X



トップページ流行(仮)
1002コメント323KB

完全遮光日傘サンバリア part12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/26(土) 10:53:24.63ID:b3a4L2Y1
傘は普通は色柄大きさで買うもんだと。
今まで手元をそこまで気にした事はなかったんだけど、サンバリアはダサい。
水玉もボーダーもコンビ好評に見てる人がいるけど、、ダサい。
逆にフリルは奇跡だ。
0801この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/26(土) 11:23:03.32ID:xBhd96VL
>>800
同じ考えだったけどコンビのピンクブラウン見かけたときはかわいいと思ったし
ストライプの縁のあるのも見かけたときに意外といいなって思ったよ
0803この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/27(日) 02:34:05.23ID:wFaGzZhS
散々迷った挙句、フロストグレーを買おうって決意して次回入荷を楽しみに待ってたけど
太陽光の下ではシルバーに見えるって書き込み見てまた迷いが・・
確かにグレーってものによってはシルバーに見えるもんね
日傘をさす時は人様に迷惑をかけることがないように常に気を遣っているけれど
シルバーはさし方関係なくまぶしいからな〜否定的な意見あちこちで見るし
でもテカテカしてシルバーに見えるって人とそう思わないって人の両方いるからますます迷う
0804この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/27(日) 06:40:39.75ID:JDboySpU
フロストグレー使ってるけど何が言いたいのか良くわからんw

シルバーに見えるのがイヤなら買わない
でも「シルバーじゃない」から実際人に迷惑はかからない
好きな色だから買うじゃダメかなぁ
0805この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/27(日) 06:48:21.31ID:ley9rLKV
フロストって部部が確かにグレーよりもシルバー寄りになる可能性はあると思う
わたしは思慮深い>>803が好き
>>804はバカっぽくてもう…
0806この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/27(日) 09:38:38.65ID:kqj1dHC/
友人がフロストグレー使ってるけど、テカテカシルバーになんて見えたことないよー
フロストは他の生地より普通の布っぽい質感だし、かなりマットだよね?
自分は黒のドームと二段のボーダー持ってるけどフリルフロストグレーのショートがめっちゃ欲しい〜
友人とかぶるから会う日には使えないなとかしょうもないことで迷ってるけど
0807この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/27(日) 15:29:40.13ID:7v86Mp2h
サンバリアの会社が作ってるカーテンってどこで変えるんだろ?
傘だけでなく部屋もUV対策したくなってきた
0808この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/27(日) 16:29:33.84ID:In5mVZ1o
>>803
迷ったらやめたほうがオススメ。
多分好みだけど自分はフロストのグレーは合わなくて、使うたびに後悔してる。
0809この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/27(日) 22:15:47.95ID:IcHQai3V
>>807
サンバリアが作ってるんじゃなくて、サンバリアがお勧めしてるカーテン屋さんだよね
http://www.order1234.com/category/shading_curtain.html

あと芦屋の方にも完全遮光あって結構安いね

紫外線は気になるけども、昼間閉めっぱじゃないとUV対策にならないし真っ暗になっちゃいそうだからなぁ…電気代も掛かる
寝る時の完全遮光を求めるならアリだけど

私なら窓自体に99%位のUVカット断熱フィルムで妥協するかなー採光性は欲しい
0811この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/28(月) 19:14:27.44ID:pNwJ42dm
普通の雨傘用に防水スプレー買ったんだけど余ったからサンバリアにもかけようか迷ってる
防水スプレーかけない派とかける派がいると思うけど結局みんなはどうしてる?
0812この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/28(月) 20:54:56.92ID:wk9q9/eG
かける派
5年目になるピンクも今のところ、どこにも汚れがない
雨の日にやむを得ずさしたこともあったのにシミにもならなかったよ
0814この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/29(火) 20:39:24.09ID:RpGKbR7T
テレビで紫外線やってるからサイト繋がりにくい
0815この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/30(水) 20:46:44.63ID:q4Kvqsk7
こちらの通販は会員登録しないと買えない仕様ですか?
0816この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/31(木) 08:25:19.91ID:gEg+azqr
>>815
買えますよ!
ただ、この時期メルマガ登録(会員登録とは別)してる人が再入荷メール来た瞬間に殺到するので、予め会員登録しておいた方が購入までスムーズかもしれません
配送情報打ち込んでる間に売り切れって話も聞くので…
0817この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/31(木) 21:13:50.50ID:kpuD9yNi
売りも買いも中華三昧ねー
色々な意味で来年に期待してたけどムリそう・・・
0818この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/01(金) 01:44:02.45ID:BLUxGjwC
>>816
ありがとうございます!登録しときました!
0819この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/02(土) 12:52:12.78ID:pZHQUDYl
2段折 フリルを一ヶ月前に買ったのですが、傘を広げる際に引っかかって毎回開くのに苦労します。金属がぐらぐらしていてうまく噛み合ってない感じがするというか。これって不良品でしょうか?修理依頼する範囲なのかわからなくて困ってます。今からが使いたい時期だし。
0820この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/02(土) 13:46:04.99ID:WgUhjIy1
入荷連絡きたけど全く繋がらん…みんな毎回こんな中買ってるの?
0821この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/02(土) 14:06:07.38ID:i2VQKDDn
回線パンクしてる時ありますよね。
あとワンクリックで購入完了出来る所で切断された事あります。
あれは悲しいですね。
0822この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/02(土) 15:17:41.74ID:BQjA7LsS
いつもは平日だから今日よりはましだと思う
折りたたみ黒白ボーダーコンビの人みたけどいい感じだった
折りたたみは束ねる紐が二本ブラーンとするんだね
0823この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/02(土) 15:46:43.06ID:P+3dbFB/
欲しいのが中々来ないので他メーカーの遮光遮熱日傘(一諭吉)買ってみた。
今日は日差しが強いので絶好の実験日和。
去年買ったサンバリアと二本差しで勝負!
さした感じは殆ど変わらん。
0824この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/02(土) 16:02:34.83ID:F1ju/PzL
私も他社の完全遮光の日傘も持ってるけどやっぱりサンバリアの方が涼しく感じる
遮光が完璧とは言え軽量タイプで生地が薄いからなのかな?
遮熱にはサンバリアの生地くらいの厚さは必要なのかも
軽量でかなり小さくなるからその日傘も重宝してはいるけどね
0825この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/02(土) 20:09:14.42ID:RJEBK9s6
>>822
そう、外と内側の紐が2本ダラーンとするの
折りたたみ持ちのみなさん、どうしてますか?
私は内側のが垂れてるとカッコ悪いからスナップ同士を輪にするように留めてますが、それでも微妙にはみ出てる…

某競合メーカーは留めボタン付いてるみたい
私も隣の骨にスナップボタン(凹)付けたタグみたいの縫い付けようかなぁ
0829この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/02(土) 22:20:15.81ID:6w++zga+
>>819
今年二段フリル買ったけど開くのに苦労はしないな
開くときカチッと音がして特に違和感はないです
歩いてるときに持っている所がちょっとだけガクガク?するのが少し気になるけど
気になるようなら問い合わせてみると良いかも

全然関係ないけど今やってる鈴木京香さんのドラマで使ってる日傘が毎回素敵だと思って見てるw
0830この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/03(日) 19:51:11.96ID:UL7eI+WD
ショート来ないなー
折り畳みは面倒くさいから短い小ぶりの長傘が欲しいけどなかなか無い
ロサブランのは伸縮式みたいだし
0831この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/03(日) 23:19:05.27ID:wm0Ibnzf
サンバリアの傘を駅のトイレに忘れた
現場に戻ってもなくて忘れ物として何度か問い合わせても届け出がないと
多分持っていかれちゃったんだろうな
馬鹿だったとはいえ買ったばかりだから辛い
0832この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/03(日) 23:20:49.58ID:wm0Ibnzf
サンバリアの傘を駅のトイレに忘れた
現場に戻ってもなくて忘れ物として何度か問い合わせても届け出がないと
多分持っていかれちゃったんだろうな
馬鹿だったとはいえ買ったばかりだから辛い
0834この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/04(月) 13:16:29.74ID:TEuaGeYf
人の傘を勝手に持っていくなんて。
良心痛まないのかね。
0835この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/04(月) 13:43:02.08ID:EjEK22UJ
私もショートフリル盗まれた
人目がある所だし大丈夫だろうと思って傘立てに置いたのは不注意だった
次買えたらもう肌身離さない
0837この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/04(月) 14:57:17.98ID:+4FgJpPz
目の前でDQNカップルに傘持ってかれたことあるから
安い雨傘でも傘立ては使わないようにしてる

それ私のなんですけど…って言ったらあっそーすかって返されたけど
ほんと気軽にやるやつは気軽にやるね…
0838この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/04(月) 16:04:49.60ID:E6OthFur
何度かバスに置き忘れたけど問い合わせる度きちんと戻ってくるわ
今は離さないように気をつけてるけど飲食店で席を離れて戻って来たら無くなってた時も忘れ物と思った他のお客さんがカウンターに届けててくれたりした
取るような人そんなにいるんだね
0840この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/04(月) 18:22:41.40ID:G/kCNfjh
どんな場合でもサンバリアを傘立てには立てないかな
盗られるのも怖いし汚れるのも怖い
0841この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/04(月) 19:38:39.65ID:2ncoHT2b
汚れるし治安よくない路線に住んでるから絶対傘立ては使わないなぁ
まぁ、雨傘もだけども
0844この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/05(火) 06:58:39.84ID:yWmcprpB
他の物に比べて傘に関しては盗むことに抵抗ない人ってそこそこいると思う
コンビニに行く途中で急に大雨降り出したから持ってた傘差して店の入り口の傘立てに置いて
買い物して出てきたらそんな時間経ってないのに傘立てから自分の傘消えてたことある
多分傘持ってなかった人が急な大雨で傘立てにあった私の傘盗んでさして帰ったんだと思う

傘は安い物って思ってる人なんかは軽い気持ちで盗んで行きそう
でも日傘の場合は雨傘とちょっと必要の度合いとか意味合いが違う気がするんで
サンバリア盗む人は価値がわかってて盗んでる気がする
でも盗んだ傘さすたびに人から盗んだ傘さしてる自分に嫌悪感持ったりしないのかねえ
0845この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/05(火) 07:38:30.75ID:dpQaQ6g8
>>844
嫌悪感持つような人はそもそも傘パクしないのでは

ビニ傘はパクられたことあるけど普通の傘はパクられたことないなあ
0846この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/05(火) 08:17:33.77ID:WwNcDuL3
>>844
ネットで見かけたけど、盗む人は「傘と自転車は天下の回り物w」って発想らしいよ・・・
ロックがかかる傘立てを置いてるところは少ないし、
こういう発想の人間が一定数いるなら、折りたたみを選んで
差さないときはバッグにしまうっていう自衛をするしかないよね
0847この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/05(火) 12:09:54.16ID:GFwUoErl
サンバリアは絶対に傘立てに置かない

職場でも自分の席に持っていって机の下に置いてる
0848この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/05(火) 12:33:36.22ID:9O3V9NKU
駅のトイレとかコンビニの傘立てに一日忘れたことあるけど店員さんが預かってくれてた
フリフリで水玉だから誰もとらないのかもw
0849この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/05(火) 15:15:30.93ID:EAV2I+Hq
昔地味な雨傘二回続けて盗まれて腹立って、KENZOの鮮やかな花柄の傘買ったら盗まれずにもう二十年以上使ってるw ポイントは持ち手まで派手な花柄だったことだと思う。

サンバリアのロングは手元に置けない時仕方なく傘立てに置くが、盗られないよう店内から監視してる。
0851この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/05(火) 15:42:14.56ID:EAV2I+Hq
>>850
傘盗む奴は女より男が多いってこと?まあそうなのかな。ちなみに盗まれたのは青と濃紺。当時大きい雨傘がほしいので男物使ってた。
0853この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/05(火) 19:02:47.32ID:w+ysnhYk
ミドルのフリルフロストのブルー届いた
ここ見て買ったけどやっぱりすごいかわいいね。これ買ったらグレーも気になる
ただフリルだとたたむ時ちょっと大変なのとかさばるね
上手くたたまないと折ジワつくしコツがいる感じ
前回買ったストライプのモカもサイトで見るよりもかなり良かったよ
0854この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/06(水) 12:41:34.32ID:dZnX0gWU
>>853
わー羨ましい!
こちらフリルフロストの二段折が欲しくて毎日待ってますが、精神的に疲れてきました。
販売数どのくらいなんだろう、ポチできるかなー。
0855この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/06(水) 13:24:54.23ID:u3YeS+H8
今週出ると聞いたきが....。
頑張って下さい。
0856この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/06(水) 13:25:11.79ID:TDpdMpq0
余裕で買えるのはいつ頃からですか?
0857この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/06(水) 15:26:08.60ID:wQjEJ0rX
メール直後はサーバーがパンクしやすいから可能ならPCで回線も早いほうがいい気がします
ある種賭けになりますが少し落ち着いたときにリロードしまくって在庫復活した時に買った方が楽は楽だと思います
1〜2時間以内なら割と在庫復活する可能性は高いと思います
前回のミドルフリルフロストも2段コンビ・フリルブラックも何回かリロードすると復活してたから頑張ってください
余裕で買えるのは暑い時期は厳しいんじゃないでしょうか…
0860この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/08(金) 14:37:58.27ID:cTMLs19Z
内側の黒い部分使ってるときに何となく触ったら物凄くあつくなってた
傘で吸収してくれてるから他の日傘とはかなり違うなと思った
0861この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/08(金) 18:48:57.85ID:OteJYTVp
二段折り欲しいけど、手元で悩む。

見た目好みなのは木曲がりだけど、ストレートのが持ち運びにはいいのかな。
お使いの方アドバイスお願いします。
その前に無事買えるかどうかですが。
0864この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/09(土) 10:18:01.72ID:YdS/8aDx
ストレートの持ち手についてる紐は使用してるうちに毛羽立ってきたり劣化しますか?
0866この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/09(土) 13:24:50.27ID:r5LaoCH2
ずっと待ってた二段フリルフロストグレー購入できた!
すごく嬉しい
防水スプレー準備して待ってよう
0867この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/09(土) 13:31:43.36ID:sNMeMwAm
>>866
私もフロストグレー買えました!今日発売と予測して待機してたかいがあった!
発売メールから速攻で繋がらなくなってますね
0870この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/09(土) 14:19:39.41ID:9iNLmZVF
2段フロストグレーフリル!ついに買えたー!
曲がり手の2段も持っていて、折りたたむとどうしても、取っ手が飛び出て邪魔だったから、初めてストレートタイプの手元にしてみたけど…どうかなー。
0871この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/09(土) 14:24:23.48ID:5AvIskd+
今年二段買ったけどフリルフロストも欲しくて困る
竹手元だったら良かったのに
0872この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/09(土) 14:30:07.75ID:6C4DySSE
>>861
私も迷って木曲がりにしました!確かに持ち運びの際少し飛び出ますが、やっぱりかわいくてこっちにして良かったなと思います。
0874この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/09(土) 14:33:42.62ID:GjGcPLKH
ちょっと時間たつとまた在庫復活してるね
二個買ったりするとキャンセルされたりするのかな?
0875この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/09(土) 14:37:12.62ID:qpK2GMLC
二段折りフリルフロストのグレーの曲がり手元をずっと待ってたんだけど
あっという間に売り切れて、ブルーのストレートしか残ってなかった
でも買えて良かった。どんなのか楽しみだな
0878この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/09(土) 14:56:48.89ID:BvGC0puY
フリル白黒ストライプ買えた〜!気づいたの14時30分くらいで絶望してたけどキャンセルがあったのか奇跡的に買えてよかった……来るのが楽しみです
0881この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/09(土) 15:02:09.54ID:MBuOp9PO
フリル付きとフリルなしと欲しいのが2つあってどっちにするかずっと迷ってたけど
先週のフリルなし入荷の時全然買えなくて今回のフリル付きはさくっと買えた
どちらにするか自分には決められなかったけど縁があったのはフリル付きだったようだわ
0882この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/09(土) 15:12:22.99ID:BvGC0puY
ブルーフリルフロスト一瞬復活してたな……
0884この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/09(土) 15:26:39.16ID:tLYeZOHd
>>861
二段、木曲がりとストレート一本ずつ持ってる
今年フリルフロストグレーのストレート買ったけど、三段だと開いた時大きくてオフィス街で使い辛いし通勤に活躍してるよ
帰りは畳んで斜めに入れれば通勤バッグにギリギリ入るから便利
でも、基本畳まないとかバッグから持ち手がはみ出しても気にしないなら、木曲がりのほうがテーブルとか棚とかに引っかけられるし便利だと思う
0885この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/09(土) 16:17:39.76ID:cCp+F5ye
色とか形は好みもあるからここでもいろんな意見あるだろうけど、私はフロストグレーの2段欲しくて今日ようやく買えたからすごく嬉しい。
注文確定メール何度も見ちゃう。
0886この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/09(土) 16:40:32.14ID:q78tH/Le
黒じゃ重いし白ピンクは持ってるし次はフロストグレーだなぁ急がないけどあればなぁと思ってたから嬉しかった
0887この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/09(土) 19:07:45.40ID:5+IU9o7h
>>861
今日の入荷でもう買っちゃったかもですが…
二段のどちらの手元も持ってる者の意見。

鞄にさえ入れば木曲がり手元かな!
見た目が可愛いし、サッと腕に掛けられるのは便利。ストレートの紐を腕に通した状態で買い物袋とか持つと、一回買い物袋を腕から外してからじゃないと傘させなくて不便

あと、ストレート手元の方が中棒が短いせいか閉じる時に骨が腕に当たりやすくてポキポキ外側に折れちゃって毎回ストレス溜まる
そもそも私のストレートは木曲がりのやつより骨が折れやすくてロットの問題なのかもしれないけど…
0888この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/09(土) 19:48:29.23ID:cRJ45CVl
この時間でもまだちょこちょこキャンセル拾えるね!
案外夜までもつんだね
0892この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/10(日) 03:49:44.58ID:RVFeu+8/
案外ストレートより木曲がりが人気?

友だちが木曲がり推しで、それを聞いて別の友人が木曲がり買って、折りたたみなのに畳んでもデカすぎるって言ってて。実際にストレートと並べると大きさの違いが想像以上で。

今回手元の選択肢が2段フリルフロストブルーにある時にストレートを買ってみたら、ここで木曲がり推しの意見が多くてやってしまった感。
0893この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/10(日) 04:27:58.31ID:IoOLtC5u
手元についてはたたむ頻度が多いか少ないかとか持ち歩いてるバッグの大きさとか
それぞれの使い方や好みでどっちがいいかの意見は分かれると思うから
推してる人が少ない気がする=失敗したって考えるのは違う気がするけどな
0894この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/10(日) 07:27:42.21ID:RVFeu+8/
>>893
なるほど、ありがとう。
腕に掛けて買い物したあとにさすのはやりにくいっていうのを見たら、木曲がりが良かったかな、木曲がり推しが多いのは使い勝手が良くないのかなって思って気になった。

たしかに折りたたんでカバンに入れることが多い、少しでも小さい方がいい、ニーズは色々だよね。
0895この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/10(日) 08:35:38.11ID:HqtwvZvU
>>894
木の手元は傷が付きやすいからストレートの方が目立たないよ
このスレでも上の方で出てるし、ちょっとググれば写真も上がってる
0897この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/10(日) 14:31:24.15ID:WnuL6758
今持っているショート当時2段での曲がりの邪魔っぷりにイライラしてたんでストレート楽しみ。
仕舞えなかったりかばんから飛び出て引っかかって落ちたりしてたから。
自転車のカゴに収まりそう。
0898この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/10(日) 16:04:00.03ID:THjWT+Yn
木曲がり手元が傷つかないよう布とかなんか巻いてる人いますか?
ださいかなと思いつつ傷つくのは嫌だしなぁ…
0899この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/06/10(日) 17:15:30.07ID:wlBQUdya
手元って市販のやつに交換できないのかな?
二段折の木曲がり手元を竹曲がりに変えたい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況