてもらえるってのがあったかなぁ?ぐらい
周りと話しててもそんな感じだしメイク講座受けたかは年代によると思う
あずき本人の歳って分かってたっけ? 20代前半なら受けてない可能性だいぶ高いと思います
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 17:49:02.56ID:MwHevPmu
就職先の研修とかで言われないのかな
あ、就職してないんだっけ…
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 18:03:08.62ID:7pCWi1OG
>>821
同じく
高校でも大学でもそんなもんがあったことすら聞いたことすらなかったからメイク講座当たり前みたいな流れにびっくりした
今は差別とかいろいろあってそんなんないんじゃないの
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 18:09:54.14ID:p6GaPnUV
学校によるだろうね
うちの高校ではメイク講座なかったけど大学ではあった
でも参加してても恥ずかしいとか面倒くさいとかで結局やらない人もいるし
あずきは参加してようがしてまいが同じだと思う
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 19:09:42.44ID:ZU5CcOiT
メイク講座あろうがなかろうが
社会人ならそれくらいわきまえてるもんじゃない?
うちのとこも講座なんてなかったけど
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 19:48:54.02ID:lQnDTC4T
だよね
化粧直し=汚い っていう発想がそもそもおかしい
衆人環視の中化粧道具広げてメイク落としから始めてるとかなら別だけど
一時期しつこく言われてた電車内での化粧がみっともないとかの話を曲解してるんだろうな
化粧直し自体は当たり前だし化粧崩れも目も当てられないくらい悲惨な崩れ方でもなければ普通の事だし…
それに化粧直しが汚いなら化粧崩れはどうしたらいいんだww
そもそも夕方の化粧崩れに対して上から目線で批判する事自体が何様だよって思う
これについては満員電車はみっともない!子供に見せたくない!って発言も同様
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 20:44:58.94ID:LB9qg7uT
>>801
女なら洗面台の前で化粧直ししてる人に出会った事あるよなあ
自分なんて長月の漫画見るまで個室で化粧直しする発想が無かったわw
むしろ洗面台が一杯でイラっとくるパターンの方が多い

おや、次の風刺漫画のネタを与えてしまったかのぅ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 21:05:55.61ID:AnJDb5Ua
メイク講座はともかく、一般的に社会で女性に化粧が身だしなみとして求められてるのは常識だし、メイク講座の有無はあまり関係なくね

メイク=身だしなみ 自体にも賛否はあるしそういう社会がどうなのかってのは風刺対象になりうるかもしれないが
「化粧醜い!」って視点が浅いし意地が悪いし本当にあずき嫌い
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 21:32:24.05ID:xF0XGkqn
名誉男性感すごいし
単純に処女厨や黒髪すっぴん至上主義みたいなネットのまとめブログなんかにいるクソ男の思想に影響受けただけなんじゃないの…
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 21:48:29.36ID:WqOa14Oe
確かにその思想に浸っただけかもね
ああいうのは現実と関わりがほぼなく、空想上で作り出した女像をぼこぼこにして喜んでる集団だしそれによくあずきちゃんも似てる
まああずきちゃんはそれにプラスして少女漫画的な糞女を男が懲らしめてあずきちゃんの味方をするって展開もあるけど
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 00:12:50.66ID:qjuG6ZGB
ネットの女叩き見てそれを真に受けちゃった感じする
とにかく若い女はクソ!って思ってそうだし
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 00:26:18.33ID:nPL2zWyw
なんか個性つけたくて適当に和装選んだだけで着物に拘りなんかないんでしょ

そもそも風刺漫画()なんか描きだしたのも、ネット上で人気の漫画家さんとか見て「自分も同じことやってちやほやされたい!」くらいの動機しかなさそう(ゲスパ)
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 01:31:19.06ID:THgugf0r
個人的に目先の流行りばかりに飛びつくような量産型バカとは違って
自分は古き良き伝統を受け継ぎながらも新しさを生み出せるみたいなのを感じた
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 01:38:35.85ID:3wH9DGbk
色んな手段を駆使してあずきageしてる人いるけどイタイんだけど
古き良き伝統を受け継ぎながらも新しいスタイルってその結果がド派手チンドンスタイルなの?
ちんちくりんがちんちくりんなかっこしてイタイだけなんだけど
新しさを生み出せるみたいなのを感じた?
はぁ?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 01:46:18.90ID:wRqvCiBt
え?>>836ってそういう意味じゃないのでは?
>自分は古き良き伝統を受け継ぎながらも新しさを生み出せるみたいなのを感じた
あずきが自分のファッションに対して「自分は古き良き伝統を受け継ぎながらも新しさを生み出せる」って自画自賛してそうみたいな印象を感じた、って意味かと思った
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 02:18:30.33ID:JcqqtYMA
よく行くショッピングモールに着替え台のある個室があるんだけど
そこで着替えててもあずきは応援するのかなww
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 07:33:04.85ID:jR+mLeMv
トイレには水場も鏡もあるのにあえてどっちもない個室の中でメイク直しする理由がわからないな
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 08:27:43.54ID:EStf1vKB
今時化粧直し用に沢山鏡設置されてる場所多いし個室で化粧直しする人なんていないと思う
大声でおしっこ!!って叫ぶ女も見たことないわw
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 10:02:11.11ID:eXFsSfVK
トイレの個室にオムツ替え台とかもあるしね
そもそも着物着てる人なんて洋服と違ってトイレ入ったら色々と時間がかかってるのにそこは気づいてないしね
なんちゃって和装だから着崩れお構い無し!なのかもしれないけどさ
長トイレ=化粧って考え方がよくわからんわ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 10:21:07.83ID:YdLVDywI
>>845
いないよねw
中高生ならともかくあずきの攻撃対象の世代ビジュアルの女がおしっこ言ってるの聞いたことないわ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 11:40:49.23ID:E9Z0J7ty
もう風刺漫画長月あずき(笑)として活動するのは絶望的なんだから、まだ創作続けたいって思ってるなら長月あずきの名前捨ててツイッターやブログも全部消してチンドン屋スタイルやめて普通のオシャレして、一からやり直すしかないと思う
ヲチ的にはもうちょっと無様に踊って欲しいけど
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 11:59:03.36ID:9Giqr6ct
>>849
せっかく無差別フォローで1万人もフォロワー集めたのにそれを捨てられるはずないじゃん
それにしかすがるものがないクソゴミなんだから
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 12:15:20.87ID:1zwcUVwK
自分がこのスレ見始めた時はおしっこの話題終わってたから言えずにいたけど
もしあれが実際に見た話だとしたら何らかの障害を抱えた女性だったんじゃないのかなあ
公衆の面前でおしっこなんて言う成人女性ってちょっと普通じゃないし
そこまで考えられないあずきちゃんに逆に引いた

まあそんな人実在しないと思うけどw
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 12:26:35.92ID:nrvYNncv
妄想の中の若くて可愛い女性を貶して説教たれる事によって現実で勝った気でいるんでしょ
ネット上の男による女叩きと一緒
奇抜な格好してる人ってコンプレックスの塊って感じだし
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 16:31:39.65ID:KKvsfIMw
常に他人の会話に聞き耳立てて何かしら叩く要素を探して歩いてたのかな
そもそも外に出てないかもしれないけど
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 19:54:09.30ID:WDehG5EC
ヲチ、アンチ、フォロバ100パーセント垢込みの1万フォロワーなんて何の自慢にもならないのにね…。
本当に人気ある人って本人がフォローしてる数の10倍とか100倍フォロワーがいるイメージだけどな
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 20:17:16.34ID:XB4RJrAr
1万人もフォローしてるって、タイムラインどんだけ速いんだろう
だれもロクに見てないんだろうな

新作楽しみやね
週末のささやかな楽しみと化している
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 21:05:30.52ID:nJ3P9PMx
新作まだかなー

いつもギリギリだからもうちょっとかかるかのぅ!
前回に至っては日付超えてたし、もうしばらく待たなきゃダメだのぅ!
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 21:15:43.91ID:EHDKUdSF
よく趣味でオリジナルのイラストや創作漫画あげてる一般人をフォローしてるけど、フォロワー1000人もいたら結構熱心なファンがいたりするもので、検索かけたらそこそこファンが見つかる

そんな感覚だったから最初長月あずきを知ったときはフォロワー1万以上いるって結構人気やんけ…とか思ってたけど
最近になってからアンチが増えたとはいえ、フォロワー1万もいながら長月あずきで検索かけて一人もファンっぽいのがいないって不自然すぎる

本当に全く関係ないフォロバ100パの垢をちまちまフォローして人気に見せかけただけの凡人なんだなあ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 23:31:30.67ID:Zd3aeEWl
例の厚底靴が特定されてて草
あとチンドン屋スタイル拡大したら中学生が履いてるみたいなリブ付きの白い靴下が見えてて泣いた
帽子から靴まで拘るてんてーらしくない…
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 00:20:37.01ID:092wvrHd
バッグも合皮丸出しのだっさいバッグだし
着物と傘と靴と帽子以外には無頓着なのかのぅ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 05:20:59.03ID:s1qKEgxe
>>829
影響受けて処女厨に媚びたり非処女を叩いてる若い喪女みたいなのは結構いるけどそのうち黒歴史になりそう
あずきは歳食ってそうだからもう一生洗脳されたままかもしれないけど
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 09:59:42.41ID:juf5vyYc
長月の作風的にデザフェスよりコミティアのほうがよかったんじゃないのと思う
また周りの人に迷惑かけると思うからもう二度とそういうイベントには出展してほしくないけど
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 10:31:22.80ID:INES81t9
長月あずきタグのやべー奴本当に意味分からなくて草
長月あずきって単語=風刺って意味だと捉えてるのかな…?わからん
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 12:19:25.55ID:J99VLU3+
わざとなのか何なのか…
それはそうとあずき自身が長月あずきタグ付けてんの最高にキモいなw
一つのコンテンツとして確立したかったんだろうねぇ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 12:32:59.34ID:VlbRvgd4
神奈川の奴?
あれはさすがに意味わからなすぎて怖いな
等質?
安易な病気認定はどうかってのも分かるけど本当に日本語とか崩壊しすぎてぞわぞわする
0869sage
垢版 |
2017/11/24(金) 12:53:34.51ID:FtuE3Dt/
>>860
あのデザインの感じからしてゼロ年代初頭の原宿系やバンドマンが履いてそう。
その辺からもあずきは軽く三十路は超えてると思う。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 15:16:49.27ID:bA0H3J9A
その当時流行ってたものを知っていてかつそれを受け入れるような人には思えんから厚底靴だけでは判断難しい
某漫画家の先生が4月デビューブスは「奇抜なアイテムばかりチョイスしてしまう」と言ってたしその線も考えられる
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 15:43:17.78ID:T7HxKH5Q
素朴な疑問。
漫画の中で、あずきちゃんが、
「『3月1日は祝日で日曜日、晴れの日です。』これ読めるか?」
って聞いてる漫画なんだけど、これ読めない人いるの???
(学習障害の人とかは抜きで)
日本人で義務教育受けてたら何の疑問もなく読めないかな?

長月あずきさんは外国人なの?
ひょっとして日本語勉強中なの?
って疑問がわいた。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 15:58:43.07ID:T/W2+I/S
>>871
これって元ネタは日本語学校の生徒か教師の人が例に挙げて日本語難しいけど面白いね!みたいな話じゃなかったっけ
パクリネタの上になんでそんなに偉そうなんだろう
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 18:13:29.03ID:T7HxKH5Q
>>872

丸々パクリなんだね。
酷すぎるわ…。

これ、日本語勉強中の外国人なら納得なんだけど、長月あずきみたいに日本人として「日」の読み方がよくわからないって設定で描くと、よほど頭がわるいか外国人なのか?って思われても仕方がない感じたよ…。

パクリ元のツイートの方は分かりやすかったし、納得できた。

教えてくれてありがとう。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 18:39:55.66ID:tV0/++T5
>>415でも出てる話だね
受け売りでただ知ったばっかの知識アピールしたい漫画にしてもここまで意味不明な性格悪い漫画になるあたりあずきクォリティを感じる
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 18:52:04.28ID:WOCAm0c7
新作来た
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 19:24:04.85ID:ajgW4adz
リプでも言われてるけど
何故「教えてください」と言えないんじゃ?て言いなよあずきちゃん
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 19:40:01.14ID:Rw3c7bCy
何か無難な内容になっちゃったね
この程度の内容で何コマも書いて台詞入れないと伝えられないって下手すぎる
いつも漫画にしてる意味ないくらいダラダラとテンポ悪いし
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 19:49:38.92ID:J99VLU3+
日和った結果非難の対象が男でも女でもなく動物になったし
内容もつまらんただのド下手クソ漫画に成り下がったな
前回悪者が動物で善人が人間みたく描かれて叩かれたから今度は全部動物にしたんかな
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 20:09:47.69ID:T7HxKH5Q
オフィスって設定だけど、内容は学生の教室でのやり取りじゃないか?って感じ。

オフィスでのやり取りにしては何か違和感感じるやり取り。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 20:32:04.85ID:T7HxKH5Q
あずきちゃん以外みんな動物なのは、あずきちゃん以外全員ひっくるめて社畜って言いたいの?

通勤電車の漫画から受ける長月あずきさんの印象としては。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 20:47:35.95ID:DEEcIuMj
新作の描き方だと、結局教えてくれる人のところにみんなが群がるからナマケモノの仕事自体は遅滞しまくっていそう。それでナマケモノは残業かな?ワイワイする前に仕事してほしい、と私なら思ってしまう。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 20:49:45.86ID:DEEcIuMj
>>891
あと定時って言ってるんだからワイワイがやがやしてないでさっさと業務終わらせて帰れよ。犬優しいと思うぞ。定時過ぎて疑問点持ってこられる方が困る。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 21:25:39.51ID:092wvrHd
働いたことないんだろうなぁ
「ここがうまく書けてるか自信なくてぇ…」
ってwwww
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 21:31:47.91ID:ULppRX1W
色づかいのセンスないとか言われたせいか
最近変な色つけなくなったね

ぶっちゃけ今回のは特に内容的には批判しようと思わんけど
元から人のパクリやなんかの啓発本に書いてありそうなありきたりな内容に、あずきが変な個性つけるせいでヘンテコになってたクソ漫画が
人から批判受けたとこを直していくにつれて、あずきの個性だけがどんどん削られてまともだけどありふれた内容の無個性漫画だけが残るという皮肉

本当にあずき自身がなんかの風刺になってる感ある…
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 21:33:23.78ID:GMEMCntk
なんかあずきちゃんいる意味まるでなくなってるな
モブの獣人化も謎だし
内容もパンチのないふわっとした感じだし
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 21:51:20.76ID:k862kxc1
仕事は教えてもらうもんじゃないだろ、自分で出来る人の仕事ぶりを目で盗んで学ぶもんじゃないのか
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 22:35:37.08ID:bA0H3J9A
あずきちゃん以外が人間から畜生に変わったけど今後はこれで行くんかね
漫画も誰からも批判されたくないあまりにより中身がなくなってしまったのは残念
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 22:45:33.81ID:T7HxKH5Q
犬とナマケモノって別の内容の仕事してると思うんだけど、犬の上司にあげる仕事の資料を自分の上司とは違うナマケモノの上司に見てもらってもナマケモノがその仕事について分かるとは限らないんじゃないの?

それぞれ別の仕事してるんだろうし。

それとも、登場キャラ皆で同じ内容の資料を各々作ってるの?すっごい非効率だけど。

学校の勉強か課題をこなすのとは違うんだけど、その辺分かって無いあたり、社会経験無さそうだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況