X



トップページ流行(仮)
76コメント21KB

■■質問■ 農業が人気になって流行るには?

0001この頃流行の名無しの子
垢版 |
2008/09/23(火) 12:46:28ID:wuMfDBV40

たとえばこういうのとか可能性があると思うけど・・・
ttp://allabout.co.jp/family/countrylife/nlbn/NL000222/vl_209.htm

この板の農業に対する見解はどうなのよ?
0002この頃流行の名無しの子
垢版 |
2008/09/24(水) 04:56:56ID:R9hQ8h8v0
日本云々の話は、まあ平たく言えば極寒の地じゃない、という事です。

これについての考えはどうなのよ。
0003この頃流行の名無しの子
垢版 |
2008/09/25(木) 13:23:34ID:RESLElc30
ぬるぽ
0004この頃流行の名無しの子
垢版 |
2008/09/30(火) 17:12:18ID:URRtQwqz0
がっ
人気内ねー
この板の農業に対する見解はどうなのよ?
0005この頃流行の名無しの子
垢版 |
2008/10/04(土) 13:35:19ID:wn2zW5RE0
ぬるぽ
0006この頃流行の名無しの子
垢版 |
2008/10/07(火) 16:56:49ID:OvUKwUIQ0
こはこは
0007この頃流行の名無しの子
垢版 |
2008/10/08(水) 10:24:38ID:0727mjOB0
スローぺーす
0008この頃流行の名無しの子
垢版 |
2008/10/12(日) 04:21:51ID:6fXAwEJDO
がんばるしかない
0009この頃流行の名無しの子
垢版 |
2008/10/18(土) 22:19:21ID:BdFyrpzF0
ぬるぽっ
0010この頃流行の名無しの子
垢版 |
2008/10/21(火) 13:48:44ID:/MoeekvUO
この先リストラされたら生きる術にする
0012この頃流行の名無しの子
垢版 |
2008/11/17(月) 18:22:43ID:Bd8rekUB0
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \    は〜〜〜〜い      /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ

0013この頃流行の名無しの子
垢版 |
2008/11/25(火) 00:15:26ID:58cnW2J60
ぬるぽ゜
0014この頃流行の名無しの子
垢版 |
2008/11/25(火) 01:37:21ID:58cnW2J60
輸入穀物をゼロとするならば日本の穀物自給率は30%。
ただしこれは肥料や石油燃料が潤沢に消費できている場合の数字。
休耕田をすべて復活させても50%は無理。

だから、休耕田復活は当たり前として新耕作地の開拓も必要だ。
当然、面積に限りがあるから米の収穫後に麦も作る必要がある。

よく考えてみると、農民の数などはたかが知れている。
つまり、農民を養う金などはたかが知れているわけだ。
公務員を養う負担を考えたら一目瞭然だろう。

肥料についても国内で必要なだけの有機肥料を生産することは十分可能だ。
それらにかかる費用も公務員を養う負担と比べるとたかが知れている。

その反面、公務員の数が異様に多すぎるし収入も多く盗り過ぎている現実がある。

つまり、富の配分と、人員のバランスを調整するだけで穀物自給率70〜80%は達成できるのだ。
今から着手するならばさほど困難なことではない。
そして、稼いだ外貨はこれまで同様にドブに捨て続けることもできる。

0015この頃流行の名無しの子
垢版 |
2008/11/27(木) 09:05:04ID:6VXxofIl0
日本の農業はどうなるのよ?
0016この頃流行の名無しの子
垢版 |
2008/11/27(木) 13:12:51ID:fblRuy3yO
老人達が限界な故に何年後には中国野菜のみになり僅かな国産野菜は高騰な為金持ち、政治家、官僚のみしか行き渡らない。
以上
0017この頃流行の名無しの子
垢版 |
2008/12/09(火) 11:39:23ID:T2w6a6t70
そひ
0018この頃流行の名無しの子
垢版 |
2008/12/13(土) 17:42:05ID:I/RP69QL0
農業は国のリトマス試験紙なのです
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/633.htm
土地の有効活用が最重要で先進国の尺度
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/046.htm
日本の国土は狭くない
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/217.htm

最も生産的な仕事は農業だって
0019のふ ◆.xV7y2vw6E
垢版 |
2008/12/25(木) 23:25:02ID:+JVid+4c0
>>18
農業じたいが生産的でもその仕事をやりたいって人があんまりいないんじゃなー
0021この頃流行の名無しの子
垢版 |
2008/12/27(土) 12:42:18ID:1Cvk9yhI0
>>20
    |            
    |  ('A`)  マダ ヌルポナンテ ヤッテイルノガイルノカヨ…
   / ̄ノ( ヘへ ̄ ̄


    |            
    |  ('A`)  ガッ…
   / ̄ノ( ヘへ ̄ ̄


    |            
    |  ('A`)  コレデイイカ? >>20
   / ̄ノ( ヘへ ̄
0024この頃流行の名無しの子
垢版 |
2009/01/10(土) 01:50:46ID:ZaDe2s0LO
がっ
0025この頃流行の名無しの子
垢版 |
2009/01/10(土) 01:51:46ID:ZaDe2s0LO
マスコミが農業がすばらしいと言いまくれば流行る
0026この頃流行の名無しの子
垢版 |
2009/01/10(土) 17:06:53ID:qtI12EFsO
時間的に余裕のある農業のほうがいいのですが…
0027この頃流行の名無しの子
垢版 |
2009/01/10(土) 18:56:51ID:rTJ8/Ihu0
☆農業ッ娘☆アイドルで家庭菜園番組。モー娘ならぬ菜娘。
ジャニーズじゃなくて★タガヤシーズ★10代アイドルを中心に
若手から教育洗脳。
採りたてのトマトやイチゴ、カブで収穫祭。安くファンに提供する。
グッズはもちろん、軍手、サイン入りの種、タレントによるデザイン
されたイケてる菜園ファッション(エプロン 帽子)菜園フォトなど。
若手アイドルをとにかく起用、おしゃれな農業への洗脳。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況