>>864
>>865
その人はモビリティ目黒本町。
友の会だから、毎月の整備も全部行ってますね。
言いなりにならない程度に、色々面倒見てもらってるようです。

前兆は、エンジン切ったあとに、ボンネットから「ジーッ、ジーッ」と機械音が聞こえてきますが、20万キロ前後から、その音がエンジン切ってもしばらく鳴ってます。
それが前兆。
その後数万キロで、やがて警告灯が点灯。
警告灯ついても、だましだましで1万キロくらい走れるようですが、今ならディーラーが情報持ってるので、「初回に限り」無償修理してくれます。
普通に修理すると15万位だったかな。
過走行車対応なので、リコールではないです。
なので、警告灯つかないと、何もしてくれません(汗)