クレーム入れること自体はいいけど、客は店を教育する義理も無い。
客も店を教育してやるなんて考えも見方によってはおこがましい。
一国一城でやってるんだからやらせておけばいい。

クレーム入れるのは店に痛手だろうからお灸を据えたことにはなるんだろうけど
その発想なんかキモいわ。
約束されてたのと違うからクレームなら解るけど、
品質を高くしてほしいからクレームを積極的にって。
結果的に品質高くなるより潰れるほうが先じゃないか?
クレームがんがん付けて、次の注文でもやったらカネ払わないからな?と念押しして今回のカネは満額払うってならわかるけど。

納得できそうなら買う、納得できないこともあるかもしれないと思えばよそのを買う、でいいじゃない。