X



トップページ流行(仮)
1002コメント323KB

完全遮光日傘サンバリア part12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0543この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/04/30(月) 13:32:02.36ID:KE3kK35n
>>541
アレ持ちで両方持ってるけど全体的に大き目のサンバリアの方ばかり使ってる
通気性がないと汗びっしょりになるから、張り付きが気持ち悪い
大きめだと少しでも通気性上がるのよ

全体的にロサの方が細身でオシャレだと思うけど
柄が目立つのはどうかなぁ好みの問題かしら?
0544この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/04/30(月) 14:56:25.30ID:bNA+Lr6L
今日ハット類入荷してたね。
リボンハット折り畳めたら最高なんだけどな。
0545この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/04/30(月) 14:56:47.19ID:JAmeyEnH
煽りじゃなくて純粋に疑問なんだけどパーカーの需要ってどういうところにあるんだろ
ビーチリゾートなら分かるんだけど(特に海外では日傘さしにくいし)
日常生活でパーカー着るまでのことってある?
というか蒸れて普段使いするには程遠いと思うんだけど…
0546この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/04/30(月) 15:27:03.07ID:A9yYOeAS
車に乗るときとかベランダでちょっとした作業する時に
使えるかと思ったけどクソ暑いだけだった
0547この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/04/30(月) 16:27:45.34ID:z9+G1sZA
>>543
ありがとう。参考になった。サンバリア、確かに通気性よさそう。悩んでたらホワイトが在庫切れ。ずっとロサのタイプのアームカバー使ってたんだけど、わたしにとっては高い買い物だから悩んじゃって。
0550この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/04/30(月) 19:33:24.33ID:bNA+Lr6L
>>545
自転車乗る時が一番重宝してる。あとは洗濯物干す時、日焼け止め塗る代わりに。
0551この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/04/30(月) 20:57:22.92ID:KE3kK35n
>>547
参考になれて良かったわ。
ぴったり張り付くのがイヤな時に、薄いガーゼのハンカチを腕にまいて見た事があるよ
汗を吸うからなかなか良かったよ
アレ持ちだから買い足してるけど、値段なりの耐久性があるから
仕方ないかもなぁ
0552この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/04/30(月) 21:57:25.71ID:WxY337Ug
サイト見てて気づいたんだけど
ショートの説明で大き目のトートバッグに入りますっての
無くなったんだね
別にだからどうってわけじゃないけど
0553この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/01(火) 07:36:22.21ID:u/dc6UVf
サンバリアってAmazonなみに発送早いね
昨日注文して今日の昼に岐阜に届くって。
0555この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/01(火) 22:02:05.21ID:PL7WRy1a
リムハット買ったけど折りたためるし
シンプルなデザインですごく気に入ってる
在庫切れにならないけどあまり人気ないのかな?
0556この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/01(火) 22:52:20.48ID:qSDDP7PX
>>555
個人的に一番好きなのはテープハット
ツバがお嬢様っぽくゆるくカーブしてて可愛い
あと好みのリボンを上から巻けばその日の気分でアレンジできるw
0557この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/02(水) 01:13:21.68ID:EiUaYFe8
街中で使うってより物販待機列(コンクリに座ってひたすら待つ)の時に使いたいんだけど
体育座りとかあぐらのような座りだとショートでは小さい?
リーフが可愛くてショート欲しいんだけど…ミドルくらいないと厳しいかなあ
0559この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/02(水) 02:24:33.04ID:E1iRR/d/
スペース取れるなら別にいいんじゃない?
座るのもだめなのから折りたたみチェア置けるところまで物販列とは言ってもピンキリだから
なんでもありなところと仮定したらショートは小さいかも
背中肩が結構じりじりするしだらといって後ろ目にすると顔首が守れない
暑さ平気ならナガシカク肩と膝に巻き付けてハットかな
地面も暑いのでお気をつけて
0560この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/02(水) 07:38:58.24ID:EiUaYFe8
>>557です、レスありがとう
物販列って書いたけど厳密に言うと物販ではなくて公式からも日傘NGとは言われてないんだ
数時間ずっと座っているっていう意味では一番状況が似てるから伝わりやすいと思って
やっぱりショートだと前か後ろのどっちかしか守れないんだね、再入荷でミドル買えるかなあ
0561この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/02(水) 09:45:25.28ID:70MnUfD4
昨日ミドル持ったまま30分乗り物を待ったんだけれど、守られ感はあったけれど傘が重くて疲れた。
上が守られている分、下からの照り返しも想像以上に感じられて結局暑かったー!
0562この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/02(水) 14:17:19.19ID:ShtO64l+
>>545
運転する時は必須。エアコン掛けると寒い位になるから、下にユニクロのUVパーカー着てる。
貼り付かないし、寒くないし、ちょうどいい。
涼しい秋頃の体感温度になるよ。
0564この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/03(木) 10:28:31.10ID:u/ybImbT
毎日チェックしてたのにうっかり定休日だと思い込んでチェック怠ってたら入荷日だったわ
入荷待ちになってたけど欲しかった物買えた嬉しい
0566この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/03(木) 13:00:26.52ID:nN7MuSqy
せっかく日傘買ったんだけど基本車移動だし
屋外行動なんて建物から駐車場までの距離だけだから全然使う時がない
逆に帽子とアームカバーはめちゃくちゃ重宝してる
0568この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/03(木) 21:19:50.09ID:NufRmBtM
>>566
同じく帽子とパーカーとアームカバーが一番使用頻度高い。
傘は真夏に少し使う位かな。
こんなに使わないんだったら、買うんじゃなかったと後悔。
0569この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/03(木) 22:14:27.05ID:Baut6Waf
最近サンバリアを知った者です
2段水玉フリル可愛いなと思ってたけど2番目に気になってた2段ストライプフリルが今日買えたから買ってしまった
水玉フリルはショートにもあるから次売り出したら買おうかなと思ってるんだけど折り畳みとショートってどう使い分けてますか?
0571この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/04(金) 07:18:25.93ID:n7plgm/D
そういう人もやっぱり大勢いるよね。
買うに買えない人。
メール来た瞬間にサイト開こうにも、重くて開かないんだよね。全国からの一斉アクセスでサーバーダウンした時もあった。
携帯会社に問い合わせたら、通信の不具合はないと言われたし、他サイトは確かに開けたから。
で、やっと開いたから買うと2〜3分で完売。
入手不可でプレミア感が強くて、在庫も抱えずに済むという、会社だけがメリットあるやり方だよね。
その一方で使わない物があるのに、売ることができないでただ家で眠らせている人もいる。
会社はとにかく売れはえすればそれでいいんだろうけど、消費者としては使う人の手に渡った方がいいよね。中古販売も検討して欲しい。
実は使ってないって商品集まるはず。
一度売った物が又返ってきて次に売れるか保証がないから避けてるんだろうけど、
プレミア感もクリアして在庫余りの問題もない。
しかし、消費者にはメリットない。
顧客への今後の対応を変える時に差し掛かっているはず。
0572この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/04(金) 07:40:15.52ID:+lL5C9et
中古、普通にオークションやフリマアプリに出てるじゃん……
物販の会社でわざわざ手間かけて自分とこの中古商品を回収して再販してるとこなんてある?
コスト考えたら全く割に合わないわ

あまりにも自分に都合の良いことを求め過ぎじゃない?w
そもそもシーズンオフのときならちゃんと買えるんだし
0575この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/04(金) 09:12:22.07ID:uv2wpmsg
>>572
通販生活がやってるよ

ないない言ってる人がホント不思議
>>573みたいにシーズンオフなら選び放題なのになんでそうしなかったんだろう?
0576この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/04(金) 09:33:52.34ID:ts5d05EE
シーズンオフなら余裕で買えるし
今だってメール来てすぐ見たら買える
さいとが重いことはあっても開けなかったことなんかない
0577この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/04(金) 11:22:03.46ID:vVkloZL9
私Yahoo!メールとSoftBankのiPhoneのアドレスでメルマガ登録してるけど、いつもYahoo!メールの方が届くの遅い気がする。

すぐ開いてるのに出遅れちゃうって人は使ってるメーラーのせいかも?
0578この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/04(金) 11:45:21.84ID:vVkloZL9
>>575
自分の初動が遅かったのにキレてる人多すぎだよねw

1〜2ヶ月位前のTwitterで、「皆買い占めないで!自分のことばっかり考えないで買う前に紫外線アレルギーの人(自分)の気持ち考えて!アレルギーじゃない人は99%の日傘使って!」ってファビョってる美容垢の学生いて引いたわ…

そりゃ転売ヤーは論外だけども、まだ三段折以外は余ってるデザイン沢山あったのに。
選り好みしてオマエの欲しいデザイン買えなかったからって人に当たるなよと
0579この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/04(金) 11:51:10.38ID:z4wNZAj2
シーズンオフは全然ほしい気にならないんだよなあ
頭ではわかっていても買う気にはなれない
0582この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/04(金) 13:50:19.07ID:ofv4aPAC
すみません、ショートと折り畳み併用してる方いたらどう使い分けてるか教えてほしいのですが…
0583この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/04(金) 14:11:43.16ID:qpdYXRxo
>、「皆買い占めないで!自分のことばっかり考えないで買う前に紫外線アレルギーの人(自分)の気持ち考えて!
アレルギーじゃない人は99%の日傘使って!」

言ってる本人が自分のことしか考えてなくて笑える
本当にアレルギー持ちなら一刻も早く欲しいって気持ちはあっても好きなデザイン待ちしてる余裕ないんじゃないの?
そりゃ自分好みのデザインのが買えるのが一番だけどさ
アレルギー持ちならシーズン関係なく紫外線防ぎたいんだろうになぜシーズンオフの買えるチャンスに買わないのか不思議
0584この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/04(金) 15:36:50.13ID:/T6pbHzW
入荷予定近くなったら毎日こまめにサイトチェックしてたらその日入荷した後は未定って表示が変わってた時があった
メール来てないのにって焦ったけどサイト更新したら在庫復活してメール来る前に買えたよ
本当に欲しかったらシーズンオフか粘着してたら絶対買える
0585この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/04(金) 15:50:07.79ID:vVkloZL9
>>584
メール前でも在庫復活してることあるんだ!気をつけようっと
二段折の白無地、前は5月上旬予定ってなってたのに4月中に再入荷メール来たから油断は禁物だね
0588この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/04(金) 17:08:18.45ID:Qz+Wmaeh
折り畳みを買おうかどうか未だに迷っている。基本的にはロングを使うので要らないんだが、美容院に行く時に、これだと店員から引かれるんではないかと余計なことを気にして、結局持たずに行っている。
0589この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/04(金) 17:55:52.29ID:yxuStk/e
日傘持ってると引かれるとか、変な目で見られるとか、そういう地域があるの?

うちの地域では誰がどんな日傘を持ってようが季節や天気がどうだろうが
気にしたり話題に出したりしないけど

高校生でもみんな日傘は当たり前に差して通学してたわ
0590この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/04(金) 18:16:24.99ID:Oeyyt/p0
営業の男性でも最近見かけるよね
スーツだもんね
昔は傘の内側はシルバーだったよね
種類も少なかったし
今は賛否あるけど頑張ってると思うわ
0591588
垢版 |
2018/05/04(金) 19:46:30.65ID:Qz+Wmaeh
>>589
いいえ、自分が自意識過剰なだけだと思います。美容院の店員が雨も降ってないのに何で傘?と思いながら荷物受けとるくらいで。でも書いて良かった。下らないこと気にせずに、次回は持っていきます。
0592この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/04(金) 19:50:35.17ID:Dt99hc3L
行きつけの美容院は荷物は預かってくれるけど傘は傘立てに立てなきゃダメだから
カバンの中に入れてないと不安でしょうがないので
美容院行くときは折り畳みです
0593この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/04(金) 20:29:39.29ID:Qz+Wmaeh
うちの美容院は濡れた傘も荷物として預かってくれるから安心、良心的だわ。
0594この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/04(金) 20:40:41.85ID:uv2wpmsg
>>591
今は日傘が実用的にもファッションアイテムとしても浸透してきてるから、なんで傘?とは思わないかも?
むしろ、髪のダメージを防ぐ理由もあるのー的に、美容院でもさりげなく言ってみたらどうだろう
0595この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/04(金) 21:33:46.14ID:HldUI0s5
>>571
勝手すぎる上にズレまくってて草も生えない
売ることができない()
ただ家で眠らせてるだけの人()
0596この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/04(金) 21:52:21.42ID:wxHXsFFw
帽子とサンバイザー両方お持ちの方は真夏だとどちらの出番が多い?
炎天下で汗だくになること考えたらサンバイザーかなと思うんだけど迷ってる
0597この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/05(土) 01:51:51.68ID:sJ2IxB6i
発売直後にアクセス殺到でサイトが開かないとか鯖落ちだとかでやっとつながったら売り切れみたいなのは
別にここの日傘に限らず人気商品なら何にでもありえるからな〜趣味系なんかだとそういうのしょっちゅうだし

そのことに文句言う人はもちろん一定数いるけど店で中古を引き取って販売しろって意見初めて見たw
中古扱うなら古物商の許可取ったり引き取った中古だってそのまま売る前に点検したり人手も手間もかかるのに
自分が買えないってだけでとんでもないこと言い出す人がいて客商売も大変だなと思うわ
0598この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/05(土) 09:14:04.01ID:AXYGGxVW
中古販売!ナイスアイデア!ってのも見ててアイタタタ…だけど持て余してる人がしかもそこそこの数いるの前提なのがなんとも言えない
そりゃ0では無いだろうけど回収して販売出来るほどいるってどこから出てくるんだろう
ズレてる人って何もかもズレてるんだね
0599この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/05(土) 10:58:48.45ID:RTK6l/p2
>>596
キャスケットとサンバイザー持ってます。
キャスケットは、体温を逃がさないので秋冬は重宝しますが、桜が咲く頃になると蒸れ・暑さが気になってきます。

初夏以降はサンバイザーと、通気性の良いパーカーで乗り切りました。
サンバイザー単独だと、頭頂部と首の後ろが熱でやられるので被りもの併用は必須ですが、自転車移動や日傘のさせない時、体力の消耗が最低限で済んで、かなり良かったです。

ただ、私は半端ない汗かきなので、普通の人は帽子だけでも年中いけるのかも知れません。
0600この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/05(土) 13:28:17.18ID:v7QIxm3H
毎年何かしら買い足してるので傘だけで10本持ちになった。
悔しいのは観光地でなちやコラボの二段をパクられたこと...
お気にを旅行に持って行ったのが間違いだった。買い直せないから余計悲しい。
0606この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/05(土) 17:36:41.29ID:Rly0GiJ1
またコラボもの出して欲しいな
前原光榮商店のやつも写真でしか見たことないけど10本骨でシブくて素敵
http://blog.handinhand.jp/?eid=1114530

今だと林与の麻布使ってる麻二重がそれに近いのかな?去年買ってすっごい気に入ってるけど、今年も全然売り切れないね…
0608この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/05(土) 18:44:24.57ID:e6HAKW3o
>>604
最初は折りたたみと2段と限定数だったけれど値段がもとより高いし
普通のサンバリアが競争無しで買えるから販売は緩やかで、
なちやの限定が売り切れたらまた100ずつくらい追加になって、まあそれも販売が緩やかで、最後は半額セールになった記憶がある。
半額になったページ見て悔しかったからそれは覚えてる。
手持ちの塗りとても綺麗だよ。塗り替えも頼めるみたい。
0609この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/05(土) 18:48:12.88ID:e6HAKW3o
もうヤフーショッピングに出してないんだね。なちや。
自社サイトも変わったのか。発売ずいぶん前だもんなあ。
0610この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/05(土) 21:07:04.97ID:e6HAKW3o
ごめん、なちや2種は2段折りたたみとショートでした。訂正。
折りたたみはたしか房飾りが付いてて、ググッても出てこない。
アーカイブ的な検索だと画像が見つかるかもしれないけど。
0611この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/05(土) 21:39:28.09ID:uLHshaBU
黒い面を汚してしまったんだけど水拭きくらいはしてもいいのかな?
日焼け止め塗った手で畳んだらベタベタ付いてしかも目立ってて後悔
0612この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/05(土) 23:17:10.34ID:0odHa+ar
>>599
細かくありがとうございます
リボンサンバイザー狙ってて後ろ側も十分長いかなと思ってたんだけどうなじが熱くなるんだね
基本的には通勤の社内や歩く時に日傘と一緒に使いたいからサンバイザー買ってみようかなあ
0613この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/05(土) 23:35:19.27ID:cCe8ERAL
茶色い生地のが欲しい
以前はあったみたいだけどまた再登場する可能性ってあるのかな
0614この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/06(日) 03:03:18.11ID:4IWyR0/y
サンバリアは昔晴雨兼用で防水の表記があったらしいんだよ
だから昔から使ってる人は晴雨兼用だと思ってるんじゃない?
今も「晴雨兼用 サンバリア」検索で、グーグル上に晴雨兼用って表記が見える(リンク先には表記なし)
注意書きも、雨天兼用→激しい雨では使えません→小雨程度なら使える、に変わっていってるみたい
私は雨の日でも普通に使ってる
http://uv100.jp/wb/higasablog/?p=1091
0615この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/06(日) 03:45:05.50ID:gTXh+cDK
確かに昔店長ブログで豪雨でも大丈夫だったとか書いてた気がする
晴雨兼用って書いてるのに雨で使ったら汚れた!とかの苦情がきたのかもしれないね
0618この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/06(日) 18:44:32.47ID:VkGNMjsZ
私は日焼け止めつくのやだから、手袋して触ってる。
0619この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/06(日) 19:49:40.68ID:F9zAhOmB
>>610
それ!綺麗な持ち手で傘と同色の房が綺麗な傘だった...

>>601
ロープウェイのトイレの個室の棚の上に置いてしまって10分後に慌てて戻ったらもう無かったです。忘れ物にも届いてなかった..
0620この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/06(日) 23:51:21.21ID:gTXh+cDK
傘は持って行っていいって考えのバカが世の中には結構な数で存在するからなぁ
0621この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/07(月) 00:22:54.48ID:j1MxcvxN
ここの皆さんは日焼け止めつけてからティッシュで手のひら拭くという作業をしない人達なの?
0624この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/07(月) 12:10:37.38ID:T41n36UR
>>623
私も三段買ってみた!
今までの二段に比べてたたむのが予想通り大変だけど
バッグに余裕で入るのは嬉しいね
広げた径が大きすぎるけどさ
0625この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/07(月) 12:22:23.54ID:Wc9jIKq0
私も三段折買った
いままで二段折とミドル使ってけどカバンに入るものが欲しかったから楽しみ
0629この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/07(月) 22:53:07.90ID:/qCqhJ31
それより中国産になっても全く影響なく売れまくりなのが驚きだわ
三段折って作るの他のタイプの傘より簡単なのかな?
それとも中国の作り手が優秀なのかもしくはすごい人数雇って工場稼動させてるんだろうか
三段折だけ入荷の感覚が短いのは中国工場の生産性が高いってことだよね
0630この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/07(月) 23:16:30.10ID:Q1e3rTNW
春先に二段折とミドル買ったから、三段も欲しくなったんだよね。

明日には届きそう。
楽しみだ。
0632この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/07(月) 23:27:41.67ID:fXOhdbJ8
>>629
これに気をよくして他のも中国生産に移りそうなのが痛い
0633この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/08(火) 06:40:58.23ID:hT9X+x1M
>>632
当然なるよね
投資して工場を作って、そこで作るのが一種類だけなんてことあり得ない
様子見を経て順次中国生産に切り替えだろうね
0635この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/08(火) 14:09:32.17ID:Y0nkmFMk
中の人達だってまさか中国産が売り切れ続出するとは思わなかっただろうね
いまのうち国産の買っておくかなぁ

紫外線アレルギー持ちだけど病気を盾にグダグダ言うのは
本当にやめて欲しい
○○様になってしまう気持ちは解るけど自己中過ぎてね
0636この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/08(火) 14:18:03.36ID:akGVwma+
いやいや、それでも売り切れるという勝算があったからそうしたんでしょ
大体食べ物でもあるまいしここに来てるような人以外は大して気にしてない
0637この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/08(火) 16:37:45.37ID:tQ/OgqWZ
私も食べ物とはまた違うし
縫製がキチンとしていれば中国でも気にしない
生地は国産だしね
0642この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/05/09(水) 11:21:20.06ID:LkuAFHti
ドーム型の傘も復活する気配無しね
三段折早くも入荷待ちになっててワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況