X



[無断転載禁止] こなたま@MyoyoShinnyoスレ 05スレ目©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 9ccc-Sj5H [153.185.45.94 [上級国民]])
垢版 |
2016/08/28(日) 01:42:40.63ID:lqaHsvHJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を冒頭2行に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

ここは元やる夫作者・こなたま@MyoyoShinnyo氏の発言を見守るためのスレッドです

■前スレ
こなたま@MyoyoShinnyoスレ 04スレ目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1436063482/

【テンプレ用過去発言集】

・やる夫時代の保管
フューラーさまとゆかいな信者たち保管スレ2、3
ttp://web.archive.org/web/20110829111109/http://yy701.60.kg/test/read.cgi/anamin/1277114098
ttp://web.archive.org/web/20111025043106/http://yy701.60.kg/test/read.cgi/anamin/1283047465/

・やる夫フューラー執筆動機
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1354412535/125

・読書感想文逆ギレ事件
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1354412535/213

・2010WC時、マラドーナを挑発
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1354412535/62

・メルトダウン発言
ttp://togetter.com/li/141908
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0158-kjVL [160.248.166.35])
垢版 |
2021/04/07(水) 00:03:22.65ID:F9YDXMiN0
こなたま(CV:渡辺久美子)
@MyoyoShinnyo
私はクレーム処理・受付に関しては自信があるのでこんなふうに「個人的に考えを変えるだろう」と言われても響かない。パンチパーマで柳葉包丁持ったクレーマーも丸め込んだことある

恥ずかしいぐらいのイキリ
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b60c-kjVL [121.87.168.141])
垢版 |
2021/04/07(水) 23:57:06.92ID:+E8BE4Ye0
アニメーターが中国に……で何か言ってる。人権問題に使われかねない科学と、娯楽のアニメ一緒に
するのか。ホロコーストで使われた毒ガス作った会社の人間や強制労働やった
クルップの社長は戦犯になってたはずだが

こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
15時間
昨日から中国に日本のアニメーターが引き抜かれてる、
給与が逆転してしまった、いやアニメーターが食っていけるなら中国でも何処でも行けばいい……
って話があちこちで上がってるけど、
「中国へ行くなんて愛国心が無い」みたいな話はないので、ようやく科学者の境遇が理解されるかなと
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e7-ksEv [182.171.209.81])
垢版 |
2021/04/10(土) 09:11:33.25ID:X8EW0DuX0
ニートの想像上の武勇伝()、10代の子供ならまだ痛々しくもほほえましいけど
多分40歳児なんだろうなと思うと

>>696
北朝鮮の核開発に協力した科学者に同情しろ
という話かな?
まあ、日本学術会議って防衛省との研究ってだけで大学に乗り込んで妨害する癖に
中国の軍事研究には賛成するようなダブスタが批判されてるんだけどね。

ていうか、そんな記事を裏も取らずにピュアに信じられるのか?
どうせこなたまの同類みたいなやつにしたり顔させるための記事だろ?というね
(マジレスすると、約束の金は払われるのか?ちゃんと母国に送金できるのか?ってところを考えないとね。無論安全の保障は前提で)
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe7-Nexr [182.171.209.81])
垢版 |
2021/04/25(日) 04:22:38.14ID:jIoK5+nc0
こなちゃんみたいな頭いいつもりの馬鹿って頭の悪そうな極端なたとえ話を好むよね

「若者」が何歳を示してるのか知らんけど、選挙権ある年代なら
最低でも小学生以上。その頃の事件とかって結構覚えてるもんね
何とか戦争とか事件が世間を騒がせてたとかなんとか五輪・W杯なんかのイベントが話題とか
むしろその世代だと3.11とか衝撃的な記憶が鮮明に結びついてるんじゃないかと

だいたい10年で忘れるだろみたいな国民を舐め腐った発想してる

ていうかこなたまの言い分って「一度やらせろ、ダメだったらまた変えりゃいい」
みたいな使い古された手口じゃん


>こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
· Apr 19
>「変えたらもっと悪くなるかもしれない」ってそんなん当たり前だよ当たり前。
>赤ちゃんみたいなこと言わない。変えて、悪かったらまた変えて、その労苦を背負って未来へつなげていこうという主権者の「覚悟」がない。
>この言い訳、1年2年ならまだいいけど、もうすぐ10年になろうとしている。やばい。

そも終わってる粉ちゃんみたいにギャンブルで人生一発逆転みたいな妄想はできない
だいたい、「有権者」とか抽象的な対象には覚悟だのなんだのたいそうなものを求めるくせに
その肝心の政党がふたたび重責を担わんとする「覚悟」を問わない

最近のこなたまの言動を見るに、結局少し成績が悪いと監督引きずりおろせとヤジってる
おっさんレベルのことしか言ってない
引きずりおろすのが民主主義だ、みたいな量産型左翼レベルの発想しかない
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe7-Nexr [182.171.209.81])
垢版 |
2021/04/25(日) 08:00:54.08ID:jIoK5+nc0
結局失敗したら引きずりおろせ、
っていうかとにかく引きずりおろしてたたきたいだけ

オタク系議員叩きも要するに俺の指示する側にになびかない奴は叩けって奴でしょ
ついでにウマ娘腐しも老害入ってるだろ。
2〜30年前のダビスタブーム競馬漫画ブーム知らん筈はない世代だしさ
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe7-Nexr [182.171.209.81])
垢版 |
2021/04/28(水) 06:22:33.91ID:0P27fhfD0
こないだまで嘲笑していたファクターXとやらに縋りだして
どうにか日本を貶めようとする意欲だけは高いよなあ
西太平洋とかいう謎のくくりで貶めようとする
(欧米・中南米・インドあたりは流石に除外したいんだろう)けど
普通にインドネシア・フィリピンに失礼だったり
(人口当たりで日本の2倍程度の死者数になる。日本を特別ひどいとする証拠としてる)

こいつらの言う世界とかアジアとか太平洋って、自分に都合がいいことでも起きない限り
この辺の国はいつも素で入ってない。
テコ朴のナチュラルに後進国扱いするアレしぐさと同じ

みらい選挙何とかって奴も自称選挙を客観的にみるっていう建前だったのに
もう党派性を隠してもない
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19e7-TNk6 [182.171.209.81])
垢版 |
2021/05/02(日) 14:46:11.19ID:5FTU/zFe0
>こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
>しかし、純粋に日本人から見てアニメとして凡だったからといって否定していると、「中世ヨーロッパ的ファンタジー世界で 自 衛 隊 が無双する」等という物語に日本人の視聴者が引き付けられる理由は何なのだという話にもなる

>こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
>「古代ローマ人が日本のお風呂に感動する」とか。


>こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
>「ヤスケ」はアフリカ系アメリカ人のための「テルマエ・ロマエ」であり、「ゲート・自衛隊彼の地にて斯く戦えり」なのだ。我々が黒人でないからといって、彼らが「ヤスケ」を欲して身のうちに湧き上がる感情を否定してはいけないと思う


人気作品へのしょうもない当てこすり
やる夫スレしか作ったことがない(やる夫スレ上がりの作家もいるけどね)
こなちゃんが言うとみじめになるだけなのに

あらすじだけ並べて「こんな安直な展開に感動する大衆は馬鹿」
なんてやること自体が単純なわかってる俺アピールの中でも最もレベルが低い行為
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19e7-TNk6 [182.171.209.81])
垢版 |
2021/05/02(日) 15:01:00.69ID:5FTU/zFe0
>こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
>市民と国家の社会契約よりも、
>プライオリティや論点が国家と国外組織や他国家との契約・取り決め・条約のほうに移って反対論者を非難するあたり、その論理を好む界隈の国家主義志向がにじみ出てて「やっぱりな。」って感想だね

雑なレッテル張りだよなあ
むしろ国際機関の権威を借りるのはリベラル出羽守しぐさだろうし
国家同士なり他国の約束・取り決めを破棄することへのデメリットは民主国家だろうがどんな仕組みの国家だろうが同じわけで


>こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
>そんなに「契約は大事」と言い過ぎると、じゃあ市民と国家の間の「社会契約」を放棄したのは誰って話にナルヨ

>こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
>ホッブスやルソーの段階からものをしらんのだ、あいつら

そもずっと近隣の外国とやりあってきた欧州の思想を語るくせに
国外との関係を無視できるとか雑過ぎませんかね?
そもそもお前が勝手に国民を代表するなよ。
選挙で選ばれてもないくせに
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0925-mIzA [180.2.209.220])
垢版 |
2021/05/02(日) 21:05:25.95ID:42UCD55c0
そういややる夫スレが小説化したけど失敗してたが
こなたまには歴史書依頼とかあったのかな?
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19e7-TNk6 [182.171.209.81])
垢版 |
2021/05/03(月) 12:12:41.22ID:xM/6Y0nv0
教養ってものがまるでないこなたまは知らんだろうけど
その手のものの本場って欧米だよ
キリスト教徒ってだけで無条件で信じて権力者に据えて見事に大失敗した南ベトナムとか
欧米で教育を受けたり、欧米出身の妻がいるから有能で民主的な国になるだろうと期待していたシリアのアサド
金正恩もそうだし、何なら豊かになれば西洋流民主主義を理解して変わるだろうと楽観視していた中国もそうだが

自分たちの優れた文明の段階にまでくれば自然に自分たちと同じ発想をするようになる
なぜなら疑いようもなく自分たちの考えは(ほかの思想よりも)優れているから
という。ツイッターの出羽守みたいな連中は格好のカモね。

中国にも朝貢外交させてた時代からその傾向はあるが、
体制の権威付けの面が大きいしな


>>711
まじめな内容ならもっとまともな学者に頼む
通俗ものとか萌え萌え歴史解説みたいなネタがやりたいにしてももう少し名前の知れた奴がいくらでもいるだろうし
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19e7-TNk6 [182.171.209.81])
垢版 |
2021/05/06(木) 15:00:47.51ID:GJ4TPZqH0
こなたまに既視感あるなと思ったら学校の屁理屈野郎だ
最初のころは先生も感心してくれるけど、どんどん相手にされなくなっていくアレ

ついでに約束やぶりをとがめられると「あいつが最初に破ったんだー!」みたいな逆ギレのかましかた
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91e7-dxvU [182.171.209.81])
垢版 |
2021/05/10(月) 00:23:19.86ID:4RrDm2nd0
40過ぎのこどおじニートを日本並みかそれ以上に甘やかしてくれる国
ってこの手のが言う海外=欧米先進国に限定しても少なそう

どうせそっちで生まれてもやっぱりツイッターでクソリプ合戦で評論家気取りやってたと思うし
下手に銃とか簡単に手に入るせいでしょうもない理由で銃乱射事件とか起こして人生を終えそう
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e0c-dxvU [121.87.168.141])
垢版 |
2021/05/10(月) 08:20:39.92ID:0wSYYZkx0
失政でもいいから立民に政権交代すればいい()らしい
流石に突っ込まれまくってるな
こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
この夏か秋に衆院選があって、自公が政権を落として立民になるとしよう。その後、来るのは確実な失政です。
当たり前です。白馬の王子様は都合よくやってこないのです。

こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
それでも国民が挫けず選挙に行き続けて、高い投票率を示して、やはり失政を繰り返して、政権を二転三転させたその果てに、ようやく金権政治でも
人権無視でもニセ科学でもない、まともな意思決定を志す政府が芽生えるでしょう。

こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
「よりよい野党」などというものは望んだところでどこからも出てきません。それを口実に
現状維持を選び続けるのをベターな選択肢と思っているのでしたら、覚悟が足りな過ぎる。経験値ゼロからスタートして相克の果てに
政策で争う議会制民主主義を作るには、まず原資として「高い投票率」が必要。

こなたま(CV:渡辺久美子@MyoyoShinnyo
この不断の努力を国民の方からサボって、何でも解決してくれそうなもんに
ショートカットしたら破滅するっていうのは様々な国の憲政史で証明されてますね
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91e7-dxvU [182.171.209.81])
垢版 |
2021/05/10(月) 09:40:40.10ID:4RrDm2nd0
今更突っ込むのも野暮って感じだけども、フカシこいてたようなすごいスペックなら
移住しようと思えば移住できるじゃんと
それなりに「可能であれば」移住したいって意味の言説、自分で設定くらい覚えておけ

>しわすみ@s_w_s_m

>>それでも国民が挫けず選挙に行き続けて
>「国民が挫ける」の中身が失政で死んだり人生台無しにされる有権者個人の集合だと理解していたらこんな寝言は出て来ない。
>どこまで行っても他人事で自分は無関係だと思っている人生や社会を舐めてる人間の発想だ。

>こなたま(CV:渡辺給v美子)@MyoyoShinnyo
>それでも国民が挫けず選挙に行き続けて、高い投票率を示して、
>やはり失政を繰り返して、政権を二転三転させたその果てに、ようやく金権政治でも人権無視でもニセ科学でもない、まともな意思決定を志す政府が芽生えるでしょう。

この突込みももっともだが、
そんな「いつか白馬の王子様だか地上に降臨したキリストだかが全てを解決して千年王国を王道楽土を作ってくれる」
みたいな感覚が民主主義とは最も遠い。
「民主主義は最悪の政治といえる。これまで試みられてきた、民主主義以外の全ての政治体制を除けば」だ

どこまで行っても民主主義ってのは手続きに過ぎないわけで
>Ting@Ting2012
>こなたまてんてー、将来の政権が失政を繰り返して、政権を二転三転させたとしても自分の生活には何一つ影響ないし困らないという確固たる自信を感じる。

そりゃ元から失うほどの地位も金も持ってないから…
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91e7-dxvU [182.171.209.81])
垢版 |
2021/05/12(水) 05:01:08.48ID:aEQgvzzX0
デモデモダッテとか後出しで十分な時間が(震え
とか言い出して更に恥をさらしたと思ったら「じゃあ十分な時間って具体的に何年だよ?」「ドイツでは19世紀からの民主的伝統といってるんですがそれは」
とカウンターでオーバーキルされた
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e7-JrGs [182.171.209.81])
垢版 |
2021/05/14(金) 09:10:26.62ID:upzhxNLR0
アメリカの五輪叩き字をありがたがってるけど、結局アメリカでも放映権持ってる曲ともって内局の利権争い
欧州主導の国際スポーツ協会とアメ(いつもリーグに入ってるカナダ)スポだけでやっていけるアメリカとのスポーツ利権競争も知らんで
単に善意vs利権みたいな構図にしたがってるよな

むしろ五輪だけじゃなくてどれだけ金が入ってると思ってる?
どれだけのスタジアムが税金で建てられてると思ってる?(日本は民間収益やサッカーくじでやってる場合もあるが)
練習機のブルーインパルスでギャーギャー言ってる日本と違ってB52爆撃機と2000億円もするB2スプリットを飛ばすスーパーボウルとか
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a15-sort [121.107.14.121])
垢版 |
2021/05/14(金) 23:00:40.39ID:qHGuqF5P0
恣意性ガー公平ガーと喚いてるけど実際にはワイドショーの2分間憎悪に簡単に乗せられてるだけのこなたまおばさん
ワクチンを全国民に接種させるという政府の方針も知らずに「上級国民が独り占めするに違いない!」という妄想に駆られて
政府批判するってそれ「背後からの一突き」論に乗せられて反ユダヤやってた連中と何が違うの?
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e7-gSvD [182.171.209.81])
垢版 |
2021/05/15(土) 10:58:52.90ID:0FJc0p4G0
公平性を重視していると自分でいう奴ってただ嫉妬深いだけだからな。
ぶっちゃけ大部分は高齢者だし>市町村長

つーか、ワクチン接種数自体は連中が流布するほど遅れてもないし
韓国見習えとか最近聞かないなと思ったら韓国のほうがワクチン少ないからか
わかりやすいなあ。

五輪中止論もそうだけど、今しかないって焦りなんじゃないかな
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e0c-gSvD [182.167.23.162])
垢版 |
2021/05/17(月) 08:10:46.46ID:2xk8tjX70
ニセ科学についての言動はおまいう感ある
こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
いや政治家の責任の方が重いでしょ。いわゆる「専門家」を適切に技術官僚
(テクノクラート)として政策決定に招き入れなかったのが問題の本質なのだから。

こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
専門家・技術者としてのキャリアをあまり積まず、霞が関の行政手続きに特化して政府内での利権獲得に長けた人々を
「官僚」と呼ぶならその通りかもしれないけど、但し書きが必要だよね

こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
「マスコミ」と「官僚」について雑な定義のまま憎悪と排除を叫ぶ人、
学者にも多いけど、ニセ科学を信じ込んでる人とムーブが同じだからね?
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e7-gSvD [182.171.209.81])
垢版 |
2021/05/17(月) 12:22:47.65ID:IkZxBBcC0
要するに俺の都合できれいな官僚・マスコミとそうでないものを決めるって事でしょ

いくら選挙やっても交代できない人たちが
選挙で政権を落としま食ってなんてやってたらそっちが権力を持つのは当たり前。
権力ってのは実態を把握してないとこういう頓珍漢なことになる。

「まともな専門家」を誹謗中傷罵倒して、
テレビや雑誌でオカルトかましてる連中を持ち上げまくってる野党連中にそれを言う度胸は…ないよな。

>>732
というか石原憎しの党派性のために共産党と小池の豊洲デマに乗っかりまくったお前が言うなって
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e7-gSvD [182.171.209.81])
垢版 |
2021/05/17(月) 12:31:13.63ID:IkZxBBcC0
>専門家・技術者としてのキャリアをあまり積まず、霞が関の行政手続きに特化して政府内での利権獲得に長けた人々を
>「官僚」と呼ぶならその通りかもしれないけど、但し書きが必要だよね

基本的に「霞が関の行政手続き」の専門家がキャリア官僚だし
「利権だから悪い、なぜなら利権だからだ」みたいな循環論法に陥ってる
正当な権利と利権の区別なんてどこでつけるの?

「nhk料金は公平中立な番組作りのための必要な負担」「いや財産権の侵害であり、職員や幹部の贅沢暮らしのための利権でしかない」
どっちの意見に与するかは置いといてもどっちも理屈としてたつ
農業保護「食糧自給のためには必要」「結局一部の農家や農協を特別扱いする利権」
鉄道「赤字でも維持するべき」「無駄である」
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e0c-gSvD [182.167.23.162])
垢版 |
2021/05/18(火) 12:25:20.53ID:hxwlc84i0
>>735
例のワクチン予約の件でもセイケンガーってるな。
これで逮捕者出たら中国になったとかナチスガーって言うんだろうなと高みの見物
こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
脆弱性の詳細を伏せて報じたところで、
「そのような事実は確認できない」としらばっくれたり、記録をごまかしたり、
そんなことはよもやするわけがないという保証をここ数年ぶっ壊しまくってきたわけで。防衛大臣の
逆ギレツイートは「そういや、こういう政権だったな」と思い出させたに留まった。
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae27-/TFo [58.191.31.129])
垢版 |
2021/05/18(火) 17:51:50.09ID:AYPfEynQ0
この人ナチスに詳しいからなのか政府=悪っていう考えが染み付いてるんだろうなって
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e0c-gSvD [182.167.23.162])
垢版 |
2021/05/19(水) 08:04:36.67ID:rXtV3SAH0
こなちゃん、まとめサイトで予約サイト笑ってるスレのまとめ記事見て、5ちゃんねるも
まともになった()とかいってやんの
VIPでフューラー書いてた自分へのブーメランか?5ちゃんねるに書き込みしてる奴ら見下せる
立場なのか?
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e0c-gSvD [182.167.23.162])
垢版 |
2021/05/19(水) 11:45:53.08ID:rXtV3SAH0
早速軍師気取り
こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
だいたい、期間がなくてガバガバなシステム(それにしたって限度があるが)を拙速を尊んで突っ込む戦略を立てているならば、
防衛大臣はその旨説明して国民を安心させるのが仕事でしょう。それが報道に対して逆切れ、
血縁者の前首相もマスコミ叩きを扇動、って意味わからないよ
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e7-gSvD [182.171.209.81])
垢版 |
2021/05/19(水) 13:29:06.77ID:P8NHhMl30
ほとんどレイプされるのはエロい格好しているお前が悪いなみの正当化
やってることはテロリズムだ

>窓の鍵が壊れていたからと言って無断侵入していいわけではないし、
>ましてや、壊れてて入りたい放題だぞー、と言いふらす奴は同罪

これが全て
仮に基地の防衛がザルだとしてもそれを敵に教えるやつは銃殺されても文句は言えない
ましてや今は有事だ。
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e7-gSvD [182.171.209.81])
垢版 |
2021/05/19(水) 13:51:24.27ID:P8NHhMl30
まず悪いのハッカーである。
ぶっちゃけこの前パイプラインのハッキングでアメリカが軽い混乱に陥った時
バイデンのせいなんて言ってた奴はいないし、いたとしてもあたおか陰謀論扱いされただろ

「修正前に」公表した時点で「ハッカーさんどうぞ攻撃してください」とやるようなもの

脆弱性を突く手口、IPA「見つけたらまず開発者やIPA窓口に報告して」 ワクチン予約システムの欠陥巡り
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2105/18/news145.html
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e0c-gSvD [182.167.23.162])
垢版 |
2021/05/19(水) 15:04:20.85ID:rXtV3SAH0
台湾はITが進んでるのにニホンハーと言い出した模様

こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
私もSEのはしくれやってたから言うけど、このケースの場合、
「自分では正しい接種券の番号を入力してたと思ったら違った番号が受け付けられてて、
接種券を持って会場に行ったら追い払われるお年寄り」の続出をまず恐れる。外出で感染リスク背負い損。

こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
プログラムにしろシステムにしろ、「コンピュータでピコピコ」で
一瞬で済むと思ってる中高年が指導的な地位を多く占めているこの国で、
できるはずないものを突貫で作らせたのは当然だったし、
同じ口で「デジタル庁があればいけた」と言われても信じられるわけがないんだよなあ

こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
天皇陛下が突然、台北への遷都を宣言すればオードリー・タンが
「日本」のデジタル大臣となりなんとかしてくれるのではあるまいか(錯乱)
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a15-sort [121.107.14.121])
垢版 |
2021/05/19(水) 18:54:41.55ID:W5UDcBD80
接種券を持ってればでたらめや悪戯で来なかった奴の分がその人に回るんだよバカ
整理番号以外の生年月日や性別が一致してれば現場判断で接種対象になるわ
こいつSEの端くれやってたと自称する癖に1700以上の自治体と紐づけするに必要な期間が
どれだけかも想像できてないしIPAに通報することも知らないのか
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e7-gSvD [182.171.209.81])
垢版 |
2021/05/19(水) 20:44:42.09ID:P8NHhMl30
今度はSE設定か、次から次へと出てくるよな。
本当に防衛相職員からのリークなんだとしたら、そいつは銃殺ものだな。軍隊なら

>京師美佳 防犯アドバイザー/犯罪予知アナリスト
>不備を指摘して改善させる事は良い事ですが、それは先ずは発表前に本人に(防衛省)伝えるべき事です。システムに不正な方法でアクセスを行い本来行われるべき高齢者の予約の邪魔をした行為に感謝すべきとはおかしな話です。ハッキング方法を見つけて公表して危険に晒しているのと大差ありません。
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e7-gSvD [182.171.209.81])
垢版 |
2021/05/19(水) 21:04:57.51ID:P8NHhMl30
むしろいちいち完璧じゃないからボロクソに他叩くってしぐさがIT後進国の人々って気がする
頭の中のぼくが考えた完璧な作戦が通用すると思ってること自体がそれだ

>>748
1.現場を全く知らない、現場のプログラマに丸投げするだけの仕事を箔をつけるだけのためにSEを名乗ってるようなひどいところ
2.全部こなたまののない妄想

どっちもありうると思うんだよな。おそらく2だろうが、そうでないとしても
こなたまを雇ってくれるようなところなんて余程の慈善事業で心が広いか、超絶ブラックでこなたまみたいな無能しか雇えないかだし

やって「た」って過去形にしてるのも、そんなところでさえクビになる程度だって話だし
まあ今リアルタイムで突っ込まれたら逃げるつもりだろうってのも想像がつく
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e7-gSvD [182.171.209.81])
垢版 |
2021/05/19(水) 21:29:41.89ID:P8NHhMl30
専門外で大学の教養レベルの知識でもゼロデイ攻撃くらい教わるんだけどなあ…
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e7-gSvD [182.171.209.81])
垢版 |
2021/05/20(木) 15:07:55.80ID:iB0De9lQ0
>高千穂遙@takachihoharukaMay 19
>脆弱性はWindowsにもiOSにも、そのへんのアプリにもふつーにある。
>それを日夜、チェックしている機関もある。
>で、発見したら、まず開発元に報告し、開発元が対処法の目処をつけた段階で公表する。当然の手続きですね。まさか、それを知らない報道機関や政党がいたなんて夢にも思わなかったです。

>Dai MIKURUBE@dmikurubeMay 19
>個人的には今回の問題はセキュリティ的な問題ではないと認識しているが、あの記事群は「セキュリティの問題である」とみなした上でそれを公開しているわけで、要するに本当にセキュリティの問題であった場合も彼らは同じことをやりかねない、という危惧がある

「本物」の反応
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-lQiX [126.211.123.137])
垢版 |
2021/05/21(金) 14:01:58.69ID:L2WQBF80r
こなちゃん左翼に入れ込んでおかしくなり始めた辺りでブロックしてたのだけど
久々に見てみたらこなちゃん完全に出来上がってしまってるね
五毛のふぎさやかとか下手したら後藤和智あたりと同じ次元のアカウントになってしもうた
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70c-7S+s [182.167.23.162])
垢版 |
2021/05/21(金) 19:42:01.23ID:YlPnpswT0
あれは鼻カルボの枠って言ってる人見たw

日本はITで遅れてる()ツイート
こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo

あの程度のものを上は大臣から下はツイッタラーまで「ハッキング」扱い
してしまう事実がまさしく日本のITレベルを示してるよ。
こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo

昔、台湾にやってきた国民党の兵士が、蛇口だけ壁に付けても水が出ないので怒った……
っていう「伝説」があるけど。インフラを包括的に理解していない同種の愚かしさを、
今度は多くの日本人が持つようになっているのだなと思い知らされます
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e7-7S+s [182.171.209.81])
垢版 |
2021/05/21(金) 22:12:08.85ID:C7LbBk000
ハッキング(クラッキング)にレベルの巧拙とか関係ないんだけどな。
それこそパソコンの上に貼ってあるメモを盗みるとか誕生日パスワードもレベル低いっちゃ低いけど実際にそれはハッキングだ

本当に半可通の知ったかぶりでしか無くて見てるこっちが恥ずかしくなる
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e7-7S+s [182.171.209.81])
垢版 |
2021/05/21(金) 23:01:11.64ID:C7LbBk000
まあうまいこと言おうとしてダダ滑りしてるだけかもしれんけどな

アメリカなんかノーベル賞の数でも予算でも履いていく企業の数や特許でもダントツだけど
進化論を認めないだの地球は平らだの思ってる奴が国民の何割もいるらしい
どっちか一方をとらえてアメリカはこうだっていうような奴いっぱいいるけどさ
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70c-7S+s [182.167.23.162])
垢版 |
2021/05/22(土) 13:23:05.70ID:VBQB7tx/0
>>755
高木浩光のツイートで自論の正当性を担保するつもりのようだ。反論相手におらついてる

こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
防衛省が「仕様通り」と釈明しているシステムの不備を指摘することがどんな刑法
に抵触するのかちゃんと説明するように。あんな低レベルの
事象をそんなふうに必死で擁護するから国民党の兵士レベルだっつってんですよ私は。

こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
「基本」とは? まさか、発端となった記事や、システムの概要や、
事の経緯も把握せず、ただ己の不見識からくる雰囲気や、党派性によって大臣の犬笛に呼応して何かを
「犯罪」と断ずることを道徳や理性と勘違いすることだったりはしませんよね?

こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
IPA! 高木浩光氏のツイートで釘を刺される以前で時間が止まってるんでしょうね。

こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
これが日本
こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
高木浩光氏を知らなければ高木浩光でググればええやが
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-lQiX [126.156.135.134])
垢版 |
2021/05/22(土) 13:38:52.61ID:lDkyp8yir
こなちゃん
事後諸葛亮のサヨク仕草してたら左翼系のエコーチェンバーの間ではウケるし左翼のフォロワーがもりもり増えるだろうね
でも元からいたフォロワー入れ替わってるのよこれ
久々に見たら誰々さんがフォローしてます表示が半減してたよ
最後は後藤和智みたいな末路になるよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70c-7S+s [182.167.23.162])
垢版 |
2021/05/22(土) 15:08:09.68ID:VBQB7tx/0
総統閣下かな?

こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo
「種の保存」を理由にLGBTを差別する自民党の先生はおしなべて40代以上の中高年男性なようだけど、
「生物学的」なる理由を掲げるなら、中高年男性が子供を作った時、若者に
比べて妊婦や胎児に悪影響が見られる点を鑑みて、まずご自分から処してください。
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e7-7S+s [182.171.209.81])
垢版 |
2021/05/22(土) 18:46:25.37ID:v1XyFCEe0
「犬笛」だのそっちの界隈用語を喚き散らして党派性がどうのこうのとかお笑いだ。
元はアメリカで表面だけは差別的でない用語で差別的な話をする話法みたいな話だが
もはや単に「俺たちの気に入らないことをいう奴(の中で影響力が大きそうな人・発言)」
「気に入らない奴がバズった」程度の意味合いでしかない

多分、「犬」を差別的な意味合いで使う人が語感が気に入って使ってるんだろうなと

こういうタイプってもうそれが日常用語になってるから咄嗟にもそういう言葉になっちゃうんだな
偉い人一人の発言(それもツイート)をどや顔でもってくるあたりが権威論証すぎる。
そういうことをやりたいなら「複数の」「公的な場での」話を集めろって

「犯罪」じゃないなら何をしてもいいならやはり「犯罪と定義されない程度の差別行為・嫌がらせ」は合法ってか?
>>758
俺はそこらのオタクとは違うってのをアイデンティティにし始めたオタク
あるいは時代についていけないのを自分じゃなくてオタクが悪い、日本が悪い
みたいな風にしたがる

>>760
皮肉のダーウィン賞でもすでに子供がいる場合は受賞対象外だし
まずお前からだろって即刻突込みが入る。
若くて30代後半だからそんなに変わらんし、40代の可能性もある
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e7-7S+s [182.171.209.81])
垢版 |
2021/05/22(土) 20:27:21.16ID:v1XyFCEe0
多分読んでもいない見てもいないなろう系とかを雑な叩き方してたくらいでもう
いかにも老害オタクって感じで「最近の和解のはこんな低レベルなもので…」みたいなのになってた
けもフレとか忍殺あたりも「こんなもんは馬鹿にして楽しむのが正しいオタクのたしなみって奴なのに本気で感動してる奴がいるwバッカでーw」
みたいな態度だった
最近だとウマ娘あたりか
ああいう態度を取り続けてどんどんフォロワーもなくしていったんだろうね。
後は過激に叩けば賛同してくれる界隈しか残らなかった。
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1725-XL4O [118.6.208.19])
垢版 |
2021/05/22(土) 21:00:08.45ID:gnbji/9j0
まあ日本料理とかドイツ料理あたりの発言とか
一応歴史ものやってたにも関わらずアレだったしな
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1725-XL4O [118.6.208.19])
垢版 |
2021/05/23(日) 14:46:10.70ID:kcUz6FeI0
>>767
想像力もないだろ
それこそヒトラーでも総統時代と幼少時代で食べるものが違ってることは
よくわかるだろ
徳川家康と同時代の静岡の農民の食べものの差でもいいし
ドイツの農民と都市部の上流貴族の食べものでもいいけどさ
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-lQiX [126.133.225.56])
垢版 |
2021/05/24(月) 12:05:24.59ID:wisGmESor
高須みたいな限界ネトウヨいじってるうちに
自分がバカサヨ界隈やケンモメンみたいな限界ネトサヨに成り果ててしまう
ミイラ取りがミイラになると因果なもんやねえ
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70c-7S+s [182.167.23.162])
垢版 |
2021/05/24(月) 20:09:44.27ID:S/DlGLn90
社会的制裁()
こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo

高橋洋一・さざ波・屁みたいな元内閣官房参与、
「給料は貰ってない」とのことだったので、菅総理やその他自民議員とのお友達人脈が断たれないことには
「辞職」も一般的な意味においての「職を失う」社会的制裁にはなり得ないだろうな
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c9-vEq5 [207.65.151.93])
垢版 |
2021/06/02(水) 17:25:44.95ID:ZZTsFuA/0
>>703>>773
ドイツ風の硬いパンが好きだからパンを冷蔵して食べてる、
モッツァレラは好きだが滅多に買えない的なツイートからも、金が無いことは確定

無職ならアイコン描いてもらう余裕は無いだろうから儲かってない自営業で確定だと思うわ

>>774
開業届け出してたら誰でも自営業やで
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-cpin [106.130.210.42])
垢版 |
2021/06/02(水) 21:06:09.68ID:z8FXs7JBa
この人、ガバガバ理論展開する度引用リプで散々指摘とか嘲笑されてるのに自論の稚拙さに全く気づかないのなんでだろう
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-cpin [126.166.142.4])
垢版 |
2021/06/03(木) 00:51:48.84ID:l4EjFMjKr
「こなたま」でエゴサとかしないのかな?
怒涛の勢いで軽蔑が吹き出しててもはや末期的な評判になってるぞ
山川賢一と並ぶコロナで頭が壊れた人間扱いだわ
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 773a-950J [114.152.33.54])
垢版 |
2021/06/03(木) 15:00:02.25ID:E2rNXKUD0
こなたまに助け舟出してるみたいだけど後半意味わからない
誰か解読して

@7o_7e
「今は公平性よりもスピードが大事」とか言ってるのって、仕事の遅れやミスをギリギリまで隠してた癖に「今は誰が悪いとかじゃなくて仕事を終わらせるのが大事でしょ」とか言い出す奴と同じだな

@7o_7e
忙しくて「誰のせいでこうなってると思ってんだよ!」とかキレるタイミングも逸して、張本人は平然としてる奴
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e7-PlKh [182.171.209.81])
垢版 |
2021/06/04(金) 15:39:15.55ID:2giTFQ2V0
初めに叩きたいという発想があるから意味不明の中身になるだけだよ

それはそれとして仕事エアプというか、仕事ってのは先生に褒められるためにやるもんではないし
ましてやこなたまとかいう部外者にケチ付けられないようにするためでもない。

そもそも最初から公平をいかなる場合も最重要視しろ、
なんてのは誰も求めてない。ましてや非常時でさ
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e7-tjD1 [182.171.209.81])
垢版 |
2021/06/14(月) 23:23:02.99ID:D6nZoKqm0
ごちゃごちゃ喚いてたけど
結局ワクチンも五輪も現実に梯子外されたよね。

バカだから「俺たちがネットで騒いだおかげ」とか言い出すかもだけど
そんな1夜付けの試験勉強みたいなので何とかなる問題なわけがないことも含めて

問題発生→対策→対策の効果が出る
のタイムラグに大騒ぎするだけする
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc9-l016 [207.65.151.93])
垢版 |
2021/06/17(木) 04:51:22.59ID:esPVImpO0
エタ風はネットワークエンジニアだったって話が本当ならニート期間は相当に短いと思うぞ
選ばなきゃいくらでも仕事ある業界だし
(本人の性格に問題がありすぎる場合は別だが)

こなたまはマジで何の仕事やってるのかわからん
AWSの騒動の時も思ったが、まともな社会人の思考回路してないと思うんだよな
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6325-5uuf [118.6.208.19])
垢版 |
2021/06/17(木) 07:35:14.56ID:TwWEZFNu0
・「ニートしてたせいで履歴書の職歴に長い空白がある場合、フリーで小説家やってたとか漫画家のアシやってたとか、
 どうせ追跡調査されない職業を書いとけ!100パーセントばれん! 収入がゼロでも自営業なら職業だからな!
 どこでやってたかは「守秘義務」で乗り切れ #新社会人に送るメッセージ」発言で社会性ゼロを晒す ※経歴詐称は犯罪です
・「有限会社を一つ作って、「小さいながらも会社を経営しておりまして」と言うと」発言 ※会社法改正後の今、有限会社はもう作れません
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc9-l016 [207.65.151.93])
垢版 |
2021/06/17(木) 15:23:59.95ID:esPVImpO0
>>788
漫画家とか小説家の類はポートフォリオを持ち歩くのが普通
少なくともその手の仕事したこと無いのは丸わかり
この手の職業で普通の人でも食っていけるのはデザイナーあたりだが、それでもポートフォリオやWEBサイトは持ってるのが普通
つまり、何もしなくても物凄く技量に優れた人じゃないと無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況