X



トップページ流行(仮)
1002コメント295KB

完全遮光日傘サンバリア part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0554この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/15(日) 18:20:33.60ID:rkWEt7bo
去年は二段折買って、今年は迷ってたMサイズ買おうとしてたけど中国製の事忘れてた
もう日傘はほぼ全部中国製なのかな?一つ一つ確認するのも面倒だから買わないことにした

パーカー入荷したら欲しいな
0555この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/17(火) 17:52:56.77ID:e7OV79LL
長年使ってるサンバリアがとうとう折り目の辺りに穴が開いて来たのですが
長傘なのでそれだけのために修理に出すのは送料がかかるので、自分でなんとか
出来ないかなぁと思うのですが、生地に開いた穴を自分で補修した人いますか?
0556この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/17(火) 22:37:41.18ID:yD3f2UKU
生地の汚れもキレイにしてくれるって書いてる人が結構いたから期待してたけど
私の場合はキレイにしてもらえなかった…
繁忙期かそうじゃないか、担当者とかにもよるのかな
まぁサイトには汚れは対象外って明記してあるから仕方ないね
黒い汚れはガンコで中性洗剤スポンジにつけて洗っても全然落ちないんだよなー
0557この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/18(水) 00:01:02.43ID:8CQivB50
>>555
前に要らない折りたたみの袋を切ったやつを貼って穴を塞いだって人いたよ
たしかボンドみたいなので穴を補修した人も居たはず
0558この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/18(水) 17:54:09.08ID:zOm0kVU8
>>557
折り畳みの袋かぁ…持ってるけど切りたくないかも
ボンドのやり方も気になります
でもやっぱり修理に出すべきなのかなぁ…
ありがとうございました
0560この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/18(水) 23:02:31.63ID:ZPY1n3bY
身長150センチくらいの方でミドルのフリルを使ってる方いますか?
身長に対して傘が大きすぎるでしょうか
竹手元が気に入ったのと、二段折りのフリルと重さがあまり変わらないのに
持ち手が長い方が楽そうだなと思って迷ってます

田舎なので車移動が主で人混みに持っていく予定もないので使用場面では問題なさそうです
0561この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/19(木) 00:23:29.11ID:z+RT03GU
>>560
同じような状況でミドルフリル使ってるけど広範囲がカバーされていいよ
見た目は確かに体に対して大きくて椎茸みたいだけど日除重視なので気にしてない
0562この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/19(木) 02:24:41.61ID:tQUzscUJ
ショートに比べたら大きいけど
ミドルフリル、普通の雨傘ってこんなもんじゃないかな
0563この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/19(木) 03:50:00.82ID:aP54j0ht
サンバリアのパーカーの生地って傘と大体同じ感じですか?
なんか前に穴が空いたとか意外と脆いみたいなコメ見た気がしたんですけどどうなんだろう?
0564この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/19(木) 19:14:57.69ID:5kO1pmC5
フロストと買ったけど思ってたより高級感あっていいわね
0565この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/19(木) 20:05:29.74ID:3Ry7CAat
>>563
たぶん生地自体は傘と共通

2段と3段の収納袋と同じで、傘みたいにピーンと張ってない分、比較すると薄く柔らかく感じるかも
0568この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/21(土) 00:09:32.11ID:NDBk1TR9
>>565
ありがとうございます。
袋と同じなんですね!確かに薄っぺらさを感じるかもwもうちょい購入考えます…
0569この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/21(土) 00:15:31.22ID:NDBk1TR9
>>564
パーカーじゃなく日傘ですかね?
私も色々迷ってフロストグレー買いましたが上品な色味だしオシャレで気に入ってます!
0570この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/25(水) 16:15:05.75ID:l/ZGjczI
サンバリア買おうと思ってここ見て中国工場での組立になってたの知りました
長傘タイプだともうLサイズのフロストしか日本製じゃないんですね
折り畳み壊れやすそうだし小さそうだから悩ましい
0571この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:15.51ID:Gi4u5D3G
ずっーと前から悩んでたマスクを今ポチりました
使っている人いたら使い心地教えて欲しいな
やっぱり外では不審者扱いかなw
0572この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/26(木) 15:20:06.50ID:kdMj4G7H
今どきいろんなUVグッズがあるから不審者ではないけど
ただただ暑い。とにかく暑い苦しい、そして暑くて苦しいし、しかも暑くて苦しい
0573この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/26(木) 15:46:36.77ID:1mc5K0CV
アマゾンでネックウォーマー兼ねているカバーを買ったよ。
耳かける部分も柔らかいし、鼻の周りがゆるっしていて付けたら涼しかった。
これとサンバリアの帽子で良いや。
0574この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/26(木) 16:33:11.22ID:Gi4u5D3G
>>571です
すごく分かりやすくて笑いましたw
真夏は使えなそうですね
車も乗らないしとりあえず最初は家の中で使ってみます!

色々調べてヤ○ーヌとかロ○ブランのと迷いましたがサンバリアのベージュのみ残っててもう廃色になるみたいだったので結局焦ってこっち買いました。
ネックウォーマー付きというのも気になるのでアマゾンも覗いてみます!

お二方ありがとうございましたm(_ _)m
0575この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/26(木) 18:43:21.45ID:IGRFj/Yr
マスク、私も入れてはやめ入れてはやめしてたけど結局は外で使えなきゃ意味ないでやめた
どうもデザインが独特すぎてこれ以上周りからジロジロみられたくない
マスクは新色がでるんだと思ってる
0577この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/26(木) 19:24:51.72ID:VHY0y8ZP
見た目は気にならないけどなぁ
うちは都心じゃない関東だけど、もっとやばい重装備の人見るけど誰も気にしてないと思う
オシャレな街もしくは田舎だと浮くかもしれないけど
0578この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/26(木) 19:56:39.76ID:qV2uI7g/
>>575
私も新色出るから待ってようとしてたけど(多分グレーとかピンク?)
色はベージュが一番肌馴染みよさそうだから外で付けてもあまり浮かないと思います。
だから無くなる前に買えてよかった。
デザインはもっと頑張って欲しいですよね〜。
0579この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/26(木) 21:08:56.13ID:XpZmPd9y
修理で傘をおくることになったんだけど経験者のみなさん梱包どうされましたか?
届いたときみたいに手頃な長いダンボールもないし破損しないようにプチプチやクッションさえ入れとけば袋でもいいのかな
0580この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/26(木) 21:49:57.05ID:1mc5K0CV
傘を緩衝材で巻いてダンボール分解して平らにしたのでクルクル。適当にガムテ。
0581この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/27(金) 02:43:03.45ID:LU6oV/Bz
二段の大判が欲しいけど手元はあれだけなんだね
せめて紐がほしい
二段フロストの長めの手元がいいんだけど二段だと傘の大きさが小さいんだよな
0583この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/27(金) 18:23:58.49ID:k8NePmVi
マスクはファンデ付くけど工夫してますか?
中に使い捨てや当て布使う以外思いつかない
0584この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/27(金) 18:29:42.89ID:nR+e6X7E
>>583
マスクってすっぴんで使うもんだと思ってた
ぬってもサラサラ系の日焼け止めまでかな

ファンデついたマスクってどうやって汚れ落としてますか?
0586この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/27(金) 19:35:30.10ID:nR+e6X7E
>>585
ありがとう。
ファンデも洗剤で落ちるんだね!
塗ってマスクするとデロデロになりそうで抵抗あったけど私もパウダーくらいはたいて使おうかな
0587この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/27(金) 19:37:31.11ID:k8NePmVi
>>586
蓄積された色は綺麗に落ちないから日焼け止めだけでいいならそれで止めてたほうがいいよ
0588この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/27(金) 19:57:12.85ID:nR+e6X7E
>>587
あ、そうなんだ
肌荒れひどいから日焼け止めしか塗ってなかったんだけどやっぱそのままでいこうかな
毎回汚れ落とすのも大変そうだもんね
0589この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/27(金) 20:17:45.30ID:LksJYdka
マスクは電車の中とか駅のホームとか傘させない所で便利
1枚あると心強い
0590この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/28(土) 13:29:33.84ID:VECoJBo+
マスクはフェイスオンワンピが良いと思う
化粧しててもほとんど付かないし、息苦しさも無い
0591この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/28(土) 16:32:15.74ID:qtmNeigJ
これから日傘は全部中国製になるのかな?今の内に残りの日本製買っとくべきか迷う。

去年2段折買ったから次買うならLサイズだけど(本当はMサイズが欲しいけど)
流石に大きすぎて外では邪魔に思われるよね。
もちろん人混みでは使わないけど。
0593この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/28(土) 18:28:58.57ID:dPmz42dW
去年は三段、一昨年は二段が日本製だった
中国製やめて欲しい
せめて中国製にするんだったら値下げすればいいのに
0595この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/28(土) 19:24:18.04ID:qtmNeigJ
今日本製のやつが中国製になる時ってお知らせあるよね確か

コロナを機に全部日本製戻ったら嬉しいけど絶対ないだろうな
0598この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/03/29(日) 00:44:01.88ID:HG5DffqK
>>596
胸元まで隠れるなんて安心感あっていいですね!
便利そうなんで一枚買っときますw
ありがとう!
0599この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/04/01(水) 00:00:36.36ID:wRhtGL40
お出かけ用にショートフリルとフリル無し二段で揺れてたけど
今年は街中に出かける用事が無くなりそうだし購買意欲が宙に浮いてしまった
0600この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/04/06(月) 18:15:05.40ID:4/MoxgGk
マスク届いた
もっとしっかりした作りかと思ってたけどペラペラでびっくりしたw
パーカーも欲しいと思ってたけどあんな薄っぺらいならいらないな

てかコロナのせいで外出しないからか過疎が酷い…
0601この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/04/06(月) 18:20:17.27ID:Ozav/gyj
今年は中国製で質が低下したのと、コロナ影響で外出自粛の影響でサンバリア売れなそうですね…
普通に中国製ならYahooショッピングとかで完全遮光100%の日傘出回っているし、実際昨年サンバリアとそれを使った友人は大差ないって言っているし
0602この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/04/06(月) 18:21:49.94ID:Ozav/gyj
パーカー激売れしてたけど、ペラペラで、あんなことならユニクロのパーカーの方が良いと思うカラバリ豊富だしエアリズム素材だしね
0603この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/04/06(月) 18:37:14.89ID:4/MoxgGk
>>602
そうですよね
さすがにあの薄っぺらさで2万はないなと思いました
私は毎年UNIQLOパーカー羽織ってますが、肌は特に問題ないし(重度のアレルギーの方は分からないけど)羽織ってる方が涼しく感じるしとても良いですよ
0604この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/04/07(火) 00:13:01.47ID:Wf4liN9R
パーカ買ったことないから夏に使うものだから薄くて軽いほうがいいんじゃないのかと思ってたわ
品質があまり良くないってことか
0605この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/04/07(火) 10:36:45.31ID:j+Uph6OF
夏のパーカーは暑くて汗だくだから着てられない
春と秋にオススメするわ
ユニクロはどんなのか知らないけど焼けないってだけならサンバリアパーカー最高だと思う
0606この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/04/12(日) 04:30:21.47ID:1Aj+LgBq
サンバイザー買いました!
形もそこまで変じゃなくていい買い物した!
0607この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/04/15(水) 03:41:29.27ID:Ebm88Pl3
ブレードサンバイザーなんて出てたんだね
ハットも去年までの探検家みたいなベージュと違ってよさそう
他の形のハットでも出してほしいな
0614この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/04/24(金) 20:59:42.75ID:i2J/jIc/
今年まだ寒いから、日傘はさすがにまだ。
おかしいな、まだ暖房手放せない。
0615この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/04/24(金) 22:12:58.01ID:VwdhbJXD
久々にサイト覗いたら新しいハットが出てた
相変わらずダサいけど売り切れててビックリw
0617この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/04/26(日) 09:47:15.15ID:xGJZ+OAt
スーパーでジジババがベタベタ野菜触りまくってるからベランダで日光消毒してる
0619この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/04/26(日) 22:53:08.19ID:QuRM5i0o
定期的に社員がにちゃんに書き込みしてたんだねw
0621この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/04/27(月) 12:05:29.03ID:DmCgBaW1
毎年風物詩の社員がきてる
ほんとどうでもいいわとレスすると社員認定されるんだろうね
0622この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/04/27(月) 13:15:15.31ID:FkB7JhQy
社員いてもいいんだけどさ、読んでるなら中国産なんて誰も喜ばないからもう潰れるよ会社
0623この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/04/28(火) 13:28:09.45ID:OpxtYCIQ
うーん、少なくとも以前のサンバリアを知ってる人は
中国製になった今は敬遠する傾向があるように思うよね

新規の人は買うかな?
でもコロナ禍で、新規の人も敬遠するかな・・・
0624この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/04/28(火) 13:33:58.56ID:SK20I+xK
コロナがついてきそう
コロナの恨み
もう中国製品買うのやめよう
そもそも中国製になって質落ちた


いろんな理由でもうだめね
0625この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/04/28(火) 15:06:38.23ID:hpw35JkM
あら、昨日3段折1本買いました(新規ではない)
今朝もう出荷メール来て早くてびっくりw
以前のような入荷と同時に転売屋買い占め阿鼻叫喚状態からは脱したようですね
0628この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/02(土) 18:20:37.05ID:jW0A4+nm
チャイナリスクが叫ばれるようになった頃に今更ながら中国工場作ったから
デザインのセンスもないけど経営センスもないのかもって思ったわ
ここの人気って日本製ってのが大きかったんじゃないの?
まあ中国工場に資金投入してほとんどの商品中国で作るようになったから
国内回帰も難しいんだろうけどいずれサンバリアの偽物も出回りそう
0629この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/04(月) 07:32:17.44ID:9IRz3vBo
落ちてないかテスト
0630この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/08(金) 09:28:18.32ID:mjKZA0+k
ぼちぼち売り切れ出てきたね。
二段コンビ買おうとしてたけど出かける機会減ってるし三段は持ってるし今期は買わない事にした。
0631この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/08(金) 10:05:53.65ID:duHVJ1kg
中国製ばっかなのに買う人いるんだね
Mサイズ欲しいから日本製に戻して欲しいな
0632この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/08(金) 10:39:48.88ID:gPlL2O0w
去年も売り切れ続出だったじゃん
私は買わないけど知らずに買う人、普通に買う人いろいろでしょ
0633この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/08(金) 11:53:53.32ID:ONzZq1Uh
ここのパーカーは暑過ぎる。これなら海用に買ったSPF50+++のラッシュガードを着た方が良いかも。街中だが。
0634この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/08(金) 14:54:59.65ID:YJB5zuNK
やっぱり中国製は絶対回避した方がいいのかな?
たまたま日本製のみ買って更にミドル買い足したかったけど評判悪いならやめとく
0635この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/08(金) 15:05:58.15ID:duHVJ1kg
うーんやっぱり中国製は個体差激しそうだから私だったら買わないなぁ
安い物ならともかくね〜
0636この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/08(金) 15:21:12.37ID:OIVuJIBT
中国製買う人がいる限り、工場撤退もしないんだろうね
今日本政府としても日本に戻そうとしてて助成金出してるくらいなのに
私は中韓のものは百均でもずっと買ってないわ
0637この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/08(金) 16:52:07.89ID:o72eqg80
まだ日本製の二段折フリル無しも
今遠出できないから使うシチュエーションがないんだよね
本当時期が悪い
0638この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/08(金) 16:57:28.55ID:gPlL2O0w
必要だから買うんじゃなく中国製になったり廃盤にされたらイヤだからと毎年買ってるわ
0639この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/08(金) 17:02:54.15ID:Diy7u4ba
中国製になる前に買いだめしたからまだ未使用いくつかあるわ
中国製なら2000円くらいならまだわかるけどね
0640この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/08(金) 17:23:22.02ID:NH9TcKXm
同じく
中国製なら買う価値がない
傘職人がひとつひとつ手作りっていうのが売りだったのに
0641この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/08(金) 17:29:45.80ID:NH9TcKXm
購入年でしか日本製かどうか判別できない
タグにでもMade in japanって表示してくれたら分かりやすいのに

2018
三段折が中国製へ

2019
二段折、Sサイズ(ショート)が中国製へ追加

2020
Mサイズ(ミドル)が中国製へ !New!

2020年現在、日本製はLサイズ及びLLサイズのみ
0642この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/08(金) 17:41:49.49ID:zmofpjbL
>>64
>傘職人がひとつひとつ手作りっていうのが売りだったのに

それ価値あるよね
そういう作りなら値段以上の価値ありって感じ

でも大量生産を考えて中国製になった物は・・・値段高いなーと
0645この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/08(金) 18:29:03.46ID:YJB5zuNK
なるほど国産だから高い金出すのにってところか
それじゃロサブラン買うのと変わりないもんね
確かに今年こんなだし出番ないかもだから今は買い控えておくよ
実際中国製も買ってみて使用感の違いとか気付いた人いたら教えてほしい

ベトナム製だけど帽子とナガシカクは買っちゃったわ
ナガシカクは廃盤になるみたいだし
0646この頃流行の名無しの子
垢版 |
2020/05/08(金) 18:36:16.87ID:DyJTm/w6
わたし的にベトナム産はまだアリなのよね
ナガシカクなら尚更
にしては高いとは思うけど


しかもサンバリアの中国傘は過去スレでは欠陥かなり報告されてるから
やっぱ質落ちてるんだなって感じで買う気になれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況