X



トップページ運輸、交通
1002コメント346KB

【桜にN】日本交通に明日は無い★126【サクラチル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0456国道774号線
垢版 |
2023/04/04(火) 11:53:20.93ID:RY2r62ZI
昨日は空車多かったな
プレミアムの奴に聞いたら
17回で8万行かなかったとさ
それとは別にキャンセルを8回喰らったとさ
プレミアムがたどり着く前に
空車に乗ったって事だよな
0457国道774号線
垢版 |
2023/04/04(火) 12:17:52.15ID:wRrVN6X+
>>450
内定式では316名って書いてあるから40名が逃げたか。1割以上が逃亡するエクセレントカンパニー
0458国道774号線
垢版 |
2023/04/04(火) 12:52:16.11ID:5QjBmTFh
まぁ大学生の就活は、
内定を貰った中から1番良い会社を選ぶのが普通だからね!

バブル期の大学生は、 
毎日毎日面接をハシゴして【弁当代 (食事券)】【交通費】【企業のテレカ等など】を収集するスタンプラリーみたいになってた。

例えば、
午前中に2社・午後3社の面接を受ければ、
5社から交通費や食事券・その他が貰えるから、
バイトの時給よりも効率良く稼げる。

今日は、新宿駅周辺で5社。
明日は、丸の内で5社。
明後日は、池袋で5社。
0459国道774号線
垢版 |
2023/04/04(火) 12:55:56.02ID:wRrVN6X+
>>458
自分はバブル入社だったけど、
国の機関だったから何もなかったなあ。給料も安かったから全然バブルの恩恵を受けてないわ
0460国道774号線
垢版 |
2023/04/04(火) 13:06:44.20ID:Wx7q+OES
逃げるほうが正解だよ
ここの出身大学一覧とか見ても馬鹿ではないわけだから
何故タクシーなのか俺には理解が出来ない
0461国道774号線
垢版 |
2023/04/04(火) 13:10:33.07ID:8+5euonj
大学新卒で肉体労働やるとかおかしいよ
0462国道774号線
垢版 |
2023/04/04(火) 13:12:01.67ID:Wx7q+OES
俺の同級も訳わからん聞いたこともない大学だが
タクシーに年間100万は使うと言っていた
 
大卒をあえて最下層の運転手にするより
そういう人間を増やしたほうが基本的には良いわけ
0463国道774号線
垢版 |
2023/04/04(火) 15:19:14.61ID:QolCHd2O
濱の台数無線って、たまに待機でメーターが三千円くらいになったりするよな。
製薬のチケット客ならいいけど、自腹の客に伝わってない場合、
トラブルになるだろ。
0464国道774号線
垢版 |
2023/04/04(火) 21:16:43.55ID:StIjJ4uZ
英語話せない30代の男がオーストラリアのワーキングホリデーで工場でバイト
手取り年収で750万だとさ
毎月20万で生活して1年で500万貯まったそうだ
若い奴は外国に出稼ぎに行って経験積んだほうがバラ色の人生歩めるかもな
0466国道774号線
垢版 |
2023/04/04(火) 21:57:30.78ID:o0+Gn9wE
充電中にチャイナボカン
0467国道774号線
垢版 |
2023/04/04(火) 22:12:08.78ID:bcOB3YCC
>>465
神戸かどっかで入れてたが都内にも入れるんかね?
0468国道774号線
垢版 |
2023/04/04(火) 22:23:23.86ID:DTFzqoyF
>>465
下着メーカーであったな
0469国道774号線
垢版 |
2023/04/04(火) 23:59:46.94ID:5QjBmTFh
>>464
ワーホリビザの就労は、
1社の勤務期間が最長でも3ヶ月までとか、規定があったと思うんだが。。。

仮にフルで1年間、同じ職場で働いて500万貯められたとしても、
そんな風に「技能実習生のグエン」みたいに働き詰めじゃ、ウイグルの強制労働と変わらんだろw
0470国道774号線
垢版 |
2023/04/05(水) 04:17:08.18ID:0UgouR8Z
またダウンしてて朝9時まで直らないとか笑
プレミアムの人は65000しか保証してもらえないの?
リスクばっかりで、ますます乗りたがらないよね
0471国道774号線
垢版 |
2023/04/05(水) 04:19:23.95ID:0UgouR8Z
そうか
寝てても65000保証されるのか
まあ、それ狙いの人が乗れば良いのか
0472国道774号線
垢版 |
2023/04/05(水) 04:34:50.97ID:ZJX716FH
勃 起
0473国道774号線
垢版 |
2023/04/05(水) 09:17:53.68ID:O7ECr41i
電子マネー決済死んだまま
0474国道774号線
垢版 |
2023/04/05(水) 09:34:48.61ID:Rq37ot0j
所詮中華
メイドインチャイナのクオリティなんて推して知るべし
0475国道774号線
垢版 |
2023/04/05(水) 15:45:25.14ID:xRArzhDn
その中華製に負けてる国産品採用出来りゅ?
0476国道774号線
垢版 |
2023/04/05(水) 18:52:35.50ID:VnlTLN6x
朝の通勤ラッシュの時に電子マネー決済死んだままとかどこのシナチョンだよw
0477国道774号線
垢版 |
2023/04/05(水) 20:44:11.28ID:MjwX0///
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処せよ
0478国道774号線
垢版 |
2023/04/05(水) 23:39:41.28ID:76gXyxdP
リーフ時代はボロカス聞いてたけど、湘南とか焼肉に入ってるアリアはどうなん?
0479国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 04:36:40.18ID:EzER0N2o
勃 起
0482国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 12:46:43.93ID:USQZXpTL
>>480
うわーダッセェ〜!!
0483国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 12:52:09.02ID:Q8v0nc6+
経理処理とか整備とか事故処理とか流しのガス代とか考えたくないから法人に居るんだけどな
0484国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 13:05:44.83ID:PyYp0WyT
>>480
こういう人たちにGOプレミアム廻せよ
0485国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 13:06:59.58ID:PyYp0WyT
>>481
そこはアルファードやノアでしょ
0486国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 13:15:05.68ID:USQZXpTL
日交のお古JPNでデビューするのがルールらしい

辞めちまえそんな個タク
0487国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 13:19:59.54ID:SGMoEBjO
一生飼い殺しの罰ゲーム
0488国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 13:20:13.00ID:PyYp0WyT
>>486
まだGパケの方がええわ
赤いまんまの栄泉セドリック代替えに使えよ
0489国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 13:33:12.04ID:a4WQ1T+J
>>486
ひぇええ💦
法人のお下がりで開業かよ😨
レベル高い罰ゲームだな。
0490国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 14:14:13.30ID:MkHAexyf
>>486
なにそれ酷いな
まさか営業所出庫で納金も営業所とかじゃないだろね
0492国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 14:44:29.27ID:Dh21gU4T
日光故人のメリットは?
0493国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 15:13:36.68ID:USQZXpTL
四社チケットが使えること
0494国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 15:17:10.99ID:4zFZFUZO
まさか、それだけ?
0495国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 17:08:23.42ID:EeEyCScO
取り分は何%なの?
そもそも毎日営業所じゃ
ほとんど法人じゃん
個タクの醍醐味は家から出発して
好きな時間に仕事じゃないの?
俺だったら9時~17時だけやって
土日は休むな
健康的で長生き出来そうだから
0496国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 17:19:39.19ID:nYS5kYaI
当人達にとっては今までとほとんど何も変わらず、集団点呼等は要らないし取り分は増えるだろうし、これはこれでありなのかなという気も出てきた
でも事故とか面倒なことあったら会社噛んでくれんのかね?
0497国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 18:18:10.76ID:/jw5xqL1
個人になっても奴隷かよ、根っからドMだな
0498国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 18:20:07.53ID:/jw5xqL1
個人になってもモンスター客にヘコヘコするのか凄いわ
0499国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 19:32:35.28ID:IJhrVXcQ
東京 江東区豊洲5丁目の病院で火災の通報
https://ndjust.in/VNhjGsbr
0500国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 19:48:25.74ID:7w4IEO5X
会社が車を用意してくれるの?
持ち出しなしじゃん。いいのでは?
0501国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 19:50:11.37ID:IJhrVXcQ
買わされるんだろう
0502国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 20:22:23.19ID:qXfmzMms
新卒に目をつけた→キムチ

法人個人に目をつけた→キムチ

キムチパクって恥ずかしくないんか?
0503国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 20:24:54.08ID:80AVE+36
ウンコクサイをパクる
日交猿軍団と呼ばれる所以 所詮猿真似 猿芝居
0504国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 20:50:38.18ID:VjVWG+19
>>503
ウンコクサイもバイトタクシーパクればいいのに、何でやらないのかね?
0505国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 20:51:59.59ID:ulu9HY+c
バイトタクシーなんて無線が鳴る会社じゃないと成り立たないよ
0506国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 20:59:47.76ID:79LLDSL7
>>505
なるほどね。真似出来ないじゃん
0507国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 22:01:23.26ID:EeEyCScO
自衛隊のヘリ墜落
本当は撃墜されたんじゃね
0508国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 22:06:12.08ID:zXQMYVUL
バイトタクシーもフル稼働もマネしないんじゃね?w
0509国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 22:21:05.05ID:1JHabkyd
日交個人ってもちろんスタンダード10の完全実施とGOの了解率90%維持と覆面モニターの評価100点以上とシートベルトのお声がけ完全実施ともちろん迎車ドアサービスは必ずですよねw
0511国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 22:27:40.67ID:pg51dBpv
でんでんとか提灯でも無線とGOはあるからよほど日本交通が好きなんだろうね
0512国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 22:36:11.77ID:3lNhYqkc
S.RIDEがウンコなだけ
0513国道774号線
垢版 |
2023/04/06(木) 23:57:17.59ID:EeEyCScO
14日オープン歌舞伎町タワーのホテルの最上階
1泊315万円だとさ
0515国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 04:39:23.53ID:TDXukkFc
勃 起
0516国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 06:23:59.09ID:tEhIQoTK
新卒女子の長時間乗務した後のアソコの臭い。
0517国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 06:33:51.76ID:HVrYrudt
包茎は上野クリニックへGO!
0518国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 07:07:14.08ID:fY9smKiT
日光個人、まさか会社からシフト表渡されて1日1ヶ月の乗務時間決められてたりすんのか?

個タクは気乗りしなきゃ休み、忙しけりゃ納得行くまで走り、時には営業車のクラウンやアルファードで温泉に行ったりするのがいいんじゃねぇかよ。
ガスじゃ自由度も低いし、何より「法人以上の接客」求められるんだから、悪目立ちするくらいなら法人で厚生年金の方が将来安泰なんだがな。
0519国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 07:29:40.87ID:TqYVg7Zn
>>513
八重洲ミッドタウンだっけ、その最上階のスイートはそこより高いよ。
0520国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 07:30:29.00ID:TvlnxBGr
まずJPN使って故人がありえない
0521国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 07:53:47.22ID:uHCilk2R
終業後に営業所で納金して、営業車を車庫にしまうとかってマジですか?
それじゃ法人と変わらないじゃないですか!?

km個人のエスクァイアが自家使用してた姿は見たことあり
0522国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 08:06:00.39ID:OGShvhiZ
>>507
戦争勃発期待。
中国を地図から消そう。
0523国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 08:13:04.75ID:4YmhAepw
戦争になったら外出自粛で俺たち失業だな
ロシエの傭兵になれば月収50万くらい貰えるか笑
0524国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 08:37:36.37ID:uHCilk2R
>>523
傭兵は無報酬だと聞いた
(本当に最低限の衣食と兵舎のみ)

ウクライナ傭兵になって最前線で戦死した元自衛官みたいな(=国際問題になって面倒な)ことになるから、変な考えは起こさず、地道に雲助活動続けた方がいい
0525国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 08:56:02.99ID:YuaLSSNQ
>>502
新卒採用と自社個人は完全にkmの後追いだな
新卒採用も自社個人もkmは無風なのに猿は叩かれまくり
コロナでも完全無視のフル稼働貫徹するくらいだから何やっても眉唾交通の宿命
0526国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 11:17:19.69ID:4f9YkTkt
大卒はやんなくていいんだよ
タクシーは自由化してギグワーカーで問題すらないんだから
 
食えりゃいい的な考えでバカと一緒に大卒までもが
飲食小売サービスの底辺業で遊んでいるならやがては食えなくなるよ
 
小泉竹中叩きも未だに酷いが
非正規が問題というより価値観を変えずにダラダラとやり続けた結果が問題だからな
 
0527国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 11:21:37.43ID:4f9YkTkt
中国ですら競争主義であらゆる分野で地位を確立して来てるからな
競争否定なら国の終わりだ
 
日本交通のブランド格差に甘んじて図に乗ってる暇はない
0528国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 11:26:31.06ID:4f9YkTkt
ブランド云々の話なら寧ろ世界で通じるUberで良いからな
0529国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 12:15:31.46ID:4f9YkTkt
日本交通 km 東京無線チェッカー その他みたいなブランドに強弱がある環境より
Uber一本打法の環境のが運転手的にはやりやすいよ
また自由化なら複数のアプリ併用も出来るからな
0530国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 12:30:37.04ID:WQitLjVT
ねぇねぇ、日本交通個人タクシーの記事を見たけど遠くから見ても近くから見ても法人のJPNタクシーと同じだよね。

1ヶ月前の交通新聞に使用中のJPNタクシーの95%に不具合があるって回答がって書いてあった。インバーターの不具合は発売当初から改善されてなかった。

あんな車で開業して本当に良かったのか?
0531国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 12:34:57.29ID:WQitLjVT
企業内個人タクシーって結局は奴隷法人の延長じゃないかな?
本当の意味で独立してないと個人タクシーを名乗るのは間違っていると思う。
0532国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 12:48:42.71ID:4f9YkTkt
614 山師さん@トレード中 2023/04/07(金) 12:38:35.20 ID:nky5XkM5M
日銀総裁、成長率低下「デフレが唯一の原因ではない」


何が原因だったんですかねえ
 
 
 
 
はるひこくんの言うとおり
 
大卒までもが簡単な仕事に甘えて
やらなくなることが残酷な未来しかない
0533国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 12:50:33.23ID:4f9YkTkt
大卒はタクシーはやんなくていい
甘えているなら殺しても自由化で問題ない
0534国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 12:56:10.25
200万すら貯められない奴が騙されて日交個人になってるんじゃね?
中古のジャパンタクシーをリース(笑)
自動日報(笑)

自前で良い車用意したら、そっちにロング客が乗って会社の取り分が減るから認めません!(笑)

客に因縁つけられてもヘーコラ個人(笑)

全くメリットなし。それなら法人のままで良いだろw
0535国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 12:58:09.07ID:1rMuWgeu
退職金も無い会社なんて三流だよな
誰について行くかで人生決まるんだから
良く考えたほうがいいね
0536国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 13:09:32.10ID:m+x61YwU
名刺交換できる
仕事に戻りたい
0537国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 13:26:28.50ID:1EdtuSn1
川鍋の事をホモナベって呼ぶのが令和5年度から決定したの俺だけ?
0538国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 13:55:20.04ID:Ou5kDUif
>>536
名刺交換は法人でもできるでしょ?

たったの数人で開業しても事故処理は弁護士特約だけではカバーしきれない。実際に交通共済でも解決に数年かかることもあるのに。
日本交通が交通共済の代わりをするのは法律的にどうなんだろう?
中小企業組合員法とか保険の法律など精通している所で開業することを強く推奨するよ。
0539国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 13:57:31.56ID:Ou5kDUif
無保険車は結構走っているからね。
0540国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 13:59:38.29ID:Zbi5GpJf
収納スペース足りない
シート倒して仮眠もできない
運転手の利便を無視したJPNタクシーもういらない
0541国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 14:09:26.68ID:Ou5kDUif
>>537
自分は日本交通じゃないから参加資格は無いけど、あなたがココでネット総代会を開催してみんなの意見を取り纏めて多数決で決めれば良いと思うよ。
0542国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 16:24:37.33ID:fGFw0ODU
>>525>>531
猿個人にしろキロメ個人にしろ行灯に依存した営業しかできないのしかやらないでしょ
0543国道774号線
垢版 |
2023/04/07(金) 17:24:34.00ID:m+x61YwU
雨中迎車立ちは嫌だからな!
GOは取らんぞ!
0544国道774号線
垢版 |
2023/04/08(土) 04:36:56.66ID:LKfDceup
勃 起
0546国道774号線
垢版 |
2023/04/08(土) 06:49:08.15ID:PYmfiGJk
>>545
なるほど、さすが川鍋一朗。国交省に顔が効くんだな。個タク申請が譲渡では無く、新規申請の個タク免許なんだな。確か、普通では譲渡のみで新規は受付けていないんだよな。
0547国道774号線
垢版 |
2023/04/08(土) 07:21:49.10ID:x/VegpjM
しかも独立希望者にアルファードとかではなく、日交JPN TAXIのお古を売り付ける

当該のひとりはアルファードでの開業を夢見ていたとか
0548国道774号線
垢版 |
2023/04/08(土) 07:24:58.94ID:vE1JO+2p
どうしてもアルファードにこだわってたらハローの型落ちが回ってきそう
0549国道774号線
垢版 |
2023/04/08(土) 09:08:14.35ID:3C2SjTK7
>>548
2008年の先代モデルは本体ハイヤーで使ってないのか
0551国道774号線
垢版 |
2023/04/08(土) 10:47:05.12ID:jj1u1Fs2
>>550
新規って書いてないぞww 譲渡じゃね?
0554国道774号線
垢版 |
2023/04/08(土) 11:36:57.45
個人事業主になったのに日交の安物制服とか罰ゲームすぎるwwwww
0555国道774号線
垢版 |
2023/04/08(土) 14:01:28.00ID:Ky6OCUT8
個人なのに歩合給だったら笑える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況