X



トップページ流行(仮)
1002コメント300KB

iii縫製ガタガタ革製品、HERZについて語ろう!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/27(日) 08:39:38.89ID:uEb+4zXA
素人が趣味で作ったような品質だけど、革自体は悪くない。
でもやっぱり品質の割には割高なのは否めない。。
そんなHERZのスレです。
0114この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/07/05(木) 20:22:53.68ID:cnCMwzvz
と言う事は
ソースも無しに自分に有利な事を言いたい放題で証明する必要も無いんですね
0118この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/07/05(木) 20:37:51.98ID:s3CZEVfC
独自のレシピが有難い物だと思ってる時点で
例えば日本のタンナーだと、タンナー発信の革よりも、メーカーからの要望による独自の革の方が多い
そういう意味では日本の革の多くが、メーカー独自のレシピ
0119この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/07/05(木) 21:34:36.73ID:mf27qmsQ
デザインで買ってるから今のオリジナルレザーでもいいんだけどね
イタリアンレザーのオルガンもあるし革変更もある程度は対応してくれるでしょ
0120この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/07/06(金) 08:22:07.80ID:SX9ODTjv
以前問い合わせたとき、4割増でミネルバに変更出来るといってた
横型トートをリスシオで作ってもらおうと思ったけどあまりオススメしないといわれて結局ラティーゴのまま作ってもらった
でもやっぱりミネルバボックスかリスシオで作って貰えばよかったなあ
どちらにせよ経年で型崩れ酷くなりそうな鞄だし
0121この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/07/06(金) 08:49:30.90ID:JMI91ek2
裏から絞ったタオルなんかを当てていい感じに湿らせ、
形が整うように詰め物を入れて吊してゆっくり乾かせば
型くずれなんか好きなように直せるじゃん。
0122この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/07/06(金) 22:29:28.36ID:6MN/R+6Y
ミネルバは味が凄い出る革だからな
あれは不思議な魅力を感じる
タンニンなめし革の中でも突出した個性があるね
0123この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/07/07(土) 19:38:44.27ID:jkbAMXa0
トリプルファスナーボディーバッグをお持ちの方、購入を考えているのですが、重さは気にならないでしょうか。
また大きさ、HPではかなり大きく見えますが、どのような感じでしょうか。
当方、180です。
0124この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/07/09(月) 12:03:48.56ID:7A3fmTdf
小物はフリマなんかで、それなりの件数売ってる出品者のほうが
HERZより裁縫も革の質もよくて値段は半額程度だな
HERZは顔が汚い商品がいっぱい展示されてた
趣味程度ではじめてもすぐにHERZを上回れる気がしたわ
0127この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/07/09(月) 15:46:47.18ID:xdXUfDPh
HERZも大概作りが雑だが
フリマもほとんどがやっつけ仕事で縫製ガタガタだよ
実物見ずにレビューを信じたら大損する
0128この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/07/09(月) 16:56:04.20ID:E1D64R1p
>124
0番糸で厚手の革を縫うことをフリマの小物専門屋さんもやっておられるのかな。
雰囲気だけなら素人の手習いでもすぐできるものだよ。
herzも手習いの職人さんも多いから最初は小物などを担当させたりするのかもしれないね。
0129この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/07/09(月) 17:48:16.15ID:ITq2/pkK
総手縫いを謳ってる個人ブランドの小物はヘルツより出来が良いことが多いけど
ヘルツの良さは点数の多さとアフターケアなんで鞄はヘルツ一択かな
0130この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/07/09(月) 17:55:28.46ID:BpKbYxuI
安心感がある。
先日もスナップボタンが外れやすかったのを無料でホイホイ~と直してもらった。
0131この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/07/11(水) 18:18:05.73ID:P5oCJ3JA
>>110
HERZがラナパーを薦めてるのには理由があるんだよ
ここの顧客は革初心者の女やジジババが多いわけ
そう言うレベルの客が、とりあえず失敗せずに塗れるのがラナパーなわけ
ワセリンが伸びてムラになりにくいからね

例えば、その連中がムスタングペースト使ったとしてみ
塗りすぎてムラムラになってすぐSOSだよ

そう言う低レベル連中に合わせたメンテナンスオイルがラナパーって事
0136この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/07/11(水) 23:12:24.34ID:sZlLd1be
ムスタングを誤読と言っちゃうならマスタングも目糞鼻糞の誤読。
アイロン、ミシン、デビル、アルコールなどのカタカナ英語だって英語とはかなり程遠いがいちいち言わんよ。
どうでもいい。
0137この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/07/12(木) 04:14:33.42ID:VYUITpbn
>>131
たしかにラナパーを付属スポンジで塗ると、大面積でも小面積でも綺麗に塗れる
初心者向け、あるいは雨対策向けとしては悪い商品ではない
問題は、高級皮革には向いていないこと
例えば今のHERZが使うようなイタリアンレザーにはまったく向いていない
0141この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/07/20(金) 23:37:15.45ID:L64f+OP/
最近は質と値段が釣り合ってない気がする
0144この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/02(木) 00:39:22.74ID:AZiLj2aj
ビジネスバッグほしいけど重たいから二の足を踏んでしまう
0145この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/02(木) 02:46:31.05ID:RUwZ3/8c
>>144
やはり重いし裏地がないので収納性や機能性でも他のより良くは無いので、
メインのビジネスバッグがすでに1,2個あった上での検討を薦めます。
悪天候の日も多いし電車通勤ならばダメージも出るでしょうから。
0146この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/02(木) 02:48:04.01ID:RUwZ3/8c
なことを言いながらここのビジネスバッグは好きでパイロットケースなど持ってましたよ
月1くらいで持ち出す程度でしたが買って良かったと思える逸品でした。
0147この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/02(木) 08:38:40.49ID:R6bD8qfO
ラックスリュックの取っ手が初めからダレスバッグみたいな状態で売っていないかな、セミオーダーできるのはわかるけど
0148この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/02(木) 14:59:03.11ID:Zt3fRKOo
>>145
無骨な革はいいけど内側は布で軽めな方がビジネスにはいいよな
0149この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/02(木) 15:20:15.49ID:RUwZ3/8c
>>148
うん。俺も同じ意見です。
通年使用のビジネスバッグを選ぶなら一番不快な今の時期に選ぶのが良いかもしれませんw
自分ベストがみつかるのは秋や春だったりするんですけどね・・
0150この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/02(木) 18:53:36.61ID:Xwdg6Fb7
たしかに今の季節は購入意欲がすげえ減退するよな。
なるほど、そういうアイディアもあるか。
0153この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/04(土) 16:12:07.42ID:gC+0NWr9
ガタつきかたが半端じゃなくて
商品としての品質を疑うレベルなのに
何も言わずに客に売る姿勢が問題なのよねー
0154この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/04(土) 17:18:58.41ID:A0TAsiAz
例のトランクはさすがにひどいと思ったが、ステッチの不揃いは公式に認めてるし
そういうのは手縫いのブランドに求めることにしてるからまあいいやって感じ
ヘルツは手頃な値段で無骨なデザインの鞄を出してくれればいいよ
0155この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/04(土) 17:41:18.62ID:++DWo4hn
公式に認めてるってさあ
うちのはガタガタだからね、なんて書いてあるとでも言うのか?
違うだろ、そんなレベルのは梨じゃないだろ
0158この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/05(日) 00:00:16.62ID:V8Tpqs38
ここの小物大好きだけど、青かネイビーがあったらいいなといつも思う
去年だかに特別仕様で出てたネイビー復活しないかな
0159この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/05(日) 00:10:55.82ID:ATWbuSsa
>>158
ゼロというわけでもなくネイビー色のミニポーチみたいに特定店舗限定で出すこともあるようだから
元々扱いのない色というわけでも無いみたいだね。タンニン鞣しだとネイビーの色目が揃いにくいとか何か理由があるのかな。
0160この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/05(日) 00:19:16.43ID:Q5HbcUwv
>>151
webページにあるHERZ側のイイワケとしては…

【均一に揃ったステッチではありません】
厚い革と太い糸で作るHERZの革製品は、機械のように均一に揃ったステッチではなく、少し曲がっていたり、ピッチが異なることがあります。
HERZの大きなステッチは、耐久性を求める上で、針穴をひとつでも減らすという、丈夫さを第一に考えた結果のステッチです。

…とある。
これを100%認めて「そのとおりだ!」と言う気にはなれないが、いくらかは言いぶんも解る。
「いくらか」というか、7割ぐらいは肯定的にこのイイワケを受容してる俺。

革は最高級ってわけでもないし、重いし、精度のバラつきあるけれど、
デザインがカワイイし、丈夫だし、ワイルド感も好みだし。
総革でこの値段!?ってぐらい安価だし。
納期は「まあこんなもんかな?」って印象。
0161この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/05(日) 09:39:12.11ID:GW29M1u0
herzは安価って本当かなぁ
昔はさておき今は
0162この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/05(日) 10:19:06.12ID:Q5HbcUwv
まあ安価と言っても安価なワケがちゃんとあるんだから、それを含めて言うとなると「値段相応(=べつに安価というわけでもない)」だろうけどね。

設計の粗さと精度バラつきやら内張りナシやらをあまり減点しない人なら。
いくら総革だと言ってもこんな品質じゃ割高だと避ける人もたくさん居るだろうね。
0163この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/05(日) 11:56:44.82ID:XRARo9u9
革質の悪さと縫製やコバの仕上げや内装にコストかけてない点など考慮すると安いとは言えないと思う
0164この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/05(日) 15:10:46.60ID:W9OfSI+T
カードケースを買うのに赤と緑でずっと迷ってる
使い方次第だとは思うけど、綺麗にエイジングするのはどっちだろう?
0166この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/05(日) 17:02:34.15ID:ATWbuSsa
>>164
色の変化を望むなら緑だね。艶茶っぽくなるがここのブラウンよりも味のある色になる。
言い換えると新品の緑の色のままが良いなら別の色のほうが良いかも。
0167この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/05(日) 22:19:52.26ID:V8Tpqs38
>>166 やっぱり濃茶色に変わっちゃうよね
暗くて深い緑が理想なんだけどなぁ。
参考にします、ありがとう
0169この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/10(金) 18:01:30.24ID:hlY27sdb
>>168
久しぶりに見ましたが小さい部類も種類増えてますね。どれも良さそうです。自分が選ぶとすれば・・
被せのCW-65は金具が底に設置されているので置き場にちょっと気を使うかなとか
前ポケットの有無でCW-2かCW-67か選ぶかな。前ポケット便利だけど入れるモノ次第でバランス崩れて前に倒れないかなとか。

無難なのはCW-2、機能性ではCW-67、見た目ではCW-65ということにw
0171この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/11(土) 21:10:03.00ID:484giKZL
ソフトダレスで通勤してる人います?
0173この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/12(日) 09:31:01.06ID:2CI6Ojl4
>>171
たまにBJ-16を肩ヒモ取って使ってるわ。
まあさほどおかしくもないかもしれんけど、それでもやっぱカジュアルっぽい。

俺は持ってないけどダレス型だとBJ-7かG-35あたりがいい感じなんじゃね?
0174この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/12(日) 12:32:35.17ID:3VFHiyxO
ダレスって持ち手側の皮の耐久性が不安になるんだけど気にしなくて大丈夫?
0177この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/12(日) 16:33:03.67ID:VwjXXEWw
>>169
CW-65は確かに金具が底ですれそうな気が、もう少し悩むことにします。ありがとうございました
0178この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/12(日) 16:46:52.57ID:nu/YDQex
>>177
例えばフラットじゃない置き場にポンと置いた時に
底についてる金具が少し押されて半開きになったりしないかなという懸念ですね
まあ実用でそんなケースはほぼないでしょうけど、見た目は良いので大いに悩んでみてください。
0182この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/14(火) 21:34:38.44ID:M7ClB68Z
メルカリってクレカだと買った時点で決済されるから
あとで1ケタ間違ったと思っても遅いんだろうね
それ狙いならアリ
0183この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/15(水) 01:37:10.31ID:nSpyf6oF
オルガンのリバースレザー使ってる人、エイジングどんなですか?
最近オルガンも気になってるんだけどイマイチ勇気がでない。
あれリバースにする必要ってあるのかな~?
0184この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/15(水) 04:18:58.91ID:YjHG3Yzj
だいぶ風合いが違うからな。
ワイルド感というか、素朴感というか、そういう雰囲気が増すから好きな人も居るんじゃね?
0186この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/15(水) 20:12:21.77ID:0osku5zv
リバースレザーってヌバックとはぜんぜん違うものなんだな。
今まで知らなかったよ。
リバースレザー、いいね。
0190この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/15(水) 21:41:15.01ID:eAjRudRr
公式ではリバースレザーをスエードと表現してるけど
スエードは小動物の革で、あんな大きな牛はベロアだけどな
0191この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/15(水) 22:46:30.86ID:7b6LOcEF
表参道駅チカ歩くと結構HERZ使いいるね
0193この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/16(木) 00:49:40.29ID:/Bof0RTT
>>191
どこにでもいるよ
上野にもいたし新宿にもいた
市ヶ谷麹町あたりにはいなかったけど、それ以外ではよく見かける
特徴あるからすぐわかるね
0194この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/16(木) 01:40:12.74ID:JK6vZSFY
>>192
いいじゃん。ひとつでも持っててたまに使ってるなら「HERZ使い」とか「HERZ持ち」で。
好きでしょっちゅう使ってるとか、いくつも持ってる人は「HERZ好き」や「HERZファン」で。
可能な限りHERZを使いたがる人は「HERZマニア」か「HERZオタク」と。
0195この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/16(木) 05:53:51.60ID:TxiRFLGb
震災以来、枕元に使用中のHerzとローテ待ちのHerz並べてると安心出来るようになった自分は依存症だなw
なんかHerzが近くにあると安心するという変な癖がついた。
0196この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/18(土) 13:46:35.35ID:iaQQo4q/
530 名前:この頃流行の名無しの子[sage] 投稿日:2018/04/29(日) 22:46:05.78 ID:z56ux8Bl [1/2]
前々スレ ID:OBnz9oD6 による伝説の自演

460 名前:この頃流行の名無しの子[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 00:04:38.69 ID:OBnz9oD6 [1/4]
プリッとショルダー届いた
マジ理想の鞄すぎてヤバい
もう、ニヤニヤしながらオイルメンテしたわ

490 返信:この頃流行の名無しの子[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 20:40:48.43 ID:OBnz9oD6 [2/4]
>>489
また、論点のすり替え野郎か
最初はうp主がすぐキレそうだから、やらなくていいっていう言い分だったのに
言い分変えていいならいくらでも言えるよ

お前が荒れるって言ったから、荒らしが荒らし始めたんだろ
とかな

どうせ、向こうのスレで牛乳が腐ったとかほざいてるやつだろ

503 名前:この頃流行の名無しの子[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 22:26:34.52 ID:OBnz9oD6 [3/4]
何か、大変なことになってる・・・

プリッとショルダーあげた者だけど、放っておいた方がいいのかもと思ったけど、このまま荒らし扱いされるのも悔しいので書き込みます

>>490は自分じゃないよ
確かに、Wi-Fiと4GでID変わってたけど・・・
まさかこんなことになるとは思わなかった
言われた通り自己顕示欲が招いた結果かもしれないね

鞄褒めてくれた人ありがとう
気になっていた人は参考になれば幸いです

504 名前:この頃流行の名無しの子[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 22:29:16.56 ID:OBnz9oD6 [4/4]
そして、やっぱりWi-Fiからだとこうなるのね・・・
ホント、ご迷惑おかけしました

531 名前:この頃流行の名無しの子[sage] 投稿日:2018/04/29(日) 22:47:03.67 ID:z56ux8Bl [2/2]
ID:OBnz9oD6 の所有アイテム

https://78.media.tumblr.com/93c5ae193436a3e2a7f897d5807ff169/tumblr_p6797rZUuz1ql54wko1_1280.jpg
https://78.media.tumblr.com/5a7a09f51038dcc6ad38531ab4f52211/tumblr_p6797rZUuz1ql54wko2_1280.jpg
https://78.media.tumblr.com/373a8257be2f533a00ce19bc11f149fd/tumblr_p6797rZUuz1ql54wko3_1280.jpg
https://78.media.tumblr.com/38b2136d98adad00924181258feab3a7/tumblr_p5wvnzDzJu1ql54wko1_500.jpg
https://i.imgur.com/O61VBxL.jpg
0198この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/18(土) 17:49:14.08ID:ZvI8l6BH
ギボシボタンって使いやすい?何となくだけど、開けにくい閉めにくい感じがしてパスしてしまう
0200この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/18(土) 19:08:40.48ID:4G0kViUP
ギボシは最初の1日はヨイショって感じだけど、2日目位からは手さぐりでもスッと留めれる。
ドイツホック>ギボシ>1paku留め具>普通の差し込み>マグネットかな(個人的感想)
マグネットは磁気が心配で…
0201この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/19(日) 00:03:36.52ID:Icsb8KrI
ビートルリュック持ってる方いらっしゃいますか?店で触った感じ、なんだか暫くするとヘタってきそうな感じがして迷ってます…。使い勝手も教えてもらえると嬉しいです。
0202この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/19(日) 00:50:29.32ID:oqdfHhsv
革の枕カバーとか出してくれんかな。
革の匂い嗅ぎながら幸せに寝たい。
0203この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/19(日) 01:32:50.94ID:E5rZ7De0
>>202
頭の脂と髪の毛で日々メンテナンス
0205この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/19(日) 10:28:08.17ID:WTnrS4Hn
わかる。買ったばかりの頃は枕元に置いて革の香りに包まれてにこにこして寝るわ(子供かよ)
0206この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/19(日) 11:26:52.73ID:EFNF//1N
作り手愛用のビートルリュックは結構形を保ってるけど両サイドは変形してて
ちょっと格好悪いなと思った
0207この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/19(日) 12:10:40.65ID:pSIBM+8x
芯が入ってないモデルばっかりだから、いくら厚くて硬い革でもカタチが崩れるのは仕方ない。
裏から慎重に湿らせて
ある程度の重さの詰め物をして
吊して干す
という手順で時々はカタチを直すのが良いと思う。
0213この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/08/26(日) 21:02:03.43ID:ueEHA/bW
>>212
いやいや。カブトムシと思いたいw

いいツヤだなあ。チョコと金具の色のバランスって好き。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況