X



トップページ流行(仮)
154コメント60KB

海外出て10年、今日本で何が流行ってるか教えて

0001KGB ◆U0iVpigOj.
垢版 |
2006/01/16(月) 05:22:06ID:y6lQb6RJ0
皆、聞いてくるけどわからんのよ。
特に若者文化が
0002この頃流行の名無しの子
垢版 |
2006/01/16(月) 06:13:19ID:/kiujgyW0

【1:2get】 酒誡餓死(堺東の)宅氏(タクシー)にむかついた
1 名前:(`´)コピペ依頼 投稿日:04/03/23 19:10 ID:DwNdpK9U
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 機能の晩、盗んだバイクじゃなくて、おろしたての茶利で
| いきなり宅氏が開けたドアにあたり危なくてむかついたので
| ルーフに上ってやろ過と主ったがサンダルでケリおいけるに留めると
| こらいいながら出てきたところをバールのようなもので高等部に一撃
| 殴りまくってカージャック売り上げも河童ろ過とも考え付いたが
| 2Getるのが得策だったふのて゛そのままとっとと逃ゲットなんてした
| 
| 昨日の夜、盗んだバイクではなく、新品の自転車で走っていたところ、
| いきなり開いたタクシーのドアに衝突した。危ないじゃないかと腹が立ったので、
| タクシーの天井に上がろうかと思ったが、サンダルで蹴るだけにした。
| 運転士がコラと言いながら出てきたので、バールのような物で後頭部を一撃し、
| 売上金を奪っおうかとも考えたが、この場は逃げた方がよいと思い、
| 
| たちたてのスレッドがあったので、そのまま>>1の直後に書き込んだ。
\____  ______________________
     ∨
 /  \  /   \
│           │
│           │  2 G E T !
│           │
 \          /
0003この頃流行の名無しの子
垢版 |
2006/01/16(月) 09:12:02ID:Hi3zL370O
我が日本が誇るプロレスリング・ノアの小橋建太は世界中で大スター。特にアメリカやイギリス等の北中米大陸や全欧での知名度は野球のイチローやサッカーの中田英と肩を並べる。
勿論、母国日本でも「プロレスを知らなくても小橋建太は知っている」と言う人は多いGHC世界ヘビー級チャンピオン。世界一強い男と称賛されるスタープロレスラーで英雄。
かつて、ここまでBIGなプロレスラーが居たであろうか。僕は、小橋建太を観てプロレスや格闘技が魅力的に見える様になりました。
0004KGB ◆U0iVpigOj.
垢版 |
2006/01/17(火) 03:46:23ID:8gyycAlS0
彼ってゼンニチだったよね?鶴田の付け人かなんかで。
地味なイメージしかないなぁ。

あとファッションとかはどうなの?女の子とか
0005この頃流行の名無しの子
垢版 |
2006/01/17(火) 04:33:44ID:AxfNSMUk0
大躍進時の餓死、ベトナム侵攻など触れず 中国教科書にも問題とAP通信

 【東京15日=河合敦】上海発のAP通信は14日、中国が日本の歴史教科書を批判していることをめぐり、
「中国の教科書が書かないこと」と見出しで、1989年の天安門事件、1958年からの「大躍進」時代に引き起こされた数百万人に及ぶといわれる中国国内での餓死、
インドやベトナムとの戦争などを挙げ、中国の歴史教科書にも数多くの問題点があることを指摘した。 
  日本の歴史教科書を批判することが、中国共産党による一党独裁の歴史への批判にもつながる可能性を示唆しており、反日デモが共産党にとって「もろ刃の剣」であることをうかがわせる内容だ。 
  AP電は、日本の歴史教科書が「従軍慰安婦問題など第2次大戦中の日本軍の蛮行を過小に表現している」との中国の批判を紹介したうえで、
米国の大学教授のコメントを引用しながら「中国の歴史教科書は国民の辛苦と共産党の栄光に焦点を当てる視点から書かれている」と指摘。 
  反日デモが日本大使館に投石した行為は「中国の教科書に書かれてある外国の侵略者との闘いの場面の絵をほうふつさせるものだ」と教育の影響を指摘している。 
  AP電によると、上海で使われている中学2年生用の教科書では日本人に言及する際、「日本人には屈辱的な『日本鬼子』」という言葉が繰り返し使われている」一方で、1949年の中国共産党による政権奪取後、
「中国がどの国に対しても侵略行為を働かなかったかのように」書かれている。
  中国が領土を主張してインドと戦った1962年の中印紛争についての記述、1979年のベトナム侵攻についての記述、民主化運動を弾圧した1989年の天安門事件についての記述などが同教科書にはない。
  さらに1958ー61年のいわゆる社会主義建設の「大躍進」時代、毛沢東国家主席に率いられた共産党指導部が農村の人民公社化の行き過ぎなどで「300万人ともいわれる餓死者を生み出した」ことにも触れていないという。
0006この頃流行の名無しの子
垢版 |
2006/01/17(火) 12:41:37ID:hlZDSOSQO
マルキュー行けば分かるよ
0007この頃流行の名無しの子
垢版 |
2006/01/18(水) 16:03:49ID:bkmAm8Zo0
ハードゲイ
0008この頃流行の名無しの子
垢版 |
2006/01/18(水) 16:08:44ID:u5zyrXyB0
>>4
キューティハニー キャシャーン デビルマン 鉄人28号など、
昔のアニメの2000年代のCG技術での実写リメイク。
各所で話題騒然!!若者の中で社会現象に。
0009KGB ◆U0iVpigOj.
垢版 |
2006/01/18(水) 18:12:11ID:CXCZd1sW0
>>6
マルキュウってのはスーパーか?
>>7
見たことないけどネットでhgの人話題になてるね
でも一人でしょ?
>>8
それは知らなかったな。

あと姫系ってファッションはどうなの?
秋葉系のファッションとかに変化は?
0010この頃流行の名無しの子
垢版 |
2006/01/22(日) 04:33:07ID:9pOpYdWXO
世界一強い男の称号!

GHC世界ヘビー級チャンピオン

“ジャパニーズレジェンド・イズ・絶対王者”こと【小橋健太】(プロレスリングNOAH)
0012この頃流行の名無しの子
垢版 |
2006/01/27(金) 06:45:11ID:y4RaApOTO
おじさんには教えてあげない。♪(*'-^)-☆
0013この頃流行の名無しの子
垢版 |
2006/01/27(金) 06:55:29ID:jWJSq8qzO
篠原涼子が人気急上昇
半年前からホワイトバンドが15〜25才の皆さんに大人気Www今だにまだつけてるヤツも沢山いる
デコメも人気
0014この頃流行の名無しの子
垢版 |
2006/01/28(土) 12:00:09ID:FySNF4cT0
関西風お好み焼き
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況