X



トップページ流行(仮)
1002コメント359KB

【ナバホ】インディアンジュエリー【ホピ】Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/10/18(日) 15:05:04.94ID:VCNx83C3
ゴローズ禁止
パインリッジはネタ
荒らしはスルー

本国のアメリカでは「インディアンジュエリー」とは、ネイティブアメリカンが製作したものだけを指します。それ以外のジュエリーを「インディアンジュエリー」と称して販売することは違法となります。

インディアンジュエリー SHOP は信用が命です。理由はターコイズが本物かどうかと言う話や現地アメリカからの情報が非常に入りにくいからです。初心者はマライカや大手チェーン店、四天王の各店舗へどうぞ。

《インディアンジュエリー四天王》
スカイストーン、ゴッドトレーディング、ネイティブスピリット、グリーングラス。

《ランク付け》
レジェンド 超一流
準レジェンド 一流
トップアーティスト 一流
スタンダード 普通

過去スレ
【ナバホ】インディアンジュエリー【ホピ】[転載禁止] 2ch.net
Part3
http://wc2014.2ch.ne...end/1442029303/?v=pc
Part4
http://wc2014.2ch.ne...end/1448690625/?v=pc
Part5
http://wc2014.2ch.ne...end/1451098223/?v=pc
Part6
http://wc2014.2ch.ne...nd/1459999247//?v=pc
part7
http://itest.2ch.net...trend/1464747067/l50
part8
http://itest.2ch.net...trend/1469958444/l50
part9
http://rio2016.2ch.n...1475307375/l50/?v=pc
part10
http://itest.5ch.net...gi/trend/1490843102/
part11
http://itest.5ch.net...trend/1499667643/l50
part12
http://itest.5ch.net...cgi/trend/1507779215
part13
http://itest.5ch.net...cgi/trend/1550994966
part14
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/trend/1579171146/

みなさん、インディアンジュエリーを持ってすらいない精神年齢が異常に低い者の書き込み、個人中傷、個人のコレクションへの叩きには一切関わらずスルーしましょう。関わった方も同罪となります。

通称「関西くん」を代表とする、買う気もないのに質問攻めを繰り返すかまってちゃんが定期的に湧いてきます。回答するだけ無駄ですので、まずは 1 個買わせることに話の焦点を当てるかスルーしましょう。どのみち買いませんので

前スレ、前々スレでも個人名が稀に出てきましたが、貴方自身の名前が晒される危険性もありますので一般人のコレクターの名前は伏せ字も含めて絶対の禁止事項です。必ずスルーしましょう。業界関係者は店舗名と実名でどうぞ!

「叩きスレは別スレたててやって」ここは 2 ちゃんねるです。気分の悪い人は会話に参加せずにスルーして下さい。もしくは有意義なネタを自ら書き込み流れを変えて下さい。

インディアンジュエリーに関するご質問はご自由にして下さい。後日お礼も忘れずに!質問される方はまずはご自身で Google を使い調べて研究し、それでも分からなければ質問しましょう。

次回のスレッド作成は>>980を踏んだ人が自分で作成し翌日新規スレッドが立っていなければ>>981が作成して下さい。意味の分からない人は980.981では発言を控えましょう。

昨今のブームでファション業界からお越しになられた新参者の若者、オッサンもインディアンジュエリーを暗く陰湿なモノとして楽しんでる私達で宜しければ歓迎致します。若者にありがちな幼稚な質問はみんさんスルーしましょう。

上記全て了承された方はお好きに書き込んで下さい。インディアンジュエリーの素晴らしき世界へようこそ!!
0201この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/05(土) 12:12:58.79ID:PvPD1z51
ロバト
0202この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/05(土) 12:13:36.04ID:PvPD1z51
>>200
ロバトが良い
0203この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/05(土) 12:32:33.76ID:koR3la6x
>>202
どのロバト? ジュリアン? カルビン? アンソニー?
0204この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/05(土) 13:58:56.47ID:SxuqPe3u
ジュリアン!
0205この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/05(土) 14:00:13.07ID:SxuqPe3u
女の方が似合うと思う、逆にギブソンネズとかは男臭いし個人的にはめててしっくりくる
0206この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/06(日) 16:50:52.07ID:w3SSHkqZ
濃い緑色のターコイズが欲しいのですが、各産地で青〜緑まで色の幅が広く選びかねています。
緑色が特徴の産地を教えてもらえると助かります。
それともあまり産地は気にしない方がいいでしょうか?
0207この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/06(日) 18:19:45.89ID:/l+rjtod
最初は見た目で良いんじゃないかな?
産地にこだわりだすと沼にハマるからw
0208この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/06(日) 18:58:35.15ID:0Dv5+Km4
ロイストンなんかお手軽で綺麗ですよ。
艶々なのでも安い。
あとはキャリコとダマリでしょうか?
最近高くなってますが。
0209この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/06(日) 20:40:28.90ID:w3SSHkqZ
>>207
>>208
初めてで高額な物は怖いので、見た目重視でロイストンも候補に入れて探してみます。
ありがとうございました。
0210この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/07(月) 07:19:01.06ID:tcCRmAVx
十分にこれから投資対象になるポテンシャルをもってるので、気に入ったのを買うべきだけど、石はハイグレードです作家もそこそこ人気の人以上を選ぶかビンテージには手を出す以外はお金をドブに捨ててるのと同じ
0211この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/07(月) 11:53:49.47ID:XsegzdQ1
>>210
石はお値打ちで買えれば投資になるかもだけど
今オクに究極の青黒のエイトでてるが
当時の半値近くても売れんからなあ。
あとスカイオリジナルのすんごいローンも100ぐらいで出てるが
あれ1年以上前から出品されてるけど売れないぞ。
0212この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/07(月) 14:15:06.29ID:ZlIVT2/J
>>209
ロイストンかキャリコレイクが一番いいと思います
0213この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/07(月) 15:13:30.50ID:LBtAhbk8
すんごい今更だけど新宿伊勢丹メンズ館のゴッド撤退しちゃったのね
売れなかったのかな
0214この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/07(月) 15:23:24.09ID:tcCRmAVx
>>211
日本とアメリカ意外にコレクターのいる国ってあるんですかね?

テレビでイギリス人がバングルをはめてるのを見たことあるんですが、いろんな邦彦にコレクターが増えれば上がりそう、ビンテージウォッチがここ15年ぐらいで信じられないぐらい上がったじゃないですか、そうゆう感じで爆発するのを、好みのビンテージ中心にちょっとずつ集めてます。
0215この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/07(月) 15:24:46.51ID:tcCRmAVx
コレクターが沼にハマるポテンシャルはアクセサリーの中でダントツで高い気がするんですけど、思い込みかな?
0216この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/07(月) 16:29:27.58ID:XsegzdQ1
>>214
株と一緒で長く持ってればそういったこともあるかもしれませんね。
ただ未来のことはわからないので投資目的でしたらインディアンジュエリーや
ターコイズはかなりギャンブラーな投資かと。
たまにリーやレイモンド、マッキーペリーなどもオークションに出ますが
いまのところですが買った価格の3分の1程度になればいいのかなって印象です。
0217この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/07(月) 21:03:39.98ID:tcCRmAVx
>>216
その3/1が出てきてるので、そこのスペシャルな物を手にするチャンスで、ショップのネットではシークレットプライスな物になってる作家のグレードの高い石付きが狙い目だと思うのですが、
ショップもそうゆう作家の物の値段はジリジリ上げて行くために公には伏せてると思うので
0218この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/07(月) 22:33:41.24ID:SaL+plbs
ターコイズで投機とか一般人じゃ無意味、それこそロウリ一族とかじゃないとね
0219この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/08(火) 14:24:52.07ID:/laouFTD
>>218
今はね、
0220この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/08(火) 17:06:00.93ID:I7s3ufEG
日本の値段は世界一
0221この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/08(火) 21:14:12.24ID:QgzGnL4G
キャンデラリアが一番好きなことに今日気づいた
0222この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/08(火) 22:11:03.47ID:+purCERk
ネタかと思ったら結構臆面もなく投資だの投機だの本気で語ってる人がいて驚く
それこそアンティークウォッチにしても、車やワインにしても値上がりが期待されるような機種車種シャトーやドメーヌは限られていて、好き嫌いよりも値上がりが選択に影響するのならその人は趣味人じゃなくて投資家
書画骨董であってもそれは同じで、そもそもバブルを経験してれば今現在投資を云々するのなどバカらしくて話にならないだろう
趣味の集まりには相応しくない野暮な話
西欧社会でもそれは顕著で、趣味の集まりでそういう価値観をひけらかす輩をワナビー(偽者という意味、趣味嗜好が疑わしいから)だのシャイロック(シェイクスピアの戯曲に登場するユダヤ人、経済観念が賤しいという意)だのと陰で呼ばれてバカにされる
0223この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/08(火) 23:26:06.65ID:N9jXXujh
>>221
大好きな物を買うのが一番だし、そういう純粋に好きな物を求めるユーザーには、ディーラーやバイヤーも偽物やクズ石を薦めたがらないから結果として良い物が集まるよ
キャンデなんかはディーラーの腕と鑑定眼の見せ所の石だからプロも張り切る
賤しい偽物はガツガツと銭を掴もうとする人の手元に溜まるもんよ
0224この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/08(火) 23:27:31.30ID:eisXMzbQ
>>222
西洋かぶれがでたよ〜
ランク付けやらしてる掲示板で顔も付き合わせて話もしてないのに
実際に人前ではひけらかす人なんてないない、
0225この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/09(水) 00:35:36.45ID:W3N7mEuf
>>222
アメリカ製のジュエリーで、日本人に人気のあるものにヨーロッパの上部っつらの紳士の精神の語られてもね
0226この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/09(水) 00:45:47.11ID:W3N7mEuf
野暮ったいところもインディアンジュエリーの面白いところじゃないの?
作家死んで値段が上がったり、鉱山での産出の料金でもレア度が上がったり、
0227この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/09(水) 00:55:19.84ID:W3N7mEuf
昔集めてたビックリマンやカードダスでキラキラのヘッド夜レアなのがあたって集めてたときのワクワク感には近いものをインディアンジュエリーには感じるけどな、キラキラのは普通の5枚ぐらいとかえっこしたり、ちょっと投資っぽいよな。
変にかぶれてカッコつけるより、ナンバーエイトのフレッドトンプソンだぜ!すごいだろ将来的にもっと価値がつくぜって感じのは楽しみ方もありだと思います
0228この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/09(水) 01:54:57.66ID:EIIVCSu8
フレッドトンプソンといえば、氏のサインは逆S字なのに普通のS字サインのものもフレッドトンプソンとして売ってる悪質な店あるよな
作風が全然違うからすぐわかるのに
0229この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/09(水) 06:47:06.97ID:JHsdU6sf
>>225
インディアンジュエリーをアートと認めたのってアメリカじゃなくてヨーロッパの人たちなんだけど
ロロマを世間に紹介したのもフランク・ロイド・ライトだろ
パタニアJr.もわざわざイタリアからサンダーバードに来たろが

それはそれとして何が寝上がるからどうとか投資がどうとかは気持ち悪い会話だと俺も思ったぞ
0230この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/09(水) 07:01:22.33ID:rr39MgJi
投資でも投機でも別にいいんじゃね?
こいつアホだなあ…って眺めてれば良いだけだよ
0231この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/09(水) 07:20:23.24ID:6zYAECX8
>>227
それってまんまお前らが嫌う関西某店の売り文句じゃん。
あっちは商売人だから当然だけどマニアが手放す時の値段前提に買うとかもうマニアじゃねーなとしか思えん。
ここが2ちゃんだってそれは嫌われるぞ。
機械式時計のスレ覗いてみな。
値上がりがとか値崩れがとかやたら言ってる奴がどんな扱い受けてるか。
0232この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/09(水) 08:40:29.90ID:W3N7mEuf
>>231
そもそもターコイズの採掘からギャンブルだしお前らが気持ち悪く思ってもそもそもスタートからギャンブルのアメリカンドリームだし、認めたヨーロッパ人もアメリカに来てショップ出してるから元々上部っつら紳士気取りより少年っ気の多いドリーマーなんだろ
0233この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/09(水) 08:41:01.53ID:W3N7mEuf
そうゆうものなのに紳士コレクター気取りのお前らがきもいわ
0234この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/09(水) 08:55:49.48ID:5SfyrHoD
前にきたゴローズが換金率が高いから凄いとか言ってた銭ゲバ馬鹿か
趣味スレで一番嫌われる奴だろこいつ
0235この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/09(水) 09:15:26.25ID:B/422IIA
価値的にな一定以上は落ちないしデザイン的にも廃れないどころか過去のものの方がリスペクトされてたりで財産的価値は十分!
顔を付き合わせてて言うの品にかけるが口に出さなくても財産的な価値を全く考えないやつがどれぐらいいるのだろう?
ここで相対的に意見交換してる時点で価値を気にしてるからここの人には正直いないと思う
0236この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/09(水) 09:20:10.49ID:B/422IIA
アーティストの受賞歴やターコイズの産地とグレードを気にせず買ってる人がここで意見交換する必要があるのか?
太陽光の下でナチュラルターコイズを眺めてコメントするだけで、他のターコイズとの相対的な価値が本人の中で派生してるから、
財産として認めない人は家で1人で眺めてるだけで十分じゃね
0237この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/09(水) 09:21:55.29ID:B/422IIA
>>234
ゴローズはダサすぎると思ってるから俺じゃないです
0238この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/09(水) 09:36:54.53ID:B/422IIA
人生かけて伝説的なターコイズを発見した人、才能がありプライドを持って仕事に取り組んでこられたトップアーティスト以上の方たち、それに魅せられ世に広めた伝説のショップなどに敬意を込めて財産的に価値があると思う。
財産的に価値のないジュエリーはゴミ、インディアンジュエリーには夢とプライドと一代ではなく何代にも引き継ぎできる価値があると思う
0239この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/09(水) 09:51:02.05ID:ZFiOOogx
>>232
山師とユーザーのそれを同列に語ってる時点でどうにも
上で語られてるローリーなんか鉱山主でバイヤーで鑑定士でブランドオーナーなんだからギャンブルで言えばカジノオーナーがオッズどころか出目まで決めてるようなもんでプレイヤーが勝てる要素はどこにもない
つまりギャンブルじゃないんだから投資とか言ってるんじゃないよ恥ずかしい
0240この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/09(水) 09:58:06.82ID:XuHb2ehx
>>239
大儲けしてそれを生活の糧ににしなくても、ちょっと損したちょっと儲けたってのも投資でしょ?
サラリーマンが小遣いで株やってる感覚も投資でギャンブルでしょ?
相対的な価値を気にしないんだったら人と語る必要ないじゃね
スカイストーンのおっさんの動画とか作品に惚れて価値を見出し熱く語ってインディアンジュエリーの価値を底上げして業界を盛り上げてるのに足引っ張るな恥ずかしい
0241この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/09(水) 10:02:40.88ID:XuHb2ehx
>>239
いつまでも安く買いたい気持ちもわかるけどねw
業界のはこと考えると盛り上がって価値上がる方がいいよね、
0242この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/09(水) 10:07:11.32ID:ZFiOOogx
>>235
確かに財産価値を全く考えていないコレクターは皆無に近いと思うが、それが価値観の中心にはなり得ないから「付加価値」と呼ばれるのな
付加価値の話題をあまり続ければお行儀が悪いと言われるのもこれまた当然
どの分野でも同じ
0243この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/09(水) 10:24:03.12ID:XuHb2ehx
>>242
ごめんなさい、顔を付き合わない掲示板だからこそ心の解放してしまいました。
ディスリじゃなく議論だったらいいと思ってました。反省します。
0244この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/10(木) 09:06:50.27ID:zK0URgHx
ここにいる人の中に面白いねw
過去にレジェンドだのトップアーティストだので資産順位のランキングで盛り上がってながら、資産価値の推移の話は野暮ったいってwww
0246この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/10(木) 10:37:53.11ID:keq+fsSc
>>245打ち間違いです、よかった面白く思って頂いて!
僕も笑かして貰ったので、そのお返しだと思って貰えたら嬉しいです。
0247この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/10(木) 10:46:55.38ID:keq+fsSc
ここの中にいる人の中に、面白い人がいるねw
でした。
日本人です。
0249この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/10(木) 12:39:24.21ID:gaR3QcJ9
>>248
ありがとうございます♪
打ち間違いとかのあげあし系が好きなんですね、
僕の好みは矛盾がある頭おかしい系です♪
0250この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/10(木) 13:40:27.29ID:P7BC05U4
アーティストを単にどのような言葉で称賛するのかと、その作品を換金性の高さで云々するのとの区別もつかないのか
>>244みたいな事言ってたら、それこそどんな分野の趣味やファインアートの集まりでも野暮だと言われちゃうよ
市場が作家の技量の評価に付いていってる世界なら価格に反映されるけど、必ずしもそうじゃないんだから
それとここでパインリッジの店主さんの「市場価格はさらに上がります」「資産価値があります」「大変稀少価値があります」というエグい売り文句が皆から散々批判されてたのをちゃんと見ていたのかと
0251この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/10(木) 14:06:18.23ID:dlWvlGAM
>>250
じゃ、アーティストのランキングも野暮ったいね
0252この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/10(木) 14:58:52.01ID:bbrDZIPZ
>>251
野暮ったいさ
決まってるじゃん
このスレでランキング作り直すとか有志が言い出した時も俺は断固反対した
ただ黙認したのはランキング作り直すという動機がパインリッジが独断専行でやったランキングで、トップアーティストにあと一歩というクラスの作家達が「言うてプチトップ」という舐めた扱いされてて、その名誉を回復したいという思いを一応汲んだから
結果はやっぱやらなきゃよかったみたいな感じだったが
ま、ESSやジェニファーのファンにとってはプチトップなんて称号は耐えられなかったろうからな
0254この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/10(木) 22:29:47.42ID:K8zjzBCu
ランキングも額も野暮だよね
俺の好きなMarc Antiaなんか絶対出てこないし
出てきて欲しくないところもある
744g-50万円のブレスが欲しい。。。
0255この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/11(金) 00:41:39.10ID:Pr0ED9d9
ただやっぱ作家をレジェンドだの大御所だの巨匠だのと称号付きで褒め称えるのと、その作品を高いの?もっと値上がりする?これレアなの?売ったらどれくらい?とかっていつまでも話題にするのとは違うぞ
後者は絵画でもアンティーク時計でもヴィンテージ古着でもそんなことばかり言われたら黙ってろって言われる
別に気取ってるとかってわけじゃなくてさ
0256この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/11(金) 07:11:37.35ID:QnBbaz8S
>>255
称号と値段はだいたい比例してるよね、
気取ってるんじゃなくて、ちょっとごまかしながら価値を測ってる感じのほうが近いんじゃない?
0257この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/11(金) 07:55:53.87ID:QnBbaz8S
アーティストからしたら褒めてもらうより高い値段で買ってもらえる方が嬉しいんじゃない。
コレクター側で価値の話が盛り上がったらアーティストが作品を手放す時の値段も上がるんじゃない?
値段は点数みたいな感じで、評価の指標の一つでいいんじゃないの?
アーティストを含めた業界のためにもいいんじゃない?
インディアンジュエリーの業界が先細りなのも、紳士ぶってるケチなコレクターが影響してるんじゃないの?
0258この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/11(金) 14:06:16.65ID:YNcaT7Uz
作家への支払い過大申告して脱税する輩や恨まれるほど買い叩く輩がのさばる業界だからな〜
日本国内の値が上がって作家もにっこりなんて単純な話しじゃないと思うよ
0259この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/11(金) 14:38:39.56ID:aEmjAXaS
なら「紳士ぶってるケチなコレクター」はどの趣味の集まりにもいるぞ
アンティークウォッチでも一番率がいいロレックスの話題が意外と敬遠されるのはそういう理由だったりする
紳士ぶってるというけど、コレクターの皮被ってる転売ヤーみたいなのが嫌われるのは当然だと思うよ
ぶっちゃけファインアートのサロンとかじゃその手の人は出入り禁止になったりするじゃないか
0261この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/11(金) 15:46:50.64ID:WAUPzm2k
基本は放置であまりにも黒ずんだらクロスで拭く程度。
あんまり黒ずまないからほぼ何もしてないんだけどねw
0262この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/11(金) 19:37:17.44ID:qlr3t587
夏場に黒ずんで気になったら消ゴムでこする、どんな仕上げでも表面を痛めないから最適
欠点は指が疲れる
0263この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/12(土) 01:23:17.15ID:biRk4EC7
>>144
久々に覗いたので亀レス。

海外のウィンフィールドトレーディングだったかな?そこのインスタで、オール14kインレイモリモリのマルコの作品見てみ。

リーと比べても遜色無いオーバーレイ技術で、
ハワードの方が凄いとは言えなくなるよ。

ただ、ハワードがやばいのは今の年齢で3D(三枚の板を重ねた立体バングル)とか作れちゃうところだよね。
めちゃくちゃ高いけど、あのバングルはハワードの傑作だと思う。
0265この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/12(土) 16:18:21.06ID:LmY8axpb
3Dバングルはマジで名作
0266この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/12(土) 16:22:37.36ID:98DRZ7AV
>>263
スッゴい!マルコの本気ですかね?
0267この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/12(土) 18:25:39.97ID:1l8gOnve
>>266
本気だと思うし進化してるよね。よく見ると上下左右にもインレイ入ってるっぽいし、相当ヤバイ。1000万〜くらい?

バックルだと思うけど、あんなん着けてもおしゃれには見えないし、コアなコレクター向けかね。

ハワードの3Dは最近ブロンコにも入荷してたけど、オールシルバーでもあの値段・・・。どんどん強気な価格設定になってる。
0268この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/12(土) 21:19:07.80ID:ag0OjrKl
ブロンコの3D見てみたけど俺が石付きで作って貰った時より高い…
0269この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/13(日) 14:07:22.27ID:VpP+rAPj
>>222
読んだ。大爆笑!
あれだけ大勢に知識自慢してきたキャプテンさんがまたまた降臨したのな!

そういう知恵袋をひけらかす輩はこの板では「キャプテン」と呼ばれてるから覚えておけ!
0270この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/13(日) 15:58:25.36ID:tG63YNhx
>>222
キャプテーン!www
0271この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/13(日) 19:28:54.06ID:ubcTrqGi
神のインスタのレイモンドのブレス凄すぎて、もう気持ち悪い虫の幼虫にしか見えない…
0272この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/13(日) 19:49:24.40ID:SIv6ZWRo
ハワード歳には逆らえずさすがに技術落ちてきたから
新作買うのはコスパ悪すぎる
0273この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/13(日) 22:47:10.65ID:SMm3EipB
>>272
物によるかと。
都内のショップはよく見に行くが、個人的にはケイト(ケトー)が怪しい!
サンバーストは、まだイケる。

オーダーするとなると、いちかばちかだよね。ショップで実物を見て決められるなら新作でも安心して買えるけど・・・
オーダーはやり直しがきかん。
0274この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/13(日) 23:05:24.82ID:SMm3EipB
>>268
俺もハワードの3D持っていてダイヤを14kにしてもらったけど、あそこまでの値段はしなかったな。
ケトーの中央がアポロコンチョになってるのは、かっこいいね。高いけど。

最近はオーダーするならマルコや、系統違うけどアイヴァンにしてる。ただマルコは博打。今まで3点作ってもらったけど、とりあえずマルコのテンションによって製作時間がまちまち過ぎる・・・。
0275この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/13(日) 23:22:45.10ID:hbtn7uit
持ってるハワードは全部オーダー物だけど今のところ失敗は一度もないなぁ
細かくオーダーしてくれるお店で頼めば既製品よりずっと綺麗に作ってくれるみたいだよ
0276この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/14(月) 00:04:07.34ID:32QOqPA0
大金払って失敗なんかされたら、たまったもんじゃない。

そういえば、某店でとある作家のオーダーを入れたら、その作家の精度が怪しくなりつつあったのか、店主から「完成度の保証はできないけどそれでもオーダーします?」と注意換気されたことがあったわ。

売る気があるのかって感じだけど、そういった店の方が信頼できるというか、良心的だよね。

ハワードネルソンは、もうちょいイケるんじゃない?アーニーとかと違って、元が機械みたいに正確な作風だから、年齢で劣化するなら一気にガタがきそうではある。
0277この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/14(月) 06:59:43.65ID:9TDq3Hy7
>店主から「完成度の保証はできないけどそれでもオーダーします?」と注意換気されたことがあったわ。

>売る気があるのかって感じだけど


後々、揉めたくないからでしょ
0278この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/14(月) 12:48:49.77ID:ZTkpI1k8
オーダーの時代より、トップアーティストのいい時代のを集める風潮はきてるよね、
0279この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/14(月) 14:04:50.32ID:FMfBTFW0
>>273
おっしゃるとおりこの前、新作のケトー見たけど全盛期より完全に劣化してた
怖くてとてもカスタムオーダーする気になれない
視力や集中力はイチローじゃないけどやっぱり年には勝てないね
0280この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/14(月) 19:46:26.29ID:s1UpV5vQ
で、ハワードの作品の近年の強気金額設定は奥さんのせいなの?
奥さん云々ってのは俺も前に池田さんに聞いたような気がしたけど薄井さんは「そうですかね?」みたいな反応だったけど
0281この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/14(月) 23:13:46.53ID:32QOqPA0
>>279
とはいっても、実物は肉眼だと気にならない程度じゃない?画像だとアップにできるから、分かりやすいよね。

今でも綺麗なものは綺麗なんだけど、一昔前までは全ての作品が精巧で、オーダーするのに完成度の心配なんか全く必要無かった作家だったからな。

あれだけ滑らかだった曲線が、徐々にガタついてくるのは悲しい・・・。
0282この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/14(月) 23:32:20.60ID:32QOqPA0
>>280
店の方針にもよるのでは。バイヤーとハワード間での金額設定と、店がそこから何%を売上として上乗せするか。

後は、フルオーダーした方が安くなる場合があるから強気な価格設定に感じるんだろうね。

俺がペンダントとバングルをフルオーダーして、ついでに既製品のリングも買った店は、リピーター+まとめ買いということもあり、めちゃくちゃディスカウントしてくれたよ。
だから、他の店でのハワード作品はとても高く感じる。

最近、薄井さんはハワード作品をあまり取り扱ってないよね?だから、その反応だったんじゃない?
0283この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/15(火) 07:01:27.02ID:d2ZYiXFz
仮に奥さんが価格を上げてても、店も売る側なんだしなるべくなら誤魔化したいでしょ
買う方も奥さんが口出ししなきゃもっと安いのに…と思いながら買うことになるんだから
0284この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/15(火) 08:19:11.51ID:QFASxJF2
完成度落ちてるのに奥さんの入れ知恵で価格アップとかありえん
しばらくハワード買うのは控えておこっと
まあ奥さんもコロナ禍でいろいろと家計が大変なのかもしれないけど
0285この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/15(火) 12:34:45.76ID:UTiZRbp3
逆でしょ。
高齢=高額になってクオリティ下がる。なら、そうなる前にかっ向にあるし、
0286この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/15(火) 12:47:13.60ID:UTiZRbp3
ハワードなんて、後数年で今のクオリティの作品が見られなくなるのは確実だし、控えてたら買えなくなるけどな。

大体の作家が、高齢になるにつれ高額+クオリティ下がる(作風が変わる)傾向にあるんだから。
0287この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/15(火) 13:48:34.54ID:+GrUXU7I
何でもそうだけど気がついたときには遅すぎる事の方が多いから
後であの時買っておけばよかったと思うくらいなら迷わず今買うなりオーダーしておいた方が良いね
マッキーやペリーにしても昔の値段の時に買っとけばみたいな事はここでも皆しょっちゅう言ってる事だし
0289この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/15(火) 14:15:35.01ID:UTiZRbp3
他界されてから価格が劇的に上がる作家って、今後出てくるのかね?

トーマスは一時期がつんと相場価格が上がったけど、今は落ち着いてる感じだし。ゲーリーもそうでもなかったし。

タマ数も関係あるよね?
ハワードやロン、パトリシアベドニーあたりは、作風が似ている作家が少ないように感じるけど、日本での流通量はめっちゃ多そうだもんな。
0291この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/15(火) 16:01:25.02ID:+GrUXU7I
オリジナリティのある作風で後継者もいない人気のある作家の物だろうね
トーマスやゲーリーの時と同様に直ぐに買い占められるのは想像がつくな
0293この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/15(火) 18:57:42.41ID:QVEZ8sKe
アーニーはともかくペリーの場合は物にもよるとはいえ
手放す時はそれでも半値くらいだろうけどね
マッキーにしても中古の高額品なんて余程探されてる物でもなければ希望額で売る事すら難しいでしょ
少し前にオクに出品されてたペリーの良作にしたって
あの出来の作品の値段として考えたら安いけど
結局売れなかったんじゃないのかな
いずれにせよいくら人気作家の作品だとしても
インディアンジュエリーを購入するなら
手放す時の換金率とか考えて買う物ではないよね
0295この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/15(火) 21:20:47.21ID:d2ZYiXFz
>>293
インディアンジュエリーを売る時のこと考えて買う人なんているのかね?
ロレックスのスポーツモデルくらいじゃないの十分楽しんだ後に売っても元が取れるのって
0296この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/15(火) 22:00:00.40ID:vV4Cm1/d
換金率がどうのなんて言ってたらそれを基準に買って、純粋に好きな物、綺麗だと思う物を買うという趣味の世界じゃなくなるから、そんな転売ヤー的視点はいらないよ
ここでも散々言われてたじゃん、懲りないなぁ
ははははは
0297この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/15(火) 22:19:10.72ID:vV4Cm1/d
>>289
ゲーリーはほとんど上がらなかったね
トーマスは存命の時の倍で止まった感じ
彼の地位や作品の見事さからすると妥当かな(大体価格的にはアーニーやロンと同じくらいか)
ここでハワードの全盛期作品買っておいた方がいいと言ってるのも換金率の高さよりも美しい物が失われる前に手に入れたいという欲望の方が大きいでしょ
マニアってそういうもんだし
ジェイソンの作品もあの見事だったオーバーレイの線がガタガタし始めたら全盛期の大作が一気に消えたもんね、わかりやすいわ
換金の際の値上がりを期待するってより、引退したり作品の質が衰えで落ちたのが判明した途端に値上がりして今の価格で買えなくなるのが嫌んだよ、皆
0298この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/15(火) 22:27:51.71ID:UTiZRbp3
本当にデザインが好きで、流通量が少なく替えもきかない。ついでに高価だったりすると、売る気はなくても中々着けられずに観賞用になってしまっている作品が数点・・・。

周りからはもちろん、着けろや言われるw

将来、売るために着けないんじゃなくて、その作品が好きすぎて着けられないみたいな。
分かる人いる?
0300この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/12/16(水) 08:09:13.17ID:IBUT+jbX
スティーブンJもね
ナバホのオーバーレイ作家の中ではマルコやハワードには及ばないにしても技術がある作家だったんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況