X



トップページ運輸、交通
1002コメント340KB

都内新人タクシードライバーのスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2022/10/19(水) 18:11:21.05ID:Ah3neYBa
復活
0621国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 10:42:57.82ID:++PXpc06
>>611
渋滞や路上駐車が多い地域では自動運転車輌は永遠に合流できないだろうなw
バスみたいに専用レーンでもつくってやらないと無理だわ
0622国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 11:02:49.92ID:Mya4+2vc
>>618
停電や電波障害起きたらどうするの?
パンクしたら?
ランフラットタイヤのコストはどうすんの?
0623国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 11:26:38.73ID:0jkyPSTb
事故の負傷者の安全確保の移動やらで 結局、無人では無理
自働運転でも常に一人は乗ってるしかない 要らなくなるのは運行管理者だろうね
0624国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 11:32:56.33ID:cFCR4v6i
>>623
全ての車が自動運転になったらそもそも事故や保険の扱いも変わるやろ
車側に異常がない限り歩行者責任になるだろうしな

>>622
その辺はわりと現代にも言えるんだがな
0625国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 12:04:26.96ID:Mya4+2vc
>>624
>現代にもいえている。
論点をズラしていますが、対応できますけど。

電波障害、停電→現金払いのみ対応。支払いは精算時。
パンク、バースト→タイヤ交換or簡易修理。

明確な回答をお願いします。
①電波障害、停電、パンク、バーストの際に無人だとどう対応するの?
0626国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 12:10:09.27ID:cFCR4v6i
>>625
つまりそういう状況になったら対応できるようになるって事だ
なんせ全ての車が自動運転になるほど技術力上がった世界だぞ
0627国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 12:11:47.76ID:Mya4+2vc
>>626
現代では不可能です。
ということですね。
ありがとうございました。
0628国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 12:15:58.93ID:cFCR4v6i
>>627
全ての車が自動運転になる未来の話をしてるのになぜ現代の話になるんだ?
0629国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 14:05:35.16ID:UFnLxRpU
 そのうち、車じゃなくて、ドローンタクシーに乗って移動する時代が来るんじゃないかな。
そうすると運行係しか要らなくなる。タクドラは全員失業。
 衝突や飛び出しでの急停車等で墜落したら、どうするかって。そこからは、警察と葬儀屋の
仕事だよ。
0630国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 17:45:44.30ID:XeGOcwem
マイナンパーカードに保険証機能つけるとかつけないとかで何年もかける国だぞ。
自動運転だって、何年前からやってるんだっての。
心配しなくとも、あと20年は大した変化はないよ。
0631国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 19:21:53.78ID:eSY+e18v
58歳で今月から大手4社の中のうちの1社にお世話になり四国から単身赴任です。地理の勉強してますが歳のせいか全く暗記できません。凄い不安です。あと祝金の話が全くなかったのですが出るのでしょうか?
0632国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 19:23:55.64ID:kXD26t/k
道がわからないのにタクシーなんかできるわけないじゃん
0633国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 19:32:10.39ID:mNlk0jTR
※【乗換案内】のスマートフォンアプリをフル活用!
時折、スマートフォンで【乗換案内】のアプリを起動する。

※「運行情報」を確認! 電車など、運休・遅延をチェック!
条件が合えば急行!!
0635国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 19:35:11.38ID:mNlk0jTR
「毎0分前後」、NHKラジオ総合を聞く!
【交通情報】が知らされる! チェック!!
0636国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 19:39:37.21ID:mNlk0jTR
※目的地に向かう!、経路は「お金を支払う!お客様が指示する経路が最も正しい!!」 「お金」を、支払う「お客様」の指示する経路。

タクシー乗務員の考える経路でなく、「お金」を支払う「お客様」の指示する経路。

近い!、早い!、全く関係なく「お金」を支払う!「お客様」の指示する経路。
0637国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 19:43:22.40ID:mNlk0jTR
【タクシーアプリ】を必ず!起動する。

人が「居る」「動く」、「建物」へ向かう。 経由・待機する。
「見えない環境下」から!、【タクシーアプリ】で爆発的に呼ばれる。

「人が居ない?」、【タクシーアプリ】では見えないから。
0638国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 19:45:26.36ID:mNlk0jTR
「新型コロナウィルス感染・拡大」の渦中は、「建物内」から!【タクシーアプリ】で呼ばれる。 夜明から午前中は、人が住む場所へ。
0639国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 19:47:41.37ID:mNlk0jTR
【口】を慎み、【頭】を少し使う。 【タクシーアプリ】はフル活用!!

群れず!、駄弁らず!、路上喫煙は厳禁!
0640国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 19:57:59.25ID:XeGOcwem
4社本体って、祝い金出るの?
グループでも言わなきゃ出ないとこはあるよな。
0641国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 20:10:47.59ID:XPLkRFp3
>>631
祝金は出る会社と出ない会社あるから募集内容見ないと。
0642国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 20:37:52.22ID:XeGOcwem
>>631
道がわからないのはしょうがないとしても、ナビや機器類が使えないのは言い訳にもならない。
ナビは早打ち出来るようにしつこく練習しましょう。
俺も下北沢は奥多摩の山奥、王子は八王子の一区画だと思ってたんだ。
0644国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 21:12:53.62ID:eSY+e18v
>>641
募集内容では出ると書いてありますね。あと研修中の出社は1日一万円と言われました。引っ越すのに何だかんだで50万ぐらい飛んだので祝金は助かります
0645国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 21:16:24.87ID:cxCX/cF5
会社のナビとは別に自前のスマホをハンドルに手をかけたまま指先でフリック入力出来るように取り付けておくといいよ
慣れると客に行き先聞いて復唱しながら入力できる
0646国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 21:17:00.53ID:eSY+e18v
>>642
ナビは普通だと思います。もう1人の40代の同期の方は通りに交差点、施設を1日で覚えたらしいです。日本医科大学、日本歯科大学、東京医科歯科大とか東京労災、逓信、共済、厚生とか似たような施設が沢山ありすぎますね
0649国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 22:37:52.32ID:cFCR4v6i
>>645
自分のスマホはドラクエウォークのウォークモード中だから無理だわ
0650国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 23:37:32.81ID:UFnLxRpU
>>630
 俺も20年くらいはかかると思う。
その前に、運行係、そして、タクシー業界以外でも、事務職が機械化される方が
先だと思う。
 
0651国道774号線
垢版 |
2023/01/02(月) 23:44:00.65ID:cFCR4v6i
あと20年って割と近いじゃん
まだ生きてる可能性かなり高いぞ
0652国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 07:44:48.14ID:vjqZGrju
>>631
四国から出てきていいのは、坂本龍馬と広末涼子くらいなんだが、お前の特技は?
0653国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 10:27:43.53ID:QvoJlV5V
>>652
阿波踊りが得技です。
0654国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 10:27:51.83ID:QvoJlV5V
>>652
阿波踊りが得技です。
0655国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 13:36:34.37ID:7Sb1tRuJ
>>651
 20年前を考えて見ればいい。
カーナビはあったが、かなり大雑把なもので、何十メートルもずれるのは
当たり前だった。
グーグルマップもなく、携帯は一般に普及していたが、スマホはなかった。
 JRがスイカを導入したのは、2001年。
 それから駅にいるスタッフの数は、随分と減ったし、一般の事務作業も、ソフトの導入で
かなり削減され、人間がやっていた作業の機械への移行が進んだ。

 さあ、20年後はどうなる?
 
0657国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 13:41:54.72ID:RVUEwCs8
>>655
自動運転車の屋根見れば分かると思うが
一般的なカーナビの精度とは完全に別次元
 
何時までもそのネタで攻めようもんなら笑われるよ
0659国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 15:28:51.56ID:RVUEwCs8
期間工応募したアホの末路
 
78 国道774号線 sage 2023/01/02(月) 13:05:55.43 ID:9PnLrVSY
期間工落とされたんだが最後の一文に草とか書かれて煽られたんだがどうしたらいい?

https://i.imgur.com/u3AxBsc.jpg
0660国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 15:32:22.14ID:RVUEwCs8
サービス業の弱さ
長くやればやるほど潰しがきかない
 
サービス業からだと軽貨物やトラック、清掃、小売、飲食程度
肉体労働出来るなら引っ越しか
0661国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 15:36:41.26ID:RVUEwCs8
サービス労働者は完全な格下
稼げようがこのポジションは変わらない
0662国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 17:00:46.97ID:MXkcfe8/
いや〜おれも今月からタクシードライバーで都内だわ。一人ぼっちの単身赴任。寂しさ半分、嬉しさ半分。結構都内に単身赴任する仲間がいるんだね。部屋にはテレビなし、冷蔵庫なし。テーブルと布団だけ。財布には嫁さんからもらったなけなしの五万。研修期間中に金を借りる予定
0663国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 17:05:52.69ID:KU4NSRBu
>>652>>653オモロイで〜
爆笑や〜
0664国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 17:09:14.68ID:sHDsaobj
>>662
がんばれよ、いま稼げるから
0666国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 18:24:37.47ID:MXkcfe8/
>>664
ありがとうございます。
0667国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 18:25:50.16ID:MXkcfe8/
>>665
貯金ないから使えないよ(泣)食費は月に一万円にしたい
0668国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 18:52:43.36ID:MZMOz91w
>>667
1日333円
米、納豆、卵、もやし、バナナ、豆腐、じゃがいも
1日2食でこれらのローテーション?
それに4リットル焼酎かな?
0669国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 19:03:08.10ID:qOiYN4By
>>667
たまのチップが本当に嬉しいだろうね
ただひとつ、領収書だけください、というのはお釣り要らないって意味じゃないみたいだから気をつけてね
0670国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 19:11:45.67ID:pXQkywkO
>>667
食費削るって生き物として一番愚かな行為やで
何のために働くのか
食うためや

それ以外のことは食を満たしてから考えればええ
0671国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 19:18:25.00ID:MXkcfe8/
>>670
すいませんが借金地獄で節約家しないと無理なんですよ(泣)祝金と一年間給料保証があるのでのんびりやります
0672国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 19:28:08.09ID:pXQkywkO
>>671
嫁がいるなら風俗に出す手もある
とにかく食費だけは削っちゃダメだ
生き物として間違ってる
0673国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 19:30:01.74ID:MXkcfe8/
>>672
嫁さん子供五人いるので無理です
0674国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 19:42:49.54ID:qOiYN4By
>>671
給与保障してるタクシー会社は厳しい条件が設定してあって、走行距離、ハンドル時間、営業エリア、アプリ了解率など、それらをクリアすると歩合の給与が給与保障額を下回ることはまずない
もし下回ると毎出番のように反省会や勉強会に出席させられ、営収は嫌でもあげさせられるから会社は損しないようになっている
給与補償のない会社のほうがかえってのんびりやれる
0675国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 19:59:16.03ID:MXkcfe8/
>>674
そうなんですね。俺は一応都内の大手なんで厳しそうですね。怖いもの知らずに根性だけはあるので走り回ります
0676国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 20:01:12.76ID:IrZfI/MJ
基本猿は厳しいよ。仕事はインチキ乗り場があるから出来るけど
0677国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 20:02:16.87ID:qcJMKETM
残念だがこれから閑散期
休業有り、>>674の条件緩和のコロナ中に入った方が楽だったのに
0678国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 20:09:49.20ID:c36AHBKR
>>675
ターミナル駅でワンパターンのような安全なところでやった方がいいよ。
怖いもの知らずの人ほど事故違反で去っていくよ。
間違いやすい矢印信号で張り込みしていたり、場所によっては黄色で突っ込んで切符切られる。
0679国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 20:17:23.53ID:pXQkywkO
>>673
子供5人ってあんた…
この仕事健康的に働くなら年収600万ぐらいが限界だぞ
早死にしてもいいならナイトをフル残業で800万ぐらい
足りないだろ
0680国道774号線
垢版 |
2023/01/03(火) 20:26:56.19ID:EmhCRmfT
怖いもの見たさって
歌舞伎町中心でやるとか?
初心者が死ぬよ?
0681国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 06:13:30.26ID:EoEbJZYT
先月から始めて10日締めで今のところ売上61万6300円
これってどうなん?
会社の人達は新人の割にはすごいじゃんって言ってくれるんだけど・・・
ぶっちゃけどこ走ったらいいか分からんしてきとーに走っててきとーに客乗せて疲れたら休んでてきとーに帰るって感じで
別に特別何かやってるわけじゃないんだけど・・・わけわからん
0682国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 06:21:48.63ID:EoEbJZYT
あとハンドル時間なんですか?
ちなみに昼日勤でいつも300〜400くらいなんだけど
ネットで検索してもイマイチわかんない
0683国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 06:41:35.63ID:+5V3SHp0
何もわからない新人でもがむしゃらにやるだけで売上できるのが12月だよ
ハンドル時間は見たまんまの意味で運転していた時間
0684国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 06:52:45.24ID:EoEbJZYT
>>683
なるほど今日から化けの皮剥がれて売上落ちるってことですかね
保障給の間になんとかするしかないか
0685国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 07:02:53.62ID:+5V3SHp0
>>684
>>674の給与保障の条件を逆に考えればこの条件をクリア出来れば平常時でも稼げるってことになるからあなたはそんなに心配いらないかもしれない
0686国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 07:08:29.07ID:+5V3SHp0
>>682
あ、昼日勤なんだね
それなら12月も平常時も大差ないかも
師走は道混むしかえって平常時のほうができたりするし
0687国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 07:08:40.74ID:C4/LY87K
むしろ給与保証の時期ってじっくり道覚えたい気もするけどこの時期だと忙しくて
通った道多すぎてなかなか整理しづらいんじゃないって気もしなくもない

まぁせっかく忙しいんだし
1月後半~2月とかはわりと暇だからその辺で覚える感じでええかもな

とりあえず優先事項だけ間違えるなよ
事故回避、警察の指示>違反回避、交通ルール>>>>>>>>>>>>>>客だからな
客が手を上げようが止めちゃいけないとこに止めて罰金とか
急いでるからとかでスピード上げてスピード違反で罰金とか
Uターン禁止知らない客がUターンしてって言ってそのままUターンして罰金とかないようにな
0688国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 07:33:40.89ID:ZssWD2ny
>>681
売上げ61万円だと、総支給は33万円で社会保険やら所得税やらいろいろ引かれて手取り26万ちょっとだろな。だいたい並みの売上げ。
0689国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 08:08:57.14ID:fm+HTWEo
俺は田舎の福井からでてきて早くも三年。右も左も分からずひたすら走った。今は平均給料は50万。新しく地方からくる人は俺みたいに図太い神経で間違いを恐れないこと、客には謙虚にとにかくわからないなら聞くこと、嫌いな地域を作らないこと、休みの日はレンタカー借りて都内を走ってみたらいいよ。新たに来る人達の検討を祈る
0690国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 11:00:58.88ID:L3xpAPj9
養成中に回送で走りまくればいい
養成から売上なんて気にしてると後々後悔する
0691国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 11:44:33.17ID:lfjCChJw
>>690
確かにその通りなんだけど同期連中とは売上の話になったりするだろうからね
売上を気にする気持ちはわからなくもない

今思うと付き合う同期は選ぶべきって話なんだよな
0692国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 12:16:22.63ID:C4/LY87K
回送で走りまくるより客乗せたほうが道は覚えると思うけど
どこらへんで乗る客が多いのか、客が下りることが多い場所はどこなのかとかも知れるし

次の客乗せるまででいいわ適当に走って覚えるのは
0693国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 12:49:51.18ID:TCZJ65Zi
新人の頃は日報のコピーもらって、今日走ったとこを地図で追っかける、ってのはやったな。
行った事ないところを地図で見てもイメージ出来ないし、東京は広い。
なので、せめて行ったところだけは場所ルートを覚える。
それだけで半年ありゃカタチにはなるだろ。
まあ覚えた先からガンガン忘れて行くんですが。
昨日は「広尾三丁目」って言われて、広尾一丁目の辺りがアタマに浮かんだわ。
ルート確認しなかったら危なかった、コロナ前は毎日走り回ってたエリアなのにな。
0695国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 19:48:05.84ID:w4Sx2Enx
さっき品川の乗り場札の辻くらいから並んでたけど
いくら流れ速いいってもさすがに並ぶ勇気がでない

高輪台の一通を・・
御殿山小学校を左に・・

怖すぎる
0696国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 19:50:59.97ID:EvRMkkQb
>>695
八重洲に並んだ方が期待値はたかいよ
0697国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 19:59:57.84ID:w4Sx2Enx
>>696
確かにそうかもだけどあそこ並ぶルールいまいち分からないから近づかない事にしてる
0698国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 20:32:46.65ID:hFBLoofO
>>697
自由が丘駅の方が分かりにくいよ
0699国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 21:16:41.01ID:w4Sx2Enx
自由が丘どこにあるかも知らない

赤信号突っ込んでくるわ
0700国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 21:18:05.18ID:FixORmIw
色々なルールあるんだね。めんどくさいね。俺は傷害の全科あるから面倒なこと言われると切れちゃいそう
0701国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 21:21:28.51ID:UbzRXYpx
タクシープールにみんな並んでるのに乗場で客降ろしてそのまま客乗せていった猿がいて
猿板に書いたら客が選んで乗ってきてるんだ
だってw
0702国道774号線
垢版 |
2023/01/04(水) 21:25:44.53ID:w4Sx2Enx
>>701
乗り場で降ろしたらさっさと消えろよな
たまに見かけるけど脳に障害あるとしかおもえん
0703国道774号線
垢版 |
2023/01/05(木) 00:52:58.52ID:A60UhYRA
23時くらいにアプリで呼ばれて客の行先100mくらいの距離だったんだけど
母を連れてきたいのですが10分くらい待ってもらうことは可能ですか・・?
って聴かれたから
いいですよって言ってどーせ元の場所に戻るんだろうなって思ってたけど
待ってる間は高速ボタン押して料金止めてた
止めないのが普通なのはわかってるけどなんか乞食みたいで嫌なんだよね
んで2人で乗り込んで一応待ってる間は料金止めておきましたって伝えたらすごい喜んでくれたし
まあこれもよしと思ってたら、すいません横須賀なんですが頼んでも大丈夫ですか・・?
ハイモチロンデス!
3万7千いただきました

つーか遠すぎだろこれ
今日はもう帰る
0705国道774号線
垢版 |
2023/01/05(木) 08:06:31.57ID:/++JPZOP
新人の頃に道分かってない時に見た記憶がある道に
道を分かってきた後そこに再会してどういう道だったか把握するとちょっと感動する
0706国道774号線
垢版 |
2023/01/05(木) 08:09:18.64ID:/++JPZOP
>>703
タクシー無償で待たせてもいいと思い込んでる奴が増えるからやめて欲しいマジで
現場について何分経ったら実車おしていいとかもっとキッチリルール決めて欲しいぐらいなのに

GOは4分経ったらその場を離れて5分経ったら即キャンセルするけど自社配車だとめんどくさいんだよな遅い客
0707国道774号線
垢版 |
2023/01/05(木) 10:33:41.07ID:A60UhYRA
>>706
なので伝えるときは客が戻ってきたときに恩着せがましく言うようにはしてる
どうしても数百円で客喜んでくれるなら安いな思ってしまうんだよなあ
感謝の言葉言われたり中にはチップくれる人もいたりでこっちもテンションあがるし

迎車のときはメーター始まってないの客も分かってるからのんびり来るの結構いるよな
あれはたまにイラっとくる

確かに他のタクシーの迷惑になるかもな
まあ今後はなるべくやめるようにする
0708国道774号線
垢版 |
2023/01/05(木) 10:46:39.17ID:A60UhYRA
>>705
すごいよくわかる
いままさにおれがその状態
点と点が一気に線になった時とか鳥肌立つときもある

連投失礼
0709国道774号線
垢版 |
2023/01/05(木) 13:42:35.17ID:OASs0Z0o
いい思いした客は他の運転手に「前はメーター回さないでくれてた」「前はもっと安かったのに」って言うんだよ
近道とか機敏な運転、判断で安くするならまだしも、それ以外の手段は不味いよね
0710国道774号線
垢版 |
2023/01/05(木) 13:57:14.72ID:xkg01zMK
>>709
スーツケース大4つ
ジャパンに載せようとした中年カップル。
トランクに重いものを乗せるのは旦那?が担当。
女は手荷物を車内に入れている。
オレはトランクのフラップを外して上におさえている。
状況分かる?

女がオレを見て手伝ってよ!
と上から目線&タメ語。

オレはフラップを手伝ってたから、やってますよと返答。
女は助手席に乗り、窓開けて不機嫌そうだった。

お前らならどうする?
料金は2000未満だった。
0711国道774号線
垢版 |
2023/01/05(木) 13:58:55.70ID:M3+5nT0K
客のためだろうが何だろうが、勝手にメーター止めるのは不正行為に他ならない。
客に言われても、「メーターの不正使用はカメラで監視されてますんで」で断る。
0712国道774号線
垢版 |
2023/01/05(木) 14:06:30.56ID:M3+5nT0K
>>710
状況次第。
原理原則は、車に乗せる物は運転手に管理監督義務があるので、貴重品、取扱注意品の有無を確認した上で、運転手が乗せる。
一方で、荷扱の不要なトラブルを避けるために、荷には一切触らないという事もある。
客に説明出来るんなら、好きにすりゃいいよ。
0713国道774号線
垢版 |
2023/01/05(木) 14:08:18.14ID:9j9YOXvE
>>709
それが出来れば良いけどな
そうでないならそれ以外で配慮あってもいいけどな
走る道自体それほど変わるわけでもないし
 
 
 
 
 
日交前スレ
 
386 国道774号線 2022/09/16(金) 19:40:31.92 ID:Hos2uV0b
無線配車して20代前半のあんちゃんが来たらハズレ、と客が言ってた
道は空いてるのに遅い、道知らない、自信がない、料金も2割増しだと・・・
0714国道774号線
垢版 |
2023/01/05(木) 14:12:25.14ID:bc49p0Hi
>>712
なるほど。
逆に日除けのフラップおさえとかないと、積み上げられないですよ?
と説明すれば良かったわ。

結局、旦那がシートの上に横にして乗せたんだけど、スーツケースのささくれとかで、シートが破れたら請求してもいいのかな?
0715国道774号線
垢版 |
2023/01/05(木) 14:15:17.05ID:9j9YOXvE
>>714
お前も頭固いな
フラップに固執するほど邪魔でもないだろ
0716国道774号線
垢版 |
2023/01/05(木) 14:17:02.10ID:M3+5nT0K
>>714
傘とか引っ掛けてシートに穴開いたら普通に修理代請求するから、いいんでない?
0717国道774号線
垢版 |
2023/01/05(木) 14:27:05.08ID:OASs0Z0o
>>713
それ以外の配慮は接遇でやらないと
メーターの不正使用は法律違反だし他の一般乗務員の迷惑だもな
0718国道774号線
垢版 |
2023/01/05(木) 14:28:54.33ID:OASs0Z0o
ゲロはかれても無請求の会社もあれば軽く請求(3000円くらい)請求を許してるところもあるし、会社次第じゃないかなあ
0719国道774号線
垢版 |
2023/01/05(木) 14:29:39.69ID:Wcn6p9l8
>>715
要はトラックじゃあるましい、大スーツケースを4つもタクシーに乗せるなと言いたい。
もしくは日本で一番はける乗り場があるんだから、ワゴンに乗せてと言いたい。
日本橋口からでかい荷物で乗ってくんな。

これらを言えなかったからフラップを言い訳にしたのよ。
これからもそうするつもり。
0720国道774号線
垢版 |
2023/01/05(木) 14:41:30.32ID:M3+5nT0K
>>719
荷物は車に入りゃイイってもんじゃない。
運転に支障がある、或いは無理矢理詰め込むような状況で、荷物の破損に責任が持てなさそうなら、「申し訳ない、荷物が多過ぎて安全運行に支障がありますので、2台に分けて下さい」と説明する。
そうすりゃ苦情にもならんよ。
利用に供する設備がないんだから、そうするしかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況