X



トップページ流行(仮)
509コメント151KB

完全遮光日傘サンバリア part19

0316この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/08/08(火) 18:40:41.55ID:f7NGPfzT
10年前のも5年前のも2段も3段もある程度は元からグラグラするなぁ
ビクともしないのは羨ましい
ギシギシガクガクはないけど指した状態で歩くと多少グラグラする
折りたたみじゃないMとかLLはそのグラつきは感じない
0317この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/08/08(火) 21:42:12.99ID:WOCjwKGv
ものによるんですねー
私の折り畳みはグラグラはまだ我慢できても、向きを変えた時にギシっとなるのが気になるんですよ
耳につきだすとすごく気になる
結局あんまり畳まないし次はLサイズにしようなか
0318この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/08/09(水) 00:46:37.53ID:M54q5Au+
>>296
不良品ではないって今も言われます。
それについて問い合わせるとクレーマー扱いでした。
サンバリア曰く、完全な商品を求めないで下さい、神経質な人はお断りですと返されたんですが、
モノづくりにこだわりを持っている会社だとは思えない返信でした。
0319この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/08/09(水) 01:20:46.33ID:EVzimFty
ショートジャケットのボタン取れてしまった
取れたやつ自力でつけ直すの無理そうだし別のボタン買って縫いつけるしかないなー
0322この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/08/10(木) 06:35:12.33ID:JoD1lWhj
>>318
ここのは玉留すらないし傘の造りが全体に使いにくい
遮光生地だけが取り柄なのにその対応なんだ

唯一の取り柄の生地も最近は同程度の物を見かけるようになって

それでもサンバリアを選ぶメリットはメンテナンスの対応が有ることだったのに
0323この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/08/10(木) 08:13:59.91ID:XD+BNf29
そんな対応ならもうリーベンかロサブランでいいわ
0324この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/08/10(木) 10:47:49.36ID:/qS7ZXgP
私も新品二段がギシギシ鳴るから問い合わせたけど
他のも鳴ってるし、そういう仕様だと言われた。
感じも悪くてクレーマー扱いされたよ。
あまりのも対応がひどすぎてびっくり。
中華になって質も落ちてるわ
0325この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/08/10(木) 11:41:44.48ID:VP+NcBLx
問い合わせってサイトのフォームから送るんだよね?
電話ならたまに売り言葉買い言葉でとんでもないこと言うオペレータいるけど、文章が推敲できて残るメールでその返信はちょっとどうした‥
製造を国外に移したといっても問い合わせ対応まで日本語が不自由な人がやってるわけじゃないだろうに怖いな
0326この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/08/10(木) 17:05:55.46ID:kJ6KqvzT
普段使い用に、キャップかバケハどっち買うか迷う
キャップの方が使いやすいそうだけど横はカバーしきれない、バケハはつばがちょっと短いのと服を選びそうで気になる
0327この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/08/11(金) 14:10:44.13ID:KarYJ3Bi
折り目の部分の生地が裂けてきたんだけどここは生地の修理はやってないよね
いまフリルフロストグレーだけど次チェックのホワイト買うかネイビー買うか迷う
0330この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/08/18(金) 18:41:28.45ID:vaVxWNO+
>>328
すごい発想w
0331この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/08/18(金) 19:44:07.23ID:sZZzl3Yr
コンビ使ってる人に聞きたいんだけど
布の繋ぎ目から光漏れます?
探しても裏側見せてる写真なくて…
0333この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/08/20(日) 23:45:24.16ID:SmxgLhXt
>>327
白は周りの人は眩しいよね。
紫外線の照り返しも凄いし、白の傘の人の近くにはいきたくないよ
0334この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/08/21(月) 00:37:31.91ID:b2TNg1o4
あ:あれ?鍵は閉めた状態で?

い:うん、次の場所へ。

あ:治って配達日MELLOWライフ

い:よかったね、たぶん僕ンザ海老蔵!

あ:返信か?SO店長ユージ大丈夫でしたら



【ちんぽ代理店】

確実ちんぽ代理店
愛用ちんぽ代理店
業績ちんぽ代理店
いささかちんぽ代理店
偶然ちんぽ代理店
運営ちんぽ代理店
経済ちんぽ代理店
駅前ちんぽ代理店
高級ちんぽ代理店
お食事ちんぽ代理店
財政ちんぽ代理店
本物ちんぽ代理店
職人ちんぽ代理店
暇人ちんぽ代理店
水準ちんぽ代理店
先週ちんぽ代理店
続々ちんぽ代理店



こんばんは、ちんぽ代理店です。
あの、幻の銘柄もふもふのANGEKSは、いつになったらケチョナ・モラロスの再来を見るんでしょうか・・・?

日大文理の奇跡的な追い上げに、どっちの醤油使ったらいい?
精子の味がするかも・・・(^_^;)

混沌としたこのウェイバースラックに何を見つけたらいい?

我々こそが世界、
さあ、奇跡を起こそうよ
0335この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/08/22(火) 22:00:25.87ID:4cFWhkfv
シルバーだと警戒して見ないようにするけど白だと油断して見てしまって残像が残ったりする。
0336この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/08/23(水) 16:13:11.58ID:NTdsK3Dg
入道雲もまぶしくて見ていられない
雪が空にあるようなもんだ
紫外線量も相当なものでは
0337この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/08/24(木) 10:18:47.68ID:qMzZrTlk
4年使ってる二段折りの骨が一本折れたんだけど有料修理になるから普通に対応してくれるんだろうか
ここの話聞いてると対応悪そうで嫌だな
0338この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/08/24(木) 18:23:48.52ID:KDz2LVJP
この前3年目の2段折り折れたけど、ネットで申し込んで傘送るだけだからやり取りは無いよ
10日くらいで代引きで帰ってきた
0340この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/08/30(水) 16:48:38.98ID:tWslSkxY
屋根があるのに日傘をさすBBAがいて、通路が通れません
0341この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/08/31(木) 12:28:08.41ID:nGl71iYS
邪魔だよな
0342この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/09/03(日) 12:47:28.37ID:pNKZZQie
神崎恵さん効果
0343この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/10/13(金) 15:08:42.01ID:NnK1bHSc
買ってすぐのが裂けので問い合わせしたら使い方悪いんじゃね?みたいな回答返ってきてびっくり。
0344この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/10/13(金) 16:59:19.35ID:wnad9S1g
ここは態度くそ悪い&実際使い方悪いやつ多い
だからしかたない
そもそも最初から破れてたならともかくそうじゃないなら使い方悪い以外にない
0345この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/10/13(金) 17:39:23.23ID:2KMxgsih
いやいや生地が不良品な可能性もあるでしょうよ
同じ使い方してて前のは5年持ったのに
第一声が客が悪いっていうカスタマーって何?そんなことある?
0347この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/10/15(日) 04:53:00.48ID:hHJD+DMm
日傘の遮熱率が高いやつ教えてクレメンス
JIS L 1951のS65+もしくはS55以上の遮熱率がある日傘が欲しい!
通販サイトに「遮熱効果」とか謳ってるモノはあるが、規格の記載が無いから選べないんよ

日焼けとかどうでも良くて涼しい=遮熱性の高い日傘を探してる
0349この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/10/29(日) 15:39:28.00ID:Rj1YY5+v
パーカー持ってる人は袖の汚れって何で取ってる?酵素とか試してるけど落ちなくて
0350この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/10/30(月) 03:24:20.50ID:klii9K/s
>>349
ブラシかスポンジだかで石鹸つけてゴシゴシ

こんな感じのことがパーカーのお手入れ情報として公式Twitterに載ってたはず
0352この頃流行の名無しの子
垢版 |
2023/11/18(土) 01:22:47.60ID:K9Flbw4W
貧乏ババアばっかで草
クレメンスマンクサババア
0356この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/01/15(月) 17:53:34.89ID:3V9oMqnK
今年の新作情報出ましたね
0360この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/01/24(水) 20:09:49.49ID:e7odnNw/
ウインドハットかなりよくて、グシャッとしても形戻るし本当によいんだけど
頭蒸れが冬でも辛い
この形で頭の部分遮光じゃなくていいから中身取れるの出してくれたら全色2個づつ買いますどうかよろしくお願いします
0361この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/01/25(木) 17:43:08.20ID:wueVdNZY
2段大判も木曲がり手元か紐付きストレートの2択にしてほしい。
重くなっても嵩張ってもいいからさあ。
0362この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/01/26(金) 00:35:22.31ID:urNKmzly
>>360
私も欲しいです。
0363この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/01/27(土) 16:16:46.82ID:gYVPX3od
二段折新幹線でなくしちゃったから次は三段折にしようか迷う
持ち手が邪魔でバッグに入らなかったんだよね
三段折持ってる人バッグにしまえるか教えてくれませんか?500mlのペットボトル入ればいけます?
0364この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/01/27(土) 20:57:45.27ID:H+X6IUpG
>>363
三段折ならバッグに入るけど、風にものすごく弱い。
風速4km以上の日は絶対に使えません。
0365この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/02/18(日) 15:41:19.12ID:ljtJW5Vz
バケハが気になるんだけど住んでる所が山の麓というか途中で川もあるしでいつもよく風が吹く
過去にハット11とナチュラルハット買ったけどツバがすぐに折れて駄目だった
ウィンドハットは大丈夫だけどでかいから夏以外は使いづらくて
キャップしか選択肢がない…
0368この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/03/12(火) 16:13:03.78ID:6+XVrSkF
バゲハ買ったけどトラベルハットと違ってホコリがつきやすい素材だった
残念
0369この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/03/14(木) 08:59:04.66ID:8jWvKgmI
新色のmokuピンクって既存のピンクとどう違うんだろ
昔からよく言われてるけど今のほぼベージュ!みたいな色だけじゃなくてもう少しベビーピンク寄りの明るくて可愛いピンクもあれば良いのにな
いかにも若い子向けみたいなビビットピンクが欲しいとは言わないから
0370この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/03/17(日) 22:11:14.23ID:2z4BlTra
>>369
mokuピンクの2段折コンパクト買ったけど、単体で見るとピンク?これ間違えてアイボリーじゃないの?ってくらい淡い色だった。ピンク味のある白というか。

コンビの黒も持ってて、そっちのフチの色が通常のピンクだと思うけど、そっちの方がまだちゃんと色付いてる感じ。
0371この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/03/18(月) 14:58:37.37ID:bNU2iQe+
折りたたみかたためないやつか迷うんだけど折りたたむのは風に弱いってここに書いてるから今日みたいな強風は無理かな
0375この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/03/18(月) 17:56:03.21ID:VzyseeyV
私も強風は帽子
コーム縫い付けてるんだけど今日は紐もつけてる
風のたび少し浮いて涼しい空気が入って良いわ
0377この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/03/21(木) 10:14:04.52ID:KoXUwfKn
斜めからの攻撃の時を考えたらMじゃなくてLにすればよかったかなって思ったけどMサイズが中々大きかった
0378この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/03/21(木) 12:19:38.68ID:jX3lUZcv
L買うくらいならLLがいい
全サイズ持ってるけどよく使うのは2段(Sと同じ)かM(ドームだけど)かLLだわ
0380この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/03/21(木) 15:18:14.90ID:3TbzFSnT
標準的な体つきの女だけど、重くてしんどい持てないってほどでは無いな
そりゃ大きくなればなるだけ重くはなるけど、筋トレにすらならなそうな重さだよ
0381この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/03/28(木) 10:28:11.10ID:KjHgHbm8
2段折木曲がり手元が届きました。
木目の個体差ってかなりありますか?
実は手元に僅かな傷があって、交換を願い出るか迷ってます。
僅かな傷で交換してくれるかわからないし、交換してくれたとしても、木目がシミみたいなのが届いた事があるので、このまま使うか…
0382この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/03/29(金) 00:05:22.81ID:eAUdIIio
ワイドキャップ買った人いますか?
使い心地等どうなんでしょう
普段使い用にキャップかキャスケットかと迷ってます
0383この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/03/29(金) 08:42:30.42ID:DajsGkKl
僅かな傷なら使ううちにどうせつくよ…木目違うのは当然かと…木目プリントしたもの貼ってるわけじゃないんだし
0384この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/03/30(土) 09:12:30.27ID:DDlRBIRx
>>383
傷は僅かだけど2箇所あったので、ちょっと残念な気持ちになったけど、週末晴天のようだしすぐ使う事にしました。
ありがとう。
0386この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/03/30(土) 10:51:12.49ID:DDlRBIRx
天然の木目が違うのは当たり前なんだけど、楕円の茶色いシミみたいなのが幾つももあるのが届いた時は返品した。
インスタ等で見る写真の木目は均一の物ばかりなので、こういうのは稀なのかな?
0387この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/03/30(土) 11:35:53.20ID:DDlRBIRx
>>385
そうですよね。
そうしようかとも思ったけど、以前木目がシミだらけのような手元が届いて返品した事があるので、またそんなのが届いたら…と思ってしまって。
0391この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/04/06(土) 19:50:02.08ID:KBORA5Jw
夏場悩みますね
ハットは蒸れるけどサンバイザー買う勇気はでない…
キャップは心もとないしワイドキャップはどうだろう
0392この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/04/12(金) 00:18:34.67ID:KxEQsQmx
ワイドナガシカクと普通のナガシカクってどちらが便利ですか?
あまり手や腕に日焼け止めを塗りたくないんですが。
0393この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/04/12(金) 00:18:35.81ID:KxEQsQmx
ワイドナガシカクと普通のナガシカクってどちらが便利ですか?
あまり手や腕に日焼け止めを塗りたくないんですが。
0394この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/04/12(金) 02:04:41.28ID:z1Q/P+Ic
>>392
どっちも持ってるけど目的と用途によるんじゃないかな

動くならナガシカク
動かないならワイド

手を守りたいだけならアームシェードが1番お勧めだけど
0395この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/04/15(月) 22:19:12.57ID:IK/uUlEu
コマの縁は曲線の方がいいよな?
直線だと面積は大きくなるけど視界を確保しないといけないから深く差せないんだよねえ
0396この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/04/16(火) 21:51:29.29ID:9KFMLm8O
普通の2段折りもってたけど自転車移動の時とか日傘使うか微妙な時とかに鞄にいれておくには大きいから2段折りコンパクト買ってみた
軽そうだし届くの楽しみ

Sサイズも欲しいけど持ってる2段折りでよくないか?という気もして手がだせないでいる(Mは私には大きい)
ぱっと扱えるのは長傘だけど傘置きに置きたくない時は仕舞えるし…とうだうだ悩んで一年経った
欲しいやつ全部買える財力が欲しい
0397この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/04/16(火) 23:59:26.83ID:Q2l9Dg7Y
Sもいいよ
2段よりコンパクトだし2段よりは風に強いし
2段もMもあるけどSもよく使う
0398この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/04/17(水) 14:43:33.34ID:5rxdhgEA
ベビーカーに傘ホルダーつけてサンバリアさしたい。
Lサイズ買うつもりなんだけど、 >>378 見るといっそLLの方がいいのかなって
でもLLって市街地だと結構幅取る気がするんだよね
兄が同じくらいの直径の傘持ってるんだけど、身長でかいから邪魔になってないだけで、ベビーカーだとちょっとどうかなと
0399この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/04/17(水) 16:16:46.30ID:bK1CpOS8
>>398
さすべえのボルト長いのに変えてLLをベビーカーにつけてる
うちは郊外でその中でも特に一通り少ないところをゆっくりの散歩の時は快適だけど
揺れとともに傘が結構軋むから、都会をササッとベ歩きたい時には向かないかな
大人の身長より高くなるように傘つけるにはなるべく長くするために持ち手をさすべえにつけるからグラグラする
アーム部分ならそれよりかなり安定するものの低くなりすぎる
邪魔かどうかでいえば、都心の通勤タイムの駅近とかなら邪魔だろうけど
そうじゃないなら男性の雨傘くらいのサイズなのにそんな邪魔とはならない
まぁベビーカー自体邪魔だからベビーカー平気な場所なら平気だよ
0400この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/04/18(木) 00:01:58.83ID:1cslBM5G
>>399
なるほどありがとう、イメージできた
確かになあ、ベビーカーが邪魔にならないならLLでもいいか。。
0401この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/04/18(木) 21:57:38.57ID:iAW5zqwm
ブレードバケットハットって折り畳むとリネンサーモハットみたいに形崩れやすかったりするかな?リネンが変な形になってもう元に戻らなくて悲しいからそうだったら嫌だなと思って…普通のバケハのほうが折りたたみしやすい?
0402この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/04/18(木) 22:43:24.61ID:Z/kRnwjX
モカって人気ない?
0403この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/04/18(木) 23:11:07.04ID:6PuNGqKV
リネンサーモハット、自分も2回しか使わずもう形が波波で変になって使えなくなった
それがあるからバケットも躊躇してる
涼しいのはリネンサーモでわかってるからいいんだけどなぁ
ツバが短いから平気かなぁ
でもウィンドハットの型崩れのしなさやキャスケットのペラペラで形作りやすいというのが良すぎて
もうリネン系はなー
リネンじゃないけど麦わらっぽい素材のサンバイザーあった時買ったけどそれもふにゃふにゃでダメだったし
これ系はダメな気がしてる
0404この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/04/18(木) 23:21:55.95ID:iAW5zqwm
>>403
ありがとう
リネンほんとに惜しいよね…
バケハ欲しいけどリネンみたいに頭部外れるやつがいい、でも形崩れたくない
てなると新作のバケハのほうが蒸し暑さは耐えるしかないけどいいのかなあ
ポンポン出せる値段じゃないし実物見れないから買うの躊躇するわ
やっぱ素材的に難しそうだよね、参考になりました
0405この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/04/20(土) 22:35:20.24ID:dS7LpeWS
はじめまして。
猛暑予想なので初のMサイズの購入検討中です。普段着がチェックやボーダーが多いので傘はその柄を控えて無地かコンビを考えてましたが、リーフってどうでしょう?グレーは今もう売り切れなのでベージュになりますが。
柄物でも控えめな濃淡ですごく惹かれるんですが、柄物の服にはどうなんでしょう?
皆さんは全身のコーデを含めて傘も合わせて持っておられますか?
0406この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/04/20(土) 22:49:32.26ID:Bo8vlC5M
私は8本大きさや色柄違いで持ってて使い分けてる
柄物の服が多いからほとんど無地だけど
ストライプの傘持つ時は服もストライプか無地にしてる
色味は当然揃える
傘に限らずバッグや小物もそう、金具の色ももちろん揃える
気にするタイプだからそうしてるけど他人のことまでは全く気にならない
自分が気にならないなら気にしなくていいし
気になるなら考えて買えばいい
いちいちここで聞くことではなくあなたの日々服や持ち物へどれくらいこだわりがあるか、というだけの問題
0407この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/04/21(日) 00:23:34.33ID:ggm7cdXf
好きな色で買ったんだけどささしてる時って内側の黒い部分しか見えないから意味ないなって思ったよ……
0408この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/04/23(火) 20:48:13.47ID:cYDf6Rf3
>>394
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
0409この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/04/23(火) 20:48:14.68ID:cYDf6Rf3
>>394
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
0410この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/04/30(火) 20:55:23.45ID:hfVXSBrE
ナチュラルハットやウィンドハットの表地の素材、
使っていると毛玉だらけになるというツイートを見たんですが実際どうですか?
0411この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/04/30(火) 21:13:13.78ID:Rtrpvwmj
ウィンドハット初場直後に買ってから結構使ってるけど(キャスケットと半々くらいで)
毛玉できてないしできそうな気配もない
布だからできないとは言えないけど
0412この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/05/01(水) 01:03:05.74ID:HLvNd1Sn
同じく発売後すぐにウインドハット買って冬以外の晴れの日の通勤時使用
新品と比べると毛羽立ってる程度じゃないかな

ナチュラルハットは黒色が退色して処分したけど
毛玉は出来てなかったように思う
0413この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/05/01(水) 01:13:21.75ID:DjIDLuV9
この間風が強い日ディズニー行ってキャスケット被ってたんだけど
キャスケットぐしやっとしまえて被ったりしまったりしやすいから便利は便利なんだけど
コームとゴムひもつけけも意味無いくらい帽子かぶってられなくてダメだった
あと耳から下がすごい焼けてた
やはりもうこの時期はツバが前だけじゃダメだね
ウインドハット持っていけばよかった
これらぐしやっとはならないけど、軽く丸めててもすぐに形元通りななるもんね
風の強い日はやはりウインドだったわ反省
0414この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/05/01(水) 01:50:25.99ID:nbxUJ1e1
自分もウインドハット1年ぐらい使ってるけど全然大丈夫だからツイートの写真見て毛玉っぽくてびっくりした
ツイ主さんは毎日折りたたんでかばんに入れてたようだから摩擦がかかったのかも
少し気を付けながら使えば大丈夫だと思うよ
0415この頃流行の名無しの子
垢版 |
2024/05/01(水) 11:55:23.28ID:Dn58u6s7
>>411,412 ,414
ありがとうございます!とても参考になりました。大丈夫そうなので購入します。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況