X



トップページ流行(仮)
1002コメント294KB

革鞄HERZについて語ろう21!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0210この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/13(月) 18:20:46.62ID:STokIyJH
コパンタの黒カッコいいな〜

黒もアリだな!
0211この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/13(月) 18:30:39.92ID:ewLG2xC7
みにょん4万か
買うわ
柔らかい革らしいけど、何年か使うとデロンとなったりするんじゃなかろうかという心配はある

コパンタは横幅が長すぎる気がしてるんだけどいいの?
0213この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/13(月) 19:29:11.00ID:I1lmrjEA
博多のクラウンショルダー可愛い!

リュックだったらもっと良かったのに…旅モノは仕様変更出来ないからなぁ…ちょっと電話で聞いてみるかな〜

ほんとは二本のベルトは要らないんだが
前に限定で出てたブルドック?って名前の鞄に似てる
0214この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/13(月) 19:33:09.69ID:I1lmrjEA
>>211
確かに横幅がもう少し小さくても良いかなと思う

でも、店で見たら思ってたより大きさを感じなかった
0218この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/13(月) 20:11:13.94ID:oezu7R4y
自分が買った時に同じようだったら嫌だからだろ
何の想像力もない馬鹿なの?
0219この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/13(月) 20:54:16.19ID:bqZhBDQ6
herzのバッグ買おうとしてた!
このスレ見て本当に良かった。
味とはこういうことだったのね。
その辺のスーパーのバッグでもこんな縫製ないのに、、、
低質どころではないよコレ。
0220この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/13(月) 21:04:23.27ID:e+nWFU8i
ヘルツHP しってほしいこと より
均一に揃ったステッチではありません
厚い革と太い糸で作るHERZの革製品は、
機械のように均一に揃ったステッチではなく、 少 し 曲 が っ て い た り、
ピッチが異なることがあります。HERZの大きなステッチは、耐久性を求める上で、
針穴をひとつでも減らすという、丈夫さを第一に考えた結果のステッチです。

味として見るか、不良品として見るかはお客様次第でございます。
0222この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/13(月) 21:11:30.69ID:yU1Cs5Cz
鞄の角や革の重なるところならステッチのバラツキを工夫として見れるけど、ど真ん中でむしろ歪んだせいでステッチ増えてるまである
0223この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/13(月) 21:25:32.64ID:0jX87nKM
つまり直線のところでも頑丈さを追求したことにより歪みになったということ?
せっかく1人で作り上げてるんだし受け取る時とかに説明してもらえたら納得できるんだけどな。
通販ならメモ入れるとか。
0228この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/13(月) 22:29:45.84ID:Z2TduKOC
この人がブログやっててレビューが検索1ページ目に引っかかってたら相当影響してたな
満足してる側としては広がらなくて良かった
0229この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/13(月) 22:54:07.40ID:W6x0QIuD
でもなんでこんなに縫製の技術がないんだ?
職人なのに
0230この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/13(月) 23:08:33.66ID:lOX3Qkg3
>>227
> 均一に揃ったステッチではありません

このタイトルの横にある画像だからね
この程度なのかと思われるんじゃない
0231この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/13(月) 23:46:54.34ID:q15uNBlB
技術力の高い職人がやると生じない事も味としている点がなぁ。
結局、職人に技術力の高い奴が少ないんだろうな。
ここ10年でドンドン店を大きくしちゃったことが原因だと思うな。
製作量は大幅に増えたけど人材の育成が間に合っていない。
職人になりたてのペーペーがいっちょ前にバッグを作るからああなる。
本来なら出せないレベルでもある程度は目を瞑って出して行かないと経営が成り立たない。
0232この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/13(月) 23:47:56.15ID:2ARxBJ80
てか、縫製適当になるなら早く作れよ
時間かかるのは丁寧にやってるからだと思うだろ
0233この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/13(月) 23:52:20.96ID:q15uNBlB
いやいや客一人のために2か月かけて作るわけないだろ。1商品数時間ぐらいで終わるでしょ。
利益を出すには一人1日10個以上ノルマがあると思うけどな。
2か月先まで500個ぐらいのノルマ抱えてひいひいやってんだよ。たぶん。
0235この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 00:19:41.09ID:WILmkHHN
ぺーぺーが速く作った結果、そういう出来になってるんだろ。
10年ぐらいたって職人が辞めていなければマシな出来になってるんじゃないか(適当)
0239この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 09:20:34.33ID:EN93rtcu
今度から完成品に作り手のネームプレート欲しいな
店側(作り手)も責任感持てるし、客側も良い出来、悪い出来を名前で判断できる
どちらにもWinWinしかないし導入してほしいね
0240この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 09:28:23.25ID:VO+Gn4jU
それいいね
野菜でいう生産者表示みたいな
それかGANZOが導入してる名前入り検品印でもいいけど
0241この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 09:42:41.86ID:EN93rtcu
ブログでスタッフの名前ガンガン出してるし、作り手の○○の新作みたいな感じで紹介もしてて裏方を隠す気もないんでしょ?
職人の店というスタンスで名ありで商品作った方がブランドのコンセプトとあってると思う
0242この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 09:44:47.07ID:Tk6ZWXhw
ヘルツ側では誰が作ったかわかるらしいよ、縫い方の癖などで。
修理に出されたカバンはまずそれを確認するとかブログで読んだ気がする

客側に誰が作ったか伝えると、ご指名来たりして対応が面倒になるんじゃない?
定番品以外はデザインした人が作ってると思うよ
0243この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 10:46:40.09ID:4na/30b+
ヴィトンの製品でも、革の重なり部分などはステッチを広くとってまたぐので均一性は崩れるが
HERZのは関係ないところで突発的にステッチが歪むから、単に雑ってことだろう
0244この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 10:49:07.87ID:4na/30b+
>>229
職人を育てるのが下手なのかもな
Redmoonなんか、端から見てるとブラック企業なのじゃないかと思える人使いの荒さだが
職人を育てるのは上手いというか、アソコの製品でステッチ乱れなど一切ないだろ
そういう厳しさがないんじゃないかな
0245この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 10:54:37.30ID:4na/30b+
俺はHERZの革小物とたまに買ってるが
10年前に買った財布よりも去年買ったL字ファスナー小銭入れのほうが縫製は良かった
だから職人の腕が上がったのかと思ってたが、そうでもないみたいだな
0246この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 10:58:06.16ID:xkVhtGLr
そりゃ人それぞれだろ
てか、多分このステッチは氷山の一角だよ
探せば他にも出てくるかもな
それで構わないって人も多いだろうけど
0247この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 11:16:11.69ID:aKkkiRLL
実物見ないで買えちゃう通販は客にも店にもリスキーだね
お店に行けば、「とこめんザラザラ、縫い合わせがずれてる、ステッチ歪んでることもありそう、」
というのはわかるんだけど(わかったうえで買う)
実物見てこそわかる魅力もあるしね

自分は長所も短所もわかったうえで買ってるからいいんだ
東京のお店しか行ったことないので仙台店いってみたいなー
0248この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 11:27:20.66ID:VO+Gn4jU
>>246
販売してる総数のうちSNSやブログ5chにアップされるもの数なんて極一部だろうしね
気にしてない人、気付いてない人、諦めた人、他にいっぱい被害者はいると思うよ
0250この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 12:57:58.99ID:ST0dLcTo
>>247
革製品って個体差あって面白いし難しい
HERZじゃないけどお店に在庫があるものだと選ばせてもらえる場合が多いが毎回どちらにも不満点はあって
総合的にどちらの欠点がより気にならないかで決めたりしてる。
0251この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 13:00:04.16ID:ST0dLcTo
>>249
HERZのは使い始めと馴染んだあと、経年変化後でそれぞれ別の形になるからね
経年変化後のバッグを見てこれ欲しいと新品買ったらなんだこれって思うかもしれない
近年はスタッフさんの愛用品など経年製品を挙げているのは良い取り組みだと思う。
0252この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 13:05:34.70ID:cJ9dOSP7
俺は逆にスタッフのはあまり挙げないで欲しい
プロがこまめに手入れしたらそら綺麗になるわ
もっと素人が思い付いたら手入れするレベルのを増やして欲しい
0253この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 13:13:34.27ID:PEIlVoQT
そうか?スタッフさんが書いてある内容見ると全く手入れしてないとかたまにオイル塗ってるとか適当な感じするけどね傷だらけのもあるしさ
素人の方が綺麗に手入れしてあるのが多い印象
0255この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 13:51:05.85ID:ST0dLcTo
>>252
俺も253さんと同意見でスタッフ私物は使用頻度も高めで雨天でも構わず連日持ちだして濡れシミなど気にせず使い続けてる
ような個体が比較的多いと思う。なのでF1レースのそれのように短期間でエイジング結果が得られる良いシミュレーションだと思うよ。
0256この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 14:37:54.85ID:Mb+Urw76
スタッフ愛用品でも
「この縫製が曲がってるんですけど味と思って逆に気に入ってます」
ぐらい紹介してしまえばいいんじゃね
0257この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 14:53:38.37ID:0Wf8wieL
そうなんだ
そりゃ俺の思い違いだったな
画像検索で出るきれいなのが大体スタッフ愛用だったからてっきりそうかと
文を読みにいかなかったのが悪かった
0259この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 22:07:07.63ID:WILmkHHN
縫製が歪んでいるのは技術不足以外ないからなぁ。
ピシッとした縫製なんて基本中の基本。歪んでいるとか普通ないんだよ。
コバ同様パッと見て職人の腕が伺える、ブランドの顔でもあるそれがこの出来。
ここはアジという言葉でメリットにしているが、同業者からすればあり得ない。
それに言及するってのはなかなか難しいぞ。
0260この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 22:20:42.46ID:0a2scf6a
技術力では業界最低クラスだよなぁ
かなり運がいいと良品に当たるが
herzではそれが奇跡という悲しさ
0261この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 23:04:54.22ID:F8q+oQGy
HERZの縫製ってこんなひでえのか
これで何万もとんの?
0262この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 23:11:23.94ID:F8q+oQGy
こんな失敗作売り付けんのありえねえだろ流石に
0263この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 23:13:06.95ID:Ec/G+C6J
ショルダーの紐のコバはもう少しなんとかならんかなぁ。自分でトコノールしたけどやっぱり素人だしちゃんとプロにしてもらいたいな。
作品の雰囲気は好きだけど使いにくい。
0265この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 23:33:31.46ID:F8q+oQGy
こんな適当な作りなら値段半額が妥当だろ
ありえん
0266この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 23:35:16.77ID:EvbzX6Qc
>>263
それはマジで思う。カバンのパーツのベルトとか補強部の革とかは細かいとこまで磨いてるのにな。肩当てのエクセーヌとの設置部とかも磨いてあってショルダーが無処理なのは本当に謎。
0268この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/14(火) 23:38:31.43ID:tsogrLvF
俺の持ってるキーケースはそれなりに綺麗だな
まぁ、他のとこの長財布の方がかなり綺麗だけどね
0272この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 00:05:57.23ID:6R0eW8uX
自分はHERZが大好きなので文句ばかり書かれているのをみると悲しくなるんだけど、
HERZを買おうかどうか迷ってる人がここに来てくれたとすればよかったと思う
わかった上で、買おうね!
0273この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 00:11:56.08ID:8EKrFzx8
それにしてもレベルがあるでしょ
そりゃ多少の揺れは分かるけどさ
あの画像ほどの明らかな斜めになるのなんて
革の向き変えないとならんやろ
意図してやってるとしか思えない
0274この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 00:26:25.55ID:JEVUn/Xc
男性オンリーなら無骨で済むのかもしれないけど、女性向きなのもあるのにあのショルダーは困るな。
アオリノとかミニョンとか可愛いしオシャレ着にも合わせたいしなぁ。
鞄本体並みに処理してくれたら嬉しい。
0277この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 04:01:27.81ID:+uHXGelW
>>275
うわ、こりゃ酷いな、あり得ないw
酷いことになってるな、殿様商売かよ
もっと殿様商売のゴローズのほうが遙かにまともな製品クオリティを維持してるぞ
0278この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 04:51:02.58ID:I1KqbRwS
>>273
嫌な客にはわざと嫌がらせしてるのかも…?
0279この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 05:42:37.48ID:I1KqbRwS
ヘルツにはちょっとガッカリしちゃったなー😥
0280この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 07:33:52.77ID:EaHsGwwX
WEB経由の注文品は送るだけだから検品甘いと思うよ
展示品や店頭注文なら手渡しでその場で見て貰うから頑張るんじゃないの
0282この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 08:10:20.60ID:5iURi0N2
ここって他よりキャンセルにすげくうるさいよね
受注生産だから同意の上だしわかるけど
注文した次の日くらいに気分変わったから違う型にしようと思って電話したら次やったら二度と買えないようにするんでって言われたことあるわ
0283この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 08:24:15.22ID:+uHXGelW
>>282
出来上がるまで何週間も待たせておいてなんつー態度だw
0286この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 10:58:16.42ID:J6u0hwce
>>284
クソワロタwwwww
体験レザークラフト でもここまで酷くないんじゃないの?www
0287この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 11:38:25.22ID:XkRg8Wzt
手帳カバー新調しようかと思ってたんだけどなぁ。。。
体験レザークラフト、何回か行って色々作ったけど自分のが上手いぞw
0288この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 12:05:32.49ID:2J6LmUjw
お店でストックいくつか出してもらってその中から選ぶしかないね

みにょんのキャメルが経年変化したらどうなるか気になる
地面に置くこともないだろうし、意外に綺麗なままにアンティークな雰囲気のよい変化が見れたりしないかな
0289この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 13:08:39.75ID:DMbBDYOK
こんなひどいの初めて見たw

なんか色々と出てくるな…
0290この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 13:34:48.52ID:Iglm/Zo7
改めて思うと、herz嫌いになりそう。。
0293この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 16:33:06.84ID:LpGi3j1k
今年はネイビーか…

小物買ってみようかな〜
0294この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 16:55:41.21ID:W1Fwk5j4
二度と買えないようにするとか…怖い
0295この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 18:35:54.24ID:E6EE6ZWn
革初心者でHERZにたどり着いたけどあまり評判よくないのかな?
セミオーダーできて価格帯近いブランドってあるかな。
0297この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 18:43:02.35ID:a3cMCEdF
「一人の作り手が完成まで手掛けるので、同じ商品でも磨きの入り具合やステッチのピッチなど一点一点異なります。
その鞄の個性をお楽しみください。」

一人で作ってるから工程別のチェックとか無いんだろ

縫製ミス=個性=味なんだよこの会社は

分厚い革で頑丈だけが売りなんだからそれ以外は許容した上で購入しろってことでしょ
0298この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 18:48:51.18ID:iS7DxOiR
それってもはや同じ商品でサイズが違っても気にするなってレベルの拡大解釈だと思うけど
0299この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 18:53:00.54ID:5iURi0N2
>>296
まじだよ
電話番の女の人に冷たい感じで言われたぞ
電話と文章とのニュアンスの差はあるかもしれないけど
0301この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 19:08:33.00ID:Y7bRL32s
前にナレッジの粘着テープのときも思ったんだが文句言うならせめてどこの店で買ったかまで書いてくれよ
どの店もそうなのか特定の店舗に偏ってるのかとかあるじゃん
大阪店で変なの引いたこと一度もないし、なんとなく通販が怪しいとは思ってるんだが
0302この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/15(水) 21:18:53.71ID:LpGi3j1k
最近だとオンラインで買わずに直接店に電話して買ってるわ

仙台店のボディバッグ良いなぁ!前にポケットあると便利なんだよね〜

使いやすそうだし欲しいな〜本店の旅モノでもボディバッグあったからもう少し待ってみるか…
0303CW-2
垢版 |
2017/11/15(水) 22:29:17.75ID:zZu0sOPX
今週頭にCW-2をセミオーダーで注文しました!
初ヘルツです!
数週間後皆さんの仲間になると思いますのでよろしくお願いします
0304この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/16(木) 02:15:16.40ID:Cim6ur2C
HERZのブランド刻印入っている以上、その商品はHERZの看板背負っているのだから、
HERZの品質でなくてはならない。
それを作ったのが職人歴30年だろうと1年だろうと本店だろうと博多だろうとオンラインだろうと変わらずだ。
だから、どこ店とかそういう議論は無意味。
しかしそういうのがあったのならば、店にクレーム入れるべき。ここで情報共有するより有意義。
0306この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/11/16(木) 07:36:28.72ID:qYvHAg1u
なんで100均以下の縫製なんだよ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況